きよ さん (tk-kiyo@te.catv.ne.jp) 2002年 03月 30日 14時 19分 24秒

一回だけ開封したGROOVE GEAR欲しい方いませんか?
安くお譲りしますよ^^
いまでは中古屋でも完全品はありません!
しかし今回のは1〜2回しか聞いてないものです!
欠品はないと思います!
しかも超綺麗です!
1万4千円で送料別でどうでしょうか?
早くメールくれた方に譲りします^^
保存用とで前に3個も新品で買ったんで1ついらなくなったのでお譲りします。

HOPE さん 2002年 03月 25日 09時 06分 13秒

TM NETWORK NEW ALBUM WILL RELEASE IN AUTUMN. I'm looking forward to their new songs!!!

ますお さん 2002年 03月 25日 02時 30分 26秒

>hiroyukiさん
いつもちょっぴりの映像ですが、昔の映像はうれしい
ですね。
>ヒロキさん
ヒロキさんも引っ越しだったんですね。季節柄
常連さんの中で他にもいらっしゃるかも?ですね。
>DT313さん
実は僕も今年から打ち込みは昔のEOSでやってます。
と言いつつあんまし打ち込みやってないですが・・・
EOSだけで、さくっと作ったものをPCに移してちよっぴり編集という感じです。僕もハードの方が楽ですね。
例のリミックスは、hip hopは人口が全然多いから
仕方ないかも。DT313さんの好きな?デトロイト系はさらに少ない部類ですよね。まさに機械音!


hiroyuki さん 2002年 03月 25日 00時 31分 57秒

DT313さん,皆さん>久しぶりにカキコします。
4月5日のMステには恒例の15年間の秘蔵映像のVTRがあるらしいです。小室さんも出るみたいだし、もしかしたら、TMの映像もありそうです。まぁ、どうせほんのちょっとかもしれませんが、当時番組を見れなかった僕としては、今からでも気になってます。

DT313 さん 2002年 03月 24日 19時 06分 02秒

>ますおさん
VISIONのHP、せっかく教えて頂いたのに
どーやっても音が出ず、リタイヤしました・・。
QX3をスタートして、ミキサーぐりぐりのDAT一発取りの方が合ってるみたいです(^_^;
>ヒロキさん
GROOVE GEARのCD1.2お買得でしたね。
近くの中古店では完全品だと思いますが39,800円で
売られています。(こちらは高い気が・・・)
結局ずーーっと売れ残っていて表面が色褪せてます。
ほんと、こんなんでいいのでしょうか?

>皆さん
globeのTV出演が結構ありそうですね。
4/5のミューステ、4/12のFANなどなど。
TKのコメントはあるのかな?
タモさんだとその話題にはおそらく触れないようにするでしょうね・・。
新譜情報!
4/24に去年でたBlue FantasyのDj Krush Remixが発売されます。
hip hopのひと(ちょっとテクノぽい)だからだいたい予想つきますが、
リミキサーはテクノ系の方が面白いとおもうけどな〜。
そーいえばここのレーベル、前に細野晴臣の曲でケン・イシイリミックスだしてたっけ・・。





ヒロキ さん 2002年 03月 24日 07時 02分 59秒

 偶然にもこびーさんと全く同じ時期に引っ越しました。なのに私のほうはもうカキコに復帰(笑)。ネット環境がPCの人とブラウザボード(携帯電話につないで使うやつです)を使ってるおいらじゃ引っ越しの大変さも全然違いますよね。独り者だし(涙)。
 とりあえずシンセを置くスペースは確保。さあ、何を買おうかなあ。でも、家電品を結構買ってしまったので、お金が....(涙)。

human midi network さん 2002年 03月 23日 21時 48分 55秒

復縁説出てますね・・・。マスコミがどうしても復縁させてネタが欲しいのでしょうか?華原朋美との復縁説・globe KEIKOの破局と先生の破局が同時期なので、KEIKOとの熱愛説・鈴木あみとの熱愛により自分の事務所(吉本興業)に取り込んだという説。マスコミはやりたい放題です。こういう話になるとすぐに「慰謝料」の話になります。先生がいい曲書いて得た「お金」に対して他人がどうこう言えるモンではないと思うのですが・・。マスコミという仕事にさらに疑問を感じてしまう今日この頃です(笑)。なんか日本語ヘンですね・・。

