数の子 さん、こんばんは〜。
デジモンってのもあるんですよね。Utsuがオープニング
&エンディングなのは「モンスターファーム」でっす。
Utsuのファンクラブのページ(リンクは上)に情報が
あります。もちろんTMのオフィシャルにもあるけど。
「モンスターファーム」のゲームって、音楽CD入れたら
いろんなモンスターが出てきて育成して闘わせるらしい。
ちょっと興味出てきました。
みなさんの意見を参考にTMN MY BEST 完成しました。やはりお気に入りの曲は外すことができなかったです。こんな感じでできました。
1 Children of the New Century
2 KISS YOU(KISS JAPAN)
3 雨に誓って〜SAINT RAIN〜
4 永遠のパスポート
5 ELECTRIC PROPET(電気じかけの予言者)
6 クリストファー
7 Human System
8 Get Wild
9 Be Together
10 Confession
11 THE POINT OF LOVERS' NIGHT
12 Spanish Blue
13 Self Control
14 Jean Was Lonely
15 Still Love Her
16 TIMEMACHINE
ちなみに16曲目のTIMEMACHINEは残り時間にいれたので一番の歌詞が歌い終わった所で切れました(^^;
オープニングとエンディング両方歌ってました。
ちょっとした発見です。
今日の朝テレビで6CHを偶然つけたらデジモンがしてました。で、オープニングの曲を聴いてたら聞き覚えのある声発見。声の主はウツでした。
ちゃんと歌の紹介のところで唄:宇都宮隆と書いてありました。
僕も学校でBEST作りました。
1>一途な恋
2>Get Wild
3>金曜日のライオン
4>LOVE TRAIN
5>WILD HEAVEN
6>RHYTHM RED BEAT BLACK
7>KISS YOU
8>SELF CONTROL
9>1974
10>BE TOGETHER
11>HUMAN SYSTEM
の順で作りました。CD-Rに録音しました。
久しぶりの書きこみ。(ココに来るのもかな?)
ベストの作成かぁぁ…かなり前にやったきりだね。
‘終了’前だからね、、、
91年発売のWILD HAEVEN買っちゃった。
この前、CDショップで小室哲哉が選んで製作されたTMNのアルバム買いました。今度買いに行くときはGift For Fanks買おうと思います。何気に。
CM⇒CD
SPEED WAYは「神話」と「Smile Again」が好きです。
たった今学校の帰りにとある古本屋(大)に行ったんですけどCDコーナーで五十音順に見ていったら斎藤由貴のCMの上にスピードウェイのベストがありました!!!!!(もちろん購入)
絶対に入れて欲しいのはJust Like Paradice.
TMのアルバムではEXPOがお気に入りなので。
やっぱり一曲目はCrazy for Youから始めたいな。
TMのMY BEST、いっぱい創りました。
入れる曲や編成を考えているだけで楽しいんですよね。
で実際に完成したら2,3回しか聴かないとか結構ありました(笑)。
私の場合は「Children of the New Centry」が1曲目
最後は「Still Love Her」ってのがお気に入りでした。
創る時の気分等々によって選曲が変わるんですよね。
チョット前に凝ったのがオリジナルTM LIVE BEST MD。
MDの技術を利用してライブビデオ等から録音、選曲して繋ぎ合わせる。
声援とかが途切れたりしてなかなかCOLOSSEUMのように巧くいかなかったです。
僕は
金曜日のライオン
The Point Of Lover's Night
Still Love Her
Be Together
You Can Dance
Kiss You(more rock)
Seven Days War
Come on Everybody
Fool on The Planet
HUMANSYSTEM
Resistance
Just One Victory
Nights of the Knife
です。何分かな?(笑)
私、今からTMのMy BestをMDで作ろうかと思ってます。今までにも何回かやってて今回で3回目になります。毎回作る前にイメージして今回は全体的にノリのある奴とか、とにかく私が好きな曲とか(ちょっとマニアっく)になるんですけど、今回は“名曲集”もしくは“これがTMだぁ”って感じでやってみたいなぁと思ってます。でも結局いつもの曲になっちゃうんで皆さんならどんな曲を選びますか?
良かったら教えてください(^^;
mayaさん>CONFESSION最高ですよね。
遠恋中の僕にはぴったり。(笑)
僕はあまりTMのライブには詳しくないけど
ライブの編曲とかはかっこいいですよね。
久しぶりに(1週間ぶり)に書き込みます。
今後ともよろしく!!
1週間ぶりに応答します。
これからもよろしくお願いします。
きのう古い月刊誌を見ていたらTMNのインタビューのってました。結構驚きです。!?
