3月のNEWアルバムには、前回のシングルの曲CASTLE IN THE CLOUDSも入るんでしょうか?
個人的に「kiss you」とか「come on everybody」も復刻してほしいなあ・・・
「kiss you」・・・最近はラップっぽい曲が多いし、歌詞なんて現代の世相をまだまだ反映させてるし、でもその生真面目さの中にもエロチックな感じを出して、
それを崩してるし・・なんといってもベースがカッコよすぎ!!ライブやアルバム盤ではそこまで感じないのですがシングル盤はやたらカッコイイ!!FUNKY!!
「come on everybody」も単純にスゴ〜くもったいないです。ダンス系で理屈で作った曲というのがあるとしたら、この曲は体が反応する曲って感じです!
リズムに無駄がなくて、いろんなリズム楽器が最小限に
歯車みたいにうまく絡み合ってイキイキしています!
それはKISS YOUにも思う事ですが小室さんのリズムをからめてグルーヴ感が出すというかリズムに”命”
を吹き込むようなセンスはほんと脱帽です。
やっぱり昔の曲が私にはパワーを感じるなあ〜!
というか、この20周年企画でTMがやった事をあらためて世の中に見て欲しい感じです。ねっ?だったでしょ?っとか。すべてが早すぎたんだねって言わせたいなっ〜。
連続カキコで失礼します 癖源ー修栄ネ「砲弔い董ヒ
「もっと先ではないでしょうか、ハッキリするのは。でもその企画は、TKの楽曲提供によるものなんでしょうか?」
>ラブ・ハートさん
今のところ、TK.NET、ファンダンゴ(吉本興業)からのメールや、サイトにはその事実は載ってないですね。
まだ、TMのドームツアーの日程も出ていないくらいですしせコ造世箸靴討皀魯奪D蠅垢襪里蓮△發辰叛茲任呂覆い任靴腓Δ@C任發修譴辰藤圍砲粒擽閉鷆,砲茲襪發里覆鵑任靴腓ΔC諭ゥ
初めまして。
初めてのカキコがこんなことで申し訳ないのですが、私は徳永英明さんのFANなんですが、この夏に小室哲哉さんとユニットを結成するという話が出ています。
ただ、事実確認がはっきりしないため、何か知っている方がいたら教えて頂きたいと思っています。
宜しくお願いします。
私もTK.NETのサイトで確認しました。また小室みつ子さんの詞が楽しみです。昔からあの人の詞が好きでしたから。
>ヒロキさん
そうですか、たぶんTK.NETの関係で私のところには会報が2月に届くので分かり次第載せたいと思います。
ニューシングルの情報。こっちはオフィシャルサイトに出ていたので間違いは無いはず(汗)。
■正式タイトル&収録内容決定!
2004年2月25日に発売のTM NETWORK 20周年第1弾シングルのタイトルが正式に決定しました!
○タイトル:「NETWORK TM」
○発売日:2004年2月25日
○価格:1,260円(税込)
○品番:YRCN-10031
※発売日、品番、価格には変更ありません
○収録内容
「SCREEN OF LIFE」 作詞&作曲:小室哲哉
「TAKE IT TO THE LUCKY (金曜日のライオン)」 作詞&作曲:小室哲哉
「風のない十字路」 作詞:小室みつ子 作曲:木根尚登
他、全6曲収録予定
ごめんなさい、1/12付の私のカキコの中でツアースケジュールに関して書いていますが、オフィシャルの
ほうから「(新聞報道が)誤った情報」と出ています。申しわけありませんが、前のカキコを削除できない
ようですので、公式発表をお待ちください。
僕は好きなライブはFANKS cry-maxなんですけど、当時、NHKのFMで1次間くらい で放送してテープに録音して何度も聞いていたのを思い出しました。。。あの頃のウツは、ワイルドで、カッコ良かったな。僕は中3の時でしたが暮らすの友人でよく、Get wildの振り付けを真似していました。シングルの裏面に表の、インストが収録されていたのも今では当たり前のようですが、当時は、TMくらいじゃないのかな。。。給食時間に邦楽は流してはいけなかった中学校でしたka
ら、SELF CONTROLとかBEYOND THE TIMEのB面を流していました。当時は、BOOWYが人気会ったみたいですが、TMも人気あったです・・・
シングルの正式タイトルが決定しましたね。
「NETWORK tm」と読めるのですが。
全6曲入っているそうです。
公式HPのほうに載ってました。
みなさん、初めまして。TMファンになって8年になります。
いきなりの質問ですいませんが、TMのファンクラブってあるんですか?もし、ありましたら教えて欲しいのですが、、、
>PADDINGTONさん
ひょっとしたら私よりも若干FANKSの先輩でしょうか?ちなみに私の歴は17年弱ですが・・・。
ツアーですが、ナゴヤドームもやるかどうかは分りませんが、5月27日から大阪を皮切りに、6箇所8公演でやるみたいですよ。サンケイスポーツのホームページにアクセスすると、詳しい記者会見の内容が載っているので見てはいかがでしょうか?
