kuri566 さん 2007年 11月 28日 21時 54分 42秒

SPIN OFFの後半もマンネリ化してますよね。
BE TOGETHER
GETWILD’89
SELF CONTROL
LOVE TRAIN
いい曲なんだけど、スターマイン花火も連発するとイマイチなのといっしょですよね。
この辺は新鮮みなしです。

FANKS さん 2007年 11月 28日 21時 45分 25秒

そうですね、SPEEDWAYまで回帰した意味がないのではと思います。昔からのファンがTMを未だに支持してるのは、いい曲なのに不完全燃焼してる曲が山ほどあることも(少数意見かもしれませんが)あると思います。SPIN OFFの選曲は毎回いいです。

LIVE さん 2007年 11月 28日 20時 58分 02秒

匿名希望さんにかなり同感です。私も定番化してる曲よりも もっとマニアックで予想外な曲をやって欲しいし その方が嬉しいですね。
特に初期の頃の曲が聴きたいですね。特に聴きたい曲は FAIRE LA VISE です。今の時期にピッタリな Leprechaun Christmas もやって欲しいなあ。。武道館では 選曲が変わればいいのですが…そういえば武道館って誰かゲスト出るんですかね?TM ジュニア?

むぅ さん 2007年 11月 28日 20時 56分 10秒

iTunesStoreでアルバム先行配信されてますよ!

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=268655381&s=143462

匿名希望 さん 2007年 11月 28日 19時 32分 14秒

はっきり言って選曲に物足りなさを感じました。
今年のトリビュートでもやった曲ばかりだし、毎回同じ局曲で少々テンションが下がります。
ファン投票とかで人気が高い曲を選曲してるのでしょうけど、もっとマニアックな曲を聴きたい人もいると思います。ファンの人気の高い曲はいつもやっているのだからたまにはマニアックな曲でコアなファンを喜ばしてほしいなとも思います。
小室さんがパンフレットのインタビューで「CAROLでTMを知った、初めて買ったCDがCAROLだ」とか言われることが多いらしく、TMネットワークの時代よりもTMNの時代しか知らない人によく出会うらしいのでCAROL以降やTMN時代を中心に選曲しているそうです。もはやもうTMといえば「1974」ではなくて、TMといえば「CAROL」や「LOVE TRAIN」という風になってしまっているそうです。だからもう今更1974時代の曲はやらないのでしょうね。でも1974時代のファンやそのころの曲を聴きたい人も凄く少ないのでしょうがいらっしゃるのではないでしょうか?
それともファンは皆、CAROL以降やTMN時代の曲の方が聴きたいのでしょうか?
それとも若い世代に向けてわかりやすく1974時代の曲はやらないのでしょうか?
自分はTMといえば1974だと今でも思っています。
いまではそれが風化してしまっているのが悲しいです。
べつに過去だけにこだわるわけではないけど、もう少しその時代からのファンにも夢を見せてほしいなと思うのです。
売れた曲や人気の高い曲だけをやればファンは喜ぶと思ってるのでしょうけど、そういうファンばかりではないというのは何もわかってないのでしょうね。
今回は少し期待してましたけど、もう選曲には期待しないほうがいい感じがしました。むしろ期待は出来ないのだなと思いました。

あと、ジュニアが出てきたのはそれはそれでいいが、
スペシャルなことをやっていただくなら、一曲でも多くTMの曲をTMでやってほしかったです。

武道館 さん 2007年 11月 28日 13時 27分 06秒
URL:http://www.magnetica.net/tmremaster2007live.html

立見席が追加販売みたいです。

N43 さん 2007年 11月 28日 11時 41分 42秒

FNS歌謡祭どんな形で出演するのでしょうねェ。
楽しみですですが、謎すぎて不安もあります。

GAUZE さん 2007年 11月 28日 03時 07分 34秒

>kuri566 さん
僕もNHKで放送されたのを録画しました。ただ、当時βデッキで録画したために今観れないんですよ(泣)。DVD化されないかなぁ。

GAUZE さん 2007年 11月 28日 03時 03分 44秒

26日渋公(あえて旧ネームで)行ってきました。オープニング2曲(S.E.がEXPOでくるとは以外でした)とアンコール以外は基本的な流れは横浜と大差なかったですね。ただ、横浜の時にも感じたのですが、メロトロンの音色が加わった事で曲に深みが出ていい味出してるんですよね。聴いてて気持ちよくなるんですよ。新曲もカッコ良かったー。
あと、アンコールのTMジュニアにはビックリしました。小室先生のやることにはいつも驚かされますね。どんなときも若者の未知の力を信じて先を見る先生の発想力に感服します。

