クリスマスを目前に焦っている、素人娘が多数居るのをご存じですか。本当は彼氏が欲しいが出会う機会が無く、一人で過ごす娘が本当に多いです。この機会を逃さず彼女を手に入れて見ませんか
すみません途中で切れました。
あとウツのアルバムなどでおススメあれば教えて
下さい。
質問です。
先日のJCBでの最終日に行ったのですが、ウツが
TM以外で歌った曲を教えて下さい。
ウツのソロ曲はほとんど知らないのでころかr
広告が消えてる。
管理人さんありがとうございます!
今年は、個々でウツと木根さんがそれぞれTMをやり、小室さんもこの前のハウスのイベントでTMの楽曲をやってくれたそうですから、
来年是非、三人で再び何かやってもらいたいですね。
まだ早すぎるお願いなのかもしれませんが...
NICO動でMステLAST視聴可能
今年は活動が無くて残念でしたけど、来年はスピンオフでもいいので、TMの楽曲に触れたいですねぇ。
さすがに、まだ三人でやるのは難しいでしょうし・・・。
ここのサイト、最近更新がありませんね。管理人さん元気かな…。
お久し振りです。
最近情報ないですねー
てっちゃんがハウス?のイベントに出る?とかしか聞いたことないです。
>ティコさん
初めて知りました。大荷物をあえて見せるって事もてっちゃんは考えてたんですね、流石です!!
>Osaさん
この当時、ステージやテレビでの演出の目的で"大荷物"をあえて見せていた(特異に目立つ)、と何かの雑誌でテッちゃん自ら語っていました。
デジタル楽器はこの頃が一番使用されて、手弾き用はステージ/オケ演奏用は裏ブースに分けてTETSU-SYSTEMを構築していました。ちなみに当時の音作りには浅倉さんも担当されています。
したがって、オケ演奏用としてコントロールするパソコン(PC-9801)は裏に引っ込んでいたのではと思います。
TMのファンになって長いのですが、今更ながら質問です。
ライブのDVDなどを見ているとCAROLツアーからステージ上のパソコンが無くなりましたよね。
何が出来るようになったからパソコンが無くなったのでしょうか?
また何を補助する為のパソコンだったのでしょうか。
自分ではサウンドデータかなと思っているのですが。
今はシンセで賄えるんでしょうか。
どなたか教えてください。
『Beat call the moment』どこにも売ってない・・・
なぜでしょうか?
木根さんの公式HPが全面リニューアルされていました。公式ブログも開設されていました。
そして年末恒例のトーク&ライブではTM25周年を記念してTM NETWORKのナンバーを中心とした、弾語りコンサートをやる日もあるそうです。
ホントは個々じゃなく3人でTM25周年をやってほしかったんですが…。
ウツがやってるU_WAVEがテレビ東京の俺たちは天使だ!