最後に、私も名古屋在住です。よろしくお願いします。
はじめまして。HMVサイトでも同名で書いている1児の母をやっているFANKSです。名古屋在住なのですが、こちらの朝の情報番組で時々TMの曲が流れる度に娘(5歳)と大合唱しています。今年はいよいよ20周年。横浜アリーナのライブには残念ながら行けそうにありません(泣)が、皆さんはどうでしょう? つーか、ツアーやれよって感じ。(怒)ラジオもね。ベストテン見たけど、相変わらずの人見知りユニット(苦笑)。焼き芋食べてる姿さえも可愛いなーと思っているPADDINGTONでした。
昨日はチャットで楽しい一時をありがとうございました。
TM関係の話をする事がここ数年無かったので(主人以外でね)楽しかったです(^.^)
またチャットしましょう。閲覧されていらっしゃった方も是非!!
それはそうと、ツアーの皮切りが5月27日ですか。
トリビュートも5月27日の大阪厚生年金からでしたね。
私はこの日だけ行きましたが、ウツが飛ばしまくってアンコールが1曲だけだったという・・・。
>マサポンさん
あの写真はTMNリニューアル会見の写真ですね。
ウツの頬が痩けてますねぇ・・・。
ヒロキさんのカキコから、サンスポのホームページで記事を見ましたが、あの写真って結構昔のじゃないですか?
TMのシングル、アルバム両方が楽しみになってきましたね。あとツアーもあるみたいですね。まずは金曜日のライオンのセルフカバーですね。
80〜90年代始めまでの、あの時代(世の中みな浮かれていた時代)にあんなに優しい歌詞、音楽を続けて来られた3人に心から感謝と尊敬を送りたい気持ちです。
90年代以降は時代に合わせてるなあ〜って感じていました。
目に見える荒々しさや強引さより、
表に見えない強さ、優しさをTMに教えられた感じです。
昔と今は人の意識も随分変わってきているし時代背景が違うから、思う存分自分達の音楽をやって大丈夫だと思います!すごく楽しみです!
連カキすまんです。TMの記事が!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004011209.html
どうでもいいですが、写真がTMNリニューアル時のなんですけど(笑)。でもなんといっても、
>5月27日の大阪厚生年金会館大ホールを皮切りに、全国6カ所8公演のツアーをスタートさせる
とのこと。大阪は平日ですねえ。6ヶ所ということは、東名阪+札幌・仙台・福岡くらいでしょうか?
おはようございます。
昨日は思いつきの(笑)企画チャット大会にご参加いただきありがようございました。私は「ジャンク」
終了後の21時から26時半くらいまでチャットルームにいましたが、6名くらい?の方とお話をする
ことができました。とても楽しかったです。中でもこちらの管理人の紘之さんにはチャットにも来て頂き、
ありがとうございました。
またチャットでも皆さんお会いしましょう!
