take さん 2006年 10月 26日 00時 06分 36秒

今日ですが車乗りながらラジオを聞いてたらウツの誕生日繋がりでNIGHTS OF THE KNIFEが流れました。ウツの誕生日をついてくるのには驚きましたが嬉しかったですねぇ。

ともっち さん 2006年 10月 25日 23時 43分 11秒

ウツのユニット、U☆WAVEのアルバムってどんな感じですか?感想教えて下さい!

Happy birthday! さん 2006年 10月 25日 12時 05分 56秒

ウツおめでとう(^-^)/

HUMANRACE さん 2006年 10月 25日 11時 25分 54秒

米ロックバンド、スティービー・サラス・カラーコードのアルバム「ビー・ワット・イット・イズ」(25日発売)に、音楽プロデューサー小室哲哉(47)とB’z稲葉浩志(42)が参加する。小室は収録曲「チェロキー・ガール」でシンセサイザーを担当し、稲葉は「ヘッド・オン・コリジョン」でボーカル&コーラスを務めた。
 仕事先の米ロサンゼルスでボーカルのスティービー・サラス(41)から依頼を受けた小室は「彼はジミ・ヘンドリクスの申し子といわれる奇才で光栄。日本に来た時はセッションしたい」。一方の稲葉は約10年前、サラスのファンだった松本孝弘(45)の紹介で知り合い、04年のソロアルバム「ピース・オブ・マインド」に収めた「正面衝突」をサラスから提供された。今回の「ヘッド−」は、そのリメーク版だ。
 サラスは30日に約4年ぶりに来日し、11月4日に東京・タワーレコード渋谷店で発売ライブを行う。



暗黒 さん 2006年 10月 24日 16時 51分 10秒

>ケプリ軍曹フェンスオブディフェンスのHP見ました^^何かTMNに似てますねーあれもデジタルバンドなんですかー?

ケプリ軍曹 さん 2006年 10月 24日 10時 39分 33秒

僕はフェンスオブディフェンスとACCESSですね。

白夜 さん 2006年 10月 24日 00時 11分 53秒

お初です
City Hunterをアニメで見ててそのEDからTMNが好きになりだした白夜です
最近聞き出したばかりなのでついていけるかどうか分かりませんがヨロシクお願いします

暗黒 さん 2006年 10月 23日 22時 43分 07秒

その通りですよねー昔のアーティストは、衝撃とかありましたよねー話し変わりますが、TMN以外で好きなアーティストいますかー?僕はBzが好きです^^

さん 2006年 10月 23日 12時 23分 07秒

私も80年代の曲が好きです。あの時代は名曲ばかりなのに今の時代には名曲と呼べる曲がないですね。

さん 2006年 10月 22日 23時 04分 16秒

本当ですね。最近の曲はすぐ飽きちゃうけど、本当に良い曲は色褪せない。

暗黒 さん 2006年 10月 22日 20時 41分 11秒

良い歌は、時がたっても色褪せませんよねー

さん 2006年 10月 22日 19時 10分 33秒

やっぱり80年代の音楽がいいですよね〜。

奈良県民 さん 2006年 10月 22日 13時 58分 53秒

今 難波で 
中古でスピードウェイのBESTアルバム
(TOCT5619)と
木根さんのシングル「思いではクレセント」を
買いました。
 これで、1984−94年分のTMの全CD音源
ソロを含めてを揃えることができました。
(インストはMD分しかないのが残念です)
TOSHIBA EMIより
スピードウェイのアルバム2枚が復刻版として
発売中です。
 買うべしですぞ!!
タワレコ 難波店 ワールド・ヘイテイジ1セット
発売中です。 給料入り次第購入予定。
スピードウェイのベストアルバムは3枚既発です。
ここのBBS履歴で確認できますよ。

奈良県民 さん 2006年 10月 20日 23時 58分 57秒

ソーシャル
ネットワーク
サービス
 会員制のコミュニティーサイト

暗黒 さん 2006年 10月 19日 21時 49分 09秒

申し訳にくいんですが・・・SNSてなんですか?

? さん 2006年 10月 19日 13時 48分 46秒

みなさんSNSとかやりますか?
SNSってTM友達できますか?

