この間もカキコしましたが、今晩から隔週の土曜くらいでチャットルームにて座談会開きませんか?
ニューアルバムの発売日も公式に発表になったことですし・・・。とりあえず私もこれから用事等で出かけるので22時くらいから参加したいと考えてます。
「金曜日のライオン」リメイクということで少々舞い上がってしまい、ヘビーローテーションで原曲を聞いておりますwビデオクリップ見て、毎回思うのがワニの女の子はタレントのYOUに似てるな〜ということw。曲聞いて毎回思うことは、「別れることは怖くない。〜。生きるためのルールだからほんの少し悲しいだけ。」が名フレーズだということ。そして、未だにわからないのが「金曜日のライオン」というタイトル。小室さんはどういう思いでこのタイトルをつけたのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
>KSNさん
一部ファンクラブの特典があるだけで、DVD自体はコンサート会場とかでも買えるはずです。(恐らく)
私は昨年の暮れにTK.NETのファンクラブに入会して、4月21日のチケットとDVDの申込みを先行で済ますことができました。
七日間戦争のサントラが地元のブックオフで250円で売ってたから久しぶりに聞きたいから買おうと思いました・・・高校時代にテープを買ったんですよ(笑)CDデッキ当時無くて・・・(爆)個人的には、「fun factory」が好きです。あの、「come on every body・・・」ってサビの。。。英語詩なんですよね・・・外人の女性が歌ってます、、、そういえば、メルマガに書いてあったけどDVDは、ファンクラブ限定販売なんですか?早く入会しないと・・・。
3月24日か長いなー。シングルの発売もまだまだ先の話だー。
TMのメルマガが来ていましたが、NEWアルバムが3月24日に正式に決定しましたね。DVDのほうも内容が盛りだくさんみたいで楽しみです。
昨日のNステの天気予報のBGM「GIRLFRIEND」は映画「僕らの7日間戦争」のサントラ盤に収録されているピアノバージョンだと思いますよ!小室先生がピアノ弾いてるはずです。
「天と地と」や「二十歳の約束」等のサントラもときどき色々な番組BGMで使われたりします。知ってるメロディが思わず聞こえてくると嬉しくなりますよね!!
アルバムにはどんな曲がはいっているのかな楽しみだ
TMには・・・あえて昔の曲をひっぱり出してきて勝負してほしい気持ちもあります。今の”時代”をあざ笑ってほしい。(あくまでも軽くひょうひょうとねっ!)
CAROL以前の数々の曲の中には、そこまで知られてない名曲がたくさん眠っていると思うし。眠らせておくのは
あまりにもったいないです。
>マサポンさん
そういえば4〜5年前、TM NETWORKのアルバム「CAROL」のオープニングの曲のイントロが、確か夕方のニュース番組で流れていた事も覚えています!何か薬品の説明をしていましたね。
連カキ失礼!文字化け部分→「ただ昨日のあの曲のエンディング部分は間違いなかったと思いますよ ラ
>ヒロキさん
言われてみれば、そうだったかも。気付かなかったなあ。あとNステの件ですが、たぶん固定じゃないと思いますけどね,燭精鯑「里△龍覆離┘鵐妊D鵐杏ネ「牢岼磴い覆C辰燭隼廚い泙垢茵あのGirl friendのエンディングのメロディは、ピアノ曲から一部アレンジしてるんですかね?
なんか実際にピアノ曲でありそうな感じなんですけどね ヨHUMAN SYSTEM」の前奏みたいに。
ニュースステーション見てないです(涙)。これから毎日やるんですかね?
