FANKSとして暗く辛い年が、今日をもって終わろうとしています。
今日大晦日は、紅白歌合戦がありますが、ちょうど20年前の今日は、そのステージにTMが立っていました。20年後こんな気持ちで年の瀬を迎えてしまうなんて。様々なご意見が出ていますが、てっちゃんには罪は罪として、きちんと償ってもらった上で、再びTMの一員として戻ってきてほしいと日々願っております。
来年裁判がありますが、来るべき2009年は、彼にとって再起をかけた大切な年になるのだろうと思います。これからが失った信頼を取り戻す本当の戦いなのでしょう。
来年この掲示板に、明るい話題が出ますように。皆さん良いお年を。
なんだか、怒濤の2ヶ月でしたね。
実刑を回避云々の件は、弁護士からすれば、いかに刑を軽くできるか、あわよくば執行猶予、言う通り、実刑を回避できるかが目的なので、使える手段はとことん使うはずですよ。
結果オーライの仕事ですから、小室夫妻の後々の事や、イメージダウンなど、彼には関係ないのです。
提示される計画や、手段が、全部自分たちのためになると思わない事が大事です。
目の前の、温かい環境を捨てて、拘置所や、刑務所に行かなければならない…という恐怖は、小室さん自身の判断を狂わせるに、十分だと思います。
今は厳しいけど、後々、小室さんの財産になりうる事であれば、「その判断は違うよ」と、妻であるKEIKOさんが、道を示すべきです。
お金を借りた事から、始まったこの顛末なのに、再出発する為に(実刑回避のため)また借金するのか…?
同じ男として言います。
小室さん、男らしく、正々堂々と戦いましょうよ。
顔をあげて、堂々と帰ってきたいでしょうに。
本当の意味での、再起を、来年は期待します。
ここに集う、すべての皆様、よいお年を!
TMファンになって20年以上経ちましたが、2008年ほどショッキングな一年はなかったです。
いろいろと情報が交錯していますが、裁判で有罪となったならば具体的な内容(賠償金がいくらとか懲役何年とか)がどうであれ小室さんが罪を償うのは当然のことなのは今さら言うまでもありません。
ただ今回罪を償ったとしても、その後同じようなことをしてしまったら意味がありません。そういう意味では小室さんには2008年11月4日という日を忘れてほしくない。というより忘れてもらっては困ります。小室さんがどう思っているかはわかりませんが、自分の言動によってあの日TMファンだけじゃなくたくさんの人を悲しませたということをしっかりと自覚しながら音楽活動を再開してほしいです。
小室さんを(愛情を持って)殴る、本気で叱って諭す…、という意見が出ていますがEpic Sony Recordsにいた頃、オフィスタイムマシンに所属していた頃ならそれぞれの社長さんがそれなりに出来たかもしれません。でも今は難しいでしょうね。結局自分の言動は自分で責任を取るしかないと思います。
年が明けてもまだまだスッキリとはしないと思いますが、もう二度とファンを悲しませるようなことをしないでほしいと切に願うばかりです。私自身TMに対する20年分の思いは変わりません。いつかまたTM NETWORKが活動を再開する日を期待して待っていようと思います。
yahooトピックス、果たして弁護士さんの作戦なのか否か?どちらでしょうね。
来月の初公判を待つのみ、です。
小室さんを本気で叱る事ができるのは、ウツと木根さんしかいないのでしょうが
あの二人は優しすぎるくらいですものね。
管理人さん、こちらに集う皆様、今年はお世話になりました。
来年が皆様にとって素敵な年になりますように。
来年も
トピックス、弁護士が勝手に言っているだけで、小室さんは服役する覚悟も出来ていると信じたい・・・。
でも、小室さん自身が実刑を免れるためにと思っているのであれば、私の不安的中というか、彼は未だ何も分かってないんだなぁ〜と・・・悲しいというより「ダメだこりゃ(苦笑)」みたいな・・・。
木根さんもウツも、優しく遠まわしに言う事はあったかも知れませんが、ぶん殴るというタイプではありませんしね。(その、ソフトな感じが好きでもあるのですが・・・。)
