TM"TALK"NETWORKという7インチEPとはどのようなものなのでしょうか?知っている方がいらっしゃったら教えて下さい!お願いします。
速報
eZ
12月25日 佐野元春、TMNETWORK・・・・
いやいやとんでもありません。
それより1月4日『新年会』ですぞ!
http://www.89zent.co.jp/clubfolk/
ヒルマヒロシさんっていわゆるノーギャラーズのヒロシさんですよね!!
ご本人から書き込みがあるなんて凄いです!
バンスコ探している方いられましたら、取引掲示板をごらん下さい。出品しています。
ごめんなさい。連続カキコの上、文字化けしまくりです。もう一回チャレンジさせてください。
そうですか。「eZB圍佑硫鵑睚ソC覆鵑任垢諭氤「笋辰燭 繊洙
=TMベスト(myセレクト)について=
自分のTMベストを作るのって、結構難しいですよね。
この前も、車でTMのアルバムを聞いていて「この曲は‘けちぷ的’には何番目に好きなの??C畔垢C譟◆屬Α舛鵝△海譴老觜従絨未世福D戰好硲海貌「襪諭氤。…と、まぁ、こんな会話をしていたのですが、気が付いたらベスト3が、五つも六つも出てきちゃって「お前のベスト3はいいかげんだな〜C覆鵑童世錣譴舛磴い泙靴拭幣ミ)
そんな私も今“TMおやすみベスト”を作ろうと思ってます。(寝る時用です)だけど、選曲にまよってしまってなかなか完成しません(苦笑)
たいした内容でもないのに、すみませんでした。しかし何でこんなに文字化けするかなぁ〜。。。
そうですか。「eZB圍佑硫鵑睚ソC覆鵑任垢諭氤「笋辰燭 繊洙
☆TMベスト(myセレクト)について☆
自分のTMベストを作るのって、結構難しいですよね。
この前も、車でTMのアルバムを聞いていて「この曲は‘けちぷ的’には何番目に好きなの??C畔垢C譟◆屬Α舛鵝△海譴老觜従絨未世福D戰好硲海貌「襪諭氤。…と、まぁ、こんな会話をしていたのですが、気が付いたらベスト3が、五つも六つも出てきちゃって「お前のベスト3はいいかげんだな〜C覆鵑童世錣譴舛磴い泙靴拭幣ミ)
そんな私も今“TMおやすみベスト”を作ろうと思ってます。(寝る時用です)だけど、選曲にまよってしまってなかなか完成しません(苦笑)
そうですか。「eZB圍佑硫鵑睚ソC覆鵑任垢諭氤「笋辰燭 繊洙
☆TMベスト(myセレクト)について☆
自分のTMベストを作るのって、結構難しいですよね。
この前も、車でTMのアルバムを聞いていて「この曲は‘けちぷ的’には何番目に好きなの??C畔垢C譟◆屬Α舛鵝△海譴老觜従絨未世福D戰好硲海貌「襪諭氤。…と、まぁ、こんな会話をしていたのですが、気が付いたらベスト3が、五つも六つも出てきちゃって「お前のベスト3はいいかげんだな〜C覆鵑童世錣譴舛磴い泙靴ソ(^_^;)
そんな私も今“TMおやすみベスト”を作ろうと思ってます。(寝る時用です)だけど、選曲にまよってしまってなかなか完成しません(^_^;)
こんにちは、はじめましてclubfolkのヒルマともうします。久保こーじとともにclubfolkというフォークデュオを営んでおります。
突然ですが『新年会』やります。
1月4日渋谷です。詳しくは↓
http://www.89zent.co.jp/clubfolk/
clubfolk@89zent.co.jp
遊びに来てねー!
