木根さん原作のアニメ映画「ユンカース・カム・ヒア」の上映会があるようです。
TM発祥の地「多摩」地区初登場だそうです。
http://www.tamaeiga.org/
TAMA映画フォーラム実行委員会
http://homepage3.nifty.com/blue_hp/html/Self%20Control.htm
どなたかわかりませんが、解釈の仕方に感動しました。そしてTM自身もいつの間にか自身の制約に縛られているのに気がつきました。
2006年6月にてCSの日本映画専門チャンネルで「僕らの七日間戦争」が放送されました。音楽が小室哲哉担当ということもあるんですが、サントラ購入後の際に初めて視聴しました。BGMがサントラ順ではなく上映順でしたし、サントラには収録されていないBGMも使われていました。演出も物語も場面ごとにマッチしているサントラ収録のBGMが使われていて、なかなかのものでした。
9ヶ月ほど前にもなりますが、CSのアニマックスで同じく小室哲哉さんが音楽担当のアニメ「吸血鬼ハンターD」も放送されました。その時期はサントラ購入前でしたが…(半年後ほどにサントラも購入しました)。音楽はファンタジー感があって、なかなかのものでした。
YouTubeを教えてくださった皆さん、ありがとうございます〜!
紅白に出演した時の映像を見ることができました!
歌詞間違えた後、ペロッと舌を出すウツを久々に見ました!感激☆
当時ビデオに録画したのですが・・・ベータなんですよねぇ・・・
夜ヒットとかMステとかオーザックのCMとか、すべてベータに入ってるんです・・・(泣)
YouTubeには探してみるといろんな映像がありそうですね!おもしろ〜い!
明日の日本戦、JUST ONE VICTORY!! したら試合終了直後マイBGMにする。この曲のシングル版で。
僕も見ましたよー後ザゥ戰好肇謄鵑ホTMNの初登場とかありましたよねー小室のコンピュータープログラムはすごかったですよねー?
TMが夜ヒット(?)か何かの音楽番組に初登場した時にウツがGet Wildの歌詞を間違えた動画を見ました(笑
緊張してたんですかね^_^;
6月11日(日)宇都宮ライブハウスにてTMのコピーライブを開催する事になりました。少しでもTMの良さをライブで出せるようがんばって参ります!
今を生きる子供達のために活動してください。
城咲流星さんへ。
そうですね。「BANG THE GONG TOUR」や「DRAGON THE FESTIVAL TOUR」などまだ映像化されていないライヴもありますしね。特に1988年の東京ドームライヴと2000年の横浜アリーナライヴは、映像化を望んでいるFANKSが少なくはないでしょう。あと、既に映像化されているものの、編集でカットされている部分もありますし、未だに商品化されていないPV映像も存在します。
数年後でもいいので、その部分をいつか映像化してほしいものです(全部は無理だと思いますが…)。
CAROL the LiveのDVDのコメントのところに“映像版CDが市民権を持つ時代、具体的にはDVD時代が訪れる事を信じ、いくつものコンテンツを未発売のまま見送る事にしたのです。”って記されてるのでまだまだ未公開映像が残されてると思います。
数年後に発売されることを信じて…もちろん大人の事情やらとかも(笑)
自分はEXPOよりも
CAROLのホールツアーがDVDで見たいです。ファイナルよりセットリストいいし。
あと個人的には
Bang the GongツアーとかもいつかDVD化してくれたらなあ〜。と思うんですが無理かな?ゲットワイルドのPVにちょこっと出てますけど。
>クリックしてね! さん(すごいHN・・・笑)
自分もEXPOのホールツアーDVD欲しいです!
「Think of Earth」が好きなので....。
EXPOのリバースメッセージは、ただの雑談らしいですよ(笑)。
EXPOのアリーナでない方はDVDででないのでしょうか?
あとアルバムのEXPOを逆再生したんですが、よく分からなくて・・・なんと言っているのでしょうか??
YouTubeにアップされてるTM関連の動画は全部見ましたが、ほとんどが旧WinMXやCABOSなどのファイル共有プラグラムで沢山流出してるファイルですね・・・。
Bzの松本さんが出てるラストライヴのも5,6年前にWinMXで発見した記憶が・・・
Youtubeは、TMだけではなくいろんな貴重な
映像があって本当に助かるというか嬉しいサイトですよね。でもYossyさんが仰っていることもあるし・・・。
でもラストライブの松本さんが出てくる映像があるとはびっくりです。あの映像はどのようにしてアップされたのか・・・。
お久しぶりです。
YouTubeのダウンロードした画像をDVDに録画させるにはどうしたらいいのでしょうか?
>ユンカースさん
YouTubeのダウンロードの仕方ありがとうございました。
大変助かりました。
今まで回線の具合なのか途中で途切れ途切れだったのがスムーズに見れるようになりました。
連続レス申し訳ありません。TMの貴重な音源を聞いて、久しぶりにシンセに触り炊くなりました。
最近のTKの音・・・トランスでリミックス作ろうかなあ。トランスを作られてる方、いらっしゃいますか?
僕はMOTIFEの古いバージョンがあるのですが、それで作れるでしょうか?
ボノさん、ユンカースさん
ありがとうございました。もう、見ることが出来ないと
思っていた、幻の5,19GET WILDが見れました。18日バージョンとかなり違いますね。
まさに「GET WILD 最終体型」みたいな感じがしました。久しぶりに鳥肌がたちました。
ぜひ、「正式」な映像化を期待したいです。
http://www.piyo2.info/project_youtube_download/
↑でダウンロードできます。
http://uge.jugem.jp/?eid=112
↑で再生する方法とか載ってます。
わからないときはYahooとかでYouTubeで検索してみてください。
当時、TMNは、ソニーで、Bzは、バーミリオン(現在も)でレコード会社が別で、ソニーが版権を取得できなかったからです。取得していたら、ビデオのお値段は、1万円をゆうに越していたでしょう。
>ユンカースさん
YouTubeってダウンロード出来るんですか?
