tiha さん (tiha56@mac.com) 2000年 07月 15日 03時 27分 49秒
URL:http://plaza15.mbn.or.jp/~tiha56/tmquiz.html

はじめまして。
TMのLIVEが嬉しくて、思わず関連ページをうろついて
突然お邪魔している次第です。
「4001DAYS GROOVE」から止まったままの6年間を
取り戻しに行ってきます。

ところで、私のサイトでは現在
「7/27 1曲目当てクイズ」を開催しています。
ライブグッズプレゼントもあるので
遊びに来てみてください。

ともえ さん (kurumichie@sannet.ne.jp) 2000年 07月 15日 02時 40分 53秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9623/

27日のライブチケット、2枚お譲りします。
スタンドですが…。
よろしくです。

ライブの時、シングル先行発売とか、前にてっちゃんが書いてたけど…真相は如何に?!
ほんと、一曲目はなんだろうねぇ。ドキドキです。

村野太樹 さん (takaki-m@fine.ocn.ne.jp) 2000年 07月 15日 02時 23分 45秒

syobokureさんにお尋ねしますが、その音源などはどこで手に入れたんですか?また、どこか売ってるところは知りませんか?是非教えてください。

村野太樹 さん (takaki-m@fine.ocn.ne.jp) 2000年 07月 15日 01時 48分 38秒

新参者です。21歳のTMNファン村野太樹といいます。
なんかどこのチャットでもTMのチケットのことで盛り上がってるみたいですけど、他の話題はないんですか

りん さん (mogumogu@sun.inforyoma.or.jp) 2000年 07月 14日 23時 17分 52秒

こんばんわ、先日書き込みをさせていただきましたりんです。
7.27横浜アリーナチケットの件ですが、TMファンの方達より切実なるメールを頂いております。
いま現在アリーナC12列70番台の連番のうちの1枚のみ、お譲りすることが出来ます。
ご希望される方はメールを下さい。お待ちしています。

りん さん (mogumogu@sun.inforyoma.or.jp) 2000年 07月 13日 22時 52分 24秒

はじめまして、りんです。
打つのが遅いので、いつもROMばかりになっております。
もっと特訓していつでも書き込める様に頑張ります。
さて本題ですが、7.27横浜アリーナチケットがあります。
アリーナD18列20番台 2枚連番
アリーナC12列70番台 2枚連番
アリーナB8列20番台 1枚
以上の計5枚です。
連番は2枚セット購入出来る方でお願いします。
TM繋がりの東京、神奈川にいる友人達と手分けをしてチケットをとりました。
友人達を含め私も運良く繋がりチケットが確保できた為、余ってしましました。
一般発売を残していますが、やっぱりTMファンの方達に、希望される方達にチケットをお譲りしたいと思います。勿論定価です。
ご希望の方はメールを下さいませ。待っています。

kazyuji さん (hanshin41414@nifty.com) 2000年 07月 12日 10時 59分 53秒

チケット2枚連番を定価でお譲りいたします。
「スタンド席 北8列107番108番」です。
お返事は、必ずいたします。
メールお待ちしています。

へーち さん (heichi@zd5.so-net.ne.jp) 2000年 07月 10日 21時 58分 14秒

7/27の横浜アリーナのチケット、2枚余っています。
席は、アリーナC17列64番、65番です。
もちろん定価でお譲りします。
私と同じでTMが大好きなFANKSにお譲りしたいです!!
7/13くらいまでに欲しい方はメールをください。

数の子 さん 2000年 07月 10日 17時 02分 00秒

すごい化け方だなあー。びっくり仰天!!

数の子 さん 2000年 07月 10日 17時 01分 25秒

TMのライブかー。行きたいなあゥァC任睇ア菲擦靴いC藝GC蝋圓韻修Δ砲覆い福次C海隆タ圓詫菁C房茲辰討「海Α」

ピンカ さん (mogu@tm-network.fan.fm) 2000年 07月 10日 04時 11分 07秒

横浜アリーナのチケットを2枚探しています。
どなたかチケット余っていませんか?
譲ってくださる方がいましたら、
価格と座席をメールで教えてください。
どうしても行きたいのでよろしくお願いします!

