I'm in Taiwan. It's wonderful to know that TMN will have new single. Is is true that TMN will have new album and LIVE this year?
I love TM very much!!!!!!!!
以前CD NETWORKと言う名前を聞いたことがあったんですけどどんなのでしたっけ?TMと関係はありましたか?
どなたか教えてください。
マミさん、同じ年です。
小学校から熱中していたなんて羨ましすぎます。
私が聞きはじめたのは中学でしたー。
本格的に好きになったのは終了後だし(涙)
初めて掲示板に書きます。私は今20歳ですが、TMに熱中してた時はまだ小学生でした。TMの曲では、Self Control,アルバムではCAROLが大好きです。終了コンサートにも行きました。復活すると聞いてすごく幸せです!
シングルは、延期になったんですか?!
7.22は、旅行と重なっていたのでどうしようと思っていたんですけど
延期なら予約してもいいかな?どっちにしろ問い合せですね。
どんな驚きになるか、楽しみですね。何をやらかすかわからない3人
ですから???
ようやくTMの新曲予約してきました。
GET WILD Decade Runどんななんですかねえ。かっこいいそうですけど、できればオリジナルの(’89じゃないってことです)イメージは残して80年代にできなかったクオリティ で仕上げてほしいな。でも哲ちゃんのことだから
まったくオールニューで僕たちを驚かせてくれるんだろうけど。
Dさん、私も同じ想いです。小室サウンドよりTMサウン
ド、TKより先生であってほしい!そして何かしらの
裏切りもね。あと1ヶ月です。3人の今までの活動とTMが
うまく融合された曲なり、活動なりでありますように・・
TM終了と同時にファンになり、小室哲哉に憧れて作曲を始めはや数年。
ついに復活ですか。
現在の彼の楽曲はあまり好きではないが、TMである以上やはり聞いてみたい。
どうか[小室サウンド]ではなく[TMサウンド]を聞かせてほしいですね。
それにしてもCDの発売を楽しみにするなんて久し振りですよ。
本日CD予約してきました!
数年振りのCD予約でちょっとドキドキです。
でも、よくよく考えたら最後に予約したCDは、アルバム「EXPO」でした(笑)
復活に関して賛否両論あるのは仕方がありませんね。
せっかく復活するのだから、聴く側も楽しまなくちゃ損だと思います。
僕は、あまり難しく考えないことにしました。とりあえず今は、早く聴きたいです。
初めまして!とうとうTM復活ですね。おめでとうございます(^ ^)
昔すごくファンで、、、いろいろ集めました。でも、音楽系とかに
興味がだんだんなくなってきてしまっていまして、、、部屋を片付けていたらTMのものがいろいろ出て来たので、どなたかにお譲りしたいんです。けっこう貴重品とかありますので、好きな方、よろしければメール下さい(^ ^)
はじめまして。書き込みは初めてです。
再結成の是非はどこでも言われていますが、多分一度終った「TM」を超すことはないのではないでしょうか。これは別に否定的な意見ではなく、「TM NETWORK」の名前である以上、どうしてもあの頃の「TM」と比べてしまうわけで、思い出にかなうことはとても難しいことですから。あの3人のことです、その辺は承知した上と思いますが。
下の方で「ドームで流した涙は何だったの」といっている方がいましたが、ちゃんと意味のあることだったと思います。なかったことになったのではなく、今回はもう一度始めてみる。一度終らせたから、また始められる、という感じなのではないかと思います。
シングルが出るまで後1ヶ月。まっさらな気持ちで待っていたいと思ってます。簡単ではないんですけど。
でも、やっぱり嬉しい気持ちが大きいです。
長々と失礼致しました。
今日初めてここに来ました。某バンドのHPでいつも遊んでるんだけど、少し前に復活の情報を聞いてから、某バンドよりTMばかり聞いてます。TMNETWORK
でまたライブ見れるなんて、夢みたい。13年間愛し続けてよかった。
初めまして、初カキコです。
私も午前4時ぐらいにみつ子さんのHPを見に行きました。その時はまだ出てたのですが、今は出てません。
正式発表前だったから、削除しちゃったみたいです。
それにしても、一体どんなアレンジになるのでしょうね?
大変だ!!早くCD予約しに行かなきゃ!!!まだまだ、だと思ってたらもう予約でいっぱいなんですね。
予約できるといいけど。
What,s in に、TMの事が書かれてるらしいのですが、見てません。新しいこととか、特には書かれて
ないと聞いたんですけど、読まれた方いたら、内容教えて下さい。
今日も、お昼頃RENTの、制作発表の様子がTVに流れるそうです。ウツは、いくつになっても、かっこいい!!!!!