>ビートさん
初めまして。もちろん買いますよ〜! 待ち遠しいですねえ。
ヒロキさん りょーたさん ゆかさん
ありがとうございました。
本当に久しぶりにチャットしました。
また会えたらいいなぁ〜
もっとここのチャット活用しましょう(笑)
TMのファンになって早3年でございます。金曜日のライオンがリニューアルして出るのを知りました。皆さんはお買いになられますか?僕は買いますが
初めまして
>ヒロキさん、マサボンさん、ありがとうございます!ぜひ買いたいと思います!ちなみに中2で、金が無いんですよ(爆)なので、中古で(笑)
で、今年は結成20年なんですよね?なんか俺が生まれる前からあったユニットを好きになるなんて、なんかおもしろいと、1人でおもってます(笑)
>ヒロキさん
外出から戻ってきてからなので、夜の11時くらいから、チャットルームにおじゃまします。
>たっかーさん
初めまして。そうですか、このWorldに入ってしまったということですね。(笑)お薦めというかヒロキさんがカキコした2つのアルバムはもちろんですが、僕はそれプラス、「human system」、あとあの頃(80年代)代表曲を全体に網羅できる「Gift For Fanks」でしょうか。古いものはもう店頭で見るのは厳しいので、ネットかBook Offあたりで半値くらいで、手に入ると思いますよ。
僕もTMと出会って今年で17年弱になりますが、買い忘れたなと思ったものを、Book Offでゲットしました。
せっかく管理人さんがチャットルームを作ってくださっていますので、明日11日の「ジャンクSPORTS」が
終わった夜9時頃からチャットしませんか? 月曜は祝日でお休みの方も多いかと思いますので、おヒマ
な方は是非。
>KSNさん、YUKAさん
初めまして。私もこの年末年始で、弟とカラオケへ行ってきました。2人でたっぷり3時間(笑)。
DAMでしたが、なかなかマニアックなのが入っていますね。「FANTASTIC VISION」とか「World's End」
とかも歌いましたよ〜!
でも「Electric Prophet」とか「Nights of the Knife」とかは長いので、TMファン以外の方と
行くと飽きられるかも。
>たっかーさん
初めまして。個人的には「Self Control」(87年)か「Carol」(88年)ですね。いわゆる「小室
サウンド」だけでなく「木根バラ」の名曲が多いですよ。
はじめまして!TMNファンなりたてのたっかーといいます。よろしくです!
僕はB’zファンなんですが、松本さんがTMのサポメンをやってたということを知り、「TMN最後の嘘」という本を買い、かなり気になりました(笑)
で、みなさんが「1番聞いてほしいっ!」と思うアルバムを教えてください!
オケヒットはDXエレピと同様、一世風靡した「音」でしたよね。サンプラーができてPCM音源も浸透していた頃にはやたら使われていました。最近はこの音聞くとちょっとダサイな…とか思われてしまいますが、SPEED2のテーマで小室さんが使っていたときは「おっ」と思いました。ちなみにオケヒットとJD800的なデジタルなブラスの組み合わせで初期のエブリリトルシングのできあがりw。次の金曜日のライオンでは小室さんはどんな「音」を聞かせてくれるんでしょうか?(なんか伊集院光のコラムみたいな終わり方…)
そうオーケストラが一発ジャンと鳴らした音をオケヒット
というのですが、当時はシンセではあの音出せなくて
憧れた音だったなあ。今はシンセのプリセットで標準音色になっていますが。
「come on every body」は当時、
これは海外で売っても売れるだろうとミックスした
向こうのエンジニア?にも絶賛された曲だった???
という話があったという記憶があります。たぶん。
アルバム盤よりシングル盤の方が微妙にノリが違って
カッコイイです。同じ曲だけどリズム隊が微妙に違う気がします。KISS YOUもだけど小室さんのほんのちょっと音を多めに詰め込んだミックスが好きなんですよねっ(^^)
YUKAさんの旦那さんもFANKS!ですか?!羨ましい。。。うちの家内は吉川のファンで・・・ま、きらいではないんですが笑
僕も高校時代渋谷のヤマハでシンセ習いに通ったな笑
タイアップ付きですか!しかもなかなかの人気番組じゃないですか!明後日が楽しみですね。
こんばんは。ちょこっとお邪魔させて頂きますね。
KSNさんはいいご兄弟をお持ちで(o^^o)
私も主人とカラオケに行きTMを歌ってると(一応主人もFANKSなので)、
ハモってみたりハモられたりしてます。
低いキーの曲が多いので、歌ってるとつらいんですけどねぇ。
オケヒットって、オーケストラヒットでしたっけ?
キーボード買って練習しました。
今はもう弾けないなぁ、多分。
2月25日発売の金曜日のライオンが、11日から放送のフジテレビ「ジャンクスポーツ」のエンディングテーマに決定したみたいで、早く聴けてうれしいです。
マサさん今後とも宜しく!
