今日はHEY HEY HEY で1987年の忿芸五です。みんなでGet wild に投票しましょう。
よろしくお願いしますm(__)m勿杆泙發笋辰討い襪里罵靴咾砲C堂爾気い諭」TMはたまにしか登場しないかもしれませんが…(笑)
私も、何気に会社から帰宅後、中日スポーツの21面を観て、びっくり・・・。全面にTKの独占インタビュー記事が載っていました。
ちゃんとTMについても言明されている内容でした。結構ツイッターなんかにも、TMに関する返答が多い事、次回やる時はCAROLの続編をやりたい事など・・・。ここ数年の閉塞感に少し明かりが差したような感想を持ちました。
今更なんですが、今日の中日スポーツに小室さんのインタビューがデカデカと載ってますよ〜♪
CAROLの続編構想云々・・・
トリビュート3枚揃えました
CMはYOUTUBEで
最近のウツの情報は …
http://www.magnetica.net/index2.html
ウツって今年に入ってなにか仕事したのかな?
知ってる人いたら教えてください。
小室さんがツイッターでウツ&キネの事を書いてて、
それを読んだだけでも嬉しかったな。それと3年連続でTMトリビュートCDが出たのもすごいね。
遅くなりましたが本日でデビュー26周年!おめでとうございます。
今年は小室哲哉さんプロデュースによる新作がリリースされるし、ツイッターも始まったし、これを機にこれからも作曲や編曲、プロデュース活動などの担当に専念して、TM NETWORKもしくはglobeの復活が実現できるまで頑張って行って欲しいものです。
宇都宮隆さんの新作DVDももうすぐ出ますし、木根尚登さんの新作アルバムも出たみたいなので、出来るところまででいいのでこれからもアーティストとして頑張って欲しいものです。
26周年になりましたね!
今日はCLUB COLOSSEUMがリリースされるし
もうすぐてっちゃんの復帰作が出るし
ツイッターもはじまったし
今年こそ期待できそうな雰囲気がします。
何だかんだ言いながらも、間もなくデビューして26年。今回のAAAのプロデュース活動が、新たの助走になってくれればいいなと思います。まあTMファンというのは待たされることに関して慣れっこなので・・・。
後以前から思っていたのですが、もしまた3人で復活ライブやる際には、小室さんだけ内緒で楽曲の間に、予めライブ会場に来たファンから入場口で、小室さんに対してメッセージを映像と共に吹き込んでもらい、それをサプライズとして流してはどうかなと思うんです。何だかちょっと温かい復活ライブの演出になる気がするんですけどね。
TMとは関係ないですが、確かに「背徳の瞳」っていい曲ですよね。個人的に突然無性に聴きたくなる曲です。特にピアノイントロの小室節が綺麗で、下手ですがたまに真似して弾いてみたりしてます。小室さんのこれからの活躍に期待したいです。
小室さんがTwitterを始めたようですね。
これからの活動に注目しましょう。
90年代に、デイブ・ロジャースがリミックスしたアルバムが、二作品ありますよね?
あれは、収録されている楽曲が重複されている場合
どちらも同じ音源なのですか?
小室さんの新曲、AAAのオフィシャルサイトで視聴出来るようになってましたね!(今日気づいた…)
表立った活動も嬉しいですが、作詞・作曲・編曲を専門として裏方に徹してくれても嬉しいような気がします。
良くも悪くも、小室哲哉という存在は世の中に認知されてますからね。
堅実に仕事してくれれば、負の見方もされなくなる日が来ると思います。
小室哲哉さんの復帰第一弾はAAAなんですね。
どんな楽曲なのかはまだ一度も聴いたことはありませんが、どんな曲調になるのかとても気になります。
AAAの楽曲を機にこれからも作曲・編曲やプロデュースなどの担当に頑張っていって欲しいものですね。
小室さんが「Time to countdown」ピアノ弾いてます!!
Twitterなんですが見れますかね??
http://twitvideo.jp/00kow
てっちゃんの再始動はAAAなのですか。
どのグループであれ、曲は楽しみですね!