さいとう さん 2006年 10月 18日 23時 31分 19秒

どちらのカラオケメーカーさんで、映像が流れるのか僕も不明でしたが、ドシルさんの御回答によりわかりました。アニメの映像が流れると、TMを知らない人がいても何かしら会話が生じるので、この2曲はおすすめです。

ドシル さん 2006年 10月 18日 16時 55分 38秒

>風 さん
シティハンターはカラオケ”UGA"で流れた記憶があります。
PVは”サイバーダム”の”本人映像”で流れます。

暗黒 さん 2006年 10月 18日 13時 46分 01秒

僕もカラオケでGETWILD歌った時、ガンダムやシティーハンターの映像が流れますよ^^

さん 2006年 10月 18日 08時 15分 54秒

それいいですね↓ どこのカラオケですか?歌ってみたいです。

さいとう さん 2006年 10月 18日 00時 59分 33秒
URL:http://www.freepe.com/ii.cgi?umnet

GET WILDやBEYOND THE TIMEを歌うと、シティーハンターやガンダムの映像が出てくるカラオケがあるのですが、その映像を鑑賞しながら歌うの楽しいです。

マニアかも さん 2006年 10月 17日 07時 19分 40秒

ていうか、TMの楽曲がカラオケでどういう風に
作ってあるんだろうってカラオケのインストを聴いて楽しんでるときがあります。大音量で聴けるしね。

さん 2006年 10月 16日 23時 46分 52秒

女性のTMファンの方は カラオケではTM歌いますか?
TMではどんな曲歌いますか? 女性でも歌いやすい曲ってありますか?

kuri566 さん 2006年 10月 16日 22時 37分 49秒

家庭もってからというもの、カラオケ自体行ってないですねぇ。「行きたいよね。」と話はしているのですが。TMオンリーのカラオケ大会なんかあれば、即参加したいところです。ちなみに学生時代カラオケが出回りはじめた頃は、たいてい、SEVEN DAYS WARしか入ってなくて、必ず歌ってました。歌ってても気持ちいい曲だし、ウケもよかったですよ。しかし、なぜかエンディングがフェイドアウトになっていて、最後の「生きる、、、、ために、、、、。」という終わり方で歌えなくなっていたのですが、今もフェイドアウトなんでしょうか。

マサポン さん 2006年 10月 16日 21時 24分 05秒

カラオケですか?
僕は、「金曜日〜」から、「This Night」と一通り関係なく歌っていますが、必ずやっているのが一番最初に「Just One Victory」をウォームミング・アップで歌っています。あの曲は徐々にキーが上がっていくので、声帯を開くのに優しい曲だからです。
 この間、カラオケの得点機で歌ったら「HUMAN〜」で98点!! 後は90点そこそこでしたが・・・。今一番上手く歌える曲です。「WILD HEAVEN」、「YOUR SONG」、「Girl Friend」、「GIRL」あたりは大抵歌っていますね。ただ唯一歌っていて苦手なのは「グロコダイル」、「KISS YOU」ですね。

さん 2006年 10月 16日 20時 35分 34秒

私もカラオケでよくTM歌います★質問なんですがどこのカラオケが一番音質いいですか??ゲットワイルドのPVが流れるカラオケもあるみたいですね!

あかね さん 2006年 10月 16日 20時 27分 18秒

ご存知の方もいるとは思いますが、YAHOO!JAPAN10周年企画1980's&90'sライブで11月15日から12月14日までTMNのラスグル5.18、5.19がインタネット配信されます。

さん 2006年 10月 16日 19時 33分 48秒

私はだれがなんて言ってもTMです。理解してくれる友達もいるけど、退屈そうにしている人もいます。でも最近の歌は知らないし、聴かないから仕方ありません。サビとかしかわからない曲歌って途中で消すよりいいかなと思います。

ヒロ さん 2006年 10月 16日 18時 30分 13秒

私が、歌う時は一緒に行く友人の世代に合わせます。
30〜35歳代では、もう思いっきりマニアックな曲を。
(クロコダイル・ラップや、月はピアノに誘われてなど)時々他の人が歌っているTMの歌の木根さんパートでハモったり。葛Gのパートでハモったりしています。
25〜30代と行くときは、シングルA面。
18〜25代だと、タイアップ曲
(Get Wild TIME TO〜)が多いですね。

ケプリ軍曹 さん 2006年 10月 16日 12時 59分 06秒

chikkaさん>
Be Togetherは僕もたまに歌います。で、知らない人には「もとはTMNETWORKの曲なんだよ〜」、て言ってます。
奈良県民さん>
We Love The Earthはほぼ毎回歌ってますよ。結構TM知らない人も好きになってくれる場合が多いので。
暗黒さん>
高校生の時は、GETWILDは絶対歌ってましたね〜。
一途な恋とセルフコントロールとアクシデントはTM好きの人と一緒の際に二人で歌ってます。


chikka(Eastern Shizuoka) さん (ono-2-w-@ny.thn.ne.jp) 2006年 10月 16日 11時 22分 58秒

私もカラオケでTMの歌を歌う時は「Get Wild」と「Still Love Her」が中心になります。時々ふざけて「Be Together」を歌います。鈴木亜美さんが歌っていた「Be Together」のオリジナル曲とは意外と知られていないようです。