aoi さん (prue@bishop.avexnet.or.jp) 2000年 07月 09日 20時 40分 53秒

はじめまして。
7/27のTMのライブに行きたくてがんばってチケット予約にのぞんだところ、友人と重複してしまいました...。
まだ引き換えていないので席の位置は分からないのですが、
もしチケットを探している人がいらっしゃったら、
1枚 か 2枚連番 を定価でお譲りすることができます。

もし誰からもご連絡がなければ引き換えもしないつもりなので、
まだチケットをお持ちでなくて、ちゃんと行っていただける方にお譲りしたいです。
(引き換えたあとでキャンセルといわれても困ってしまいますので...)    
受け渡しはできれば公演日までに手渡しでできると幸いです

上記のもので譲り受けてくださる方がいらっしゃいましたら、引き換え期限がありますので、
ご希望の枚数や受け渡し方法などをメールにかいてできるだけ早くご連絡ください。

お待ちしています。


じゅんじゅん さん (junju@mpd.biglobe.ne.jp) 2000年 07月 09日 12時 33分 51秒

ハジメマシテ。もう12,3年TMファンの24歳です。フューチャーでスペーシーでノスタルジック
で異次元にTripさせてくれるような音楽とWORLD。TMって斬新な存在だったよね。「RAINBOW 
RAINBOW」とか今聴いてもとってもまばゆくて新鮮だし、「Electric Prophet」はもう、うわーっ
と頭上の満天の星空に吸い込まれそうな、広大でせつなくて、聴くたびに涙が落ちてしまう曲です。
ここ1年の再生TMはそういうのが全然見られなくてちょっと残念です。7・27のライブは(まだ
チケット取れてないけれど)期待してます。ウツやキネさんのソロライブも3年ぐらい前に行ったき
りですが、TMのこととか話せる「きゃあああ〜ウツぅぅぅ〜」という感じの人じゃなくて、同世代
で肩の力が抜けた人、よかったら、メールください。
音楽はTM以外はLaBLIFeとかNUMBER GIRLとか電気とかミッシェルとかスネイル
とか、洋楽やインディーズ、テクノ、ハウス、パンク…有名無名ジャンル問わずに聴いたり、ライブ
行ったりしてます。 

数の子 さん 2000年 07月 09日 11時 32分 10秒

ついに新しいパソコン来ました。
これが、インターネット第一号です。これからもよろしく!!

のの さん (poe@tomodachi.to) 2000年 07月 09日 00時 47分 15秒

はじめまして。
横浜アリーナの先行予約のチケット2枚余ってしまったので、
まだチケットを持っていない方にお譲りしたいと思います。
2枚定価で買ってくださる方がいましたら、メールください。

高橋 さん (auge@dk9.so-net.ne.jp) 2000年 07月 08日 22時 24分 52秒

はじめまして。TM終了時からのファンでして、すごく後悔してたのですが、もうっ☆ってな感じです。
初めての電話予約でドキドキしました。
もう手が震えて・・・。TMのチケット、1枚多くとってしまいました。
席はアリーナで D16列 54番 
定価でお譲りしたいのですが、当日手渡しできてこの席でもいいという方、いらっしゃいましたらできるだけ早くメールで御一報下さい。
待ってます。

理緒 さん (enmiho@anet.ne.jp) 2000年 07月 08日 14時 06分 25秒

TMのコンサートチケット、友人と手分けして電話をかけたのですが…ダブって取れました。
発券はまだしていないので、座席は不明なのですが…
もしご希望の方いらっしゃいましたらお譲りすることができます。
ただ、希望者がいらっしゃらなければ発券もしないつもりですので…発券後のキャンセルは困ります。
4枚×2セット=8枚分の権利があるので、希望の枚数とメール以外の連絡先を明記の上、ご連絡下さると幸いです。
なお、発券期日が11日23時までですので、メールの受け付けは11日20時前後までとさせていただきます。
よろしくお願い致します。

アミ さん (ami@kks.club.ne.jp) 2000年 07月 08日 01時 07分 33秒

はじめまして。アミといいます。TMのコンサートチケット多めに取れたので少しでもTM大好きな方に行って欲しくて初めて書き込みました。もしどなたか取れていない方がいらっしゃったらメール下さい。
もちろん定価でお譲りします。今からライブが楽しみですね♪

