なな さん 2004年 04月 10日 22時 37分 31秒

名古屋のライブに行きます。名古屋に行くのが初めてなのでよく分からないのですが、名古屋駅から会場まで電車とタクシー、どちらも何分くらいかかりますか?ライブ見て即帰らなければいけないので…。あと、おすすめのおいしいランチのお店ないですか?

10 さん 2004年 04月 10日 18時 43分 50秒

つかぬことをお尋ねしますが・・・
wakaさんて、どちらのwakaさんですか?
知り合いかなっと思って。

セイントレイン さん 2004年 04月 10日 09時 52分 59秒

着うたを「Get Wild」にしているのですが、昨日仕事先でサイレントにするのを忘れてて、「GET WILD AND TOUGH!・・」と鳴ってあわてて消したのですが、
普段話した事のない人が駆け寄ってきて、「すみません!その着信音ってどこから手に入れたのですか!!!」 と聞かれてしまいました。
その方、昔はよくTMを聞いていたようで、同じ世代だから当たり前かと思いつつも最近のTMの復活劇を話すと、「僕も機種変して、CAROL DVDとニューアルバム早速買います!!」と宣言されてしまいました。( ^ ^ )

やっぱりCAROL DVD化はファンが潜在的に待ち望んでいたものですね。ただ嬉しいですけど、完全版でないのが残念です。本を付けるのはコラボレーととしては良いんですけど、もう3千円高くてもいいから映像は完全版にして欲しかったですね。

架音 さん 2004年 04月 10日 01時 12分 04秒

今更ながら、WORLD HERITAGEのスペシャルDVD全て見終えました。
初期映像満載で良かった。

GROOVE GEARはその気になれば買える。
all GET WILDアルバムも市販ビデオから音声取り込めば作れる。
しかしあのDVDは市販も無かったであろう貴重な映像ばかり、あれこそスペシャル特典といえる。
TMのアルバムは全部持っているから、と買うのを迷っていたが、買って正解でした。
むしろTMのアルバムを全部持っているような人が見ればこそより光るとも・・・

まー さん 2004年 04月 09日 21時 23分 40秒

お尋ねします CAROL THE LIVEは限定版のものですか?予約したいのですが、わからないのでなかなかCD店に行けません 教えてください〜〜

うい さん 2004年 04月 09日 01時 58分 09秒

>ボノさん

遅れても5分、最大でも15分〜20分程度だと思います。
(分かりませんがゥァヒ
平日なので,時間ギリギリに駆け込む方も多いと思いますし、空席が多かったり会場があまりにざわついていたり
するとちょっと遅れるかもです。

前のlog−onの時は、15分くらい?遅れたと思うのですが、
私も時間より少し遅れて入ったのですが,
みんな仕事を終えて、駅から走って駆け込む人多数でしたので、助かりました(汗)

でもてっちゃんがいるので遅れるかもゥ・

架音 さん 2004年 04月 08日 00時 23分 04秒

TM識者の皆様にお伺いしたいのですが、
今回のWORLD HERITAGEのDRESS交換
素直に送って正規品と交換してもらうのが良いか、
敢えて交換せず初期の不良品を手元に残しておいた方が良いか、
どちらがより後に希少性が高くなりますかね?
イヤ、転売するつもりはサラサラ無くてコレクションとしての話です。

ayano さん 2004年 04月 07日 22時 36分 18秒

はじめまして。どうしても情報が欲しいんです。

「キオクとキロク」に収録されているCAROL(Unreleased Piano Version)を聞いて是非ともこの曲を弾いてみたい!と思いました。ピアノ譜を探しているのですが、全く見つかりません・・・私の探し方がまずいのかな?管理人さーん、ご存知ならどこにあるか教えてくださいませんか?

waka さん 2004年 04月 07日 17時 03分 34秒

はじめてみました・・・。
すごいコンテンツ・・・素晴らしい。。。

で、雑学のところ見てて気になったんですが、88年のSTAR CAMP TOKYOでやったキャロルダイジェスト予告版(仮称;;;)
あれも歌詞、全然違ってましたよね?

探し出せない 夢のかけら いつからかーわからないー
暗闇の奥 すり抜けてく かすかに聞こえるー

みたいなやつ・・・。
あのライブの映像はNHKが持ってるはずなんですが、DVD化されないかなー?