こんばんは。
えーと、つい先ほど小室みつ子さん本人がやっておられる
ページに行ってきたんですが、
「Get Wild '99」と言われていた奴の正式タイトルが
「Get Wild Decade Run」になったらしいです。
スタッフの人曰く、
「すごいかっこいいアレンジ」らしいです。
うーん、どういうアレンジになってるんだろう……
楽しみだったり不安だったり。
ほっとした
あのドキドキがまた来ることにやたらほっとした
やっぱTMの小室哲哉を見ていたいなぁって思う
だって人生の半分以上を占めてるTM NETWORKを今さら忘れられないよ
↓URLに題名入れてしまった・・・・(^^;
懐かしいですね。他しか、むかぁ〜し昔、小室さんが
プロデュース(?)してた人達ですよね?
(違ってたらごめんなさい)
TM NETWORKが再始動と聞いて(昨日知った)うれしいようななんか変な感じです。
どんな歌が出るんでしょうね、中学、高校とリアルタイムで聞いていた私にとっては、あまりイメージを崩さんといてなって感じなんで…。
まあ、宇都宮のデカ頭がまたTMとして見れるのもいいかな(笑)。
とりあえずカラオケでうたっとこーっと。
ところで、○×△□’99って言うのはありなわけ?
もっとオリジナルでいこーな。
この名前にピンときたあなたはホントの小室通!!!
7.22のシングルは、予約しておいた方がいいでしょうか?
わたし、のんびりかまえているので、レコード屋さんに、行って
ません。どうしましょう・・・
友達が言ってたのですが、7/19日の哲にいさんでTM NETWORKの特別番組を組むそうです。
楽しみです。
kozyさんへ
以前の小室さんも売れ線を意識していたわけで
(何故タイアップを取れないのか悩んでいた)
その反動でああいう風になってしまったのかも(笑)
でも、いい曲もあるわけで。
昔の曲の方が、好きなのは多いけど(笑)
実際、今回のはリミックスの方が好きになるかもしれないなぁ
#小室みつこさんは、もとの名字ですね。
確か結婚して、名字が変わったっていってましたねぇ。
どうも、YONEです。TMN終了から五年ぶりにシングル発売ということで、またTKとは違った元祖のTMがまた聴けるので、楽しみです。自分はやはり、TKの小室哲哉よりもTMの小室哲哉が好きなので、またTMづけになりそうです。21世紀に向けてまた楽しみがふえますね。
どうも、はじめましてホームズです。
きょう初めて掲示板を見ました。私もTMの大ファンです。7/22にニューシングルを発売するということを聞き、泣くほど嬉しかったです。私は、TMのことを終了後に好きになったのでこれからライブやイベントに参加したいと思っています。また、遊びに来ますね。
どうも、あきひろです。
久しぶりに掲示板見ましたけど書き込み多いですね。
私もTMが復活するのなら商売上は大変でしょうけど
売れ線を気にせず以前のTMの様に私たちを何か驚か
せてくれるようないかにもTMらしい音楽でかえって
来て欲しいと思います。
小室さんにもTM終了後のいわゆるTKではなくて、
TMの小室哲哉、小室先生、として音楽を作って貰い
たいです。
好みの問題でしょうけど、TKファミリーって言われ
てる音楽それほど好きでなかったから、、
好きだったのは初期のtrfと安室くらい。
とにかく、シングルは楽しみにしてます。
TKでない3人の中の小室さんを聴けるのだから。
to mikaさん
僕もそう思います。売れてほしいのは内心どこかに
思っていることなんですが、売れ線を意識したTMの
曲はどうかなー?やっぱりTMらしさをいっぱいにした
曲を出してほしいです。「これぞTM!」っていうやつをね!
やっと復活ですね。私がTMをはじめて耳にした時はすでに終了まじかという時、やっとの思いでラストライブを見に行けた事を思い出します。最初で最後だったTMのライブ、また見に行けるのかと思うと鳥肌が立つくらい嬉しいです。私はTM NETWORKの時の曲が一番好きです。今の小室さんが7月22日どんな曲を出してくるのかゆっくり待ちたいです。できることならせっかくTM
NETWORKの名前で復活するのだから、売上を考えない(?)らしい曲が聞きたいですね。
'99シリーズ、色々と聴いてみたい気がします。
そこでフと思ったのですが、Self Controlってリミックスバージョンが一つも存在しない。
ライブ版のSelf〜はあるが、リミックスされたSelf〜ってないですよね?
TMの中でもメジャーな曲(ですよね?)なのにリミックスされていないとは珍しい。
TM復活おめでとう。
さいこうっす。
今日、RENTが復活するということでUTSUがTVに出てました。さすがに41歳ということで「老い」を感じましたが歌声はおかわりないようでなによりです。ちょっと太ってた?