Twitterというものがありますが、小室哲哉公式のアカウントがあります。知らない方は見てみては?
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro
まだつぶやいてはいないみたいなのですが、これから呟く可能性はあると思いますよ。
ものすごく久しぶりに書き込みます。
小室さんようやく本格的な再始動ですね。私も地元のスポーツ紙の記事で知りました。
どんな曲なのかまだ聴けていないですが、どんな出来なのか楽しみです。
AAA楽しみですね(^0^)
芸能ニュースでやってましたが、小室さん、いよいよ(?)再始動みたいですね。
1発目がAAAのシングルとは・・・avexらしぃなぁ〜と思いました。
短時間ですが、楽曲も流れてました。
・・・全部聴いてみないとなんとも言えませんが、小室さんの作曲だ!とすぐにわかる感じでした。
4/21に第3弾トリビュート オムニバスアルバム
発売です
久しぶりの書き込みです。。。
TMではないですが、久しぶりにV2の「背徳の瞳」を聴きました。
やっぱ、楽曲としては最高です!が・・・小室さんの歌が残念過ぎます(T-T)
私は聴きなれているので良いですが、さすがに知らない人にはなかなか勧められないなぁ〜と感じてしまいました(^^;
4月21日に「TM NETWORK Tribute "CLUB COLOSSEUM"」というタイトルのオムニバスCDがリリースされるそうです。
今晩は 先生のコンサート行かれた方
感想お願いします
この前、小室みつ子さんがニコニコ動画の
小室みつ子のGET WILDという番組をやってました。
ゲストは木根さんとひろゆきでした。
そして、今日知ったのですが、
ニコニコ大会議in東京で小室哲哉がゲストで登場するらしいです!!!
↓イベント会社に問い合わせたら、申込結構多いらしいです。
抽選の可能性も有りだとか・・。
小室哲哉コンサート ピアノ&トーク
2月18日(木) 熊本市・崇城大学市民ホール
3月18日(木) 福岡市・福岡市民会館大ホール
3月19日(金) 鹿児島市・鹿児島市民文化ホール第一ホール
全公演 開場18:30 開演19:00
チケット代:前売5,000円・当日券5,500円(全公演・税込)
これのことかな?
TMどうなるんだろうね?
小室さんのワンマンイベントがあるってTVで言ってました!
もしかしたら新曲も?TMで出てくれるとうれしいんですけど。
最近、書き込みがないですね。
FANKSのみなさん、明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろ残念なこともありました。ひょっとしたら節目で呼んでいただく事も出来たのではないかな?という思いで紅白も見ておりました。
今年の2010年、TMにとっても小室さん自身にとってもリスタートの年になる事を祈っております。
TM NETWORKのデビュー25周年である2009年にもかかわらず、本格的な活動ができなかったらしいですが、小室哲哉さんが本格的に音楽復帰してくれたことだけでも、実にTMにとっては大きな一大事だったと思います。
TMの新作に関しては当初昨年にリリースされる予定だったベストアルバム「THE SINGLES 2」のみでしたが、いつかTM NETWORKはもちろんのこと、globeのメンバーとしての活動もやって欲しいものです。
デビュー25周年にあたる2009年ももうすぐおしまい。皆さん、良いお年を!!