紘之 さん 2000年 07月 08日 01時 00分 22秒

↓どうやらファンクラブ用に20時から受付てたらしい。
私はネット情報だけだったから知らなかった、悔しいな、情報不足。

紘之 さん 2000年 07月 08日 00時 33分 52秒

TMライブチケットの先行予約に電話した。
21時受け付け開始で携帯と家の電話からかけ続けた。
携帯が使える方は1分強でつながったがその時点で既に売り切れ。
他の所は話中ばかりだったが21時16分につながった。
しかしどこも全て先行予約分は売り切れてしまっていた。
受付開始から15分ほどで先行分は完売、やはりプラチナチケットだった。

ちなみに一般発売は7月16日10時からだそうです。
これも獲りにくそうだ。

数の子 さん 2000年 07月 05日 14時 52分 50秒

ウツの全国ライブ会場書いときます。
北海道:Zeep Sapporo(2009人) 北海道札幌市中央区南9条西44
7月31日
仙台:Zeep Sendai(1573人) 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
8月2日
東京:Zeep Tokyo(2709人) 東京都江東区青海1 パレットタウン
7月8日 8月5、6日
大阪:Zeep Osaka(2180人) 大阪府大阪市住之江区南港北1−18−31
7月14、15日
福岡:Zeep Fukuoka(2001人) 福岡県福岡市中央区行浜2−2−1
7月21日
計5個所で行うらしいです。行く人はドーゾ参考にして下さい。

数の子 さん 2000年 07月 04日 12時 48分 09秒

今年の夏、ついに、ウツの全国ツアー始まりますね。
都合上、僕は行けませんが。お金も無いし、おまけに親に11万円も借金してるし。

紘之 さん 2000年 07月 04日 01時 08分 21秒

香港で予定されていたイベントライブが中止。
それの代替公演が日本で行なわれることが決定。
7月27日(木)横浜アリーナにて
チケットは一律7350円。
TM NETWORK COMMUNITYに登録している方はメールが届いているはずです。
一般発売の情報は未だなのでオフィシャルの情報を待ちましょう。

syobokure さん (yukiog@plum.ocn.ne.jp) 2000年 07月 03日 22時 52分 51秒

TMのデモテープ・貴重音源です。
お好きな曲を一曲300円で5曲からダビングします。
メールお待ちしております。
「T K  D E M O」
Don't Let Me Cry 
Fighting 2種

RESISTANCE 2種
Here,There&Everywhere
All-Right All-Night
Self Contorl
Blizzard
Be Together
Children of The New Century

INTRODUCTION (ANY TIME)
GET WILD (VER.0)
THIS NIGHT (VER.0) TK弾き語り
「ウ ツ ・ 木 根  D E M O」
TWINKLE NIGHT
SAD EMOTION
TELEPHONE LINE (VER.0)

「別 バ ー ジ ョ ン」
RESISTANCE

Here,There&Everywhere
DRAGON THE FESTIVAL
SPANISH BLUE途中まで
80's途中〜最後の方まで
GIRL
一途な恋 (3RD MIX)
FANTASTIC VISION
NIGHTS OF THE KNIFE (VER.0)
「I N S T」
GIVE YOU A BEAT
Don't Let Me Cry
1974
YOUR SONG
「R A D I O」
1974 フレコン'83ラジオオンエアー(グランプリ)
1974 フレコン'83ノミネート
TIME MACHINE
「L I V E 音 源」
FANTASTIC VISION アレンジ・歌詞違い
OPEN YOUR HEART
TIME MACHINE
最高の演技は今日の僕明日の君
CAROL ゲネプロ・仮歌バージョン
HARLIE GOOD BYE
KEY SOLO for FANKS! DYNA-MIX
PASSENGER
QUATRO
永遠のパスポート 歌詞違い
Lovin’ You 未発表
I wanna be with you 未発表
JUST ONE VICTORY TK Vo

「非売品・付録」
Love Train(Club Mix)
Dive Into Your Body(12 Club Mix)
Dive Into Your Body(Dub Instrumental Mix)
Your Song(Air Play Mix)
HARLIE GOOD BYE(DEMO Take)
HARLIE GOOD BYE(OK Take)

数の子 さん 2000年 06月 30日 18時 47分 44秒

やった、やりました。ついに自分だけのパソコン買いました。ゆくゆくはホームページを作る予定なのでその時はよろしくお願いします。HPのテーマはまだ未定です。どんなの作ろうかなあ?

紘之 さん 2000年 06月 30日 16時 19分 32秒

木根さんアルバムならliquid sunとREMEMBER MEが私的にお勧めです。
ウツは…T.UTU時代のWATER DANCEかな?