>小室techiさん
TMN関係のバンドスコアは、もう絶版が多いため、普通の本
屋とか楽譜サイトでは手に入りにくいと思いますよ。
中古屋とか古本屋で手に入れるのが無難ではないかと。。
ノイズ等の話が出てましたので便乗させてください。
CDリリース当時から気になっていた事ですが、
「TMN COLOSSEUM I」の5曲めCarolの6秒の辺でシンセで言うところのピッチベンド動かしちゃった感じになってませんか?僕のCDだけでしょうか?それともマスターテープに問題があったのかな??
連続カキコすみません・・・。
↓なんか、聞く度に違和感を覚えますw
>>karappoさん
そうですか〜、色んな楽譜通販サイト見て回ってたんですけど、全然なくて…。あったとしてもピアノ譜だけとか。。なかなかいい楽譜サイトには巡りあいませんねw。絶対音感持ってる人が羨ましいww
TMの新曲「キャッスル〜」のイントロですが、2〜3小節目?(ピアノのリフが3〜4回なる辺り?)がおかしいと思うんですが皆さんどう思います?ヘッドホンで聞くとよくわかると思うんですが、私の勘違いかな?w
TMは来週ですけど、
今週のeZ(自分はあえてイズと言っています。)
見ごたえあったなぁ〜、
THE MODSやストリートスライダーズとかも
好きになりました。
TMのベスト買いますけど
他にも買ってみようかな?
自分、中学生ですけど、80年代の曲の方が
大好きです。
>karappoさん
そうなんですか!情報ありがとうございました。
ずーっと気になってたんです。音声レベルは問題ないのに、なんでだろう?と。
せっかくいい所なのにちょっと残念です。
でもこれでスッキリしました!ありがとうございました。
>時代さん
こちらこそ、はじめまして。
「FANKS the LIVE 4 FANKS」に収録の「Confession」のノイズは元々のものですよ。正確にはノイズではなくて、マイクが何かにぶつかった音です。なので、同一テイクのものであれば全てに入っていますよ。良い曲なだけに最初は衝撃的でしたけど、理由がわかってしまえばライブである以上しょうがないことですからね。
はじめまして。
私も質問したい事があるのですが、非売品ビデオ 「FANKS the LIVE 4 FANKS」の3曲目「confession」の終わる直前に、ボコッ!という音が入るのですが、これって普通は入っていないものなんでしょうか?
>質問さん
そのブランクのような音飛びのような間はちゃんと入ってるようです。
クラブでの音源をそのまま使ってるので音が一瞬消えたのもそのまま入ったとの事です。
T_Mue_Needsxxx さん 、CAROL LPの件ありがとうございました。またまた質問なんですが、小室さんのTRANCE CD「SYNTHESIZED TRANCE VOL.1」のFORCE FEEDBACKで不自然なカット(51〜53秒あたり)があるんです、これって私の買った不良品なんでしょうか?
よっ!!!!!!パチパチパチ!
ついに来ましたか!
演奏曲目は何とCAROLの4曲目と
ヒューマンシステムの10曲目です。
ついに来た!!!!
TX系番組「eZ」で遂に!!!【訂正版】
>皆さん
度々スミマセン。重要なお知らせです。
来たる12月21日土曜日、スカパー!のプログラム「eZ」で、遂にTM NETWORK・小室哲哉の出演回が放送されます!!! つまり終了以前のTMが正式に見れるわけです!!
【日程】
媒体-----SKY PerfecTV! Viewsic(731 channel)
番組名---eZ(1988年から1992年まで製作しTX系で放送していた番組)
初回-----12/21(土) 22:00〜22:30
再放送---12/24(火) 17:00〜17:30(予定)
※記載時間は24時間制です。
皆さん、絶対に必見です!
>皆さん
重要なお知らせです。
来たる12月21日土曜日、スカパー!の番組「eZ」で、遂にTM NETWORK・小室哲哉の出演回が放送されます!!! つまり終了以前のTMが正式に見れるわけです!!