昨日サイエンスホールで行われた木根さんのライブに行ってきました。
TM25周年を記念して、ということだったので「TMN BLUE」のような内容になるのかと思いきや、いきなり「金曜日のライオン」「FALLIN' ANGEL」「DRAGON THE FESTIVAL」をアコギ一本で弾き歌ったあと、あの「一途な恋」をフルで弾き歌ったのには驚きました。その後キーボードやグランドピアノで弾き歌いをされましたが、木根さんができないと言っていた「Come on Let's Dance」のさわりだけをアコギ一本でチャレンジ、という場面もありました。
また「アクシデント」を披露した後、当時のプロモーション活動の思い出話が印象に残りました。「アクシデント」を売るために張り切ったマネージャーが23泊24日のスケジュールを組んだ結果、夜行列車で青森から帰京した後すぐに熊本に向かったこともあったとか、マネージャーが途中で帰京して木根さんが小室さんのスーツケースも持つハメになったとか…。
セットリストはTMオンリーだったし、いろんな思い出話が出てきたのでDVDで販売してもらいたいぐらい満足した内容でした。
TM25周年を迎えながら本格的な活動ができなかった2009年でしたが、個人的には宇都宮さんの「SMALL NETWORK」と昨日の木根さんのライブでTMをそれぞれの形で堪能することができたので良かったと思います。こういった個々の活動が「点」となり、その点がいつか結ばれて一つの「線」になる日が来ると昨日木根さんが言ってたので、私もそれを信じたいと思います。
また木根さんは「TM NETWORKはメンバー3人だけのものじゃない。新旧スタッフやファンのものでもあるから、みんなでTM NETWORKを守っていこう」とも言っていました。アンコールで「いろんな意味を込めて」披露された「TIMEMACHINE」には、TMに対する様々な思いが溢れ出てきました。
YNさんが書き込まれたように小室さん自身からTMに対する思いを聞きたい気持ちもありますが、いつか音で答えを出してもらいたいと願っています。
てっちゃんの復帰作、噂どおり(?)たかじんさんのでしたね
小室哲哉×秋元康の曲。
yahooのニュースで確認できました!
私もかなり久しぶりの書き込みです。
TMの活動・・・私も少しでも早く3人揃ったTMが見たいという気持ちはやまやまですが、でも借金の返済のための活動はやめてほしいです。
木根さんや、ウツのTMに対する想いは大体分かるのですが、小室さんのTMやTMファンに対する愛情みたいなものが私には全然実感できないからです。
木根さんから「テッちゃんはこういう気持ちらしい」という風に伝えられるのではなく、小室さんの口からはっきりとTMは自分にとってどういう存在か聞きたくて、もどかしい気持ちで一杯です。
このままTMで活動してもらっても素直に喜べないというか・・・。
機が熟して、3人が本当に一緒に音楽がやりたい(特に小室さんにはTMを大切に思う気持ちで)と思っての活動であれば、結果的にそれが借金返済に繋がってもそれはそれで構わないのですが・・・。
TMはある意味、安全パイといいましょうか・・・。ある程度の売上も保証されてますから、エイベックスへの返済にはもってこいな気がしますね(笑)。
ファンにとっては、レーベルはあまり関係ないと思います。とりあえず、TMで活動してくれれば、ファンとしても嬉しいですし(笑)。
エイベックス移籍の話は気になりますね〜。
かなり久しぶりに書き込みます。
haruさんの書込みをみて思い出したのですが
以前、TMがエイベックスに移籍するような噂がありましたよね??
どうなったのでしょうか・・・
また3人揃って活躍してほしいです!!
昨日放送された「緊急特番 芸能界の告白 年末特別版」を見ました。
小室さんがスタジオで終始目がうつろというか、伏し目がちだったのが印象的でした。
思うことは多々ありますが、小室さん自身が語っていたように一つでも世間が認める楽曲を書いていくしかないでしょう。ミリオンセラー連発だった90年代中頃とは全然違うし、どうしても色眼鏡で見られるので大変厳しいと思いますが「あの頃の気持ち」を思い出して純粋にがむしゃらに作曲に取り組んでもらいたいです。
「一日でも早くTMを」という気持ちはありますが、エイベックス社長に借金を肩代わりしてもらった以上、当面エイベックスで活動するのは当然のことなので、そこでしっかりと立ち直ってもらいたいです。
そしてスッキリとしてからTMをやってほしいと願っています。
>すだちさん
私はむしろTMの曲が無くてほっとしました。
国民に懺悔(苦笑)の演奏ですもん。
なんにせよ、見ていてがっくりさせられるばかりの番組でした。
「真実を語る!」とかいちいちあおりが大きいんだよと。
どうせ表面的な事しかやらないくせに。
てっちゃんの姿を確認するためだけに見たようなもんです。
先ほどの特番、私も見ておりました。
TMの楽曲云々の前に、とりあえずこの番組の出演が、更生1・復帰の第1歩になる事を祈るばかりですね。
>Winkさん
私も「WILD HEAVEN」は好きですよ。デーヴ・ロジャースのカバーしたユーロビートverなんかでも、昔はよくかけていましたね。カラオケではたいてい歌いますね。
先程「緊急特番 芸能界の告白 年末特別版」見ました。
何だか寂しくなりました。
でも元気そうな小室さんを見れて良かったです。
ただ、少し心残りなのが
最後の小室さんのピアノ演奏が
TMの曲が無かった事です。。。
(ありませんでしたよね??)