今回の件では、二人にはファンの分まで、愛情もってぶん殴ってほしいところです。
今年最後の2ヶ月は本当に最悪な気持ちで時を過ごして来ましたが、ここで皆と慰め合ったり、本音を言ったりできて、よかったです。
来年は、今年以上の悪い事は起きないと思いますが、管理人さん始め、皆さんよいお年をお迎え下さい。
今年も、終わりですね。
色々ありましたが、小室さんにとっても、悪い事は、今年に全部置いていけますように。
>母親のように身近に叱ってくれる存在が、今でもいないんでしょうか
今までも、いたと思いますよ。
昨日の木根さんなんか、そうです。
KEIKOの話題なんか、小室さんにとって、耳の痛い話だったでしょう。
自分に苦言を言う人間を嫌い、距離を置いてきたからこそ、「裸の王様」は出来上がるのです。
KEIKOも、気を悪くせず、小室さんも、木根さんと距離を置く事がありませんように。
皆さんも、よいお年を。
>マサポンさん
よしよし、いいのよ、あなたは間違ってないのよ=僕の事を想ってくれている=愛情
…なんでしょうねえ。
所詮、50年、甘やかされて、自分の思い通りわがままに生きてきた人間は、今更変わらないという事です。
僕も、朝のトピックス見ました!木根さんが、出演したのは、嬉しかつたのですが、コーナーの短かさと内容に、少し、がっかりしました。でも、これを、見て
わかったのですが、今後の小室さん、音楽活動の方法
は3つあると思います!
1、TMでの活動
2、grove,KCO
3、先生のソロ
この3つの方法、どうでしょうか?
でもその前に、小室さんが、罪を償い終えてからですけど。今後の小室さんに期待します!
詐欺罪の相場は、だいたい「1億・1年」の実刑としたもの。avexがそこまで面倒みるほど馬鹿だとは思えないですしねえ。正直、ファンとしては辛いですが、彼の人生を考えた場合実刑を食らった方がいいのかなというのが、本音ですかねえ。
やっぱり彼が一番、人生で運がなかったのは母親のように叱ってくれる人間が身近に今でも存在していないんでしょうか。誰か彼を愛情をもってぶん殴ってくれる人が現れないものか・・・。いくら事業に失敗したといっても、一番の原因はやっぱり小室夫婦の浪費癖なんですから・・・。
なんか、熱くなってる人も多いですが…例のトピックスニュースも、今の時点で、ちょこっと出てるだけですから…。
もちろん、本人の動きがないと出ない内容ですから、全部ウソではないと思います。
小室さんにすれば、早く曲を出して、早く結果を出したいんでしょう。
生まれ変わった自分を、ファンに見せて、安心させたいんじゃないかな。
金額が金額なんで、3月までに用意できるかどうかもわかりません。
全額でなくとも、まとまった額を少しでも返済出来れば、裁判では情状酌量も狙えるでしょうし、初犯で、反省しているとして、執行猶予も夢ではありません。
3月頃までに、全額弁済するのか、一部なのか分かりませんが、少なくとも、小室さんの資産からの返済で無いのは、明白です。
それでも、どこから出たお金であろうと、裁判所は「返済された金」として見てくれるので、問題はありません。
問題があるのは、それによって、諸手をあげて喜ぶファンが、どれだけいるかという事です。
豊かな才能が、一度の過ちで、葬られてしまうのが惜しまれるというのなら、そういうのもアリなんでしょうか。
長い目で見たら、実刑を回避するという方向が正しいのか否か、KEIKOも分からないんでしょうか。
逮捕時から、擁護する声が世間でも多かった事に、気を許したのでしょうか。
世間の目など、少しの行動で一変するというのに。
ここまで書きましたが、あくまで事実なら…という場合の、私の意見です。
弁済するにしても、あまりの大金なので、やはり無理だった…という結末であってほしいです。
>hibikiさん
ね〜。
ACCIDENTってところが、ツボにハマってしまった。
なぜ、233曲の中で、それチョイス?
