ryu さん 2008年 05月 11日 21時 09分 16秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

>MASAKIさん
一位BOOWYですか

FANKS the LIVEの詳細ありがとうございます
DVDで出てるのは嬉しいですね
結構お手頃価格みたいなんで来月くらいに買おうかな...

MASAKI さん 2008年 05月 11日 21時 07分 01秒

Xはランクインしてませんでしたが、ランク外でのアーティストということで紹介されてました。
2位は確かチェッカーズで、3位がブルーハーツだったと思います。記憶では。

情報 さん 2008年 05月 11日 20時 03分 14秒

ちなみにジャケは黒で小さくタイトルが入っていてシンプルだったことしか覚えてません。すみません。

情報 さん 2008年 05月 11日 20時 01分 12秒

Xとブルーハーツも 入ってたと思います。でもランキングに入っていたかどうかまでは覚えてなくて…映像だけ流れたかもしれません。
抽選で貰えたFANKS THE LIVE 4にはFANKS THE LIVE 1〜3 それぞれの未公開映像で NARVOUS ALL NIGHT〜 CONFESSIONだったと思います。

質問 さん 2008年 05月 11日 18時 30分 40秒

4には何の曲がはいってるんですか??
ジャケはどんな感じですか??

MASAKI さん 2008年 05月 11日 17時 53分 25秒

>ryuさん
1位はBOOWYで、5位が渡辺美里、8位がTM NETWORKでした。

FANKS the LIVEは1〜4まで有ります。
通常販売されているものが1〜3で、4は1〜3を買った方の中から抽選で選ばれた方に送られた限定版です。
1〜3はビデオ、LD、DVDで発売されていますが、4はビデオだけだったと思います。
1が1987年のFANKS CRY-MAX、2がKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX、3がCAROL TOUR FINAL CAMP FANKS!!'89の模様を収めています。
4はそれぞれのライブで歌われた未収録のものを収録してあります。

ryu さん 2008年 05月 11日 17時 02分 25秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

スマステでそんな企画やってたんですね
みればよかったです...
どこが一位だったんですか?
BOOWY,X JAPAN,ブルーハーツしか知らないですけど...


FANKS the LIVEというのはクライマックスとかですか?
Cry-Maxとかネーミングセンス最高ですよね

キアキ さん 2008年 05月 11日 14時 00分 50秒

SMA STATIONは、コメンテーターの方々が[香取君→ブルーハーツ][友近さん→渡辺美里]ファンだったので、
ナイスなコメントはいただけなかったようで…

しかし、SMA×SMAの時もそうだったけど、
必ずCHの映像が流れちゃうんですね。
世間の方々にはそれでしかないんだと改めて実感しました。
私の地元では当時CHが放映されていなかったので、
TM=“GET WILD”と思ってる人は少ないはず。
っていうか、TMを知らない人が大半だったってことですね。いいんだか悪いんだか…

のんたん さん 2008年 05月 11日 10時 47分 55秒

キアキさん

SMA STATIONは、私が見た時は7位のプリプリで、後になってTMが8位だって分かりました。
後半に小林克也さん、慎吾くん、友近さんがTMについて何かコメントしてくれるのかな〜と思ったけど、
特に何もコメントがなかったのでちょっと残念。

今日は名古屋公演ですね。
参加されるみなさん、楽しんで来て下さいね♪


キアキ さん 2008年 05月 11日 00時 24分 07秒

>のんたんさん

日詰さん、亡くなったんですか?
ショックです…。
偲んでもう一回FANKS the LIVE観ます(T_T)

話題がガラっと変わって申し訳ないんですが、
SMA STATIONの’80年代邦楽ニューミュージックベスト20で、TMは8位でしたね。ベスト10に入って良かったです。
でも『多摩ネットワーク』って言われてました。
他にコメントないのかなぁ?

キアキ さん 2008年 05月 11日 00時 23分 56秒

>のんたんさん

日詰さん、亡くなったんですか?
ショックです…。
偲んでもう一回FANKS the LIVE観ます(T_T)

話題がガラっと変わって申し訳ないんですが、
SMA STATIONの’80年代邦楽ニューミュージックベスト20で、TMは8位でしたね。ベスト10に入って良かったです。
でも『多摩ネットワーク』って言われてました。
他にコメントないのかなぁ?