見るだけだと思ってました。
ダウンロードって自分のパソコンに保存出来るってことですよね?
間違ってたらごめんなさい。
http://www.youtube.com/index
ここから検索します。
YouTubeは無料ですし、ダウンロードも出来ます。
BzってTMより圧倒的に売れて越されちゃったのに映像出しちゃいけないなんて、権利うんぬんの前に人情でOKする器がほしいです。
Youtubeと言うサイトは、無料で見ることが出来るのですか?
>金色の夢さん
ラストライブの松ちゃんの映像ですが、ビデオには収録されていませんが、関係者から流出しているものだと考えられます。時々、Yahoo!のオークションにも出品されてたりしますからねぇ〜。事務所同士が仲が良ければこんなことにならなかったんですけどねぇ。
http://www.youtube.com/results?search=THE+ALFEE+&search_type=search_videosこれでみれます
皆さんが言う貴重な映像とはどんな映像ですか?
私はPCサイト対応の携帯ですが映像は見れませんでした。普通のPCじゃないと見れないんですかね?
ラスグルの松本さんの演奏シーンも見れるようですが ビデオ収録されてないのに何で見れるんですか?
Yossyさんの言うとおりかなりお宝映像とかありましたよね。僕TMNファン歴2年ですが、こんな貴重な映像ははじめてです。
映像見ていてPCを楽器群と共にステージに置いているのを憧れで見ていたのが、パソコンが家電になり普及してる今、かつては夢だった現実 にはっとしました。
Youtubeやその他サイトに関してはかなり賛否両論あると思います。
正直理論でいくと著作権法違反等の法律にひっかかると思います。
しかし、南のペンギンさんがおっしゃることも事実。
涙が出そうになるほど貴重な映像の数々を見ることができるのは嬉しかった。。。
著作権については今後動きがあるでしょう。 MTVに関して言えば、新曲については認可という訳にはいかないようですが、年代が古くなるものについては積極的に提供していく動きがあるようです。
ボクは著作権云々より、こんな機会がなければ一生観る事ができなない貴重な作品を公開(UP)して頂いた方に感謝しています。
http://www.youtube.com/watch?v=3Zn7Uq0_ZDg
(Still Love Her :TUUKAさん提供)
YouTubeのサイトは画像等は著作権に引っかかる様な気がするんですけど、どうなっているんでしょうかね?
よくわかんないんですが、何故かTV出演時のお宝映像やPV等が見れるスペシャルなサイトです。
あれは一般の人がアップしてるんですよね?
隣人を愛せ的な、非常に良心的な人のおかげでなってるサイトだと思います。
関係者は不満でしょうけど。
音楽以外にも映画のダイジェストやインタビュー等様々な映像が見れるのでお勧めですよ。
あまり映像は綺麗ではないですが。
今も見れるはずです。
みなさんこんにちは。質問なのですが、YouTubeってなんですか?また、まだTMの動画とか見れるのですか?
申し訳ありませんが教えてください
ありましたねー小室の声って特徴的で好きです。
YouTubeでラストグルーヴ5.19のGET WILD'89も見れましたね
僕も見ました。Mステの動画とかありましたよね?後TMNのバックバンドにB'zの松本がおったの本当だったんですね。おどろいています。
久しぶりにyou tubeを覗いてみると
ビックリするぐらいTMの動画がupされてました。
神に感謝^^
音楽CDのPCMデータを吸い上げて、WindowsのWAVファイルに変換するプログラムです。録音でなく、あくまでCD-ROMドライブから16ビットPCMデータとしてデジタルでデータを吸い上げることが特徴です。
いやあ、何となく知っている人の名前を出してみたら、こんな早くにリアクションがあるとは・・・。
じゃあ、その日までにいろいろ3人の情報を集めておくことにしましょう。
ゴールデンウィークですので、久しぶりにチャット大会しませんか?
私は5/6(土)の21時頃から入るように致しますので、
お暇な方はTM話をしましょう!
>管理人様
お借りいたします。不都合がございましたら、書き込みください。
Smart RipperがダウンロードできるサイトURL教えてもらえないでしょうか。……
パソコンに付いているDVDドライヴを使って、DVD ShinkとDVD2AVIでDVDから音源だけを録音し、そしてCD-Rにまとめています。
ただ、DVD-Rからではダメなようです(特にEPモード)。DVD-Rから音源だけを取り出す方法はありますでしょうか。標準モードでもいいので、もしいたら教えてください。
Smart RipperとDVD2AVIのソフトって値段の相場はいくらぐらい?
ピッコロさん>
Smart Ripperで音源取り出すこと可能ですよ。ただし、DVDを先にパソコン本体にコピーしなとダメです。DVD2AVIとか、いろんなソフトが出回ってるので試してみてください。後はProToolsとか波形が編集できるソフトウェアでI/Oでつないで録音とかも出来ますよね。
一つのパソコン(DVDドライブ付)でDVDから音源だけを録音する方法を知ってる人はいますか?
>ぽんたさんへ。
どうも。電子メールありがとうございます。
お返事したいのですが、E-Mailのアドレスがわかりませんので、教えていただけないでしょうか?
メルアドを教えていただけたら詳しい事を教えます。
よろしくお願いします。