でも、大好き!な曲です。
本当に、苦労したんだよねェ。
トピックスの記事が事実なら、そして、本当に実刑を免れられたら、ウツや木根さんの立場は…。
一緒にライブに立つ日が来ても、なんか違う気がする。
2人には「よく帰って来たね」って、素直に受け入れてほしくないな〜。
本当に刑が確定するまで、分かりませんが、結局実刑になっても、ならなくても、免れようとする姿勢が見えるのなら、残念…。
公判までの日々を、悔恨と反省の念で、心穏やかに過ごしていると思ったら、いかに実刑を免れるか、策を練っていたとは…。
テツ「反省はしてるけど、ああいう所はもう嫌だよ」
ケイコ「心配しないで。妻として、あなたを意地でも守ってみせるわ。あんな場所では、あなたの才能が枯れてしまう。もう十分、社会的制裁は受けたもの。ファンだって、分かってくれるわ」
テツ「じゃあ、僕がいまやるべき事は、音楽だよね」
ケイコ「そうよ。ファンは、一日も早い復帰を待っているのよ。実刑を免れるのは、ファンの為でもあるのよ」
テツ「僕が曲を書いて、歌ってくれる君がいて、待っててくれるファンがいたら、こんなに嬉しい事はないよ」
チャンチャン。
本筋とは関係ないですが、木根さんが『ACCIDENT』の
CDを手にとって、「苦労したけど、売れなかったなー」と言っていたのが、
印象的で、ちょっとニヤリとしてしまいました。
ラスグルでウツもMCで『ACCIDENT』のことを
話していましたが、3人にとって思い出深い曲なんでしょうね。
トピックス見ました。
今年の末に、この事実を知って良かった。
今年で、小室哲哉に区切りがつきましたから。
3月までに全額弁済?
自分の才能で得た金でするんじゃなかったのかよ?
反省したとか言いながら、温かい飯と寝床を与えられている今、あの寒暗いオツトメ場所に舞い戻りたくなくなったかい?
人様に借りた金で弁済して、これからの僕を見てくれって?
じゃあ何?あのクソ短い拘置所にいた時期だけが、事実上、刑に服した時間かよ。
誰がアンタの音楽なんか聴くものか!
今の嫁と一緒になれるなら、子供も切り捨てる人だもんね。
往生際の悪さに、離れていくファンが私だけならいいですね!
TATOOの事は、だいぶ前から細木数子さんの番組で、披露していたので知っていましたよ。
あと、今インターネットのトピックスに出ていましたが、小室さん周辺で実刑回避のために来年3月頃を目途に返済して、音楽にいち早く専念できるように画策しているとか・・・。、また急ぎ過ぎてつまずかない事を祈っています。どちらにしても、最初は夫婦2人で静かに立ち上がってくるのでしょう。
TMのステージにいつ戻ってくるのか、ファンとしては当然気になりますが、ウツも木根さんも小室さんがどんな才能を持ったアーティストかを理解しているからこそ、3人の輪に縛ることなくglobeの活動に傾倒してる姿も見守って尊重してきたのでしょうね。
小室さんは、あくまで音楽人。彼には音楽でしか更生の態度も、返済の術もない人間。彼が真摯に音楽に打ち込み、1人の音楽家としてTMの楽曲であるか否かにかかわらず、復活してくれる事を改めて願っています。あんな絶頂期はおそらくこの流れの速い音楽界で、まずないでしょうがこのまま終わっていくのはもったいないですよね。2009年が「カムバック」のキーワードで動き出してくれる事を祈ってます。
たとえKEIKOが突き放しても、「ケイコ〜」って、自分から寄ってちゃうのは目に見えるでしょ…。
堕ちていく分には、これ以上ないお似合いの夫婦だと思いますよ。
木根さんも、小室さんが自分の求める「小室哲哉」として、帰ってくる事は、もう無いかもしれない事を、なんとなく分かっているのではないでしょうか。
「また3人で音楽を」という想いは事実のはず。
でも、それにすがって切望する…というのではなく、「てっちゃんがやりたい言う時が来れば、僕らは応じるけど」程度だと思います。
裏切られるのは怖いですしね。
自分の中で、それだけが頼りにならないように、木根さんも考えていると思いますよ。
木根さんの出演は8時過ぎの少しだけ?