ますお さん 2002年 03月 23日 20時 47分 20秒

>こびーさん
しばらく大変でしょうが、落ち着いたらまたカキコしてくださいね。
>ヒロキさん
GROOVE GEARなどホント安すぎ!うらやましいって
思ってる人多いんじゃないかな?
シンセは高いだけにじっくり考えてしまいますね。
>Carol Mueさん
離婚はみんなビックリしましたね。マスコミに
Kと復縁か?なんて書かれてました。
>DT313さん
NOVAを持っていらっしゃるのが、タダモノじゃないですね。Visionはどうですか?
>Kunihikoさん
はじめまして。鍵盤に囲まれてるんですね(^^;)
VFXまであって。
僕はJD-990愛用してますよ。JVより好きですが、
便利なのでついついJVに手が・・・


こびー さん 2002年 03月 21日 12時 08分 53秒

みなさま
 私事ですが、このたび引っ越しをすることになりました。
 しばらくは、準備、片づけ等で忙しくなるので、少しの間お休みいたします。
 復帰したら、またよろしくお願いしますd(^-^)ネ!

ヒロキ さん 2002年 03月 21日 08時 13分 30秒

 >皆さん

 シンセ情報どーもです!

 さて、昨日中古CD/古本屋へ行ったところ、「GROOVE GEAR」のCD1・2と(何故か3は無かった)、書籍「CAROL GRAFFITI」「TETSUYA KOMURO PERSONAL VISUAL BOOK」を発見。早速購入。しめて1500円程度。こんなんでいいのか(涙)。
 「GROOVE GEAR」は今回初めて聴きましたが、いやあ、やっぱりいいですねえ。「COME ON LET'S DANCE(LIVE VERSION)」に「COME ON EVERYBODY」風のフレーズが入っていてビックリしました。

nyao0717 さん (yarimi@pbe.em.nttpnet.ne.jp) 2002年 03月 20日 17時 28分 21秒

持っているGOODSをとてもお安くオークションに出しました。
どれも1円〜100円(1つだけ300円があります。)送料は別です。
会報・カタログ・写真集・ポスターなどなどたくさんありますので、
よかったら見てみてください。

yahooの会員になっていない場合は、会員登録料がかかってしまうので、
それが嫌な場合は、欲しいものだけyahooで見て、メールをください。
オークションが優先になってしまいますが、できるだけお譲りできるようにしてみます。

yahooの出品は、nyao0717の名前で出しています。TMN、または出品者nyao0717で検索してみてください。

それから、GOODSの料金が「ただ」なら欲しい、というものも教えてください。(ただし送料は着払いでご負担ください。)
オークションが終了したら、よかったら送料のみでお譲りします。

Carol Mue さん 2002年 03月 19日 00時 03分 44秒

こんにちは。このページを見て初めて知ったのですが、小室さん、離婚されたのですか??
子供さんができたとこなのにどうしてまた・・・

通りすがり さん 2002年 03月 18日 23時 04分 02秒

MOTIFお勧めだよぉー^^
TKは嫌いみたいだけど実はTKもMOTIFの音を使ってたりね(笑
EOSをかうなら少しかねためてMOTIFやTRITON studioをかうべし!!サンプラー、音源、オーディオ、鍵盤・・・もう言いきれないけどすべてにおいて最高!!
と言うかすばらしいよ^^
昔のTMやるならB700をTM音源としMOTIFにつなげたりアナログシンセをつないであっという間に最高のシステムが完成する^^

timemachine factory さん 2002年 03月 18日 21時 44分 08秒

21歳、男です^^
TMNについて、アツク語れる人、メールしましょ〜^^

ペーター さん 2002年 03月 17日 23時 53分 37秒

>ヒロキさんへ  MOTIFEは初心者には厳しいと言う意見がございますが、僕はお奨めです。本当にこのシンセは浅倉大チャン」が言うように、化け物のようなシンセです。欠点を見つけるのが難しいくらい。音源、シーケンス、サンプラー機能。どれをとっても最高です。あのー、初心者だからと言って、妥協して変なシンセ買うと後悔しますよ。自分のレベルが高まってきたら飽きちゃいますし。そんなら初めから潜在能力の高いシンセを買って、機能を深く掘り下げて使うほうが後々いいですよ。ヤマハのシンセですから使い易いし。僕は初心者の方にもおすすめです。僕は初心者と言う事で始め薦められて、EOSを買いましたがすぐに機能的にできることに限られ飽きちゃいました。やっぱ、いいシンセを長く使う方のがいいですよ。絶対、お奨めです。