ルーディ さん 2007年 11月 27日 23時 39分 29秒

小室さんは49歳ですよ。

LIVE さん 2007年 11月 27日 23時 27分 02秒

他のサイトでも パープルデイズになってるので多分これで合ってると思います。この3人って結成するキッカケは何だったんですか?オーディションとかしたんですか?小室さんプロデュースなんですか?ってことは彼らの曲は小室さんが作ったんですか?

12月5日 FNS歌謡祭に 小室さんが出演決定らしいですが、TMではなく小室さんだけで…?何をやるのか楽しみですね。

ぽん さん 2007年 11月 27日 23時 21分 03秒

26日ライブ行きましたが、横浜とあんまり曲がかわわってなくて、すごく残念でした。途中から盛り上がらなかった・・・。(ーー;)
でも、てっちゃんの誕生日祝えたし、ウツのシルバーのコートがかっこよかった。(*^_^*)

AKE さん 2007年 11月 27日 23時 20分 44秒

>葡萄さん

僕はウツのファンクラブに入っているけど、チケット一枚で申し込んだら、13列の小室さん側でした。

となりも、そのとなりも一人だったので、一人だから変な席ということはないのでは。

横浜も一人で22列、34列(10列目開始)の小室さん側だったので、一人でもそれなりの席は用意されていると思います。

実際武道館はアリーナではなくスタンドのD列だったので、一応公平に割り振られているのでは?

ファンクラブの違いで席が替わることはないと思いますが・・・。

あと自分36歳ですが、あきらかに結構若い方がいますよね(10代とは言ってないよ)。何つながりでファンになったのかな。でも若くてもノリノリなのでとても楽しかったです。

またツアーをやってくれー。地方の方にも演奏してあげてくれー。絶対いいコンサートだと思うのに・・・。

AKE さん 2007年 11月 27日 23時 13分 05秒

>葡萄さん
オープニングはEXPOでLOVE TRAINの冒頭SEがところどころで入る感じでした(SEが鳴るたびに赤いパトランプが裏で光っている感じでした)。その後LOVE TRAINを演奏して、COME ON EVERYBODYだったと思います。
(この2曲が聴けて最高に幸せ!横浜と曲目が少し違ったのはうれしいです!)

小室先生側の前から13列でしたが、小室さんのピアノはシンクラビアではないのでは?上にあったキーボードはよく見えませんでした。

今日いって、あーアレンジでなくてオリジナルに忠実な曲もいいなーとしみじみ感じました。

最後のACTIONかっこいいですねー。N43がカットされたんのはちょっとショックでした。一生懸命覚えてきたのに。僕はTMの曲で最初いまいちと感じた曲の方が後で大好きになる変わりものなので、今日聞きながら「いまいちかな?どうかな?」と不安に思っていたのですが、最初いまいちと感じていましたが後の方でもりあがってくるにつれて気に入ってきました。アルバムが楽しみです。

WB2は一体感が横浜よりましましたね。かなりお気に入りの曲です。総じて横浜より完成度が上がってますね。今回はじめて最初から最後のコンサートまでいくのでその成長の過程をみられるのがとても楽しいです。

先生がタワーレコードでACTIONが聞こえてきたみたいなコメントをされていたので、帰りに寄ってみました、特にそれっぽいポップも何もありませんでした。
本当に偶然流れて3人の耳に入ったのかな?それだとすごいですね。

さあ、あとは武道館です。仕事帰りかつ週初めの平日は次の日の仕事が気になってつらいですが、みんなでもりあげましょう!!