【日程】
媒体 SKY PerfecTV! Viewsic(731 channel)
番組名 eZ(1988年から1992年まで製作しTX系で放送していた番組)
初回 12/21(土) 22:00〜22:30
再放送 12/24(火) 4:00〜4:30、16:00〜16:30(予定)
※記載時間は24時間制です。
皆さん、これは絶対必見ですよ! あまりにもの衝撃で連続カキコしてしまいました。スミマセン。
>皆さん
連続カキコで申し訳ございませんが、お知らせです。
来たる12月21日土曜日、先日より噂になっておりましたスカパー!のプログラム「eZ(80年代テレビ東京にて放映されていた番組)」の、遂にTM NETWORK、小室哲哉出演回が放送されます!!!
【日程】
媒体 SKY PerfecTV! Viewsic(731 channel)
初回 12/21(土) 22:00〜22:30
再放送 12/24(火) 4:00〜4:30、16:00〜16:30
※記載時間は24時間制です。
皆さん必見です!
>>小室techiさん
手身近なところでは今もオークションで出品されてますけど、以外とまだ楽器屋に1冊とか2冊という単位で置いてあったりすると思いますよ。一般の書店よりか率は高いんじゃないかな。特によく店名や住所とかの紹介はされてるけど、HP自体は開設してないっていうところや、HPどころか店名も紹介されていないお店。地理的には人が集まる地域の中でもちょっと隠れた所にあったり、逆にそういったところからちょっと離れたところにあるお店というイメージ。
僕の場合、まだTMが終了する前でしたけど、EXPOのバンドスコアを探してたんですね。大体のお店では「ない」もしくは「聞いたことない」の一言で終わっちゃうんですけど、中には丁寧に細かく調べてくれるお店もあって、その時点では絶版状態で増刷予定なしだったんですね。
一瞬ガッカリしたんですけど、そうなるとあとは店頭在庫しかないわけで、そこで他の楽器屋さんの情報とか聞いたりして何十件かまわったんですけど、見つけたときにはそれは感動しましたよ!! 探し始めてから1年以上経過してたうえに、そこの店でさえ1冊しかなかったですからね。スコアはぽつりぽつりとあるのがTMっていう感想です。
ただ、念頭に置いておいた方が良いことが一つだけ。元々TMのバンドスコアって、アルバム毎のやつは出版数が他のアーティストに比べてものすごく少ないそうなんです。なのでお店を尋ねた際に、心無い店員さんが対応した場合、冷た〜い言葉で返されることが・・・。いくらなんでも好きで足を棒にしてまで探し回ってる人にそんな言葉放たなくってもって・・・。
でもその分見つけたときの感動はかなりでかいですよ。
>>karappoさん
どうも!そうですか・・コンプリートは難しそうですね。。欲しいものばっかりw貴重と言われている、CAROLのスコアはもっているんですけどねw
続ですみません。あり得ない組み合わせ2
1.GIVE YOU A BEAT
2.TIMEMACHINE
面白い組み合わせ
1.GIVE YOU A BEAT
2.TIME TO COUNT DOWN
>karappoさん
マジすか!すみません言葉が浮かびません。
ということでベスト作ってみました。こんな感じです。スペースお借りします。
1.RESISTANCE
2.WILD HEAVEN
3.パノラマジック
4.COME ON EVERYBODY(with Nile Rodgers)
5.KISS YOU(MORE ROCK)
6.ANOTHER MEETING
7.さよならの準備
8.CHILDHOOD'S END
9.ACCIDENT
10.COME BACK TO ASIA
11.REASONLESS
12.月の河(ランニング オンより)
13.TIME
14.DAWN VALLEY
15.HERE,THERE&EVERWHERE
16.THINK OF EARTH
17.All-Right All-Night
18.69/99
こんな感じです。
すごい組み合わせですね・・・。Give You A BeatとStill Love Herなんかも面白かったりして。
時に噂を耳にしたんですけど、
年明け2月に発売される未発表曲ばかりの2枚組のアルバムのことですが、音源の流出や隠し録音とかが原因で重複する分を回避するために随分外されたって本当でしょうか?