UD2 さん 2002年 03月 17日 21時 24分 43秒

しかし、取引掲示板すごいことになってるねヾ(@゜▽゜@)ノあはは
終了ライブの完全版ビデオにレア音源、値段も高価・・・手がでんワイ
。。。。。。。ロ_ρ゛(・・ ) プチン

DT313 さん 2002年 03月 17日 21時 20分 41秒

>kunihikoさん
すごいですねぇ〜、どれ使おうか迷いませんか(笑)手弾き派ですね。
モニターにも気を使っててうらやましいです。
MOTIFデモ、ヤマハのHPで聴けるの知らなかった・・。
ついでにEOS EXのデモソング(浅倉氏)も良いですね。あーゆうボコーダ−ボイスほしいです。

>ヒロキさん
中古で買う事多いのでお金それほどかけてませんですよ。NOVAが一番高かった。
部屋は狭いです。録音ルームなんてありませんから・・。
ベットとパソコン、オーディオ、機材、CD、レコードに埋もれて生活してます(^_^;)
totoで一発当ててMOTIF7(8はでかくて無理)を買う密かな欲望がありますが・・。

>皆さん
坂本教授もショックでしたがTKまで・・
とにかくこれからも良い曲をたくさん私達に届けてくれる事を願い、応援していきましょう!

ヒロキ さん 2002年 03月 17日 20時 16分 20秒

  >皆さん

 シンセについて教えて頂きありがとうございます。うーん、迷うなあ....。そう、何人かの方から「MOTIFは初心者にはキビシイのでは?」というご指摘も頂いていて。昔のEOSみたいに初心者向けをウリにしているのって、今はないんですかねえ。
 小室さんの離婚に関しては、正直、やっぱりか、という思いはあります。お子さんのすこやかな成長を願うばかりです。

  >Kunihikoさん、DT313さん

 うおおお、一体いくらお金がかかっているんだ(笑)。それと、置くスペースの問題も結構ありませんか?

  >synclavierさん

 初めまして。27歳オトコのヒロキと申します。ここの掲示板によく来ていますので、今後ともよろしくどうぞ。

こびー さん 2002年 03月 17日 17時 09分 05秒

 てっちゃん、もう少し粘ればよかったのに・・。
 二人の策略結婚みたいじゃん・・。
 叩かれるね、でも気にしなそう・・。

Kunihiko さん 2002年 03月 17日 13時 47分 39秒

DT313さん>
ヤマハのHPでMOTIFのデモソングを聞いたら欲しくなりました。でも買ったところで、デモソングと同レベルの曲が作れるわけないのに、な〜んか作れるような予感がしちゃうんですよね〜(笑)という事で、「コレを買ったら僕も小室哲也になれる!」という、どえらい勘違いをかましながら集まっていった機材を紹介します(笑)

マスターキーボード: Roland Digital Piano HP-2800

シンセ: YAMAHA CS6x, KORG TRITON, ensoniq VFX,      Roland JD800

音源: Roland JV1080, YAMAHA FS1R

エフェクター: Lexicon MPX100

ミキサー: MACKIE 1402VLZ

モニター: EVENT 20/20 BAS

ヒロキさん>
自分が上達した時のことを考えれば、自分の欲しいものを買っておいたほうがイイと思いますよ。説明書が「国語辞典」ぐらいあっても、ビビっちゃダメです!(笑)