ジュニアって「パープルデイズ」って聞こえましたけどあってます?一応今後チェックしないといけないかなと。ボーカルの子がまだまだこれからという感じで昔のウツを思い出します。だんだん磨いて光っていくといいね。

葡萄 さん 2007年 11月 27日 22時 29分 54秒

実は私も、今日のジュニアの一曲目は、ウツというかTMでCD出して欲しかったです。
やっぱ皆さん、耳肥えてますね〜。。

そして今夜は、ギターも良かったです。
ドラムは更に、進化を感じました。
あの、謎のドラマーさん、凄いですね・・・
今日のグランドピアノは、シンクラビアなんでしょうか?そして、グランドピアノの上のキーボードって、途中で設置されたのでしょうか?
最初、グランドピアノの上は、何もなかったように見えたのですが・・・前方小室エリアでご覧になった方、是非教えて下さい!!

葡萄 さん 2007年 11月 27日 22時 24分 26秒

ただいま帰宅しました。
仕事帰りのため、18時45分からの参加でした。
最初からご覧になった方、オープニング〜カモンエブリバディまでの曲名・曲順を語って頂けませんか?

ちなみに、小室ファンクラブ枠で買ったのに、二階最後列の端でした。
私の周囲は、私も含め、お一人様ばかり。
お一人様の場合、人数合わせのために、辺鄙な席を、振られてしまうんでしょうか?

今回も、横浜同様、お客さんが5歳位、若返っていたような・・・グローブファンに世代交代しているんでしょうかね?

本日の終演後、レモンホール前に結構長い時間、残っておられた皆さんは、出待ちの方々だったのかしらん?

SWAN さん 2007年 11月 27日 21時 56分 01秒

TM NETWORKの音ってQX1、QX3?やPC88〜98でしか出せないのかも。うまく言えないけど昔のって打ち込みでも微妙に揺らぎがあったような。最近のJ-POP、タイミング揃いすぎて固い。

ゆっち さん 2007年 11月 27日 19時 23分 38秒

てっちゃんも50歳になりましたよ。昨日も誕生日ケーキのろうそく吹き消してました。
ろうそくを数えてたウツがかわいかった(笑)

TMジュニアの演奏もありました。
てっちゃんがプロデュースする男性3人組です。
デビューはまだで、昨日2曲お披露目演奏してました。
1曲目が良くて、内心ウツに歌ってもらいたっかたですf(^_^;てへ

初日しか参加できなかったけど、とっても楽しかったです!
昨日より今日の方がなんか余韻が濃くなってきてて興奮気味で東京から帰ってきました。
また参加できたらいいな〜(*≧▽≦*)

197416 さん 2007年 11月 27日 18時 41分 26秒

今日って哲哉ちゃんの誕生日でしたよね?
49歳だっけ?

質問 さん 2007年 11月 27日 12時 14分 40秒

アルバムのポスターってアルバムのジャケ写と同じデザインですか?どんなデザインか教えて下さい。

suna さん 2007年 11月 27日 10時 00分 08秒

TMジュニアについてお知りの方教えて下さい。
なんの事かわからなくて、気になっています(汗)

ECO さん 2007年 11月 26日 22時 23分 44秒

渋谷の一曲目はEXPO?
次は、LOVE TRAINでしたよ

kuri566 さん 2007年 11月 26日 21時 18分 37秒

>GAUZE さん
当時NHKで中継されたのを、いまだにすりきれるくらい見てるもんで・・・。だいぶ画質が危うくなってきたので、先日、DVDにダビングしました。4001DAYS GROOVEの時のドームと比べると手作り感の高いライブですね。

kuri566 さん 2007年 11月 26日 21時 18分 37秒

>GAUZE さん
当時NHKで中継されたのを、いまだにすりきれるくらい見てるもんで・・・。だいぶ画質が危うくなってきたので、先日、DVDにダビングしました。4001DAYS GROOVEの時のドームと比べると手作り感の高いライブですね。

MEET さん 2007年 11月 26日 16時 25分 05秒

こんにちは。
C.C.行かれる皆さん楽しんできてくださいね!
皆さんからのライブ後のレポを早く聞きたいような、聞きたくないような・・・。
楽しみは取っておきたい気もします。
とにかく素敵なライブになることを願ってます。

ユンカース さん 2007年 11月 26日 12時 53分 58秒

今日渋谷に行かれる方はぜひ楽しんできてくださいねw自分は武道館しかチケットが取れなかったので後一週間我慢します(´;ェ;`)ウゥでもコンサートでこんなにワクワクするの久しぶりかも。i-podはコンサートの
予習?みたいな気持ちですでにTM一色に染まってます(-o-;