どなたか事情をご存知の方、またどんな曲が収録されるか情報を入手された方、アップをお願いしたいと思います。
CAROLかぁ〜。久しぶりに聞いてみるかな、
そうだ、今日、自分なりのTMベストでも作ろうかな?
あり得ない組み合わせ
1.SECRET RHYTHM
2.SAD EMOTION
ども!初めまして!
手元にあるLPを確認したところ・・・
SIDE A
1.A Day In The Girl's Life
2.Carol
3.Chase In Labyrinth
4.Gia Corm Fillippo Dia
SIDE B
1.In The Forest
2.Carol (Carol's THEME II)
3.Just One Victory
SIDE C
1.You're The Best
2.Come On Everybody
3.Winter Comes Around
SIDE D
1.Seven Days War
2.Beyond The Time
3.Still Love Her
ですな。お役に立ちましたでしょうか?
今となってはプレイヤー無いので聞けませんがこのLP・・・。
でもジャケットが気に入ってるんで飾ってます♪
CAROL曲の盤とCAROL以外の曲の盤のセットって言うのを聞いた覚えがあるんですけど、実際はどうなんですか?
たまーにスコアの棚の端っこの方にあったりしますが、それも1冊とかですよね。ピアノ譜はまだありますけど。
今、楽譜が売られている所少ないですね。玉光堂でもないんですから。
>ヒロキさん
わかってくれますか!そうなんですよね。こここそがTMっていうところが省略されてたり、結構普通の生バンド向けにアレンジされてるというか。
ところで先日カキコしましたバンドスコアの出版社、いい加減でした。タイトルにばかり目がいってたせいか改めてみるとぜんぜん違ってたりして。
市販ものでは
SCORE HOUSE:GORILLA、humansystem、Self Control、Gift For Fanks、Vision Melodies
シンコーミュージック:CAROL、DRESS
YAMAHA:RHYTHM RED、EXPO
リットーミュージック:Digitalian〜(TK)
音楽書院:各曲ピース、それらとアルバム曲等を集約したベスト
ドレミ出版:ベスト
でした。
やっぱりスコア通り演奏したとして一番感じが出るのはSCORE HOUSE、シンコーミュージック、YAMAHA、リットーミュージックのアルバム毎のスコアなのかなあ。
BEYOND THE TIMEの譜面で12段1行(市販だと7段2行が一般的かな?)てのがあったけど、あれは音色とミックスまでコピーしたとすればほぼオリジナルだった記憶があります。でもあの曲って、スコア云々よりもそもそもエフェクト強すぎなんですよね。良い曲なだけにあの雰囲気の再現は難しい・・・。
>Y.Eさん
情報ありがとうございます。
さっそく挑戦してみます。
>ユウコさん
なんとか挫折しないで最後までいきたいと思います。
>karappoさん
>このシリーズはそのままやると「ん???」ってなるようなものもありました。
分かります〜、その感じ(笑)。結構シーケンスのフレーズが抜かれてたりすんですよね。あのピコピコ音がTMらしくなるところなんですが。
ところで「Castle〜」のスコアってご覧になった方はいらっしゃいますか? 今月の「Keyboard Magazine」には出てなかったみたいですね。この雑誌は一時期すごいマニアックな曲(「Timemachine」とか小室さんソロの「Too Shy Shy Boy!」等)も採譜してくれて、重宝した記憶があります。
うぉー某出版社とか言っときながらもろに社名を出してしまってたこと今気づいたー。
>小室techiさん
ん〜どうでしょう。お店によっては売ってるところもあると思いますよ。2、3年前までは渋谷のYAMAHAで見かけましたよ。若しくはオークションとか。
ただ某出版社のものはページを大きく見開いちゃうとそのページが落ちてしまうという難点がありますが。この種のバンドスコアではドレミ出版でGorilla、humansystem、Self Control、Gift For Fanks、Vision Melodies、YAMAHA出版のEXPO(それぞれB5版)が有名です。