synclavier さん 2002年 03月 17日 05時 39分 31秒

TM関係について語れる人、募集〜!
21歳の男です^^。
よろしく〜!
シンセやってます。。。

ますお さん 2002年 03月 16日 00時 39分 03秒

みなさんってば、こういう話題になるとカキコするんだからっ!もう。僕もそのひとりなんですけどね。

ぴえーる さん 2002年 03月 15日 23時 26分 23秒

離婚!ビックリですね。
ご本人 前も言ってましたケド
いろんな面で ビックリさせてくれますね、ホント。

human midi network さん 2002年 03月 15日 20時 51分 42秒

↓ほんとそう思います。にしてもお早い離婚でした。またマスコミなんかに叩かれるんでしょうね・・。

仕事人 さん 2002年 03月 15日 20時 39分 55秒

てっちゃんは、やっぱり音楽で輝く人なんですね。
いろいろあるんだろうけど、これからもいっぱいいい曲ききたいな。最近、活動が意欲的なのでTMも楽しみ。

こびー さん 2002年 03月 13日 02時 04分 07秒

おおおおおおおおっ!
復旧してる、管理人さんありがとうェ(__)ェ

human midi network さん 2002年 03月 12日 19時 25分 25秒

はじめまして、ヒロキさん。シンセ初心者さんなんですか??いきなりMOTIFはきついかな・・・と思いますが・・。

ヒロキ さん 2002年 03月 12日 17時 37分 23秒

 >管理人さん

 掲示板復旧ありがとうございます。ずっとお待ちしてましたよー。なかなかTMの新しい活動はなさそうですが、ぜひ今後ともよろしくお願いします。

 >皆様

 前にも書きましたが、私は現在シンセ購入を検討中です。残念ながら皆さんのように詳しくないので、初心者向けのシンセで良いのがあったら教えてくださいな。今は「motif」をメインに検討中です。

管理人 さん 2002年 03月 12日 03時 01分 09秒

掲示板を再セットアップ致しました。
長い間使用できなくてご迷惑をおかけしました。
何人かの方からは掲示板不作動によりメールを頂きました。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

test さん 2002年 03月 12日 02時 59分 13秒

test

DT313 さん 2002年 03月 03日 21時 12分 14秒

>kunihikoさん
シンセ詳しくないです・・
今ほとんど音楽活動してないもので。
3年前にnovation社のNOVA買って以来、機材も変わらず・・。
3/1のミューステにアクセスが出てましたがMOTIF6(8かな?)
デザインが「さすがヤマハ!」って感じで良いですね。
音の方はどうなんでしょうね?

ところで皆さんはどんなシンセ(機材)お持ちですか?
差し支えなければ教えてください。
私はEOS YS200、TX81Z、NOVAだけです。
あとS1100、QX3、アナログミキサー、エフェクター、
MIDIパッチベイといたってシンプルです。
まー、やってる音楽はテクノ系(ミニマル、デトロイト)ですから高い機材は無用です(笑)。
ちなみにハンドルネームDT313はDetroit Technoの頭文字DTと
デトロイトの市外局番313をくっつけただけです。
TMの話題でなくすいませんでした。では。

Kunihiko さん 2002年 03月 01日 20時 00分 33秒

皆さん>
この前、2日連続でウイルスメールが送られてきました。皆さんも気をつけてください!

こびーさん>
逃げちゃダメです!(笑)

DT313さん>
はじめまして!VISIONの話題が書いてありましたが、シンセ関係も詳しいんですか?

ますおさん>
はじめまして!JD990をお持ちですか?JDって音がクリアーで、キラキラしててイイですよね。800は持ってますが、990もほしいです!でもお金が・・・

みやこう さん 2002年 02月 28日 23時 03分 32秒

久しぶりだなー
ずいぶんカキコしてませんでしたねー(笑)

ウツの会報にTMの活動についての情報があったそうですね。
「2002年TMはもうすぐ離陸します。
シートベルトをしっかり締めてお待ちください
by TK Airline」
という感じの英文だったそうです。

ヒロキ さん 2002年 02月 28日 15時 09分 34秒

  >こびーさん

 無理をしないようにしてくださいね。ゆっくり、ゆっくりで。

  >皆さん

 ウツさんのHP見ていたら、レコード会社を移籍して4月にニューシングルを出すようですね。ということは、TMの活動はやっぱりまだないのね(涙)。

こびー さん 2002年 02月 28日 14時 35分 14秒

ヒロキさんσ(^^)
 なんとか、よくなってきましたよ。
kunihikoさん(^○^)
 NHKの受信料、払ってるんですか?
 偉い、わたしは逃げています。

MASAKI さん 2002年 02月 26日 22時 17分 03秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

>XYZさん

そこは「さまようビルの陽炎 響く機械仕掛けのトゥワイライトオレンジ」です。

XYZ さん 2002年 02月 26日 21時 29分 14秒

TIMEMACHINEの歌詞で、はじめの所で
「さまようビルの陽炎 響く機械じかけの・・・」
の、・・・の部分の英語は、何と言っているのですか?