のエンディングで流れています。
いい歌ですよ。
あとCDのCMも流れていますよ。
10月21日発売です。
「TM NETWORK THE SINGLES 2」が2009年10月12日付のアルバムチャートで初登場39位にランクインしました。初動の方も前作より半分ダウンしています。
このアルバムは先週購入しましたが、前作とあわせてエピック時代の全シングルが最新のリマスターで聴けるというのがいいですね。
haruさん Diverさん ありがとうございます。アレンジがいいみたいなので買ってみようと思います。
「TM NETWORK THE SINGLES 2」を購入しました。
…といっても、まだdisc2の1,7,8しか聴いていませんが。
「Just One Victroy(LONG No Breakdown)」は、disc1のRemix Versionと比べたら個人的にはLONG No Breakdownの方が良いと感じました。「Dive Into Your Body(DUB INSTRUMENTAL MIX)」はボーカルパートを全て外して、松本さんが奏でるエレキギターを核にしたアレンジで良かったと思いました。あと「Crazy For You(Instrumental)」は宇都宮さんと恋人役の女性の会話を外しただけなので、音だけ聴きたい人にはいいかもしれません。
初収録の楽曲は良かったのですが、全体的には私も初期のライブ音源を収録した「THE SINGLES 1」と比べるとボーナスディスクとしては物足りないなと感じました。「DRESS」を制作する際にリプロダクションされたものの結局ボツになったバージョンとかを聴いてみたかったです。
Just〜は、Chase In Labyrinthの部分に歌がなく、フェードアウトしないver.です。Dive〜は、welcome to the FANKS!のディスク3というよりは、シングルver.をベースにしたインストリミックスで、ギター音が目立ってかっこいいです。正直DISC2のボリュームのなさにがっかり。
明日発売のシングルス2をフライングゲットされた方、特典ディスクのアレンジがどんな感じだったか教えてください。特にJust〜Dive〜が気になっています。
いよいよ明日は「TM NETWORK THE SINGLES 2」の発売日ですね。初回限定盤のみ付属のボーナスディスクに収録の「Just One Victory(LONG No Breakdown」がどんなリミックスになっているのかとても気になります。Amazonやセブンアンドワイで調べてみたら宇都宮隆さんのアルバム「LOVE-ICE」が現在在庫切れで、3〜4ヶ月ほど前に売り切れてたようです。
BEST2GET完了
どなたも昨日のテッちゃんの握手会には行かれてないんですか?
>ドシルさん
う〜ん、三大都市(東名阪)では一日で足りるのでしょうか?まあ追加公演があるならそれほど気にすることもないかと思いますが。全ては本人達次第でしょう。
会場までの移動手段として高速バスがありましたね。高速バスの魅力は航空機や鉄道より安い点でしょう。時間はかかりますが重宝するでしょう。
話が変わりますがご投稿にあるとあるバンドってサザンオールスターズでしょうか?。もしそうならFANKS兼サザンファンという点で私と共通しますね。いつかTMの3人とサザンが同じステージに立って互いの曲を披露し合う日を妄想しております(笑)。桑田さんの音楽と小室さんの音楽の融合、是非見てみたいものです。
>North×9さん
そうですね。各公演、一日ずつで後日、追加公演が東京、大阪あたりである・・・・というパターンではないでしょうか?
来年、ライブが行われたら・・・・うーん、まず行くか否かの問題ですね(笑)
TM以外のライブでも、大阪には沢山、参加しました。家の近所から高速バスが出ており、梅田まで2時間半で行けるので、やっぱ大阪の方が便利です。
が、帰りのバスがないのでいつも宿泊してましたよ。
結婚してからは、宿泊するのが気が引けるので、車で行き、ライブ終了後に帰って来ていますが・・・・
昨年、とあるバンドの30周年ライブを横浜に行った時はさすがに宿泊しましたが・・・・
となると、車で行くことになると思うので、広島かなあ。駐車料金とか考えるとね。
>ドシルさん。
ご返信ありがとうございます。やっぱり東名阪(三大都市圏)と札仙広福でやるのが妥当なラインなんですかね^^。日数は1ヶ所あたり何日くらいがいいでしょう?。
もし来年、本当に東名阪と札仙広福でライブがあるなら大阪か広島、どちらに参加しますか?。在来線で乗り換えなしで行ける広島でしょうか?。私は大阪在住なので大阪で開催されたら行けます。TMのライブにはまだ一度も行ったことがないので参加したいです。
100年に一度の大不況と言われるこのご時世、グッズにお金をかけたいのなら大阪でも在来線で来られますよ。姫路で乗り換えたらあとは案外速いです。例に私も来夏、在来線で名古屋まで行こうとしています。生意気言って申し訳ないです。
TMに話を戻します。小室のやりたい音楽に徹したニューアルバムを引っ提げてのツアー、実に良い事だと思います。先行シングルだけでも購入できたら嬉しいです。先生の作品はもちろんのこと木根さんのバラードも聴きたいです。Utsuが創った曲もそろそろ聴いてみたいです。ANOTHER MEETING好きなので^^。
木根尚登のブラックジョーク、もしあるのならどんなのでしょうね(笑)。
それではおやすみなさい。
今日、部屋を整理してたら「tk-trap」のビデオを見つけて、久しぶりに観ました。
小室さんの音楽の素晴らしさを再認識したところです。
こういう音楽にしろ、TMのMTRにしろいわゆる「売れ線」を意識してない・・・純粋に音楽を楽しみたいと思って創作活動している時の小室さんの作り出す音楽は、大げさですが神がかっていると思います。
こんな音楽をまたお願いしますよ。小室さん!!