GAUZE さん 2007年 11月 26日 12時 30分 02秒

>kuri566 さん
そうだ。「RAINBOW RAINBOW」でした。うろ覚えは良くないですね。ちゃんと資料を見て確認してからカキコしなくては・・・。ご指摘ありがとうございました。

kuri566 さん 2007年 11月 26日 06時 14分 46秒

「T-MUE-NEEDS STAR CAMP TOKYO」の時は、レインボーレインボーが正解でしたよね。

kuri566 さん 2007年 11月 26日 06時 14分 45秒

「T-MUE-NEEDS STAR CAMP TOKYO」の時は、レインボーレインボーが正解でしたよね。

GAUZE さん 2007年 11月 26日 02時 32分 48秒

一曲目当てクイズって確か「T-MUE-NEEDS STAR CAMP TOKYO」の時にやってましたよね。あの時の正解は「金曜日のライオン」だったような・・・。今回は何だろう・・・。「NERVOUS」とかいいかも。とりあえず17時間後が楽しみです。

N43 さん 2007年 11月 25日 22時 22分 51秒

一曲目当てクイズ!なんか懐かしいですねェ。
う〜ん、難しい(>_<)
KISS YOU!!

kuri566 さん 2007年 11月 24日 23時 56分 09秒

MEET さん
私も昼寝で夢見ましたよ。なんか自分がサポートキーボーディストなのに、ぜんぜんリハやってないのにいきなり武道館であせりまくるという・・・。へんだなあとも思わずに、目が覚めたら夢でした。ちなみに夢の中でのオープニングは、パノラマジック→1974でした。

kuri566 さん 2007年 11月 24日 23時 53分 27秒

MEET さん
私も昼寝で夢見ましたよ。なんか自分がサポートキーボードなのに、ぜんぜんリハやってないのにいきなり武道館であせりまくるという・・・。へんだなあとも思わずに目が覚めたら夢でした。

預言者 さん 2007年 11月 24日 22時 02分 25秒

MEETさん>
ありがとうございます。
WB2ですか〜♪これもありえそうですね〜♪

実質の一曲目が「パッセンジャー」だったらどんなに嬉しいことか・・・(笑)

MEET さん 2007年 11月 24日 21時 52分 57秒

>預言者さん
横浜と違う選曲でやってくれるとの前提になりますが・・・。
私はオープニングはインストで入って、実質の1曲目はWB2ではないかと。
ちなみに今日昼寝をしていたらライブの夢をみました。「Passenger」を歌ってました。ウツのさびの声がきちんと出ていたのでおかしいと思ったら、やっぱり夢でした(笑)。

預言者 さん 2007年 11月 24日 21時 23分 13秒

一曲目当てクイズ。
皆様、CCレモンホールの一曲目はなんだと思いますか?

よかったら予想を立ててみてください♪

自分はアルバム「CAROL」からの選曲ではないかと思います。
「JUST ONE VICTRY」とかではないでしょうか♪

自分的には1974とかだと嬉しいのですが・・・。

最近はヒューマンシステム以降やCAROLからの選曲が多いような気がするので・・・。

マサポン さん 2007年 11月 23日 23時 51分 54秒

タイムカプセル・・・。今日たまたま車で聴いていたのですが、最初本当に、カーステレオの具合が悪いのかなと思うくらい、RECレベルの小さいアルバムだなと思ってしまいました。紙ジャケに今回のGIFT For Fanksといい、ここまでやるのならリマスタリング、Pearlさんと同じくやって欲しいですね。アルバム発売まであと2週間弱、楽しみになってきました。

Pearl さん 2007年 11月 23日 19時 15分 59秒

Gift For Fanks 買ったんだけどやっぱり音が良くなってる感じがしました。でもどうせなら タイムカプセルもリマスタリングして再販してもらいたいな。

The FANKS☆!のロゴシールほしい さん 2007年 11月 23日 08時 08分 47秒

アイドル、芸能とは一線ひいたMUSIC CLAMPみたいな
感じでそれ+実際演奏してもらえるような少し玄人的な音楽番組あればいいですね。しかしベストテン、トップテン、夜ヒットなんでなくなったんだろ。