ところで、タワーレコードのサイトにアルバムの発売日が3/24と出ていますね。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=718141&GOODS_SORT_CD=101
オフィシャルではまだ何も出ていませんので、あくまでウワサの域ということで。
>マサポンさん
「待ちわびた」って小室さんが詞でよく使う表現ですよね(笑)。
ビックリニュース!いまニュースステーションを見ていたら、天気予報のバックに流れていたBGMがなんと、TMの「Girl friend」がピアノ・インストVer.で流れているではありませんか。ますます動き出す年が、待ちわびた時がようやく来たなと思えてきました。
>土曜日のライオンさんへ
木根さんのソロは「CAMP FANKS!!'89」の「GET WILD」でも弾いてますよ〜。
堂々と弾いてなさそうな、照れてるのかなぁ〜〜??って感じがいい感じに思えるんですよ〜(^.^)
「TAKE IT TO THE LUCKY」が早くラジオでオンエアされないかなぁって思います。
公式ページにて、ジャケットが発表されてます。
あと、ロゴも掲載されております。なんかかわいい♪
http://www.randcjapan.com/tm/index.html
去年発売のキオクトキロクはあまり納得がいかなかったんで次のアルバムすごく期待しています。
僕はまだ聞いていないので楽しみです。
初めまして。
ネット検索したらたまたま来ました
TMは89年あたりからのファンです
先日たまたま見てたジャンクスポーツ
のエンディングで
TAKE IT TO THE LUCKY流れたけど
よく聞いたら
金曜日のライオン、新録のようですね。
とりあえず活動再開は嬉しいですね
シングル発売とDVDも同じくらい発送の時期になってますね?DVDのほうも楽しみですね。
見ました見ました。6曲も入ってるの?お得ですなー。
公式ページで正式タイトルとジャケットが公開されましたね☆いよいよ発売が迫ってきて嬉しい限りです。
早く欲しいですねー
「TAKE IT TO THE LUCKY〜金曜日のライオン〜」聴きました〜!って言っても、ジャンクのエンディングでですけど(^^;
聴き取りにくかったですけど、非常に何か良い感じがしましたYO!
「GET WILD DECADE RUN」のように、ガラッと雰囲気が変わっているというわけではないようですね。たぶん。
早く発売されて欲しぃです。
金曜日のライオンは、僕はなんとなくロックっぽい気がしました。
ただ、スタジオの音がうるさくて、うまく聞き取れませんでしたが・・・
皆さんはどうですか?
ジャンクスポーツ見るの忘れちゃいまして。
金曜日のライオンは昔のと比べてどうですか?
今日ジャンクスポーツのエンディングを初めて聞きました。ほとんどわからなかったんですが、聞いた感じだとトランスっていうより初期のGLOBEっぽい感じがしたのですがどうでしょう?実際フルで聞かないとわからないですけど・・・
TMの中でどの曲がすきですか?
ジャンクスポーツのエンディング、聴いてみましたがMCとかぶってよく分からなかったですね。あと1ヶ月と1週間ほど・・・。待ち遠しいです。
昨日カキコしたチャットの件ですが、20時か21時くらいから座談会みたいな感じで、これから土曜隔週くらいで慣習化していくのはどうでしょうか?
せっかく管理人さんが提供してくれたファンもしくは、違う角度から興味を持っている人たちとのコミュニケーションの場ですからね。
とりあえず、来週土曜から、毎週ではネタ的にきついでしょうから、隔週でやりましょう。私もその時間に用事から空き次第参加したいと思いますので、よろしくお願いします。コアなFANKSから、なんちゃって(?)レベルまで問わず楽しい夜を過ごしませんか?
gift for fanksてもう売ってないんですかねー。
はじめまして!GIFT FOR FANKSの初回盤の情報がレア物の部分になかったので書き込みしました。
>マサポンさん
ご親切にありがとうございました。
お礼が遅くなり、失礼しました。
>YUKAさん
お褒め?の言葉いただき、感謝してます!
このビデオのおかげで、より木根さんを注目するようになりました! オープニングのパントマイムといい、ちょろちょろっとギターソロ(ほんとにちょっとですが・・)があり、「おお!弾いてるぜ〜!」と感動してしまいました!!
ギター&マジック!木根尚登!!やっぱり最高です。
関係のない話題で恐縮でした・・・。
トランスの説明がこのURLの下の方に書いてあったんですが、
結局?なわけで・・・。はぁ、そうですかと。
http://music.goo.ne.jp/search/genre_j/10610/p1.html
>土曜日のライオンさん
ツボにはまったじゃないですか!!(爆笑)
今日以降あのビデオを見たら「木根さん吹っ飛ぶ・・・」
って思ってしまう・・・ぐぅふぅふぅっ(ドラえもん笑い)
シングル発売後のチャット大会は私も提案しようと思っていたんですよ。是非、やりましょう!!
