僕も昨夜19時30分にこの掲示板をたまたま何となーく見たら、なんとチケットをゲットした方の書き込みを見ました!即アクセスしました。。。日曜のは一体何だったんだって感じですがでも良かった!嬉しい!
木根さん掲示板見てますか?福運のおかげです!
こんばんは。
hirokiさん、masaさん、やっちさんチャット楽しかったです。
機会があればまたぜひ!
チケット取れた皆様が羨ましいです。
マサポンさん同様、自分も待ちの状態なので…。
ヒロキさん、1975さん、まささん、昨晩はありがとうございました。またよろしくお願いします。
自分は遠距離尚かつ仕事休めそうもないのでライブに行かれる皆さんうらやましいです(^^;楽しんできてくださいね!
皆さん続々とチケットをゲットしているみたいですね。私もTK.NETで年初めにDVDと同時に先行予約の振込みを済ませ、待ちの状態です。
横浜アリーナにほかのライブに行く機会があり名古屋からドライブがてら2泊3日で滞在しましたが、遠方から来られるのであれば、新横浜国際ホテルあたりがお薦めですね。14Fのラウンジから朝食時など天気がよければ、富士山も拝めます。万が一ライブが終わって遅い夕食に困っても、ホテルの真向かいに中華料理屋が朝の4:00まで営業していました。アリーナからも新横浜駅からもどこも曲がらずに行けるので、土地勘のない者には、わかり易いかなと思いました。このサイトで出会った方と実際にアリーナで会えて盛り上がれたら最高ですね。
GETしました!このサイト様々です!昨日は寝坊でトライすらできなかっただけに喜びも一塩。この気持ちを表す言葉が見当たらない。
今、ディスクガレージでチケット販売してます。今なら余裕でゲットできますよ!
僕もチケットゲットできました!
ここのHPのおかげです!
仕事休めるか分からないけど、
TM20周年のが大事!!
座席なんかどこでもいいから
3人とみんなでお祝い気分で
盛り上がりたい!!!
昨日の正午にディスクガレージでの先行予約をするために接続したら、なかなか最後まで行かずに、ものの数分で「予定枚数を終了しました」の文字が…。
しかしさっきもう一度つないでみたら、見事チケットを取ることができました。TMファン歴17年目にしてようやく「生」を体感できます。ローソンで代金を振り込むのを忘れないようにしなければ。
あきサン良かったですね!!
是非、踊りまくって下さいネ
パラソルチョコさん情報ありがとうございますっ。
TMのチケットゲットできました!
今(2/2 15:25)ディスクガレージでチケット受付けてますよ。チケット発売情報⇒2/1⇒TM(もしかしたら、7日まで毎日受付けるのかな?違ったらゴメンなさい)
私は行けないので、行ける方チャンスですよ!!
>1975さん、まささん、やっちさん
昨夜はチャットにお付き合い頂きありがとうございました。
また盛り上がりましょう!
>奈良県民さん
GROOVE GEARは再販しないで欲しい。今までも過去のアルバムが何度もが再販される中、これだけは再販されなかった。それを今さら再販して価値を下げないで欲しいと僕は思う。
今日の正午先行予約失敗しました・・・サイト開いていたのですが、予約こちらのクリックするとこがなくて、もいちど、お気に入りから開いたらなかなかこんどは、サイトにアクセスできなくなり、開いたら予定枚数終了の文字が。。。この間10分経過してないんですよ!ネットで予約なんてしたこと無いんで参りました・・・また、7日にチャレンジします。不安ですが。。。
NAKAさんの書き込み見て思ったんですがTMのポリシーって周りを驚かす事でしたよね。。。良くも悪くも、あっと言わせてくれますよね。。。
それで良いと思います・・・。
醍醐味です!
私も前から思っていたのですが、「TMは日本で収まりません」 さんに全く同感出来るのです。
洗練された最先端の音楽に、新しい大掛かりな楽器に映像、またはそれを浮かばせる音楽。世界の小室哲哉が世界に名を馳せながらも、なぜ「TM」だけは知られていないのでしょうか?そんなにTMは小さいものなのでしょうか、それとも古臭いとでも言うのでしょうか?
どうあれ良識のある大人たちの繰り出す技術の高く、時代に流されす時代に伴った発展、時代に遅れず独自な発展を遂げる事が出来る、これはTMがほかに提供する見本であると私は考えております。
>奈良県民さん
TMは多くの現役時代のアルバムが復刻され、音源の多くを聴く事が出来るのが良い所ですよね。あと、新作もとても楽しみです。しばらく新作がほとんど出なかったり、それもその間保守的な新作が少し出る位の頻度だったので、今度は周りをあっと驚かしてくれそうですね。TMは決して新しい時代に着いていけないわけじゃないという事も、もっと知って欲しいね。なかなか小室ファミリーを越える注目度は得られていませんが、TMもあえて周囲の流行などを拒んだりせずもっと力を全力に出せば、確実に強いと思いますよ。
エピックソニーに一言
24ビットデジタルリマスターを発売するなら
グルーヴギアとシングル&C/Wも発売すべきである
特典内容を発表するならもう少し具体的な表現をすべきである。
うらやましいです、私はだめでした。
繋がったのは6分でした。
私もチケットをゲットしました!