みなみ さん (hubc0068@kwanssei.ac.jp) 2000年 06月 30日 14時 03分 44秒

はじめまして。FANKS歴5年の新参者です。
サークルの先輩がTMファンだったことが発覚し、日々その話題で盛り上がっています。
クラシック系のサークルなので、いつか学園祭でマドモアゼルモーツアルトを弾けたらいいねと言い合っています。
私はTMもだけど、小室先生のソロ、大好き!そのかわりウツや木根さんのはほとんど聞いたことがないのですが・・・。
なにかオススメがあったら教えてくださいね。よろしく。

さん 2000年 06月 29日 07時 29分 23秒
URL:http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6399008/

リンク、確認しました。
ホントになんにもないページなのにリンク貼ってくださってTHANXです!!
いつ消えるかわからないようなページですけど・・・。
消えたときは真っ先に報告しますね!(笑)
ではまた〜。

数の子 さん 2000年 06月 28日 19時 58分 11秒

倉木麻衣最高です。
昨日、アルバム買いました。TM級にいい曲いっぱい入ってます。
今度は写真集買おうと思います。

個人的な意見として 宇多田ヒカルはテンション高い元気娘だけど、倉木麻衣はお嬢様みたいな感じがしますねえ。特に喋りかたなど。

D さん 2000年 06月 27日 01時 47分 00秒
URL:http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6399008/

いつのまにかバナー作ったんですね。
なかなかいいデザインですね。
ぼくのHPはお客さんがどんどん減ってるからそろそろ閉じようかと思ってます。
どうせ学校のサーバだし。

みやこうさん>
倉木麻衣ちゃんかわいいですよね♪(爆)

みやこう さん 2000年 06月 26日 17時 59分 23秒

たしか初登場25位くらいだったよね。>ウツ
倉木麻衣ちゃんかわいい。(笑)

数の子 さん 2000年 06月 25日 10時 50分 18秒

CDTV見てたらCDランキングしてたので見ました。
100位までしていたのでひょっとしたらウツのシングルチャートインしてるかな?と思って見ていたら、ギリギリありました。たしか95位か96位だったと思います。でも個人的な反論なんですけどウツの曲が90位代なのになぜ演歌系の歌が50位台とか60位台にあるのか、とても不満です。演歌聴くよりウツの歌の方が絶対いいと思います。とれとも、まだ出だしで90位台にいるかもしれないけども、これから上位進出する事を願います。

Kaz さん 2000年 06月 24日 16時 49分 16秒
URL:http://home.att.ne.jp/sea/k_cat/tm1.htm

>数の子さん
僕も今日朝ウツを見ましたよ。あれは名古屋ローカルの
番組だったのかな?でもいきなりプロモーションの
インタビューが流れたのでびっくりしました。
なんか朝から良い感じ

数の子 さん 2000年 06月 23日 23時 43分 13秒

ウツのアルバム欲しいけど、倉木麻衣のアルバム欲しいし、、、辛いところです。どうしよう。両方欲しいが両方買ったら金欠状態に陥るし、どうしたもんか。(;;)

数の子 さん 2000年 06月 23日 19時 03分 51秒

今日の朝、ウツがめざましTV出てましたよ。NEWアルバムの紹介してました。突然の事だったので少しびっくりしました。でもうれしかったッス。見ました?みなさん

maya さん 2000年 06月 20日 23時 56分 53秒

今度木根さんやウツがソロライブをやるZepp Osakaに今日他のライブがあったので行ってきました。今日のスタイルは、1Fがオール立見で2Fが指定席でした。かなり小さい会場なので今チケットの持ってない方は入手するのはかなり難しいと思います。(実は私も持ってません)でも、コンサート自体はかなり盛り上がると思いますよ。ウツや木根さんの姿も双眼鏡なしで十分見れますよ。あ〜持ってない方を刺激しちゃいましたね(自分も持ってないくせにネ)

ちなみに今日行ってきたのは、Pet Shop Boys っていう2人組みの外人さんのライブです。TMといっしょでキーボードの打ち込み系です。  ん〜この系統が好きみたい

みやこう さん 2000年 06月 20日 23時 02分 37秒

小窓哲哉にTM新曲をホンコンライブあたりに出すような発言が...........どうなんだろう?