「DRAGON THE FESTIVAL」っていうとサビの部分を
♪Come on Dragon the Festival ラーメンマン shout it loud!♪
ってよくパロたなぁ(笑)
そーですね、やっぱり生で聞くのが一番ですね。でもこの曲は特にそうですね。『DRAGON THE FESTIVAL』コンサートで聞くとノリがいいし盛り上がるので大好きですがこの曲を家でCDで聞いていると、“とにかく長い”という印象しか残らないんですよ。(^^;
ドームでの「永遠のパスポート」良かったですねー(ビデオで見ただけだけど)
私もアレで好きになりました。
他にもライブビデオを見て好きになった曲
FAIRE LA VISE(Fantasy Dyna-Mix)
クロコダイル ラップ(WORLD'S END2)
etc...
Idgcyさんへ、同感です。その他ではGetWild,TwinkleNight,AnotherMeetingなどが好きです。
おじゃましま〜す。
Dさん、私も昔は嫌いじゃないけど何とも思ってなかった曲だったけど、東京ドームで永遠のパスポートを聞いてから大好きになりました。でも私が一番大好きな曲は、CONFESSION〜告白〜です。詩が最高にいいですね。
新しいMIDI音源を買ったので、
今KISS YOUをリミックスしてます。
昔はこの曲嫌いだったけどなんか最近お気に入り。
TMってそういう曲多くないですか?
The Point of Lovers' Nightも前はきらいだったなぁ。
still love herは最高。
Children Of The New CenturyがtohkoによってカバーされてるのTK56の検索ではじめて知った....
こちら第五中隊、応答せよ(爆)
誰か応答してください。
管理人さんありがとうございます。
これからもこの調子で作っていって下さい。
みやこうさん サンキューベリマッチョ
数の子の今日の1曲はこれにて終了です。
橋本優子さんです。
知っている人教えて下さい。
カルビー(モーニン)のCMに出ている茶髪の女の子
めっちゃかわいいと思うんですが。
ども、お久しぶりです。
ここのカキコは2ヶ月ぶりくらいかな?
またちょこちょこ遊びに来ますね。
<数の子の今日の1曲>
金曜日のライオン:僕が生まれた年に発売されたTMのデビュー曲です。アルバムで初めて聴いたのですが16年も昔の曲とは思えないくらい、いい曲でした。\(^_^)/
TMNラジオ〜〜!聞きたいのに聞けない。誰か教えて!
YOUR SONGからファンのKYOKOです。
TMNラジオ〜〜!
答えは中尾孝義さんです。
行こうと思えば会いに行けます。オロナミンのCMにも出てました。まあ、中日ファンや巨人ファンの中でも結構野球マニアの人しか知らないと思います。
<数の子の今日の1曲>
Get Wild:この曲は僕が1番最初に聴いたTMの歌です。シティーハンターのエンディングの曲だったと思います。懐かしいようで新しい曲のように思います。まあ、ファンの人なら当然知っている名曲です。
う〜ん、、、
だれだろう。。。
わからん
>数の子さん
同意見です。今日の一曲
管理人さんへ
今日の一曲?でしたっけ?
第3回で終わっているので続き作って下さい。
お願いします。
>みやこうさん
ヤクルトの選手の事ですが、石井一久投手の事でしょう。
僕の住んでいる市は元、中日→巨人と渡り歩いて最優秀
選手にも選ばれた事のあるキャッチャーの出身地です。
さて、誰でしょう?ヒント<家は豆腐屋です。
>みやこうさん
ヤクルトの選手の事ですが、石井一久投手の事でしょう。
僕の住んでいる市には元、中日→巨人と渡り歩いて最優秀
選手にも選ばれた事のあるキャッチャーの出身地です。
さて、誰でしょう?ヒント<家は豆腐屋です。
当掲示板は
点点点(…)を使うと文字化けし易くなります。
ご注意下さい。
あと、近所に8cmのGet Wild新品で売ってました。
TMのベスト買って即行MP3にしてRio500に入れ直しました。
&Get Wildのマキシ持ってます〜
高校生です。ヤクルトのある主力投手の出身校です。
高校野球の応援で本人がきました。
ヒントは新婚です。
また、字が化けたー
字が変な文字に化けてしまったゥト瓩靴、
見た目のあとは<ハワイアンブルー>と書いてあったはずでした。
知らない人がいるかもしれないので一応・・・
99年8月21日にTMNetwork・Get Wildが発売されました。
カップニング曲にはGet Wild'89とBe Togetherです。
僕はGetWildの87年に発売されたのを探していて見つけました。見た目▲魯錺ぅ▲鵐屮襦治の色のCDです。お試しあれ
ちなみに、このCDはマキシです。
僕は工業高校なので??結構休み多いらしいです。
中間テストなんか1週間かけて1日2教科のペースでします。
>みやこうさんは小学生?中学生?高校生?専門学校生?大学生?
僕もあさってからガッコーです。
今日は4月4日、春休みもあと6日。
あーなんか学校いくの嫌だー(×_×)
つらいけど、登下校中にTMNのBEST聴きながらがんばるぞ!