10分くらいで受付終了ですか。運がよかった。
ヤター!
横アリチケットゲッツ!!です。
ていうか、その日、仕事休めるのか?
まあ、何はともあれ、今夜チャットルームでお待ちしてます。
今日の夜9時くらいからチャットルームにいるつもりです。
よろしければお付き合いください。
はじめまして山猫です。20周年に向けて今からワクワクの毎日ですが、横浜アリーナのチケットFCで優先で取ってるのですがいつ頃になったら確実なのでしょうか・?今の所落選のハガキがきてませんがもうとても落ち着きません。やはり期限の来週いっぱいまで待つべきでしょうか?
明日のデスクガレージの優先をがんばるべきか悩みどころです。それにしても今年はCD発売など予定満載で期待のもてる年になりそうですね。
日本なんて相手せずブレイクスルーして
世界を目差せ〜!!
W.Kさんみたいに映画の世界(音楽+映像)を
きっかけで何かできないものだろうかねェ〜。
ぴったりなのに。ハリウッドでSFファンタジー
ムービーのオファーなんかあったらまさにはまるのにね。
TM world NETWORK !!
TMwNETWORK!!YEAR〜!!
連続投稿ですみません。
下の書き込み、【「3大特典」と自身の「コレクション」の意味】→【「3大特典」に惹かれたのと自身の「コレクション」の意味】に訂正します。
3月31日に発売される「コンプリートBOX」の「3大特典」と自身の「コレクション」の意味も併せて、Tsutaya OnlineのHPで予約しました。
本音は「20周年を記念して過去のビデオ作品10タイトルを全てDVDにして発売してほしい」んだけどなぁ…。やっぱり「大人の事情」で難しいのだろうか?
しかしあきらめたら終わり、実現するまで自分の希望を「EPIC25」のBBSに書き込み続けます。
来月発売されるTMのニューシングルのプロモCDがヤフーに出品されていますよ。
チョッパー??
シンセの上に乗っかる姿も見てみたいです!
チョッパー奏法、懐かしいですね(笑) チョッパーも見たいですが、TKが「これからシンセでカッコよくキメるよ」って時に片手を上に振り上げるしぐさ(てゆうかクセ?)も見てみたいものです(^0^)
再発の話題で、盛り上がっていますが・・・
今思い出した事があって
小室さんの”チョッパー奏法”
30代前後の人しかわからないと思いますがTMベースと言われたあの音色、生き物のようなファンキーなあの音も
また聴きたいです。(この音ダサいか、はたまた新しいかギリギリのラインの音色ですが)
とにかく小室さんのシンセベースを聴きたいねっ!
あと鍵盤叩きつけるチョッパー奏法もっ!!
シンセベースとかクラビネットを弾く姿は
キーボードプレイヤーとして最高にカッコイイ!!
こんだけ収録みたいね
1.Rainbow Rainbow
2.Childhood's End
3.Twinkle Night
4.Gorilla
5.Self Control
6.Gift For Fanks
7.Humansystem
8.CAROL -A Day In A Girl's Life 1991-
9.Rhythm Red
10.EXPO
11.Dress
12.TMN Colosseun T
13.TMN Colosseun U
14.TMN Classix T
15.TMN Classix U
16.TMN BLACK
17.TMN RED
18.TMN BLUE
19.TMN Final Live last Groove 5.18
20.TMN Final Live Last Groove 5.19
全タイトルを紙ジャケット仕様に変更し、24bit デジタルリマスタリングを施しているみたい
HMVのHPに話題に出ていたTMのコンプリートBOXについて記してあったので、見てきました。が、TM NETWORK(TMN)名義のCDを全て持っている私には、不満が残る内容でした。「3大特典」に期待しましょう。未発表の音源とか映像とかのCD・DVDなんかつかないかな〜。
早速get ticketのサイト会員になり、先行予約にチャレンジできるのですが初めてなんでうまくネット予約出来るか不安です。。。経験者の方、アドバイスと言うか流れを教えて下さい。。。
皆で横アリで集えたら楽しいですね!
DVDの予約について色々とご質問
致しましたが、本日申し込み用紙が届きました^^
みなさま、ありがとうございました!
なんとか横アリにも行けるように
先行予約がんばってみます!