数の子 さん 2000年 06月 20日 19時 59分 23秒

<宇都宮隆情報>
あした(6月21日)ウツのニューアルバム発売されます。
シングルの曲2曲入ってます。それ以外はオリジナル。

数の子 さん 2000年 06月 17日 16時 08分 44秒

つづり間違えてるわ、字化けしてるわもう散々ですわ。

数の子 さん 2000年 06月 17日 16時 07分 20秒

金曜日のライオンの本当の名前っていうか初期の名前ってTake it to the luckyでしたよねえ?それがなぜ金曜日のライオンに略されているのか?というちょっとした疑問。
アルバム「RAINBOW RAINBOWC砲マTake it to the luckyという名前で出ているのにタイムカプセルではエ睛貌「離薀ぅ」 Take it to the luckyC気蕕ヒTMN Bluckではついにエ睛貌「離薀ぅ」鵤だけにそして、今年の春に発売されたベストアルバムでもエ睛貌「離薀ぅ」鵤だけになーぜじゃあー???

TOTTI さん 2000年 06月 17日 01時 03分 31秒

ELECTRIC PROPHET、かなり人気がありますね。
確かに他の曲とは雰囲気が違うし、かなりスロー
テンポであり、何か解説をしているみたい。これを
聞いて学校の下校時間の音楽を連想するのは私だけ
でしょうか?

CAP さん 2000年 06月 16日 16時 43分 06秒

ラストライブのElectric Prophetは初めてビデオで見た
時涙を流しそうになった。うーん他にあげるとしたら
STILL LOVE HER、大地の物語、time mashine、
spanish blueなんかもかっこいいですね。

Kaz さん 2000年 06月 16日 03時 06分 21秒
URL:http://home.att.ne.jp/sea/k_cat/tm1.htm

ベスト5かぁ・・・とても選びきれないですね。
ある曲の「好きなバージョンBest5」とかなら出来るかも?
SelfControlだったらラストライブのバージョンが
一番好きですね。
まあ、せっかくCD-Rがあるからオリジナルベストに
挑戦してみようかな?

数の子 さん 2000年 06月 15日 18時 49分 38秒

僕はまだ?若いのでGet Wildでツッタカしてます。

TMNetworkのBESTテープ制作しまくってます。最近。

さつき さん (BZV05340@nifty.ne.jp) 2000年 06月 15日 01時 58分 50秒

ご希望の楽譜を作成いたします。

楽器、形態は問いません。

興味のある方はメールにてご連絡下さい。

みやこう さん 2000年 06月 13日 21時 51分 44秒

ベスト5?
1.ELECTRIC PROPHET(大好き)
2.CAROL-In The Forest(くっつけて聴いてます)
3.Beyond the Time(惚れた)
4.Spanish Blue(みっこさんすごい)
5.金曜日のライオン(レイボーレインボーのバージョン)
次点、Get Wild、月はピアノに誘われて、Still Love Her、Girl、Don't Let Me Cry

TOTTI さん 2000年 06月 13日 21時 15分 21秒

 数の子さんへ、なかなかハード系が多いですね。私も最初のころはGet Wildを中心にツッタカ ツッタカした曲ばかり聞いていました。最近、年をとって丸くなったせいでしょうか(笑)、物静かな曲を好んで聞くようになりました。Still Love Her,Another Meetingなど・・・でも私のNO.1はやっぱりGet Wildですね。これだけは死ぬまで変わらないでしょう。

数の子 さん 2000年 06月 13日 19時 21分 54秒

僕のお気に入りの曲ベスト5!
1.Get Wild
2.DIVE INTO YOUR BODY
3.Come on let's Dance
4.We love the earth
5.一途な恋
とまあ、こんな感じです。どうでしょう?

Kaz さん (kaz@cat.vip.co.jp) 2000年 06月 11日 21時 31分 21秒
URL:http://home.att.ne.jp/sea/k_cat/tm1.htm

相互リンクどうもありがとうございます。
あとHPにきてくれてどうもありがとう。
最近聞きたいなーと思うのはgoodyさんの
カキコもありましたが「Timemachine」ですねぇ。
でもあれを今の3人がセルフカヴャーしたらどうなるんだろう・・・・

数の子 さん 2000年 06月 11日 11時 57分 30秒

化けたのでもう一度
ウツの新曲FLUSHに入っているBe Truth最高にいいですね。

Return