海さん、come on every bodyの課壷をオケヒットって言うんですか、知りませんでした、、、kiss youのシングルも宇宙的でインパクトありましたね!NASAと宇宙飛行士との交信みたいで・・・年末カラオケに19歳の弟と23歳の妹と行ったんですが、弟も妹もTM世代ではないので、僕が懐かしくself controlとか歌うとサビを一緒に歌ってくれたりしました、、、世代を超えての共感って良い事だなと思います。ラストにseven days warでla la la…のコーラスを歌いました。。。
懐かしいお話が続いていますが
「KISS YOU」のスペーシーさ&エレクトリックなファンクサウンド、
「come on every body」のオケヒットのイントロ、すごく斬新でなんてカッコイイんだろうと衝撃を受けた事が深く心に残っています。あの時代へ戻りたいよ・・・ほんと^^。
>KSNさん
きっと僕と同級生か、1つ上の方みたいですね。もちろん、GET WILDは知ってましたが、僕が決定的にTMにはまるきっかけになったのが、たまたま当時同い年だった宮沢りえ(当時15歳)のデビュー作「ぼくらの7日間戦争」を観た時の「SEVEN DAYS WAR」です。僕にとって実は生まれて初めて買った当時の8インチシングルでした。僕も中学3年のときはウツの髪型意識しました。
ライブですが、僕もたまたま昨年の12月26日にTK.KOMURO NETに入会したばかりでいきなり今年の元旦時点で登録している者のみ先行予約の資格があるとの事で、大晦日にいきなり郵送されてきました。
少しは外れた年末ジャンボの埋め合わせになったというのか・・・。(苦笑)とりあえず、行ける様権利だけは確保しておこうかと・・・。ちょくちょくこのサイトに顔を出すのでこれからもよろしくです。
マササンありがとう!早速、キネサンのファンクラブ入会しようかな・・・って間に合わないか...泣
FANKS!になって早いもので、僕も16年、、、GET WILDをシティーハンターのエンディングテーマで聞いて感動、ベストテン、夜ヒット、Mステの番組を見た時のインパクト。。。特に、小室先生の「10人分位演奏するかもしれません」 〔ベストテンでのコメント〕今でも忘れません!TMほど衝撃を受けたアーティストはいません。。。どなたか、当時ビデオに録画してて、まだ持っている方、ダビングしてほしいな。。。あの時の感動を!そういえば、よく、高校時代黒系のスーツ着てTM Networkの頃のウツのヘアスタイル真似したっけ、、、〔今も変わらないけど...〕そんな自分も31歳。。当時のメンバー3人の年齢くらいになった〔しみじみ〕
>KSNさん
4月21日の横浜アリーナで行われる20周年ライブは、TK.komuroネット、TREEofTIMEなどのファンクラブ向けの先行予約は今週中1月9日まで、一般は2月28日です。僕もTMと出会って今年で16年目。昨年の5月30日(愛知県芸術劇場)トリビュート・ライブで初めて見ました。今年はゴールデン・ウィークを早めに取る感じで行けたらと企んでます。
私もこのサイトから聞いた情報ですが、5月以降に全国ツアーをやるような動きがあるとも聞いてますよ。
そうなんですか!チケット入手はまだ間に合いますか?発売日など詳細教えていただけたら嬉しいです。。。なにしろ、横浜アリーナの数年前のライブ以来、行けてないんで今回だけは、どうしても行きたい!って感じです。。。
(。・_・。)ノうい、明菜です、あけましておめでとさん。2月25日が楽しみですね。NEWアルバムどんな感じなのかな?今からわくわくものです。
横浜アリーナでのライブいけそうにありません。(T.T)
ですが、皆さんの報告を今から楽しみにしています。ことしもよろしくです♪
2月25日にシングルで金曜日のライオンのNEWバージョンがリリースされて3月末にNEWアルバム。
4月21日に横浜アリーナで20周年記念ライブて感じです。
年末のベストテン見たんだけど、今年にライブやったりCD出したりするってほんと?情報教えてください!すごく嬉しい!再始動!
皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年はTMとしての活動が色々とありそうで本当に楽しみですね! まずは
4/21の横アリ行きたいなあ。でも今調べたら、ライブを最後まで見てい
たら、名古屋の自宅へその日のうちに帰り着くのが結構厳しいことが判明(泣)。
だいたい仕事を休める可能性も低いし(号泣)。
まあ、何はともあれ、ニューシングルの到着をまずは待つとしましょう。
あけましておめでとうございます!!