情報 さん 2008年 05月 11日 00時 00分 54秒

今 スマステのニューミュージックランキングの8位にTM出ましたね♪

のんたん さん 2008年 05月 10日 21時 44分 26秒

キアキさん

FANKS the LIVEは、何度見ても飽きませんね。
何年か振りに見ても、私も体が勝手に動き出しますよ(笑)

詳しい事は分かりませんが、確か日詰さんはずいぶん前に病気でお亡くなりになりましたよ。







キアキ さん 2008年 05月 10日 21時 31分 24秒

休みだったんで『FANKS the LIVE@〜B』をフルで観ました。
KISS JAPAN(in MORIOKA)とCAROL(in SENDAI)はナマで観たけど、やっぱFANKSになった原点、’87の武道館ライブはカラダが勝手に踊りだします。
あのー、2大TOURでベースをサポートしていた日詰昭一郎氏は、今どうしてるんでしょうか?
急に気になりました。

ryu さん 2008年 05月 10日 16時 38分 52秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

>tmnさん
そうですよね(^O^)/CDでTMNを堪能してます
僕はIpod持ってないので(欲しい((>д<))
友達にCD貸して曲を入れてもらいました
たまに借りてきいてます(笑)

>キアキさん
ありがとうございます
答えのほうはブログで(宣伝(笑)
これからの記事に載せていこうかなぁって思ってますよ☆

tmm さん 2008年 05月 10日 14時 37分 27秒

CDの音質で聞くには、いいんですが。音を圧縮してしまうと、所詮圧縮された音質なんだとがっかりします。
I podに入れて聞いていますが、なんかしっくりこないです。
やはりCDの音質で大事に聞きたいですね。

キアキ さん 2008年 05月 10日 08時 27分 51秒

>ryuさん

お答えいただきありがとうございました。
解答はブログの方に書かせてもらいました。
あと、ryuさんの問題にも答えさせてもらいました☆
もっと自分のキオクリョクを確かめたくなりました。

kuri566 さん 2008年 05月 10日 02時 31分 58秒

今、NHKで「チューリップ」のラストラン特番を見ました。最後に全国ツアーを終えて、35年の活動にピリオドを打った財津さんが、スタジオで耳にしたのはデビュー曲「黄色い魔法の靴」よりも前の陽の目を見ることの無かった古い曲。時を超えて忘れていた曲と出会った財津さんは、こうつぶやきます。「20才そこそこの自分が人生について、こういうふうに歌っていたんだね。」と還暦を迎えた財津さんは感無量。
これって、小室さんが「YOU CAN FIND」を発見した時につぶやいたのと通じるものがありますよね。長きに渡って音楽会に君臨できる人って、20才くらいから、すでに完成の域に達しているんだなあと改めて感じました。

kuri566 さん 2008年 05月 10日 02時 31分 42秒

今、NHKで「チューリップ」のラストラン特番を見ました。最後に全国ツアーを終えて、35年の活動にピリオドを打った財津さんが、スタジオで耳にしたのはデビュー曲「黄色い魔法の靴」よりも前の陽の目を見ることの無かった古い曲。時を超えて忘れていた曲と出会った財津さんは、こうつぶやきます。「20才そこそこの自分が人生について、こういうふうに歌っていたんだね。」と還暦を迎えた財津さんは感無量。
これって、小室さんが「YOU CAN FIND」を発見した時につぶやいたのと通じるものがありますよね。長きに渡って音楽会に君臨できる人って、20才くらいから、すでに完成の域に達しているんだなあと改めて感じました。

ryu さん 2008年 05月 09日 19時 54分 04秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

>キアキさん
問題といてみました
ただここで解くと他のひとに迷惑なのでブログにかきました(宣伝(笑)

KCOさんのアルバム良さそうなので買ってみようかな
globeのアルバムを聴いてよかったので☆

TMNetworkも昔の歌を引っ張り出さないで
また、新しく作っていって欲しいな

僕も少し問題を(勿論、TMNetworkです

1 パラソルごしの空
2 「別れることは怖くない」
3 リボルバーかまえて僕は
4 やさしくなれる Looking for you

最近見つけた、記念すべきあのアルバムからです☆

キアキ さん 2008年 05月 09日 14時 13分 10秒

>Kuri566さん
「DAWN VALLEY」、確かに弾かれるとクラっときました。私の彼はピアノ弾けないのにDX-7買ってましたよ。

中学の時に友人と
【この歌詞が含まれる曲名は?】という問題を10問くらい紙に書いてテストをしてました。
(もちろん、ほぼTMソング)

さて、問題。下記1〜5の歌詞が含まれる曲名をお答えください。(TM NETWORK 初級〜中級)

