あき さん 2001年 03月 01日 21時 14分 26秒

下のたつまきさんとTMNさんの書き込みを見ていてなんか自分の年齢を感じた...。
私がTMにどっぷりはまっていた頃2,3才ですか?
この前のライブで、ずいぶん若そうな人たちを見かけて、globeとか華原朋美とかからきたのかな〜、なんて思っていたのですが、こういうところでお見かけするとなんか感慨深いものがあります。

ゆうもぐ さん 2001年 03月 01日 20時 34分 04秒

>りょうさん,

これって,白田朗(たしか“あきら”さん)のまちがいぢゃないでしょうか・・・?

たつまき さん 2001年 03月 01日 18時 24分 42秒

TMNのRHYTHM REDの写真集持っている方、内容教えてください。

りょう さん (r-kondoh@bigfoot.com) 2001年 03月 01日 05時 35分 06秒

日詰 昭一郎さん、白田 智さんの情報求む♪

得に、白田 智さんって誰?
http://city.hokkai.or.jp/~asa/beyond/tm/member.html
を見て、「え?そんな人、いたんだー??」
って思いました。もしかして、CRY−MAX(武道館)
の、左奥で、DX7に埋もれてる人??

誰か教えて下さい♪

たつまき さん 2001年 02月 28日 20時 26分 41秒

EPICソニーさん、小室さんのDigitalian is eating breakfastのライブ映像をDVDで出して欲しいです!VHS版はかなりカットされていたので、ノーカットとかでDVDで出てくれると嬉しいのですがね〜。

TMN さん (masaki@venus.sannet.ne.jp) 2001年 02月 28日 19時 48分 05秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

HP更新してます。投票コーナーとか新コーナーも続々誕生しています。ぜひ、ご覧ください。

管理人さん>リンクしてください。m(_ _)m

りょう さん 2001年 02月 28日 18時 37分 32秒

小室さん、太りましたね^^;<今週の、週間アスキー

TMN さん 2001年 02月 27日 15時 39分 54秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

たつまきさん>
メール届きました。

たつまき さん 2001年 02月 27日 01時 17分 24秒

ゆうもぐさん>どーもありがとう。
TMNさん>メール交換しましょう。メール送りましたが届きました?

ゆうもぐ さん 2001年 02月 26日 20時 27分 52秒

EXPOパビリオン(でしたっけ?)の時のめがねは、
ディズニーランドや万博などで配られる偏光めがねだったと記憶しています。そのときは、なかなかスゴイ!と思ったのですが、赤と緑のめがねだと、同じようには見えないかもしれませんね・・・。
どこかでちゃんとした3D用めがねが手に入ると良いですね。

TMN さん (masaki@venus.sannet.ne.jp) 2001年 02月 26日 17時 29分 43秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

たつまきさん>
たぶん、同級生だと思います。僕の誕生日は遅いので・・・3月27日なんですよ。僕のHPに誕生日とかいろいろ書いてるので見てくださいね!
EXPO-3Dの件ですが、僕も一応メガネ作って見てみましたが・・・・期待ばかり膨らんで、実際、そんなにすごくなかったのでショックでした。でも、最初はちょっと期待してしまいますよね〜♪メールできるんだったらメール交換しませんか〜?同級生のTMファンって近所にいないんで・・・。

たつまき さん 2001年 02月 26日 01時 06分 21秒

再び、どうも。書き込みを読み返してみて、気が付いたのですが、TMNさん16歳なんですね。前、1度私の年齢書きましたが、私は17歳なんです。TMNさんとほとんど同じ年だったのですね。私が生まれたころ、TMがデビューしたのですよ!だから、なんとなく親近感があります。

たつまき さん 2001年 02月 26日 00時 46分 52秒

TM最初のCDシングルは、皆さんの意見を総合的に判断しますと、Beyond the Timeあたりから、という事になりますね。
TMNさん>ありがとうございました。DECADEのビデオの3D映像の件ですが、実際に3Dに見えましたか?私も作ってみたのですが、だめでした。あの3D映像ってライブで流されたやつですよね、それをそのままビデオに収録したわけですよね。だから家でも3D映像が楽しめるのかな〜?って思ってます。どーなのでしょう?