もし管理人さん、あの歌詞、ご存知でしたら、教えてくださいまし・・・。

さん 2004年 04月 07日 12時 52分 24秒

商品不良のお詫びと交換のお知らせがでてますね
意外と対応が速かったね
僕は交換しないと思うが・・・

ボノ さん 2004年 04月 07日 02時 30分 31秒

>MASAKIさん
ありがとうございます。この日ばかりは遅れてほしい(^^;)海外バンドは平気で遅れるけど洋楽志向のTMも真似したり・・・しないよなぁ。

ヒロキ さん 2004年 04月 06日 23時 37分 18秒

ようやく来ました。

>■2004年4月17日(土)18:00〜18:30 O.A.
>CX「ミュージックフェア 21」
>出演:TM NETWORK・河村隆一
>番組HP http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mfair/

「FUN」が終わってしまったいま、出させてくれる番組があって良かったです(笑)。

ようすけ さん 2004年 04月 06日 22時 01分 13秒

横アリの西のスタンド席はよく見えるんでしょうか?いままではアリーナとかでした。詳しい方いませんか?

MASAKI さん 2004年 04月 06日 21時 26分 31秒

>ボノさん
ボクはTMのライブに行ったことが無いので、はっきりとは言えませんが、もし遅れるとしても30分以内だと思います。
毎年、阪神甲子園球場へTUBEのライブを見に行ってますけど、ほとんど遅れたことはありませんでした。遅れても5分程度。
でもでも、dreamのライブには困りました。1時間遅れてのスタートでしたからねぇ。18時スタート20時終わりだったのに、1時間遅れたおかげで19時スタートの21時終わりでした。しかも、その後に握手会があったので、すべてが終わったのは22時くらいでした(^^;

まぁ、TMのように20年も活動してるような場合は、あんまり遅れるようなことは無いと思いますよ。

ボノ さん 2004年 04月 06日 21時 17分 17秒

普段のTMのライブって時間通りに始まりますか?連れがちょっと遅れそーでして。

haru さん 2004年 04月 06日 18時 50分 32秒

 コンプリートBOXの「RAINBOW RAINBOW」から「EXPO」までのCD11枚を聴きましたが「DRESS」のBE TOGETHER、音が飛んでいる…。
 
 ところで「DRESS」でふと思い出しました。89年、田舎のレコード店に置いてあった新譜情報のチラシにはタイトルが「BOOM VOLCANO」となっていたことを。

 明日からも残り13枚を聴いていきます。

ようすけ さん 2004年 04月 06日 17時 28分 58秒

たしかにわかりませんね、荒らしの可能性もあるので相手にしないでおきましょう。

シュウ さん 2004年 04月 06日 16時 02分 03秒

言ってることがサッパリわからん、、、↓



1975 さん 2004年 04月 06日 00時 39分 06秒

TMの話題ではないのですが、気になる記事があったので。
今年1月発売のブルータスっていう雑誌をぱらぱら見ていたら、
プロデューサーをお願いする場合の契約金
つんく  13,500,000円
小室哲哉 30,975,000円
とありました。
最多売り上げ枚数アルバムから1曲の値段を算出したそうです。
ほんとかどうだかわからないですが、ひょえーです。

ライブでは絶対やると思うけど、DIVE INTO YOUR BODY
が聞きたいです。
あと一途な恋もやってほしいです。

オー さん 2004年 04月 05日 13時 19分 54秒

今度の横アリではfool on the planetをやって欲しいです。一番好きな曲です。

弁当男 さん 2004年 04月 05日 00時 52分 00秒

今回のライブの選曲で思ったのですが、みなさんの意見の中で BE TOGETHERがオープニングを飾るとありましたが、私は是非、DRAGON THE FESTIVALがいいですね!そして間奏のなかで ♪ガナ舗廖.螢」哀薀鵐董.D襯椒福璽蕁.撻好肇譽ぅ@.椒鵐乾譽咼▲鵐晦「里笋弔鬚笋辰討曚靴い任垢諭 幣弌ヒ

ゆうやけ さん 2004年 04月 05日 00時 06分 37秒

>DVDを見ていて思ったのですが、現在のTM(ニューアルバム)と比べると音の楽しさが全然違うと思います。
DVDを見ると「わ〜この音面白い。」と随所で感じたのですが、今はそれほど無いんですよね

機械が発達すれば人のアイデアやパワーがなくなるから
だと思う。一番駄目にしてるのはシーケンスソフトの
付加機能の付けすぎ!!だと思う。

まー さん 2004年 04月 04日 20時 34分 06秒

連続で書き込んでます
あの〜当自分は15です
こんな若造と一緒に行ってやろう!と思ってくれている心の広い方一緒に行きませんか?自分は女です 

まー さん 2004年 04月 04日 20時 24分 29秒

こんちは〜初めまして
誰か6月8日福岡サンパレスであるTMコンサートに一緒に行きませんか?できれば女性の方だと嬉しいのですが・・・

haru さん 2004年 04月 04日 08時 25分 19秒

 コンプリートBOXのDVD2枚見ました。私がTMを知る前の時代の映像を見ることができたので、BOXを購入して良かったと思いました。特にライブやプロモーションビデオで、3人が並んだり、かたまったりしてパフォーマンスをする場面が多かったことが印象に残りました。やっぱり3人揃うと絵になるなー、と感じます。
 これから「CAROL the LIVE」「FANKS the LIVE」がDVDで発売されますが、その他の発表済み・未発表のビデオ作品もたくさんDVDでリリースして欲しいです。