1:信じてた運命のシグナル
2:清らかに鐘が鳴る
3:これ以上曇らせないで
4:見逃すわけにはいかないよ
5:きっと今夜君ならば

こんな感じで☆
あー、アノ頃が一番楽しかったなぁ。

MEET さん 2008年 05月 08日 22時 17分 48秒

こんばんは。
KCOのアルバム買いました。
小室さんもブログ等で書いているとおりなかなかいいですね。
私は特に1曲目のSelfishが好きかな。
終盤のシンセ弾きまくりがライブっぽくもありGoodですよ。
買ってみて損はないかとおもいますのでみなさんも是非一聴を。

ryu さん 2008年 05月 08日 21時 30分 09秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

kuri566さん>
いいですねぇ☆
学校にTMの話についてこれる人が欲しい
先生方なら知ってそう(笑)

これお勧めです
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3030993
8月の長い夜
これは癒されますよ☆

Miwa さん 2008年 05月 08日 01時 09分 21秒

Amazonでは現在、限定盤の「Self Control」も完売しているところが確認されています。これでAmazonで購入できる紙ジャケシリーズは「CHILDHOOD'S END」と「TWINKLE NIGHT」だけとなりました。

kuri566 さん 2008年 05月 07日 21時 49分 43秒

ACTIONのスコア、リットーミュージックのHPでも確認できました。明日、さっそく買いにダッシュします。
ryuさん、私の高校時代はどこの高校にも3組はTMのコピーバンドいましたよ。「DAWN VALLEY」のイントロ手引きするだけで、女の子がキャーでした。当時はDX−7全盛の時代で、EOSすら存在しませんでした。

ryu さん 2008年 05月 07日 17時 41分 14秒
URL:http://ameblo.jp/dragonnetwork-yumenome/

AKEさん>
マジですか!!
ACTIONのスコアが出るなんて...
超楽しみです☆
もっともっと早く生まれて、TMのコピーバンドみたいなのやりたかったなぁ...
クラスに一人でもいてくれればいいのになぁ

AKE さん 2008年 05月 07日 00時 00分 19秒

キーボードマガジン5月号に
ACTIONのフルスコアが掲載されています。
ライブでもめちゃめちゃ気に入っているので
フルスコアはうれしい!

昔みたいにアルバムごとにスコアが発売されることってもうないのかな。耳コピはできないんだけど。

今日吉祥寺で久しぶりに楽器屋いったら売ってました。

magneticaの会員だけど、情報のってないよね。
いつも情報が後手後手なきがするんだけど。
どうにかならないかな。

エアーマン さん 2008年 05月 06日 02時 34分 59秒

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122741
製作者のコメ読むと意見が分かれそうです・・・

通りすがりのご意見番 さん 2008年 05月 04日 19時 24分 42秒

ライブさん>
ライブには来てないですよ。
つ○くファミリー(ハロ○ロ)とは関わってほしくないという話です。
好きな方には申し訳ありませんが、ハロ○ロ関係は嫌いなのでTM関係とは関わってほしくないと個人的に思っているということです。
NAKAさんはご自分の好きなアーティストの大○愛さんとハ○プロ関わってほしくないというご意見だと思いますよ。

若いアイドルに鼻の下のばすような格好悪いTMは見たくないですからね! ! !

ライブ さん 2008年 05月 04日 19時 15分 14秒

ライブにモー娘。が見に来てたって本当ですか?

マサポン さん 2008年 05月 03日 21時 20分 20秒

オーラの泉、小室先生の出演を観ました。過去の生い立ちなど約15年以上前に何かで読んで知っていた内容もかなりありましたが、結婚してからの小室先生とKCOさん家族とのこと、最近の小室先生の表情を見ていて「なるほど」と思うこともありました。
 来年はTMも25周年、そしてその後どんな音楽活動を展開してくれるのか、注目していきたいなと思いました。
 あと、来週の名古屋公演行く予定だったのですが、残念ながら仕事で断念・・・。誰か行かれた方のレポート期待してま〜す。来年の25周年ツアーまで、楽しみはお預けです。

NAKA さん 2008年 05月 03日 12時 29分 31秒
URL:http://yaplog.jp/naka_25/

 >通りすがりのご意見番さん
 TMがそれと絡む事はまず絶対無いでしょう。福〇明〇香や安〇な〇みもオーディションの時globeや安室さんの曲を歌ったらしいですけれど、TK知っててもTMN知らない世代だろうし。globeと安室さんの事を蔑視している訳じゃありません。あしからず。
 話はそれますが、僕が〇ー〇ング娘。と絶対間違っても関わって欲しくないのは大塚愛さんです。3年前の安〇な〇みとの共演は無かった事に、または記憶の底から葬って下さい!!お願いです、大塚愛さん!!!大塚愛が〇ー〇ニング娘。の前でヘラヘラするのは虫唾が走ります!!!