ゆうもぐ さん 2001年 02月 25日 21時 32分 56秒

私が買った中では、Beyond the timeが初CDです。
このCDとSeven Days Warは、まだCDシングルが出だした頃で、内部のプラスチック部分を半分にパキッと折って、ジャケットも折りたたんでしまってました。後から後悔しましたが、今では良き思い出です。

TMN さん 2001年 02月 25日 18時 21分 12秒

たつまきさん>
DECADEの3D映像はセロファン(青・赤)で作ることが出来ます。DECADEのビデオの箱の中に入っている紙に作り方がちょこっとだけ載っています。
TMのゲームですが、2つ発売されているようです。ファミコンとプレステ・・・。プレステのほうは知りませんが、ファミコンのほうは噂では、ウツが事故ったりしてゲームオーバーになるとかいう噂がたってました。でも、クソゲーだという噂も・・・。でも、やって見る価値はあると思いますよ。オークションで出品されているのを見たことがあります。

たつまき さん 2001年 02月 25日 17時 18分 35秒

10年ぐらい前のGBという雑誌を古本屋で見たら、TMのファミコン用ゲームソフト発売っていう記事が載っていました。TMってゲームソフトも発売していたのですね。ぜんぜん知らなかったです。このゲームソフトの内容ってどんなのでしょう。気になります。あとDECADEのビデオに3D映像が入ってますが、あれって、どうやって見るのでしょう?自分で3Dメガネ作って見たり、しましたが、全然3Dに見えなかったです。

TMN さん 2001年 02月 25日 15時 35分 20秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

HPに人気曲&人気者投票コーナーを設けました。ぜひ、投票してくださいね♪

SAT さん 2001年 02月 25日 01時 38分 57秒

びーぐるさん>
リアルタイムでB500を手に入れていたなんて、うらやましいです。
DEMOのSECRET RYTHMを聞いて当時の興奮がよみがえってきました。
押入れの奥にしまってあった「K's MAGAZINE」を引っ張り出してきて、いろいろ勉強している最中です。

TMN さん 2001年 02月 24日 23時 13分 55秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

オークションで買うとしたらB500よりB700のほうがいいでしょうか?>ALL

HP更新してるんで見てくださいね♪

びーぐる さん 2001年 02月 24日 22時 25分 25秒

あまり同じネタで引っ張るのもなんですが、今日仕事行く途中に思い出してTM初のCDSは「びよんど・ざ・たいむ」かもっと思いました〜。(笑)
うぅ〜、ごめんちゃい。(^^;
 
SATさん>
僕も、B500持ってますよ〜。
僕が買った当時は、17万ぐらいしました。(笑)
今では、友達が遊びに来た時のオモチャになってます。
電話のベルの音を出すと、みんな喜びます。(笑)
B500は、CMもかっこよかったんですよね〜!

たつまき さん 2001年 02月 24日 16時 35分 33秒

えむおーさん>私も小室さん、すごく尊敬してますが、栄光とさてつという本の麻薬乱用疑惑を読んで以来、少し、尊敬度が下がっちゃいました。この本の麻薬疑惑の部分は、麻薬を小室さんに販売した、とされる、人物の証言に基づくもの、なので、この人物が、人、間違いや、デマを言った可能性も十分ありますので、私は、小室さんは、麻薬なんか、使って無かったと、信じています。

TMN さん (masaki@venus.sannet.ne.jp) 2001年 02月 24日 13時 55分 09秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

ガボさん>
壁紙のことですが、僕も探しているのですが残念なことにないようです。

TMN さん (masaki@venus.sannet.ne.jp) 2001年 02月 24日 13時 54分 19秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

たつまきさん>
そーですか、僕の見間違えだったようで・・・スミマセン。
いつくらいかは忘れましたが、全曲を8incシングルで再販しています。すでに廃盤になってしまったものも多々ありますが・・・。集めて見る価値はありますよ。GirlとDragon the Festivalは入手困難!

ガボ さん 2001年 02月 24日 12時 21分 50秒

突然ですが教えて欲しいことあります。パソコンの画面でTMの壁紙を入手できる方法はありますか?壁紙をTMにしている人がいたらぜひ教えてください。お願いします。

えむおー さん 2001年 02月 24日 02時 15分 53秒

小室さん世界で2ばんめに尊敬してます。ぼくをいじめるひとをなくしてください。小室ファミリーに入りたいような気がしますりょうくんもいっしょに

えむおー さん (えむおー) 2001年 02月 24日 01時 22分 45秒
URL:イメージチェンジ

天空の城ラピュタの悪役の男の人の声優小室さんじゃ有りません全国の皆様へ 大淵より

たつまき さん 2001年 02月 24日 00時 58分 31秒

TMNさん>私もタイムカプセル持っているので確認してみましたが、CD文字が確認出来るのはSEVEN DAYS WARからじゃないですか?