ライブ映像なんかなかったような・・・。
だれかご存知でしたら教えてください。
少なくとも、私の言いたい事を、存分に言ってくれましたよ。
なんで、こうなったかという、事件を振り返る出演じゃなくて良かったです。
要はこれから、小室さんがいずれ戻ってきた時に、どうすればいいか、周りは彼をどうサポートするべきか、木根さんは方向性を示したかったのでしょう。
KEIKOと、もう一度スポットライトを浴びたいという夢は、夢のままで終わるということ。
何が足かせになっているのかということ。。
今までの経緯でも、エイべに、KEIKOに奔走してもらっている立場上、小室さんがそれらを差し置いて、他の仕事を優先するでしょうか。
後回しにされ、とばっっちりを食うのは、ウツや木根さん、TMファンでは?
なんにせよ、KEIKOから「やりたいように自由にやりなよ」と、背中を押さなければ先は無いと思います。
わざわざTVを通じて、最大の皮肉と苦言を言ってくれた木根さんに、大いに敬意を示します。
木根さん出演の意味がなかったような・・・。
あの内容だったら、別にあのバーで取材しなくても・・・。
それとも、あの場所で・・というのが、木根さんから小室さんへのメッセージなのでしょうか?
手首ん所にね。
細木数子に傾倒するあまり、六星だかなんだか…。
TVで、本人が披露した時はドン引いた。
あの頃には、すでに「小室さん大丈夫?」って思ってた。
雑誌「金曜日」の神社参りといい、まだ助言とか受けてんのかな。
先生、Tatoo入ってるんですか?
しかも変チクリンな?
知りませんでした…(苦笑)
小室さん、今年中に腕の変チクリンな刺青を、消して下さいね。
嫁の顔修繕費より、そっち優先して下さい。
↓結果的に、お金払ってないので、ギリOK!
あれを買う事は、魂を売るのと同じ。
私は本屋に勤めているので、シュリンクする前に、ペラペラ見ましたが、アホらしいの一言です。
そんなに熱いFANKSじゃなくても、知っている内容の薄さ。
肝心な事には、何ひとつ言及してない。
書けないんでしょうね。知らないから。
だから、概出の出版物を引っ張り出して、色んな所をくっつけました、と。
今にして、手に取った私に、腹が立つ。
立ち読みする価値ナシ。
話題にする必要もナシ。
そういえば、イーミュージックから小室さんの本が出ましたけど、読んだかたいらっしゃいますか?
評判悪いみたいですけどね…。本人が書いたわけじゃないし。
これはもう逆に考えて復活の時の為のプロモーションと考えましょう!
夜の7時かと思ったら朝からのスペシャル番組なんですね。
複雑ですが、一応、楽しみです。
木根さんがメディアに出演してくれることは素直に嬉しいです。
リオさん同様、他の人にいじられるなら木根さん!って感じです。
30日のとくダネにも出られるんですよね。
小室さんがらみでしょうね。タイトルからして。
でも、サンジャポといい、ちょっとクセになってる私(笑)。
他の人にいじられるぐらいなら、木根さんでいい。
またクスッてなるエピソードで、小室さんの人柄を伝えてほしい。
ちょっと厳しい意見も、木根さんの物腰なら、受け入れてもらえるんじゃないかな。
それに、TMありきの、小室哲哉だという事をTVを通じて世間に刷り込んでほしい。なーんて。
木根さんの新曲、春を待つ。この曲でファンである私達も救われたような気がしました。
こういうのって、本物の歌なんだろうなぁと思います。
この曲を小室さんが聞けば、小室さんにし分からない思い出がきっと蘇ってくるんでしょうね。
復帰、願っています。
ラスグル、私も行きました。
でも、3人を見てると、再結成の空気がプンプン漂ってて、そんなに悲しくなかった(笑)。
「いつか、また3人でやるんだろうな」って、その場にいました。
「音」が、とにかく素晴らしかった!