MASAKI さん 2002年 02月 24日 22時 09分 43秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

久しぶりのカキコです。
何ヶ月ぶりだろう・・・。前は”TMN”という名前でカキコしてました。覚えてる人居ます???

TMの新曲・・・いつリリースされることやら・・・。今はソロ活動などで忙しいからまだまだ先の話でしょうね。globeの全国ツアーとかもあるから・・・。
僕、個人としては昔の曲をトランスバージョンで再リリースして欲しいですね。金曜日のライオン、Get Wild、Come on Everybody、Dive into Your Bodyとか・・・。トランスバージョンにたら更にカッチョ良くなりそうな気がします。

ヒロキ さん 2002年 02月 23日 06時 09分 38秒

 前にカキコしたTommy February 6ですが、アルバムでオリコン1位を取ったみたいですね。しかも限定生産だったのでもう置いていないCD屋さんもあるようです。ああいう音(80年代エレポップとでも言ったら良いのでしょうか)が、世の中に結構需要があるということですね。
 でも、今のTMにああいう曲調を望んでも、40代に入った御三方のイメージにはちょっと合わないですかね(笑)。もし、今度TMが新曲を出すとしたら(いつになるやら....)どんな曲になるんでしょうか。楽しみです。

ますお さん 2002年 02月 22日 01時 59分 38秒

>ぴえーるさん
すばらしい!前に言ってらした事ッスね。
最近JD990の液晶が暗い(T_T)

>DT313さん
えっ僕のはQT5だけど鳴ってますよ。僕の機能拡張の何かが古いのかもしれないかも?ですが。
OMSのSet UpでQTをオンにしてますよね、念の為。
でも、とりあえず起動までは行けてよかったです。
ここまで行くのに、相当苦労してる人多いみたいだし。

DT313 さん 2002年 02月 21日 21時 28分 41秒

>ますおさん
レス遅れましてすいません。メールどうもありがとうございました。
VISIONは起動するのですがクイックタイム5では鳴らない様です。4.2にダウンしないとダメみたい・・。

>hiroyukiさん 
はじめまして
私は小室さんが白と黒(鍵盤のイメージ)、ウツが赤と黒(服の色)、木根さんが茶と黒(サングラスかな?)なぜか3人とも黒が入っちゃいました(^^;
TMだと虹色と金色です(初期の頃のライブイメージ)。

>kunihikoさん、さくさん
はじめましてですね。
最近、仕事が忙しくパソコン立ち上げる時間がないのですが、新しい人がどんどん掲示板を盛り上げてくださるのでありがたいです。感謝!
TMも再々始動?してくれたらもっともっと、盛り上がるのですが・・。

小室さん、globeのライブツアーが終わったらぜひTMの新曲お願いします!!

Kunihiko さん (rhodes-suitcase@tba.t-com.ne.jp) 2002年 02月 21日 18時 58分 59秒

コビーさん>
はじめまして!
風邪ってどんな態勢で寝ていてもだるいですよね。私の場合、給料日一週間前で金がない時に、よく風邪をひきます。さらに洗剤やシャンプー、米などもなくなってきて、とどめにNHK受信料の集金!風邪の時、「さっぽろ一番」で生活するのはきついものがあります(笑)栄養を取って早く治して、TMについて語りましょうね!

hiroyukiさん、皆さん>
私が感じるイメージカラーはSPEEDWAYが黄色、TM NETWORKが青、TMNが赤、小室さんが白、ウツさんが赤、木根さんが緑です。こういったイメージってどこから出てくるんですかね〜?例えばCDジャケットの色とか、何色の服を着ていたとか・・・。自分でもよく分かりません。

hiroyuki さん (hiroyuki20@mac.com) 2002年 02月 21日 06時 07分 38秒

さくさん>返事遅くなって、スイマセン。僕もCITYHUNTERは見てましたし、GetWildはエンディングで
聴いてました。でもそれが、TMの曲だと分かって、興味を持って、聴き出したのは、その10年後ぐらいでした。だから、遅くてもリアルタイムでファンだった
さくさんがうらやましいですよ〜。まだガキだったので…。