ちょっと面倒くさいサイズのものだとCAROL、DRESS、RHYTHM RED、TKのDigitalian〜かな。A4変形サイズとでもいうのでしょうか。これらは結構良い再現ができると思います。
単品では音楽書院からバンドピース(1曲のみ)でシングル曲のがあり、後にそれらをまとめてTMN BESTって再発されました。このシリーズはそのままやると「ん???」ってなるようなものもありました。
それとThe Point of Lovers' Nightのシングルバージョンは、スコアマガジンという雑誌に掲載されているのみですね。DIVE INTO YOUR BODYもバンドピースとスコアマガジン掲載のものとありますが、調的にはこちらの方が正解してます。
Twinkle Nightですが、スミマセン勘違いしてました。このタイトルで市販はなかったです。
トータルで見て紙面的な関係で全部の音を記載していないということと、あえて記載していない音がある(更には強引なアレンジを加えてるのもあります)ので、その辺はやっぱり自分でCDを聴き比べながら探ってくのがベストかなと。
>EOSさん。
うわー、なつかしい!私昔やりましたが、さっぱり分からず先に進めないので投げ出した記憶があります。
久しぶりに掲示板開けてみたら...。globeに南こうせつ加入!かなりおもしろかった。いったい何からそういう事になったんでしょう??
EOSさん
下のサイトの「ゲームガイド」に攻略が書いてます。当時やりましたけど結構難しかったような記憶が(笑)
http://homepage2.nifty.com/56holic/
みなさんに質問があります。
最近TMのファミコンゲームを手に入れたのですが
始めのスタジオから先に進めません。
やった事のある人教えてください。
>>karappoさん
どうも!ignition〜は持ってますよ!私が特に欲しいのは、2,3rdアルバムの収録曲です。「FAIRE LA VISE」とか「雨に誓って」あ、あと「TWINKLE NIGHT」「HERE&THERE〜」も欲しいですね。出てますかね?まだ。。
すみません。Major Turn-Roundのアルバムについては、一般では出版されてませんでしたね。同アルバムのIGNITION, SEQUENCE, START(ALBUM VERSION)ならばkeyboard Magazine 2002年2月号にバンドスコアとして掲載されていますよ。
>小室techiさん
はじめまして。基本的にアルバムは出版社は様々ですが全て出てますよ。所有しておりますので。音楽書院、ドレミ、ヤマハetc...
その他、バンド・ピースとして単曲、出版社独自のベスト版、昔のスコアマガジンという雑誌掲載など色々です。同じ楽曲でも採譜がそれぞれ異なってたりするのもあり、それらを足した演奏をするとCDに近くなったりと結構面白いです。
今までのTM楽譜がどれだけ出てるか知りたいので教えてください。ピアノスコアはいいので、バンドスコアのみ教えてください!できれば、収録曲も。
でも、もしも本当だったとしたら、
音楽的に
トランス系(globe)+フォーク(南こうせつさん)=?
になるような……。
>南こうせつさんのglobe加入
合成写真てのがバレバレだから全然本気にならないなぁ(^^;
もし、globeにやたらと人が出入りするようになったら「小室さん頭大丈夫?」って聞きたくなります(>_<)
>南こうせつさんのglobeへの加入
腹痛ぇ、、めちゃ笑った。
サイト見つけてきました。ZACZAKになってます(笑)
本気で信じて討論してる小室哲哉サイトとかも見たこともありますけどこのサイトにも書いてません。
http://homepage2.nifty.com/sledge_hammer_web/kousetsu.htm
サイト見つけてきました。ZACZAKになってます(笑)
本気で信じて討論してる小室哲哉サイトとかも見たこともありますけどこのサイトにも書いてません。
http://homepage2.nifty.com/sledge_hammer_web/kousetsu.htm