88年のSTARCAMPは、音響のひどさにトホホだったから…。
ドームができた年だったし、あんな大きい会場でのライブなんて、本当に手探りだったんでしょうね。
ウツの出だしトチリまくり&歌詞間違いは、ラスグルでも健在だったなあ。
ライブですか。
私はTMのライヴには一度も行ったことがないのです。DVDを買う予算もありません。羨ましいです。なのでもっぱらYouTube頼み。
先生がステージに帰ってきた暁には是非ライブに参戦したいです。
どっかのスタジアムでやってくれないかな1日でもいい。”COME ON FANKS”っていう具合で。完全な妄想になってすいません。
ラスグルは、2日間とも行きました!
初日のオープニング曲のイントロが流れたときは、友達と狂喜乱舞って感じでした(^^)
2日間ともすばらしい内容でしたが、個人的には私も初日の方が思い入れの多い曲が多かったですね!
あの2日間は本当に走り抜けたって感じで、最高のライブでした。
予断ですが、ラスグルのチケット購入のため徹夜で並びました!青春って感じです(^^)
>hibikiさん
ラスグル、私は5・19のチケットしか取れなくて、
ライブ終了後に
「きっと昨日(5・18)は、あの曲とかこの曲とか演ったんだろうなー、あ”〜!!」
と思っていました。
実際、5・18の方が、思い入れの多い曲を沢山演ってましたね(泣)
DVDの話ですが、
私の青春は『FANKS CRY-MAX』です。
アルバム「Self control」を聴く度に、
カラダが勝手に「マリアクラブ」を再現してしまいます(笑)
以前、ここでライブDVDについての相談をしたのですが
最近やっとDVDを2つ買いました。
一つは『CAMP FANKS 89』です。
……驚きました。何度見ても全く飽きないです。
まさにTM全盛期って感じのライブですね。
もう一つは『EXPO ARENA FINAL』です。
ウツが歌詞をけっこう間違えていること以外は、
とても満足です。小室さんの動きが格好いいです。
次はラスグルを手に入れようかと思います。
それにしてもラスグルって、上手い具合に曲が
分かれていますね。
私は5・19の方が好きな曲が多いですが、
皆さんはどちらに多く好きな曲が入っていますか?
小室の事件で気分がどんよりしてるので楽しい話題を(本当に楽しいのか?。
先生が刑に服している間こそUtsuと木根ちゃんに穴埋めをと思ってますが、皆さんは如何でしょうか?。
私が宇都宮と木根にやって欲しいのはと言いますと、ズバリ”他のアーティストとのコラボ”または”ジャニーズに所属しているアイドルへの楽曲提供”と言ったところでしょうか。
私としては特に前者を!と思います。具体的に言えばサザンとして活動休止中の桑田さんやチャゲアスのお二人、或いは今人気絶頂にある若手のアーティストの人たちですね。
余談ですが事件直後、サザンの桑田が自身のラジオ番組で小室のことを心配してました。
私の中では少し先生の不祥事について心の整理がつきつつありますが、やはり現実のこととして受け入れられずに今日に至ってます。
それではこの辺で。
Merry Christmas★
BGM N43
すべての人が、今日の日を、大好きな人と過ごしていますように。
Merry Christmas!
I am a FANKS!