確かに待つしかないですね。私たちを驚かしてくれる事を
信じて・・・。ウツが唄う先生や木根さんの曲が大好きな
ので、みんなが納得できるような楽曲だといいのですが。
噂の’99シリーズは、どうなるのでしょうね・・?
今は、7.22を待つしかないですね。
今は、いろいろ言うより、あの3人をそっと見守っているのが
一番いいのかもしれませんね。
ホームページの更新を放っておいても(笑)、自然と書き込みが増える。
実に嬉しい事態です(怠け者)。
やはり再始動に関してはどの掲示板でもそうですが賛否両論ありますね。
なによりも終了宣言がネックになっていますよね。
あんなにかっこよく終了宣言したのに、といった感じですか。
私の友人でTMのファンでも何でもないのですがTM再始動の話をすると
「うーん、彼等には伝説でいて欲しかったなー」
との意見もありました。
他のみなさんも書いておられますが今のTKの曲と言うのはあまり好きになれません。
正直言ってウツに提供した曲もdicoveryはまだ良かったがif you wishは良いと思えませんでした。
でも何よりも今は7.22を待つしかありません。
再始動を宣言した今、ゴタゴタ言ってもしょうがないです。
とりあえずは7.22まで期待に胸を膨らませます。
そこで裏切られるか(いい意味でも悪い意味でも)どうか。
今の"TK"の曲になってしまうのか、それとは違った感じになるのか。
"TMN BLUE"収録されたウツが作曲の"ANOTHER MEETING"なんてとっても良かった。
木根さんのアルバム"REMEMbER ME"収録の"Wish on the hill"はTK作曲の素晴らしいバラードだった。
3人が集まればここまでのものが創れるのだという所を魅せてほしい。
ちなみに私の中で"TK"とはTMN終了後に様々なプロデュースを手掛けた小室哲哉のことを指します。
TMの中で彼はやはり小室センセイです(笑)
だから"TK"の曲はあまり好きになれないと表記します。
皆さん今回の復活についていろいろ考えているんですね。
何にも考えずに喜んでるのは僕だけかなーなんておもっ
ちゃいました。たしかに少しくらいは不安がある所も
あります。正直、今回のTMは以前とは全然違う物になる
んじゃないかなって思ってます。でもTMは今まで新しい
サウンドに取り組んできたわけだからまったく新しいTM
もありだと思っています。それが自分に合うかどうかは
分かりませんが、とりあえず7月を待ちたいです。でも、
もしamiやtkdに書いてるような曲だったら皆さんどうです
か?皆さんの意見が聞きたいです。僕は引いちゃうかも…
#mark88さんの質問について
小室みつ子さんは、小室さんとは全然関係ないです。もちろん奥さんでも親戚でもないですよ。
小室さんは今は独身です。他のメンバーは公式には独身とか既婚とか発表はされてないと思います。
TMについては、これも公式にはタイムマシーンネットワークです。もちろん、そのもとになったのは、多摩ですが・・・。
木根さんの「電気仕掛けの予言者」という本に、結成の詳しいことが書かれてます。いろんな秘話がのっててお薦めですよ。
やったー 遂にTM復活 −再始動−5年前の突然の終了宣言のときは、めっちゃ悲しかったけど 小室先生のことだから、また何かやってくれると期待してたけどそれが実現するとなるとこれからの活動に期待して・・・
最近の小室先生の作る音はTMNETWORKの音からかなり遠ざかってたけど、昔の音と最近の音とのMixでまた、新しい曲を作ってほしいです。7月の2曲同時リリースは、94年の4月に発売したNights of the knifeからどのように音楽性が変化したかを楽しみにさせてくれる曲や・・・ ・・・
よっしゃーーTM復活だー。うれしいー。突然ですがかつてTMの曲の作詞をしていた小室みつこさんって、小室哲哉のもと奥さんですよね?なんか友達はそうらしいと、曖昧に言っていたので真相が知りたいのです。今は離婚して独身なのですか?また子供はいらっしゃるのですか?もう40歳だから中学生ぐらいの子供がいてもおかしくないです。それと、TMの他のメンバーはどうなのですか?誰か知ってれば教えてください。最後にもう一つ、TMNETWORKの名前のTM
の意味はタイムマシーンか、それとも多摩のどちらなのでしょうか?何か両方の説があるようなんで・・・
インターネットは、最近学校で見るようになったんだけど、TMの情報がいっぱいあってすごい!!めちゃうれしい!!!
早く家のパソコンにもつけて、メールとかやりたいです。
7月22日発売のシングル楽しみですね。私はウツのファンで、ファンクラブに入っているのですが、TMのファンクラブはできるのかな?