SAT さん 2001年 02月 24日 00時 43分 00秒

はじめまして。
TM関係をいろいろ見てたらたどり着きました。

昨日、ハードオフでEOSのB500を8000円でゲット!
10年前には欲しくても買えなかったB500が、たった8000円で手に入るとは!

学生時代にTMのライブを見に行きたかったのですが、その前に解散してしまい、非常に残念でした。
でも、今年の1月に念願のライブを見ることができました。
それに加えてこのEOS!
なんかもううれしくて、再びTMにはまってしまいそうです。


TMN さん 2001年 02月 23日 21時 29分 36秒

CDSのことですが、TIMECAPSULEのRESISTANCEのところを見ていただくとCDの文字が確認できます。

TMN さん 2001年 02月 23日 21時 27分 02秒

『Resistance』が最初のCDSだと思います。僕の記憶によると・・・。

びーぐるさん>
そうです、3枚ならべると『TM NETWORK』の文字が・・・ですね♪

えむおーさん>
シングルスBESTなら出てますよ。あと去年の3月にも一応、BESTは出てます。

びーぐる さん 2001年 02月 23日 20時 15分 06秒

りょうさん>
うお!そうだったかも〜。(笑)
「GET WILD'89」
「COME ON EVERYBODY」
「KISS YOU」
の3枚同時リリースが最初のCDSだったかもしれないです〜。
すっかり忘れていました。
たしかCDS3枚並べるとTM NETWORKの文字が繋がるんでしたっけ?
う〜ん、懐かしい。(笑)
 
武道館の声の件ですが、下の方にある、過去記事リスト34をクリックしてねん。



えむおー さん (kirara-1215@clubaa.com) 2001年 02月 23日 19時 43分 58秒
URL:曲は、もうおくれません。

もう事情があって曲は、おくれません。だから他の話題で盛り上がりましょう。TMNのツアーすた

えむおー さん 2001年 02月 23日 19時 43分 22秒

TMNのベスト盤でてきてほしいです。その他小室ファミリーの昔の曲が聞きたいです。TMNのツアースタッフにB’zの松本さんとTM−Rの浅倉が出てたなんてすごいですね。gloveのニューアルバムきたいしてます。みんなと僕いっしょに好感をもってほしいです。バンド仲間をさがしてます。理想としては裏切らなくてやる気があってやさしくて辛い時慰めてくれる人が良いです。これからの活躍に期待してます。

りょう さん (r-kondoh@bigfoot.com) 2001年 02月 23日 19時 37分 37秒

>びーぐるさん

そうそう!CDシングルは、KISS YOUじゃないっす!
確か、GetWild'89 だったような気も・・・・


やっぱり、「GetWild」のギターは松ちゃんでしたかー。
松本節は聞けないけど、曲目どーり、ワイルドっすね☆
疑問が1個減りました☆ありがとうございました!

武道館の「Self〜」の女性の声、誰なんでしょうねぇ・・・・知りたいっ!

えむおー さん (kirara-1215@clubaa.com) 2001年 02月 23日 19時 03分 03秒
URL:曲は、もうおくれません。

もう事情があって曲は、おくれません。だから他の話題で盛り上がりましょう。TMNのツアーすた

びーぐる さん 2001年 02月 23日 06時 53分 35秒

たしか、僕の記憶だとTMの初CDSは「DIVE INTO YOURBODY」だったと思います。
そんで後から、まとめて昔のシングルをCDSにしたような気がします。
そんでEPICが「KISS YOU」だけCDSにし忘れたと・・・。(笑)
たしか当時のTMのラジオでメンバーが「文句は、EPICにいいましょう(笑)」って言っていました。(笑)

TMN さん 2001年 02月 22日 20時 58分 03秒

TMってすごいですよねぇ〜!ツアースタッフとして浅倉の大ちゃんとB'zの松本孝弘さんが参加してただなんて〜。ビックリです。

びーぐる さん 2001年 02月 22日 19時 46分 24秒

うお!?
WOWOWってマジっすか?
おいらも、見れないよ。スカパーでも放送してくれ〜。
 
TMのアナログ殆ど持っているけど、プレーヤーがないや〜。(笑)
「YOUR SONG」のアナログは、封入のシールを自分でジャケットに張ってオリジナルジャケットが作れるんですよ。(笑)
 