来週末は出かけていて、残念ながらチャットには参加できませんが...。
>LUCIFERさん、V50さん
いえいえ、こちらこそ楽しい時間をすごせてよかったです。チャットって実は初体験だったんですが、コメントのタイミングとか結構難しいなと思いました。
さて、話は変わりますが昨日3人ですーっと話してて最後に土曜の20時くらいからチャットを使って座談会みたいなクラスのものをやって、2月25日のシングル発売後の週末くらいにもう少し大きなチャットパーティーみたいなものをやれたらいいなと話していたのですが、皆さんどうですか?とりあえず、来週末の土曜20時くらいから座談会みたいなことをやりたいですが・・・。私もその夜参加したいと思いますので、用事の済んだ都合のよい時間帯から参加しませんか?ライブのこととか当時の知らないこととか私もいっぱいあるので、いろいろチャットを通して聞きたいので。
僕はFANTASY−DYNAMIXのライブビデオがお気に入りです!! 特にオープニングで木根さんが、爆風で吹き飛ばされるところが・・・!
初回の金曜日のライオンは結構好きです。イントロ部分とか。
誰か入ってくれやん
V50さん、マサポンさん
今回、チャットは初めてだったんですが、
とても楽しかったです。
また、宜しくお願い致します。
マサポンさん LUCIFERさん
遅く(早く)までチャットありがとうございました。
また盛り上がりましょう。
トランスというのは、そもそもドラッグ・パーティーに使われていたもので、あのリズムに酔いしれながら注射して陶酔していくという・・・。どこの国が発祥か忘れましたがそんな由来があるものですよ。
どの曲聞いてても飽きないんですよねぇ〜(^.^)
CAMP FANKS!!'89のビデオ見てたんですけど、カッコいいの一言!!
Get Wildもいいよね。
KISS YOU2004MIXとか聞きたいですね!というか、先のカキコにあったように、ほらね!みたいなアルバム。。。TMの楽曲はkiss youもそうなんだけど新しいですよね、今聴いても。。。
ビートさんの質問の意図がくみ取れなくてごめん。
何を言わんとしてるのでしょうか・・・。
「金曜日のライオン」がトランスっぽくなってるってことでいいのかな??
トランスって何?と聞かれても私は答えられないんですけどね(汗)
検索してみたけどよく分かってないのよねぇ〜〜。
皆さん小室みつ子さんのサイトご覧になられましたか?
TMアルバム製作中!!!!
R&Cサイトのメンバー画像も変わったし!
楽しみ、楽しみ!!
次の新曲のメインはなんですか?よかったら教えていただきませんでしょうか。
僕もKISSYOU大好きです。DVDのDACAID見たのですが
「KISS YOU」はリズムセンス抜群です!
テイ・トウワさんとかにeditさせたら超ハイセンスでエロティックでカッコイイ曲になる事間違いないです!・・SP-1200とかで汚していただいたり!
テイさんもFUNK好きだしね。
褒めすぎかな^^;
来月リリースされるニューシングルの詳細も発表され、ニューアルバムにライブツアーの情報も入るようになり「いよいよTMが動き出すんだ」と今からワクワクしています。
>海さん
私も「KISS YOU」はシングルバージョンが一番好きですね。89年の9・10月に「金曜日のライオン」から「Get Wild」までのシングル10タイトル(12インチも含む)が8cmCDとして再発されましたが、その時なぜか「KISS YOU」だけCD化されなくて、レコード店に問い合わせたことがありました。その後11月中ごろにCD化されましたが。ちなみに「KISS YOU」は最初、渡辺美里さんに提供する予定だったそうです。
ところで最近は日本語の「ヒップホップ」というか「ラップ」をメインにしているアーティストが多いのですが、三十前の私には、何か違和感があって…。「KISS YOU」などがラップぽいというのもあるけど(当時は“TMのドロドロ早口”と言っていたなあ)私が小6の時に久保田利伸さんの「TIMEシャワーに射たれて…」を聴いて衝撃を受けたからだろうか?今の「ラップ」系を聴くと「何だかな〜」と思ってしまいます。
最後はTMとチョット離れましたね。ゴメンなさい。