イベントやコンサート、TMの行ったことないので楽しみです。本当に、早く聴きたーい!!!!!
小室みつ子さんの歌詞素敵ですよね。
あんまり変わり過ぎたらやだな。あのTMの音でいって欲しいと思う。
でも絶対新しいことやるんだろうなー。それもめっちゃ楽しみです。
皆さん、いろんな意見ありがとうです。不安なのは私だけじゃないんだなぁ。3人で活動してくれるのは、素直に嬉しいんです。でも東京ドームでみんなが流した涙は、どうなるの?という事です。私の横の席にいた男の人も泣いてました。つまりあの2日間は、なかった事になりませんか?終了するからあの2日があった訳ですよね?ちょっと辛口かもしれませんが、その辺を先生はどう思ってるんでしょうね・・・?
皆さんTMの復活に色々と不安を抱いているようで。
実は僕もそうだったりします。
Get Wildの頃からのファンなんですけど、TMと言うのは僕の中での“格好良さ”の象徴でした(おかげで今のアーティストにいまいちハマれない…まだ十代なのに)。
その“格好良い”TMのイメージが崩れるのは、正直にいって恐いです。
安室とか華原とか、globeに小室先生が提供する楽曲から受ける印象と、TMの印象がどうしても繋がらないです(初期のtrfっぽかったらアリかも知れないけど)。
でも……やっぱり、復活するのは素直に嬉しいです。
ウツが歌うのを見たいし、誰かもおっしゃってましたけど小室先生のキーボード(ギターじゃなくて)も見たい、木根さんのバラードも聞きたい、です。
小室みつ子さんが歌詞を担当すれば最高ですね(また聞きたいです、あのきれいな詩を)。
今になって“あの”小室先生が復活させるという事に望みをかけて、7月22日を待とうと思います。
しかし、Get Wild'99/Seven Days War'99か…どーなるんだろ。
一部で、7/22のシングルはkiss youとchildren of the new century
だって聞きましたが真相はどうなんでしょうか?
再始動に関して、みなさんいろんな意見があるようですが、ボクは素直に喜びたいです。音楽性やなどをぬきに
しても、また3人でやってくれることが嬉しいです。
でも、昔と同じことやってたらそれこそ同窓会だか
ら・・・。今までも、作っては壊しの連続だったTM
だから、音もおもいっきり冒険してもらいたいし。
ウツの作った曲とか、ウツの詩とかも聴いてみたい
し、木根さんのアップテンポの曲を小室さんがどう
味付けしてくれるのかも聞きたいです。
Get Wild99も、これがTM?って言われるようなリ
ミックスを期待してます。
ウーン、わいえすさんのいうこともわからないでもないです。僕の中では先生は(TMのなかの)憧れの存在であって、それが今回の復活で壊されるかもしれないっていう不安はあります。だけど理屈以上に僕は先生のあのキーボードプレイと、先生や木根さんの曲をウツが歌い木根さんがギターを弾く姿をまた見たい!!!
でも、今のティーンエイジャーにはTMはどう映るんだろう・・・
文字化けしてますね。最期の方。
「あの時はゥイ隼廚辰討靴泙い泙垢諭F颪靴い箸海C癲ΑΑΑラ
です。
はじめまして。いろいろ捜してここを見つけました。よろしくお願いします。
TM復活は、いろいろな意見があるようですね。わたしは、TMを実際に見た
ことがないので、復活は嬉しいです。ビデオでしか見た事が無いので、もし、
イベントとかしたら、実際に逢えるので嬉しいです。でも、ずっとファンだった
方にとっては、あの時はゥイ函∋廚辰討靴泙Δ鵑任垢茲諭F颪靴い箸海C
しれませんね。
はじめまして。嬉しいのかなぁ?TM復活。東京ドームでの私の想いはどうなるの?という気がします・・。「今後一切TMの名前で新曲の発表はありません」っていってたのに・・・。せめて名前を変えてほしかった。私だけですか?こんな事を思うのは?ただ終了のとき本当に悲しかったから、わずか数年で復活っていうのが、嬉しいのかどうか自分でも解らないんです。しかもGet Wild99って何?!同窓会には、しないんじゃないの?先生頼むよ〜。
イヤーTM再結成うれしいですね。
僕なんかは終了直前にファンになったもんで、
ぜんぜんライブとか行けなかったですよ。
シングル曲は「GET WILD’99」/「7DAYS WAR'99」らしいですよ。
>ktkさん
ありがとうございました。木根さんだったんですか(笑)
こんにちは!初めまして。皆様。TMが、再始動するってここで初めて知りました(嬉し泣き)思わず叫んじゃいました。素晴らしいです!!(泣)待ってましたよ!!