>North×9
ライブを行う海上、地域としては書かれた場所が妥当ですよね。でもあまり関係ないです(笑)
僕は岡山に住んでいますが、トリビュートのときは大阪に、TMのライブは、広島と大阪に参加しました。
どんなライブ・・・欲を言えばニューアルバムを引っ提げてのライブ。上記しましたが、本当に小室さんのそしてTMのやりたい音を追及して完成されたアルバムを引っ提げてのライブを期待します。
それと・・・・その時のMCに謝罪はいりません。
逆にキネさんがブラックジョーク的に扱ってくれることを期待しています(笑)
TMN REDに収録されているSPANISH〜はDRESSバージョンだったんですね・・・。最近気付いたんですが。
遅ればせながら小室哲哉の音楽界復帰を祝したいと思います。来年にはTMのライブツアーがあるといいですね〜。やっぱりライブは東名阪と札仙広福で行うのが妥当なんですかね?。該当しない地域にお住まいの方には非常に申し訳ないですが。皆さんはどこでどういった形でライブを行って欲しいですか?日数は私も見当がつきません^^。
ganさんの仰るSpanish Blueのイントロの音は一体何なんでしょうね?。「Self Control」に収録されているのと「TMN RED」に収録されているのではミックスが異なりますけど。私にはわからないです。ご質問に回答できなくて申し訳ありません。
先生のキッチリした金銭感覚の確立とUtsuのスモール ネットワークの成功、木根さんの安全運転を願って書き込みを終わらせて頂きます。皆さん、新型インフルエンザにお気をつけて。私も気をつけます。
SpanishBlueで冒頭の音はなにで作られているのですか
先頭のカッカッカの部分です
初の指定当選しました。マグのチケット入れもやっと使う出番が来ました。
てっちゃん、やっぱりa-nationでしたね
僕もヤフーので知りました。
ヤフーのコメントだと、早すぎだ、などありましたが
早く復帰した分、早く慣れて、感覚なども戻して、
もう一度頑張って欲しいですね
チャットの情報ありがとうございます!
とりあえず、てっちゃんが復活ということで嬉しいです!
小室さん、ステージに復帰したんですね。
とりあえず、第1歩目。来年以降、気長にまた待つとしますか・・・。
それと、チャット新しくこのサイト内に立ち上がったみたいですね。また前みたいにこの場で皆さんと思い出諸々語り合えるといいですね。
Yahoo!のニュースに出てました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000004-oric-ent
完全復活ですね。
これからは常識を守って、普通に音楽活動をして欲しいです。
ryuさんharuさんの意見に同感です。
ソロ活動を応援したり、三人の活動を待つのは全然構わないのですが、手の届かない事になってしまうと応援しようにも応援できません。
みなさんと同じくもうハラハラしたくないですね。
木根さん安全運転で!
>>haruさん
ヤフーのニュースで知りました。ほんと25周年と言う特別な年なのにほんとはらはらさせられますね。本当に吃驚しました。
ヤフーニュースの画像での木根さんはサングラスのもあれば、普通の眼鏡の画像があってちょっと驚きました。NHKのでテレビに出た時、眼鏡だったそうでその時の画像なのかな?と思いましたが
なんかいつもと違って不思議でした、不自然?かな
眼鏡の木根さんは普通の人にはわからないんでしょうけど、僕らにはちょっと不自然ですよね 笑
木根さんが車を運転中に歩行者と接触していたことに気づかずそのまま現場を立ち去っていた、ということがあったようです。
被害者の方は軽傷だったようですが、木根さんには十二分に気をつけてもらいたいし、これ以上ファンをハラハラさせないでほしいと思いました。
連投すいません。
>>奈良県民さん、ELLEさん
そうですよね!!