いよいよ明日ですね。
この出演からリスタート!
どう語るのかはともかく、やはり見ないわけにはいきません。
Wild Heaven、私も結構好きです!
TMらしい曲ですよね。
万人ウケすると思うのですが、そうではないのでしょうか?
TMの未発表映像ってあとどのくらい残っているんでしょう?
あれば何か出して欲しい気持ちでいっぱいです。
とあるブログでみたんですが Wild heavenって何で人気ないんですか?私は結構好きな曲なんですけど…。TMNの曲ですがTMっぽいとこが気に入ってます。ライブでも盛り上がる曲だと思うのですが…
25周年なのでDVDBOXとか出して欲しかったし逮捕されなければ色々20周年の時みたいに企画あったのかなと思うと残念でなりません。
また20周年の時みたいに賑わいたいですね。でも数年前にいた批判ばかりする変なファンの人達には来て欲しくないですね。荒れるだけなんで…
Small networkの時 売り切れで買えなかった兎の湯たんぽが楽天で買えて良かったです。タグがついてないだけで同じなのに安く買えてラッキーでした。
来週20日(日)19時からフジテレビ系列で放送される「緊急特番 芸能界の告白 年末特別版」に、小室さんが出演されるそうです。昨年起こした例の事件について語るみたいですが…。
ここにこうして、書き込みをするのはいつ以来か・・・。たぶん小室さんの判決が出たころ以来でしょうか・・・。
本当なら今年の25周年の年、ひょっとしたら紅白出場なんて話があってもおかしくなかったのでは?と最近思ったりもします。
たまに初期の頃のアルバムを聴いたりする事もありますが、またあの頃のように音で遊んでいる3人がいつか戻ってきてくれる事を願っています。
来年はあの20周年ライブの頃のように、この掲示板がにぎわう事をお祈りします。
お久しぶりです。
最近、TMに全く動きが無いので、疎遠になっています・・・
この前久しぶりにCD聴いたのですが、やっぱりGet Wildは最高です。TM史上どころか、日本の音楽史上最高と言って良い完成度だなぁ〜と改めて実感しました☆
それにしても、いつになればLAST GROOVE 5.19のGet Wild'89の封印は解けるのでしょうか?
もう15年前の話なので、そろそろ陽の当たる場所に出てきても良いような気がしています。
あのユンカース・カム・ヒアが、なんと24日午前10時クリスマスイブに
NHKBS2で放映されることになりました。
だそうです!
木根さんのブログに書いてありました
今日はてっちゃんのお誕生日ですね。
てっちゃん51歳おめでとうございます。
一日も早く3人がまたそろう日がくることを祈りつつ
今TMの曲聴きながら書き込んでます。
なんとなくですが、来年あたり何かやってくれそうな予感がします。
とらねこさんありがとうございました。
これからいろいろ聴いて、TM以外のウツを
堪能したいと思います。
>ぷりんさん
Get on Your Express
The Long Night Is Over
CALL
SING A SONG,miss clear light
Howling
DAWN MOON
Dance Dance Dance
おすすめは「TAKASHI UTSUNOMIYA from “SPIN OFF” 2005 to 2007」でしょうか?
個人的には他に好きなアルバムがありますが、とっつきやすいと言えばコレかなと。
主に大ちゃん・木根さん・葛城さんが作曲しています。