今年はTM年になってくれることを願うばかりです。
ついつい初詣の時、「チケットがとれますように!」と願ってしまいました(笑)
>ボノさん
私もDigitalian見ました。ビデオのを昔見たことはあったんですが、持ってなくて、久々に興奮しました!一緒に歌ってしまった。「う〜ぅさけぇ〜んでるぅ〜」ってね(笑)年末から、馬鹿みたいに何回も見てます。
ああ、TMのDVDもだしてくれないかなぁ〜ホント、予約限定生産でいいからお願いしたいもんですね。永久保存したいよぉ〜。。。
あ、「DVDでますように」って願ってくればよかったかな(苦笑)これから初詣行く方、よろしく!!
皆様!今年もどうぞ、よろしくお願いします!!
>haruさん
どうも丁寧にありがとうございます。再結成後のシングルは全部もってますんで全く聴いてないのはDREAMS〜だけですね。早速近所でシングル置いてそうな中古屋捜して見ます。
TKのDigitalian〜のライブDVD見ましたが、良かったぁ〜!演奏はカッコいいし曲調もアルバムよりさらに熱くアレンジしてるし。個人的にはこの頃のTKサウンズが一番好きかも(リアルタイムじゃないんで偉そうなコト言えませんが)しれないです。ザ・TKって気がする。
>NAKAさん有難うございます!マジ助かりッスヨ
あとでメール送るんで宜しくッス
>ボノさん
私はTM NETWORK(TMN)名義のCD(非売品等や他のアーティストと連名で出しているものは持っていません)を全て持っていますが、「シングルのカップリングでアルバム未収録の曲」はEPIC時代では「DREAMS OF CHRISTMAS」だけですね。ただし「RHYTHM RED BEAT BLACK」のカップリングに最初のバージョンが、「WILD HEAVEN」に「'91 NY Mix」が収録されています。
それから再結成後では「80's」(Happiness×3 Loneliness×3)と「君がいる朝」(CASTLE IN THE CLOUDS)ですね。
「余計なお世話」になりますが、それ以外のシングルのカップリングに収録されている曲で、「リミックスやライブバージョンになっていて、そのシングルを持ってないと聴けない曲」は以下の通りです。あまり長文になるといけないので、それぞれ何のシングルのカップリングかはこのHPのトップにある「シングル一覧」に入って、調べてください。
「1974(CHILDREN'S LIVE MIX)」
「YOUR SONG(Special Instrumental Disco Mix)」
「SELF CONTROL(Version “The Budohkan”)」
「TIME(PASSES SO SLOWLY)」
「FOOL ON THE PLANET(WHERE ARE YOU NOW)」
「一途な恋(ANOTHER MATERIAL)」
「GET WILD DECADE RUN(112 CLUB MIX)」
「CASTLE IN THE CLOUDS(TK PIANO VERSION)」
「インストのみ」のもの(「All-Right All-Night」「COME ON EVERYBODY」など)と、「コーラスのみ」のもの(「IGNITION,SEQUENCE,START」など)は外しています。あと「IT'S GONNA BE ALRIGHT」は「GET WILD DECADE RUN」にオリジナルが、「キヲクトキロク」に「TK Vocoder Version」が入っています。
もし間違い等がありましたらフォローをしてください。
>京介さんへ
私はザ・ベストテンの映像を撮ってありますよ。あいにく今ダビング用のデッキがないので、ダビング用にテープをお貸しする事になるでしょうが、どうでしょうか?映像度など、詳細はメールで致しましょう。
お返事お待ちしています。
あけましておめでとうございます。
で、今までTMの曲は全部持ってると思ってたんですが、DREAMS OF〜知りませんでした。他にシングルのカップリングでアルバム未収録の曲ってありますか?(リミックス以外で)
明けましておめでとうございます。
いよいよTM NETWORKにとって、ファンにとって大切な2004年を迎えました。今年は精力的な活動を期待しています。
管理人さんをはじめ、この掲示板に参加されるファンのみなさん、今年もよろしくお願いします。
みなさんおはようございます。
ザ・ベストテン、私も見ましたよ。
今回は結構長く居てくれましたね♪
小室さんが焼き芋も食べているところはとてもお茶目でした^^
今年の新曲、活動、楽しみですね〜。
今年もNAKAをよろしくお願いします。