197416 さん 2008年 05月 03日 10時 44分 03秒

オーロラの泉に小室さんが出演らしいです。

ZENTO さん 2008年 05月 02日 19時 07分 23秒

渋谷の追加公演!
セットリストは今までと一緒ですか??

MUSIC さん 2008年 05月 01日 09時 50分 02秒
URL:http://jp.youtube.com/watch?v=28_unHqjVp0

しみじみ来る。いいなあ。

情報 さん 2008年 04月 30日 20時 08分 53秒

毎週水曜日は アナパラのコメンテーターやってますよ。

TMNMT さん 2008年 04月 30日 14時 57分 52秒

今、日テレに木根氏が出演中!

金色の夢 さん 2008年 04月 30日 10時 46分 15秒

SPEEDWAY TOURはロック色が強いですが(後から気がつきました、あ〜SPEEDWAYだから音がハードなんだって)、25周年は誰もがホッとするような”金色の夢”が見たいです。

poko さん 2008年 04月 30日 00時 41分 35秒

下記のアドレスはニコニコ動画です。↓
面白いでした。
かなりいい感じです。

poko さん 2008年 04月 30日 00時 38分 15秒
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122741

おしろいので、見てみて。
TMとikuzoのコラボです。

N43 さん 2008年 04月 29日 18時 50分 06秒

KCOのアルバムに木根さんがアコギで参加してますね。

Rui さん 2008年 04月 29日 14時 05分 06秒

BBさんが教えてくださってから調べ直したら収録されてるVのタイトルわかりました。みつかるといいな・・・ちなみに27日ZEPP福岡行って来ました!!
Kiss youや RESISTANCEにBeyond The Time etc懐かしかったです。久々に床が抜けそうなくらい飛び跳ねてました。榕

BB さん 2008年 04月 29日 13時 07分 38秒

TMの弾き語りやアンプラグドVrなどは珍しいですもんね。

Rui さん 2008年 04月 29日 09時 15分 01秒

BBさん情報ありがとうございます!!とっても感激です☆★☆そぉです。アコギがかっこ良くて、あの歌も好きなのでぜひ手にいれたくて。私の周りのshopにあるといいなぁ・・・探してみます♪

BB さん 2008年 04月 29日 08時 03分 58秒

TUTUの時のライブですね。ウツよ木根SとカツGともう1人
いたような?
アコギにハモリにかっこいいですよね。
VHSであれば中古105円で見かける事もあります。

Rui さん 2008年 04月 28日 22時 05分 52秒

はじめまして。どなたかご存知なら教えていただきたいのですが、いつかのツアーでウツと木根さんがシンディローパーのtime after time を歌っている映像をcafeで目にしました。それが収録されてるものを探していて・・・雰囲気や時代はEXPOのARENAFINALでGirlFriendを二人が歌ってたシチュエーションに似てました。ここにこんな内容を書いていいものかと悩んだのですが(>_<)

GAUZE さん 2008年 04月 28日 20時 19分 52秒

音楽誌が書かないJポップ批評ですか!。まさかTMをとりあげるとは・・・。この前は] JAPANをネタにしてましたねー。どんな記事が掲載されるのか?。楽しみなような、不安なような・・・。

AA さん 2008年 04月 28日 14時 38分 05秒

結構、辛口ですもんね。
でも楽しみです。

fe さん 2008年 04月 28日 13時 58分 00秒

ついに宝島で取り上げられます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796662693/area8783-22/ref=nosim
そこに書かれるのは批判?評価?崇高?

なにはともあれ、裏、もとい他の側面からみるとどう映るかをみるために私は買いたいと思いますが、皆様はどう思われますか?

kuri566 さん 2008年 04月 28日 02時 01分 09秒

B’zが出しますね。ウルトラプレジャー。ベスト30曲ですが、新録音もあり、ライブ未発表映像のDVD特典付きでしかも値段が2CD+DVDなのにリーズナブルと、TMはここでも大きく水をあけられているかんじです。売れますよ。そりゃ。また500万枚かいって。TMもやってほしいと思いますが、くやしいかな、松本氏がからんでる昔のTM映像のリリースは、リスクのわりに収入が見合わないようで、きびしいようですな。

Return