ナルヒソ さん 2007年 11月 23日 04時 40分 28秒

先日、深夜のTBS「第二アサ秘ジャーナル」にて、本編中にBGMとしてSelf Controlのサビが流れていました。

最近、TMの曲は他の番組でもチラホラと部分的に耳にしたりしますが、他のアーティストの曲も流れてたり、何よりもBGMとしての組み合わせからすると、TV局は、どうもTMは既に80年代の過去のアーティスト的なニュアンスでしかないような扱いにしか感じられないので、今回のニューアルバム、LIVE、TVでのプロモーション等には力入れて、是非とも、是非とも頑張ってもらいたい気持で一杯です。

とにかくメディア認知度を上げてくれないことには、、、。そうすれば、TMの曲はいい曲ばっかりなので、事は自然に運ばれていくと思うのですけどね。

ブルー さん 2007年 11月 22日 23時 28分 05秒

LIVEはオリジナルがいいけど マニアックな曲をやって欲しいです。
アルバムって会場では 売らないんですかね?WB2みたいに会場限定の特典つけられたら欲しくなっちゃうので どっちで買おうか迷います。。

レジスタンス さん 2007年 11月 22日 21時 04分 26秒

ニューアルバムだ(笑)
シングルとのダブル購入特典も当たるとうれしいな!
倍率はいかほどか・・・

レジスタンス さん 2007年 11月 22日 21時 02分 39秒

ほんとにミューアルバム楽しみですね。
特典のサイン入りステッカーも欲しい。
店によって違う感じだから迷う。
タワーレコードバージョンはCDケースの裏側に見えるバージョンかな?
ツタヤバージョンはサインのみみたいだね。

HUMANRACE さん 2007年 11月 22日 20時 50分 52秒

myspaceにて、Actionのロングバージョンが試聴可能になりました!!
やっぱり良いです!!もう待てなくなってきましたw

GAUZE さん 2007年 11月 22日 20時 50分 12秒

>MEET さん
オリジナルかアレンジか答えに迷いますねー。どっちも好きだしなー。ビデオに収録されている初期ライブのアレンジもいいし、LAST LIVEの比較的オリジナルに近いアレンジも印象的だし・・・。悩みますねー。

FANS さん 2007年 11月 22日 18時 32分 47秒

「レインボーレインボー」はじゃーんと始まるアップテンポのライブアレンジが好きです!

MEET さん 2007年 11月 22日 17時 44分 12秒

>LIVEさん ありがとうございます。
ますます武道館楽しみになってきました!
私はC.Cや武道館はオリジナルもいいけど、できればばっちりアレンジした曲達が聴きたいです。
個人的には、最初のうちは何の曲かわからなくてだんだん演奏が進むうちに原曲の輪郭が見えてくる(初期のパノラマジックや1974のような)的なのがすごく好きなので。
でもそれだと今回のツアーコンセプトからずれちゃうか・・・。
ニューアルバムから1曲でも2曲演奏してほしいですね。
みなさんはどうでしょう?
オリジナル派ですか?
私もトリビュートまではすごくオリジナル派だったんですけど、TM本体のライブではやっぱりアレンジが聴きたいと思うようになってきました。

suna さん 2007年 11月 21日 12時 36分 39秒

みなさん有難うございました。
みんなTM好きなんですね。
僕も大好きです。

N43 さん 2007年 11月 21日 11時 13分 02秒

先週よりは聞こえましたねぇ。
でもウツの声は♪ラララ〜しか聞こえなかった気がするなぁ。
確かにこの程度でも毎週チェックしてしまう……
アルバムではもう少し露出してほしいですね。

にくにく さん 2007年 11月 21日 09時 39分 17秒

>シャンパリ―ノ

 WB2、曲後半の♪ららら― 部分で途切れる辺りを流してる。
ここらへんはかなり小室のコ―ラスが強いから
 あ!小室だ!って気付くとは思う。
宇都宮の声はあまり聞こえない気がするな。
でも前回よりはよく聞こえたぞ。
 しかしこの程度のタイアップで毎週チェックしちゃう
俺らって・・・(~_~;)

 アルバム出たらきっとTop10入りする(してほしい)だろうから
テレビ出演してほしいな。

Return