奈良県民 さん 2006年 10月 16日 00時 55分 23秒

EARTHです スペリングミスです。ゴメンなさい

奈良県民 さん 2006年 10月 16日 00時 53分 45秒

1月 2月 3月 HERE、THERE、EVERYWHERE
4月 5月 6月 WE LOVE THE EATTH
7月 8月 9月 DIVE INTO YOUR BODY
10月 11月 12月 THIS NIGHT 
            をカラオケで定番にしてます

暗黒 さん 2006年 10月 15日 23時 11分 32秒

僕の皆さんと同じ様な感じです。TMN知らない友達と行くときは、GETWILDのみですね。過労時でLOVETRAINですねー

架音 さん 2006年 10月 15日 22時 59分 16秒

カラオケですが、私も同年代で特にTMが好きではない友人と行く場合は無難なメジャー曲にしますね。
TVや映画などで使用された曲
Get Wild,Seven Days War,Still Love Her,Beyond the Time(ガンダム好きがいる場合)など。
んで中盤辺りにそれほど知られていないけどイイ曲(好きな曲)を混ぜたりします。
「イイ曲だね、誰の?」って聞かれたときが嬉しいです。
(歌い出しで作詞作曲・小室哲哉って出ちゃうんでバレちゃったりもしますが)

でもMASAKIさんも書いておられるように一緒に行く相手によりますね。
凄く仲のいい友人だと遠慮せずお互いの好きな曲入れまくりってのもあるでしょうし。
不特定多数と行く場合は上記のようなことが多いです。
「私も好きなんですよー」って言われると心強い。

MASAKI さん 2006年 10月 15日 20時 03分 17秒

>ケプリ軍曹さん

私の場合は、カラオケで歌うのは「Get Wild」と決めています。誰でも知ってる曲ですので…。
TM好きの友達と行くときはマニアックな曲ばかり歌いますが…。
でもまぁ、基本的にカラオケっていうのは、その場の雰囲気によって選曲する場合が多いと思うので、その時々に合わせるべきだと思います。

ケプリ軍曹 さん 2006年 10月 15日 17時 48分 03秒

昨日20歳になったばかりの私ですが、皆さんにお聞き致します。例えば同年代の女性とカラオケへ行った時の話なんですけど、大好きなTMの曲ばかり歌っていいのでしょうか?それとも、最近の流行の歌を歌ったほうがよいのかどちらが良いでしょうか?変な質問してすみません。

ヒロ さん 2006年 10月 15日 16時 37分 13秒

どうも始めまして。かれこれ10年位
彼らのファンをしている22の男です。
今年の2月12日のU_WAVEライブでサイン入りT-シャツ
を、獲得しました。

そういえば、ある雑誌の記事に「来年あたりU_WAVEとは違うよていがあります」ということを宇都宮さんが言ってましたよ。

ファンのみんなの期待を裏切り、さらにいい状態で音楽を提供してくれる彼らにこれからも期待しています。

奈良県民 さん 2006年 10月 15日 12時 44分 23秒

TMは、古典なのか?今でも通じる最先端か?
’80時代の作品でも通じる最先端である。
 3人組の男性ユニットは、ジャンルは違えど
活躍しているアーティストも存在している。
たとえば、ソウルドアウトやHOME MADE 家族。
 しかし、TMNの後継者とは言い難い。
TMNとは、JーPOPにおける
稀有な存在であり
唯一無二の存在であり
ソニーミュージック・エンターテイメントの
至宝である。
 そして、日本の音楽史に燦然と輝く、ユニットである。
後継者は、二度と出現しないと考えて妥当である。

転調 さん 2006年 10月 15日 08時 08分 40秒

好きな楽曲ランキングって、楽曲のよさは半分でアーチストの人気投票ともダブっていますよね。クラシックの世界とかは純粋に音楽で勝負できるけど、POPSというのは音楽以外の要素も半分は必要なんでしょうね。TMっていうのは音楽をかじった人には調度
いいんだけど、一般にはTMってクラシック音楽を聴いてる感覚かもしれないと最近思うようになりました。