なるなる さん 2004年 04月 04日 00時 08分 38秒

The Point of lovers'Night」
ですね。お恥ずかしい。

なるなる さん 2004年 04月 04日 00時 07分 24秒

横アリのチケット届きました!
スタンド東2列でした。
東ってよく見えるのかどうなのか良くわからないけど、2列ということは、近いのかなあ。
でも、スタンドってどこの席???
コンサート行ったことなくて、分かんないよ〜
コンサートで聴きたい曲勝手に挙げると
「We love the earth」、「Human System」、
「The Point of lovers'Nigth」
アルバムCLASSIX1が好きなのです。

TM 2004 さん 2004年 04月 03日 23時 35分 09秒

ニューアルバムとBOXを買いました。
ALL THE GETWILDは自分でも作ってみたかったCDなんですが、いざ聞いてみるとちょっと疲れるCDですね。
ファンになった頃(16歳)だったら平気だったと思いますが、30も過ぎるとちょっと・・・

DVDを見ていて思ったのですが、現在のTM(ニューアルバム)と比べると音の楽しさが全然違うと思います。
DVDを見ると「わ〜この音面白い。」と随所で感じたのですが、今はそれほど無いんですよね。
TMは大好きなんでこれからも聞いていくのですが、
皆さんにはこんな感覚ありませんか?

ようすけ さん 2004年 04月 03日 19時 34分 47秒

4月21日もうすぐですねMTRの曲も歌ってほしいです。今回アルバムやシングルリリースしましたが、この後も新曲出してほしいですね。

まいか さん 2004年 04月 03日 12時 05分 24秒

チャットでお世話になったのは・・・かれこれ数週間前になりますか・・・(^^;
ご無沙汰ですm(_ _)m
本日、ようやく横アリのチケットが届きました。
なんとセンター7列(@_@) びっくりしてしまいました。
4月に入り、だんだん盛り上がってきたのですが、これで
ますます大盛り上がり気分です(*^^*)
横アリ行かれる方にお会いできたら嬉しいです♪

ロジャー さん 2004年 04月 03日 01時 48分 43秒

BOX買いました。でも不満たらたらですね〜(^^;
ジャケの再現性は良く無いし、誤植も多いし、なによりDRESSのBe Togetherの音飛びが許せない。
リマスターそのものは大満足なんですが...。

奈良県民 さん 2004年 04月 03日 01時 22分 06秒

 架音さんへ
そのとおりです。

架音 さん 2004年 04月 03日 00時 30分 00秒

WORLD HERITAGE特典ディスク
GROOVE GEARやGet Wildは既存のものなのでともかく、DVDは良かったですよ。
まだ見ていない人はネタバレが嫌だと思うので、多くは語りませんがかなり貴重な映像達が。。。
見たことないPV、少し違う歌詞での曲、、、
何より3人とも若い!!

大人の事情版Get Wild映像
こういうのこそ特典で付けて欲しいですねぇ
2万5千円も出してるんだしさ

MASAKI さん 2004年 04月 02日 22時 38分 41秒

ボクは行かない…っていうか、行けないんですけど、4月21日の横アリのライブの1曲目!予想してみました。

20周年記念ということで、新しいファンよりかは、昔からのファンの喜ぶような曲を演奏してくれると思うんですよね。
なので、1曲目は「BE TOGETHER」のような気がします。
「WELCOME TO THE FANKS!!」って掛け声入りで…Kiss Japanのように。

haru さん 2004年 04月 02日 09時 33分 48秒

 コンプリートBOXを購入しましたが、20枚のアルバムと「GROOVE GEAR」は既に持っているので、とりあえず「Get Wild」アルバムの「CRY-MAX」「EXPO ARENA FINAL」の2バージョンを聴きました。

 そこでふと思いました。こういう機会に“大人の事情”で映像化されていない「Get Wild」の「final LAST GROOVE 5.19」バージョンを、音源だけでも収録されていたら良かったのにな〜、と。(まあ、音は「5.18」バージョンとたいして変わらないのかもしれませんが。)

 これからDVD2枚、そしてリマスタリングされたアルバムを聴いてみます。

マサポン さん 2004年 04月 01日 13時 03分 25秒

「Here There〜」いいですよね。去年のトリビュートで聞いた記憶がありますよ。全国ツアーは微妙ですが、横アリなら聴ける可能性十分じゃないですか?
 ちなみに、個人的には残念なのですが、せっかくの横アリのチャンス。仕事の都合上難しくなりました。
(泣)行かれた方、細かいレポート期待しています。