何もないわけじゃないんですよね。
と、いっても僕はパスかなぁなんて思っちゃったりしてるんですが、売れないよりは売れたほうがいいので売れるといいなぁ
>>Hideakiさん
この時期になるとよくやるらしいですね!
ほんと木根さんは多才ですよね!
>>North×9さん
日数はもう任せます 笑
体力的なこととかあると思いますし、やっぱりその日その日で最高のものが見たいですからね!無理して多くやってもたいへんでしょうから
1日でも長くやってくれたら助かる人も多いかもしれないですけどね。
>>1974さん
来年の4/21にライブやってほしいですね!!
Green daysですか...
それこそ、SINGLSとかそういうのにいれてもらったら良かったのかもしれないですね!
TM NETWORKのギターリストそして、バラードのシンガーソングライター音楽プロデューサー等。ミュージシャンとしての木根さんはいうまでもありませんが、もうひとつの顔は小説家であること。その代表作である、「ユンカース・カム・ヒア」がチャンネルNECOで放送されてます。スカパーE2をお持ちの方は、是非見てください。宮崎駿アニメに負けない、かなりの感動策になってます。詳しくは、http://www.necoweb.com/neco/program/category.php?id=1179
SINGLES2には正直魅力を感じないのですが(苦笑)
せっかくの25周年ですし、応援できる事と言ったら
CDお買い上げくらいしかないって事で・・・
いっちょ買っちゃいますか!
お久しぶりです
そうなんです 発売なんです
9・30日に 25周年なんです
2枚組なんです
予約すべきなんです
AMAZONへGO
送料無料なんです
「TMNETWORKSINGLS2」出るんですね!今年はTMとしてのライブはないけど、来年の4月21日TM復活ライブ
やってほしいです!あと「GREEN、Days」新曲として
発売してほしいです!
こんばんは皆さん。まいどです。
先週、関東まで旅行してきました。Utsuと木根の育った立川の街や、先生が生まれ育った府中の街になる京王線の駅にも降りました。残念ながら街中を堪能する暇はありませんでしたが。何せ目的が鉄道写真の撮影だったので。
レスへと参りましょう。
>ryuさん
私の家は大阪ですので大阪でやれば大丈夫です。東京でもきっとやるでしょう。前回述べたとおりライブは東名阪と札仙広福で行うのが妥当でしょう。新潟や金沢といった日本海側や四国、那覇でもやった方がいいのかな?。でもあまり多すぎるとTMの3人やサポートメンバー、スタッフが苦労するからやっぱり東名阪と札仙広福がいいかも。該当しない地域にお住まいの方には申し訳ないです。
ライブの日数は1ヶ所につき何日がいいでしょう?。東京で3日、大阪と名古屋で2日、札仙広福で1日、待てよ1日じゃ足りないか。各箇所につき何日がいいか、皆さんの意見も伺いたいです。
私もTMのライブには参加したことないので参加したいです。
>sunaさん
木根尚登の多摩ニュータウンでの野外ライブのご報告ありがとうございます。単発だったんでしょうか?。もし単発ならネタバレも何もないので、どんな曲を木根さんが披露したか教えて下されば幸いです。生意気言っちゃってすいません。あと会場にはどれくらいの人が来ていたでしょうか?。
今年25周年ができない分来年に期待しましょう!。
>Pinkさん
ひょっとしたら私の願いが叶って過去のオリジナルアルバムとリミックスアルバムが再販されるとならブルースペックCDでの再販もありかもしれませんね。音質がどんなものか私も早く聴いてみたいです。
最近 ブルースペックCD というCDを聴いたらすごく音質が良くてビックリでした。TMのアルバムからも出して欲しいな。
木根さんの多摩市での野外ライブに行ってきました。
素敵なライブでしたよ。
そこで25周年はできないけど・・。
と言ってました。
残念ですが、ウツのスモール ネットワークもありますし。
年内は厳しいかもですね。
ウツや木根さんを応援しましょう☆
こんばんは!