マサポン さん 2006年 10月 15日 02時 07分 10秒

なんか約1名乱暴な書き込みする人がいるみたいですねえ。主張は勝手だけど、書き込みの文面どうにかなりませんかね?
tmnさんに告ぐ!
君の書き込み最初から読ませてもらったけど、ハンドルネームに対する中傷だったり、どんな掲示板でもそうだけど対個人の誹謗中傷を思わせる書き込みはご法度だぞ。そういった書き込みがしたければ、2チャンネルででもやってくれ!だいたい物作りって音楽、芸術なんでもそうだけど、恒久的に物を作り続けている芸術家、アーティストはないです。感性を伴うものはある日突然生まれて、何かに突き動かされて活動が始まる・・・。
確かに今の音楽シーンはやたら速いけどね。少なくともここに書き込んでいるファンのほとんどは周りの動きに関係なく純粋にTMの3人のマイペースを理解している人ばかりだと思います。

暗黒 さん 2006年 10月 14日 22時 10分 33秒

>tmnさん 
そうですよMASAKIさんのいうとおりですよ僕はTMNファン歴2年ですが、僕の周りには、TMNの事詳しい人はいませんよ、MASAKIさんのいうとおり世間をもっとしってください。





















MASAKI さん 2006年 10月 14日 19時 54分 55秒

>tmnさん

そもそもあなたはいつからのファンですか?
私は1999年の再始動からのファンですが、あなたのようなことを思ったことは無いです。
FANKSさんの言われるように、もっとFANKSとはどういうものなのか、みんなの様子を見て勉強してください。
tmnさんの言うことは、流行りや好みを一方的にみんなに押しつけ、無理矢理にどうにかしてやろうという風にしか思えません。
もっと勉強して、もっと世間を知って、もっと大人になってください。

FANKS さん 2006年 10月 14日 16時 34分 45秒

tmnさん、ひょっとして最近TMを知った中二病の人ですか?
自分のブームと世間のギャップに理解できないで敵か見方か判らずに当たり散らしているのですか?

私達のようなデビュー当時からのFANKSはTMのそういうところはみんな理解してますよ。
もうすこしTMを理解してから楽しんでください。
これはお願いです。

tmn さん 2006年 10月 14日 15時 08分 02秒

MASAKIさんよ 曲が売れる、イコール、多くの人に聞かれ支持される…それがファンとして嬉しいと言ってるんだよ
俺はtmを多くの人に好きになってもらいたい、それだけ
売れなきゃヤダとか言ってません
売れたら嬉しいと思ってるんです
それに人間には時間が決まってます 限られた時間 多くの曲を作ってもらいたい、再結成後も休憩ばかりではどうかと。このままうやむやに終了なのか?で、いいのか…

tmn さん 2006年 10月 14日 14時 28分 25秒

ファンだからこそ のtmの今の現状に不満があるんだろ
わかってねーなぁ馬鹿だろお前
それと質問された覚えねーよ いつしたんだよ?意味不明はお前だろが
お前みたいな現状満足のファンがいても俺はいいと思う。色んなファンがるしさ、俺はtmが好きだし毎日聞いてるし新曲待ってるし
批判してるわけじゃない
お前の 周りの人間に聞いてみろよtmの事、どう思われてるのかを

MASAKI さん 2006年 10月 14日 14時 08分 55秒

個人的な意見として、TMが常に活動していようがずっと休憩していようが関係無いと思います。
TMの3人に出会えた、TMの曲に出会えたということだけで充分だと思います。
それに、売れてないとダメなんですか?売れてるから好きなんですか?という風に思ってしまいます。
もし、売れてるTMが好きというのならそれはただの流行好きですね。本当に好きであればTMが存在しているということだけで充分だと思います。

本当のファンってのは、アーティストの世間的な人気や、CDのセールスには関係無く、ただ単純に好きだという気持だけあればそれで良いんじゃないでしょうか。

さん 2006年 10月 14日 12時 52分 58秒

は?意味不明なんだけど…不満あるのにTMのファンやってるのは何でだろ?理解できない(笑) しかも不満や辛口を言うのが本当のファンなの?だから何?
さっきから全然質問の答えになってないしね(笑)

それよりも…TMのファンにこんな人たち↓がいるっていう事自体が私は1番悲しいんだけどね…(苦笑)

at さん 2006年 10月 14日 11時 08分 03秒

>U_WAVEさん
ありがとうございます。

自分は立ってみたいけど、周りの人が座っていたら見えなくさせてしまいそうで悪いかなと思ったのですが、立ちたかったら立てばいいんですね。いろいろな見方をしたい人がいるからなるべく迷惑にならないように周りの人が立ってくれるといいんだけど。

ゆっこ さん 2006年 10月 14日 10時 52分 51秒

私もtmnさんに同感ですね、不満や辛口を言うのは、ほんとのファンかと
ただTMとして頑張ってほしい。 その一途な思いがあるからだと思います。

Return