りょうさん>
「GET WILD」のギターは、松本さんです。
PWLの人が、'89バージョンにリプロダクトする時に、ギターをベタ誉めしていたそうです。たしかに、カッコイイですよね〜。
 


TMN さん 2001年 02月 22日 17時 15分 51秒

たつまきさん>
若い(16歳)の僕が言うのもなんですが、最初はレコードとカセットテープで売られていたそうです。Gift fOr FanksからCDが使われるようになってレコードの出荷枚数がどんどん減っていったそうです。あっ、Gift fOr FanksはCDでしか出ていません。DRESSのレコードはあるみたいですが、オークションでは15000円という高額な値段がついていました。
TMのCDはすべてCDで再販されています。廃盤になってしまったシングルもありますが・・・。たとえば、Dragon the Festival、Girlとか・・・。オークションで5000円を越える値段がついていました。

たつまき さん 2001年 02月 22日 16時 34分 20秒

再び、どうも。TMのライブの模様が4月27日にWOWOWで2時間、放送されるそうです。何で、WOWOWなの〜って感じです。私は、契約してないので、残念ながら視聴できません。悔しい、、、。

たつまき さん 2001年 02月 22日 16時 27分 41秒

りょうさん>CDが無かったのなら、何で売られていたのですか?レコードですか?

りょう さん 2001年 02月 22日 04時 55分 17秒

>たつまきさん

TMの活動当初は、CD自体がありませんでした。
初のシングルCDは、確かKissYouだったと思います。

たつまき さん 2001年 02月 22日 01時 50分 05秒

TMの初期のCDシングルは12cm(マキシシングル)で売られていたのでしょうか?

りょう さん (r-kondoh@bigfoot.com) 2001年 02月 21日 21時 21分 36秒
URL:http://pipi.net/ryoji

はじめまして。りょうと申します。

ココのサイトは、TMの細かいデータが載っているので、
もし、知っている人がいたら、僕の長年の疑問に答えて頂きたいのですが……

1つは、TMの初武道館ライブで、「セルフコントロール」で、女性の声で
「セルフ・・・コント・・ロール・・・」って呟いている女性なんですが、
アレって、渡辺美里ですか?僕には、斎藤由紀に聞こえるんですが・・・
10年来の疑問なんです。。。。

2つめは、「GetWild」のギターを弾いているのは誰なんでしょうか?
タイトル通り、すんごいワイルドなギターは、とても印象に残ります。。。


初めてのカキコなのに、質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します;;;

TMN さん (masaki@venus.sannet.ne.jp) 2001年 02月 21日 21時 04分 45秒
URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7658/

あ〜しんど・・・。
廃盤になってるTM物って高いですね〜。オークション見ててビックリしました。CDシングル『Girl』なんて5250円まで膨れ上がってました・・・。高すぎ・・・。『1974』も4000円くらいしてました。高すぎ・・・。
今日、オークションで200円で落札した『一途な恋』が届いてました。オークション便利なんで活用しましょう>ALL

ゆうもぐ さん 2001年 02月 20日 20時 53分 43秒

すみません!
いつもここではいい加減なことを書いてしまうようです(たはは・・・)。
ちゃんと確認しないといけませんねェ。
でも,すぐ訂正してくださる方がいるから助かります。
失礼しました。びーぐるさん、ありがとうございます!

びーぐる さん 2001年 02月 20日 20時 33分 40秒

「1974」は、デビュー曲じゃないですよん。
ちなみにデビュー曲は「金曜日のライオン」です。
‘別れることは恐くない、生きる為のルールだから〜”
の部分が好きです〜。

やべ さん 2001年 02月 20日 18時 51分 40秒

ゆうもぐさん、早いレスありがとうございます!!

ゆうもぐ さん 2001年 02月 20日 18時 39分 34秒

I wanna see the fantasy...

TMのデビュー曲「1974」ですね☆

やべ さん 2001年 02月 20日 18時 10分 33秒

質問させて下さい
昔よくTMを聞いていたんですが
一番好きだった、ある曲の曲名がどうしても思い出せないのです。
うろ覚えなんですがサビの部分が
「アイ ヲナ シー ザ ファンタジー。。。
なんとか。。。あの子の気持ち。。」
みたいな感じだったと思うのですが
もしよろしければ曲名を教えて下さい
よろしくお願いします

Return