>PAINさん
そうですね。お互い仕事が大変ですね。でも小室さんやウツ、木根さんを見守ることだけは、俺やめません。
見守る人は、しっかりしていなければいけないと思うのです。
去年の武道館のライブが懐かしいです。今の時期シティーハンターの
ボックスなど。でも後ろを振り返ってもしかたないです。
自分も来月からの公判が気になりますが、これからが小室さんにとって長くて辛いと思います。自分たちは自分たちの出来る事←仕事や私生活などをしっかりしていく事しかないですね。
のぶひろさん、僕もです。
仕事をこなすのが、精一杯です。
音楽を聴いて、癒されよう…なんていう気分にもなれないくらい。
小室さんの今後や、特に来月からの公判も気になりますが、自分自身がどうなっている事やら…。
木根さんの新譜を、申し込むつもりでいましたが、今すべき事は、そんな事じゃないって感じです。
切ない話だよね。
共同名義らしいから、仕方ないけど、結婚以来、夫婦とも一度も顔見せないわ、TVじゃ「父親とは、確執があって…」「KEIKOの実家で、初めて家族の温かさを知った」とか言われて…。
家庭には、他人に分からない溝や、空気のような愛情が存在するんだから、うわべだけでは判断できないけど。
インタビューで、小室さんのお父さんが「50の男を、心配なんかしていません。ここに顔は見せなくても、お互い家庭を持っているんだし、当たり前のこと。近況も、特に知りません。TVで見るぐらいで。今回の事があっても、親子ですから、縁を切るという事はありません」…って、答えてました。
ごく普通の、良識のある御両親だと思います。
大分の実家では、「婿さん」として、チヤホヤされて、お金の事からも一時、解放されたのかも。
自分らの傍には、見守ってくれる正しい人が沢山いたのに…似た者夫婦だから、仕方ないか。
実家差し押さえですか。もし自分が同じ立場になったらと考える
と、簡単に音楽作ってくれるのを待ってますなんて言えないです。
こうなってしまった以上見守るしかないのですが。
今、景気がすごく悪いです。毎日そんなニュースばかりやってます。
自分も仕事をするのが精一杯です。今の厳しい時代、人の心に響く
音楽を作るのは難しいのではないでしょうか。
先日、ついに小室さんの実家が、差し押さえられてしまいましたね。
書類も公開されていましたが、何年も前から、抵当に入ってたんですね。
ご両親にとっても、辛く、苦渋の選択でしょう。
責任を取るとか、反省するとか、罪を償うとか言うのはいいけど、後始末は、自分一人ではできないんだよ〜。
自分らの新居を探す前に、ご両親の新居を探してほしい。
トリビアクイズ第6弾
J=Cカールスモーキー石井
Aサンプラザ中野さんとはアルバム「DRESS」時代にKISS YOUなどの曲間に「ダンスを取り締まる」という役柄でコラボしています。
B杏里さんとはCOME ON EVERY BODYで共演。杏里さんのコーラスって洋物の香りがして曲の雰囲気とばっちりあっていました。
K=C沖縄ですね。ミカさんのおっしゃるとおり、ミミガーとかチャンプルーとか、当時、地方の一高校生であった私にはさっぱりの料理名がずらり出てきて、なんかすごそうな雰囲気しか感じられませんでした。ヤだから、まっちゃんに食べさせようとか、いろいろと楽しそうでした。私の県では毎週土曜日の夜10時オンエアだったので、毎週楽しみにしていましたが、ときおりハングルっぽい放送が流れてきて、電波状態は最悪でした。
いつも楽しくて懐かしいクイズありがとうございます。
J・・・うわ、わかりません^^;
K・・・C
ミミガーとか食べてましたね。すごく盛り上がってましたっけ。
kuri566さんのトリビアクイズ、毎回楽しみにしています。
知らない事もあり、「へぇ〜。」と言いながら読んでます。
Jの答え…C
サンプラザ中野さんは、確かN○Kの杏子さんが司会の番組でコラボしたような…。(タイトルが出て来ません!)
杏里さんは、夜ヒットですね。リアルタイムで見ていませんが、確か95年のスペシャルで、TMコーナーで紹介されてました。
Kの答え…C
松本さんも一緒にいて、沖縄の郷土料理を無理矢理食べさせてたような気が…。
多分、探せば録音したカセットが出てくると思います。
毎週楽しみに聞いていた「カモンファンクス」の名前があったので、回答してみました。
またラジオやらないかなぁ…。
問題をつくりながら、あの頃、金色の夢を見まくっていた自分を掘り起こしています。
勝手にトリビアクイズ第6弾
J次のアーティストで歌番組内でTMとコラボしていないのは?
A サンプラザ中野
B 杏里
C カールスモーキー石井
KTMのラジオ番組「カモンファンクス」。DIVE INTO YOUR BODYのプロモーションついでにファンの前で公開収録が行われたのは?
A 北海道
B 大阪
C 沖縄
C