さん 2004年 04月 01日 12時 37分 55秒

巷に流れているラップっぽい曲、J−POPは
聴き流す様な音楽ばかりで、TMの音楽(歌詞、曲)
のほうがよほど人のためになっていると思う!
(まっ人それぞれの好みだろうけどね・・)
今朝、たまたまJUST ONE VICTORY聴いていてこういういい曲をなぜ、メディア、業界は発掘して
世に出そうとしないのか・・悔しいです。
最近の”卒業”や、”桜”?関連の歌とか、
言葉はすばらしいかもしれないけどメロディが
足りない気がするし。
「Here There&Everywhere」とかもいいよね〜
すごくロマンチックで。

ショウ さん 2004年 04月 01日 04時 28分 55秒

横アリでは、是非「We love the earth」を
やってほしいです><
イントロで「おお!」って感じで
胸にくるような気がします。
絶対にありえないと思うけど、
「Here There&Everywhere」なんて
やってくれたら感動しちゃいます☆
ないかな。。。はは^^;

どうでしょう さん 2004年 04月 01日 01時 13分 24秒

こちらのホームページにツアーの演奏予定曲というものが6曲掲載されてました。この情報は本当なのでしょうか?
どこまで信憑性があるかわかりませんが。

ネタバレになる可能性もあるので、希望者だけどうぞ。


http://www.yumebanchi.com/tmnetwork/

FANKS男組 さん 2004年 04月 01日 00時 25分 16秒

BOX 確かに高いっすね〜。 私は悲しき小遣い制の為、迷うこともできませんでした・・・。 しかし、Get Wildオタの私としては、非常に気になる一枚が入ってるんですよね・・。 武道館Version欲しいです。レンタルしてないですよね(泣)    
     

じゅん さん 2004年 03月 31日 13時 02分 30秒

BOX CD、本当に悩みますね〜。
あまり持っていなければ即買いでしょうが、
持っていないのはFINALライブのCD2枚のみゥァ」
デジタルリマスタリングで音がよくなってるから、買ってもいいかな〜。

う〜ん、でも2万5千円か〜。

今までのCDはもう聞かなくなっちゃうな〜。とか。

同じような想いの人、多いでしょうね。

1975 さん 2004年 03月 31日 12時 13分 41秒

>ようすけさん
自分は特典DVDが見たかったのと、コロシアム、グループギアなどEXPO以降を持っていないため
BOXを買いました。

「買わなくても」とも「買ったほうが」とも言い切れないです…。

MASAKI さん 2004年 03月 31日 11時 57分 59秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

アルバム「NETWORK-Easy Listing-」

オリコンウィークリーチャート 初登場12位 売上枚数24349枚

>ようすけさん
BOXについては、人それぞれだと思いますよ。私は買ってませんし、買う予定もありません。

ようすけ さん 2004年 03月 31日 09時 16分 10秒

そうですか、MSAKIさんに1975さんいろいろ勉強になりました。ところでBOXは買ったほうがいいでしょうか?まだ予約してるところがあるみたいなので。

MASAKI さん 2004年 03月 31日 00時 17分 15秒

TM NETWORKの王道曲…
とりあえず、「Get Wild」「Self Control」「Be Together」「HUMAN SYSTEM」「KISS YOU」は決まりじゃないでしょうか?
毎回のようにライブで歌ってた曲となると、これくらいなような気がします。
あと、「Wild Heaven」「Love Train」なんかも王道曲だと思います。

1975 さん 2004年 03月 30日 23時 39分 43秒

王道曲、やっぱりcome on let's dance、
come on everybody、Rainbow×2あたりでは。
humansystemも入るかな。

BOXについてるBEE DVDを見て、懐かしんでました。
わ、若いです!

土曜日のライオンを知る男 さん 2004年 03月 30日 23時 32分 08秒

初めまして 土曜日のライオンを知る男ですが、私は武道館ライブのオープニングを飾るゲットワイルドのゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲッゲゲエッゲゲゲゲゲに大ハマリしまして、それ以来いつもTMを聞いてました! そのゲゲゲを進めてくれたのが土曜日のライオンさんなんです この男も暇さえあれば机をキーボードを叩くかのような指裁きで まさに TIME TO COUNT UPのようにしてました。 今度のライブも土曜日さんと行く予定で楽しみにしていますか? 

ようすけ さん 2004年 03月 30日 22時 11分 18秒

新星堂の冊子を見ましたが、横アリは王道曲など中心とTKが言ってましたが、どんな曲があるんでしょうか?
やはりGet wiled,self contorolなどでしょうか?
他に王道曲などはどんなのがあるか教えてください。

ボノ さん 2004年 03月 30日 21時 06分 00秒

>奈良県民さん
情報ありがとうございます。なんとか用意できそーなので明日にでも迎えに行ってきます。

Return