僕もチャットしてみたいかもです♪
マサポンさん、ありがとうございます。
早速土曜日お邪魔してみます。
4/21の横浜アリーナ、FCに入っている友人に頼んだのですが
当選・落選はいつ頃分かるものなのでしょう…。
毎日気になってしょうがないです。
小説版CAROLといえば、高河ゆんのアニメーションもありましたね。
懐かしい!
大変遅かれながらやっとCAROL読破しました。もちろんCAROLえお聴きながら。いやぁ〜、処女作とは思えない出来にびっくり!
で、このCDのジャケット、ウツ=フラッシュ、木根さん=ティコ、TK=マクスウェルとなると、後ろの白髪はキャロルですかね?女に見えないけど・・・。まさかイーノゥ?
連カキで失礼します。
>KSNさん
2月1日12:00〜2月7日23:00まで、http//www.diskgarage.com/でネット予約やってますよ。
まだ他でも先行予約ってあるんですね。今どき1人4枚まで押えれるチケット予約なんてそうはないですからね。(TKネットはそうでした)
>1975さん
もしよければ、週末の土曜とかチャットルームに顔を出すこともあるので、そちらにも遊びに来てみてください。
(管理人でもないのに・・・。)
今週末横アリの先行予約がありますね。
http://www.randcjapan.com/tm/
http://www.diskgarage.com/
どれくらいこの先行に回るのか分かりませんが、チャレンジしてみようかな...。
はじめまして。ちょっと緊張ぎみです。
RHYTHM REDのアルバムが出た当時はあまり聞かなかったのですが(ライブにも行ったのに)、最近ドライブ中の定番となりました。
特に高速走ってる時が最高です。
69/99なんてイントロからゾクゾクしますね。
また遊びに来ます。では。
>ショウさん
DVDは、残念ながらファンクラブの会員限定の受付のみとの事です。しかも30日で締め切りとのこと。ネット上に申し込みのような登録フォームも存在していなかったですね。
マササンいつも情報有難う!しかし、来月28日の予約日なんですが、所用のため、電話予約(ですよね!?)できないんですよ!家内に頼んでも無理!って一言玉砕!参りました・・・。絶対記念すべきライブに参加したい。。。
しかし、DVDとか、CDBOXとかリリースラッシュですね!この掲示板とか、FANKS!とのやりとりは、癒されます、感謝です。
そういえば、最近、終了時のTMが載ってる雑誌の記事とか改めて10年ぶりに読んだりしてます。取っといて良かった(笑)
マサポンさんありがとうございます!
チケットは一般予約でチャレンジしてみます;;
あとですね、DVDの申し込みというのは
KOMURO.NET上からできるんでしょうか?^^;
何度も申し訳ないのですが、教えていただけたら
うれしいです><
>ショウさん
私は、昨年の末に入会してギリギリでチケット、DVDの申し込みに間に合いました。一応申し込み資格としては、2004年1月1日現在で会員登録されていることが条件だったので、チケットは1月9日で会員先行予約は締め切られているので、おそらく今からだとDVDのみしか無理だと思います。一般応募でチャレンジするか、オークションになってしまいそうですね。
26枚組 ¥25200 ということは、1枚あたり¥1000弱ですか・・。DVDが入っているとは到底思えないですね。
でもSONYも出すからにはせめて既存ファンに保存版として買って頂きたいわけで、何かしらまた「秘蔵音源〜曲入り」みたいなアプローチになるのでは・・と思ってみたりしますね。
今日、KOMURO.NETの会員になりまして
苗場のDVDや4/21のチケットの予約を取りたい
と思ってたんですが、どこで予約すればいいのか
分かりません><
どなたか分かる方がいたら、教えていただけませんか?お願いします^^;
pianoさんの掲示していたアドレスにアクセスして覗いてみましたが、CDばかりの26枚組みですか・・。
買うかどうか、商品の構成がどんなふうか、その情報待ちという感じですね。半端な金額じゃないし・・。
それでは、チャットルームに遊びに行ってきます。
やっぱり、佐野元春さんはウツに似てるような・・・
ぎょえ〜、ナンダコリャ。大変なことになってますね。こ、これは懐が寒くなりそうだ。。。
私としてもYUKAさんと同じく、DVDで出しなおしてもらいたいですね。CDオンリーだったらかなりショック!!
ホンマにすごいですね・・・26枚組って(汗)
レベッカも同じ頃にコンプボックス出すようだから、EPIC絡み?
レベッカの方はCD-DVD全16枚で22000円ですって。
TMはどうかな??昔に出てるVHSとLDの映像を是非DVDで出し直し希望。
、、、いろんな意味ですごいアルバムですね、、。
25,200円って、、。
3月31日にTMの26枚組みスペシャルアルバムが発売するみたいですよ!
http://eplus.ebsgao.jp/p/ESCL-2521/
に書いてありました!