皆さん、いつも情報ありがとうございます。
SINGLES2、僕もタイムカプセル持っているので多分買いませんが、アルバムが出るということが嬉しいですね。欲をいえばもっとレアな音源とか欲しかったです。
TMの活動再開、全然分からないですね。
ライブなんですが、僕は埼玉にすんでいるので、東京ならいけるので東京でやるならいけるので僕は大丈夫ですね。
まだライブに参加したことないんで早く参加したいです!!
こんばんは、皆さん。毎度お世話になってます。
当掲示板の過去ログを参照してもらえばわかるとおり、小室哲哉の音楽活動再開について、8月1日復帰という説がありましたが8月3日になってもいっこうに動きがありません。本人や事務所、レコード会社の判断で活動を控えてるのでしょうか?。
執行猶予つき判決が確定し音楽活動が行えるようになった以上、早い目に活動を再開してそれで稼いだ金で詐欺事件の被害者男性への支払いや借金の弁済を急いだ方がいいだろうに。
話が変わりますが「TM NETWORK SINGLES 2」が遂に発売されるのですね。私は「TMN TIME CAPSULE」の音源を持ってるのでこのシングルコレクションは「俺には必要ないかな」と思っていあるのですが、「タイムカプセル持ってな〜い」という人には「TM NETWORK SINGLES 1」と並んで重宝するでしょう。
シングルコレクションの発売もいいのですが、私としては「Rhythm Red」以降のアルバムも「DRESS」までのアルバムが再販されたので、リマスタリングして再販して欲しいです。木根ボーカルの曲、聴きたいです。新譜も欲しいですが。
TMの活動再開、私は来年であって欲しいな、と思います。本来なら25周年の今年に勢力を上げて活動すべきだったんでしょうけど、昨今の状況からすると今年は我慢しようかな、と思います。来年三大都市と札仙広福でのライブ、新譜のリリースで「TM NETWORK活動再開!!」となって欲しいです。三大都市は1ヶ所のつき2〜3日くらいやった方がいいかも。早くTMのライブに参加したい私の理想(と言うより妄想)ですが。皆さんはどうなって欲しいですか?。またライブして欲しいところってございますか?。
少し長くなりましたが失礼します。
「TM NETWORK SINGLES 2」もやっぱり出るみたいですね。初回限定盤のみレア音源を収録した特典CDが付くようなので、私は今回で初CD化となる音源を目当てに初回限定盤を買おうと思っています。
ちなみにAmazonと新星堂、そしてセブンアンドワイでTM NETWORKと検索してみると、「WORLD HERITAGE DOUBLE DECADE COMPLETE BOX」が完売した模様で、現在は在庫切れとなっていました。
連続で書き込みスミマセン。やっぱり内容は同じでした。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000001587
昨年11月にリリースが決まっていながら、例の事件の影響で発売中止を余儀なくされた「TM NETWORK SINGLES 2」が9月30日にリリースされるようです。
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=MHCL-1587/8
品番が変わったようですが、DISK 2の内容はどうでしょうか…。
ああいうことがあったから収録曲をもう一度吟味してほしい気もしますが、こういったベスト版はアーティストの意向と関係なくリリースされることが多いので、前回発表された内容のままなんだろうなぁ…。
明日、木根さんが、多摩センター徒歩12分の
鶴牧東公園で野外ライブやります。
TMの歌も歌うそうです。
いける人は参加しましょう☆