みなさん>
最近ネットで知り合ったファンの人から譲っていただいた91年ぐらいの会報にTMNのイメージカラーに関するファンの投票結果のようなものがあったので、自分的に考えてみたのですが、TMNとしてのカラーはやっぱり赤。
小室さんは白、ウツは青か黒、そして木根さんはオレンジだと思うのですが、みなさんはどうですか?
前に投票した人もいるかも知れませんが…。

ヒロキ さん 2002年 02月 20日 23時 35分 47秒

  >こびーさん

 あらら、ayaさんの次はこびーさんが風邪ですか。ほんと、皆さん気を付けましょう。そして、ちょっと具合が悪かったら早めにお医者へ行きましょう。そして点滴など打っていただければ私の営業成績が上がるかも(笑)。....まったくTMと関係の無い話題ですみません。

こびー さん 2002年 02月 20日 19時 01分 26秒

kunihikoさん、あらたさん、さくさん\(^_^
 はじめまして。
 ただいま、風邪で寝込んでるこびーです。
 よろしくお願いします。

みなさま(._.)オジギ
 ご無沙汰でーす。

Kunihiko さん (rhodes-suitcase@tba.t-com.ne.jp) 2002年 02月 20日 06時 38分 22秒

ヒロキさん>
はじめまして!ここにはいろんな年齢の人がいて、TMが「幅広い年齢層に愛されている」ということを知って、たいへん嬉しく思っています!シンセに関してはあまり詳しくないので参考になるかは分かりませんが、いろいろと書いていこうと思ってますので是非、刺激されて下さい(笑)

あらた さん (kocoarata@yahoo.co.jp) 2002年 02月 20日 00時 29分 35秒

いまTMのコピーバンドやってる人知りませんか?知り合いがやってたのですが、やめてしまったのです。あとどの地域で活動しているのかもおしえてね。

ヒロキ さん 2002年 02月 18日 22時 17分 52秒

  >Kunihikoさん

 初めまして! こちらの掲示板にちょこちょこ出没するヒロキと申します。ayaさんと同い年ということなら、確か私も同い年になるはず(1974年生まれです)。今後とも宜しくお願いします。私も過去B500を持っていまして、でもあまり使いこなせず(涙)、音作りに関してはあっさりボイスカードを購入という邪道なヒトでした。おかげでまったくシンセは上達せず、その後すっかり離れていたのですが、ここの常連さんたちに刺激されてまた復活しようと思っています。是非色々教えてください。「これはリプロダクトなのさ」私も思ったことあります(笑)。

  >さくさん

 初めまして! 宜しくお願いします。私は「CAROL」や「DRESS」の頃からのファンですけど、ウツさんがLast LiveでこうMCしていますよね。
「『1974』で出会った人にも、『Love Train』しか歌えない人にも、昨日ファンになってくれた人にも、僕らを支えてくれたすべての人達に感謝します」
 そう、だからみんなFANKS(懐かしい表現だ)なのです! これからもどーぞよろしく。

  >皆さん

 今、自分で書いてて思いだしたんですけど、「Nights of the Knife」のライブバージョンで追加されたラスト転調部分の追加フレーズいいですよね(分かります?)。

さく さん 2002年 02月 18日 21時 14分 41秒

ayaさん
ありがとうございました。携帯で文字を打つのは大変だったと思います…なのにあんなに親切に教えて頂いて…。お礼に熱きチュウを。(要らん!)

hiroyukiさん
はい。ファン歴は長いようで短いです。
小学生の時、CITY HUNTERってアニメがあってそのEDがGET WILDだったんです。それでTMを知って、いつのまにか聞くようになってましたね〜。でもその頃はまだファンではありませんでした。
火がついたのはよく覚えてませんが…LOVE TRANあたりだったかな(このプロモのウツが最高好き!)そしてすぐ解散!悲しかったな〜私的にはこれからだったのに(笑)それから今に至ります。
今も勿論ファンですよ。

DDP さん 2002年 02月 18日 04時 38分 15秒

幻の書籍「STAR CAMP TOKYO」を復刊させませんか?私は復刊ドットコムと言うサイトでリクエスト申請中です!まず復刊交渉へ持ち込むには100票必要なのです。投票するには、復刊ドットコムの復刊リクエスト→書籍→エンターテイメント→STAR CAMP TOKYOで検索できます。
是非!復刊させましょう!!

Return