初めて書き込みさせていただきます。
昨日のヒッパレ、久しぶりの三人ならんで
歌う姿をみて、すっごく嬉しかった!!
kinfeさんへ
私の知っている範囲で、「ユンカース」の漫画
についてですが、かなり以前にその漫画は出て
いて、今3から4巻ぐらいまで出ていると思い
ます。たぶん、はじめの一話だけが、本当に
木根さんがつくったもので(本になっている内容
とほとんど変わらないはず)あとは、漫画家の方
のオリジナルではないでしょうか?(単なる憶測
ですが)私は少なくとも2巻までは読みました。
ああ〜〜〜〜みなさんヒッパレ見ましたね〜〜〜?
私も見ましたよ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
うきゃあああ。3人で歌ってましたあ!(←当たり前)
なんか・・・もう感無量です・・・・・。
今度は是非是非オリジナルのBeTogetherを
歌ってほしいですねー。
ヘイヘイヘイとかにも出てほしいな〜。
夜もヒッパレ見ましたよぉ!
眠くて半寝いりしていたら、ダンナが起こしてくれて
見る事できました。(一応、ビデオ撮ったけど)
3人で歌うBeTogetherは最高ですね。
鈴木あみのバージョンではなく、原曲でやってくれたら
もっとよかったのに・・・
木根サンのつっこみかた、相変わらずですね。
ウツも前より明るくしゃべっているし。
なんか3人を見ていてちょっぴり安心しました。
やっぱBe Togetherはウツが歌うのがいちばんやね!!
あたりまえやけど。
涙ちょちょり出てもうたよ。
TM NETWORKさいこ――――っ!!!
改めて、BE TOGETHERは、鈴木あみの方がいいと思ってしまった。
この歌を聴いて鈴木あみっていいねと思うようになった奴
多いかもね。
本家のほうがかっこいいけど…。
やっぱり、この曲は女の子の声がいいですね。
夜もヒッパレ見ました。
鈴木あみバージョン(?)BE TOGETHERをTMが唄っているのを見てなんだかDRESSっぽいって思った。
それにしてもTM、自分の曲しか歌っとらん(笑)
やはりGET WILD DECADE RUNは難しい曲だ。
個人的にあの番組はあまり好きではない。
芸能人カラオケ大会みたいで。やたら誉めちぎるし。
他の人が歌っているときの小室さんの妙にクールな表情が印象的。
小室さんばかりが注目されていて、ウツと木根さんは…?という感じ。
それから鈴木あみの新曲、OUR DAYS。良い曲だと思った。
小室みつ子さんが作詞だったんですね。
朝のTK100の疑問も、ヒッパレもみたよん♪
久々に「BE TOGETHER」を聴けてうれしかった。
やっぱり本家が一番だね。
ヒッパレ見てすぐ書いてます。といっても、この掲示板今日初めて知ったのだけど。
3人が並んで歌っている姿に感激! 五年待ったかいがあります!
てっちゃん、楽しそうでしたね! ウツもなんだか声がますますきれいになってきたみたい…。
キネさんも相変わらずで…、ライブ行きたいよ〜
あたってくれ〜
はじめてかきこします。
ひっぱれ、見ました。いいですね!先生ものってた。
間奏でキーボードの上に乗ってくれれば完璧だった
のに。。ウツもがんばってて嬉しい。やっぱりあみより
いい歌に聞こえますね。特に「shake my soul」あたり
にTMNらしさが残ってて、あああの時のまま歌ってくれて
いるんだなあ、って感謝みたいな気持ちになりました。
talkもTMNらしいノリで!時間がないのがもったいなかった
です。。
鈴木あみに関しては、もう、どうでもいいです。
今日の、ヒッパレが楽しみです。
きっと、鈴木あみ、なんか目じゃない感じで
BE TOGETHERを、歌ってくれますよ。
knifeさんへ
整骨院?接骨院の間違えでは?
それと新宿の南口というのは代々木側です。
それから察して下さい。
ルイ・サイファーさんへ
少なくとも私は快くは思ってません。
FANGSさん>しかも病院?もしかしてそれはあの本作中に出てくる病院?なんてね、
なんでやねん。地元の整骨院です。
ところで、10/2に紀伊国屋新宿南口店で木根さんのサイン会があるらしいですね。
(詳しくは木根さんのオフィシャルホームページ参照)
南口店ってどれだろう。アルタの近くにあるあれかな。
今世の中では、鈴木あみ なるものがBe Together
を歌っているがTMファンのみんなはアレを
快く思っているんだろうか?
鈴木あみが歌ってあたりまえなようなツラしやがって。
毒舌でスイマセン。
なんですか?そりゃあ、
しかも病院?もしかしてそれはあの本作中に出てくる病院?なんてね、
でもどこの病院をイメージにしたんだろ?木根さんは
今日「ユンカース・カム・ヒア」の
コミックス1巻を偶然発見しました。
(病院の待合室の本棚)
あすかコミックスで
森永あいっていう人が描いてました。
小説には無い(多分無かった)
ハワイでのエピソードなどが読めます。
でも初版が1994年だったから
たぶん普通の本屋にはもうないと思う。
何巻ぐらいまで出てるのかな?
詳しい情報教えてください。
今度、「哲にいさん」が終わって新しいTKの
番組がスタートするね。
「哲にいさん」より、もっと情報とか多いのかな?
☆9月25日に放送されるTMNETWORK復活記念1999TK
スペシャルダビングしてほしいです!!おねがいします!!
私は愛知県に住んでいて映りません。
もちろん、ビデオテープ代・送料はらいます。
○交換ダビングもします。(*^−^*)
以前TMNETWORKが限定BOXで出した「TMN GROOVE GEAR」のTMN EXPO ARENA FINALビデオをダビングします。
☆もしよければ、メール下さい。待っています。
BATさん、ありがとう。
失敗なのか・・・あの曲(笑)
「ゴリラ」はすごく評価高いのにね。
今日はglobeのアルバムを聴いています。
新生TMは、アルバム出すのかな?
Dさん、ご丁寧にありがとうございます。(笑)
I WANT TV イイですよねぇ!!
後、ゴリラの中では‘雨に誓って’も好きですね。
これも先生にとっては失敗作だったんでしょうか(笑う)?
pianoさんへ
I WANT TVいーですよね。何かでてっちゃんが
この曲は失敗だったと書いていましたが
作った人は失敗だと思ってもそれがいいと
思うことってありますよね。
ゴリラ(3枚目のアルバム)はいいよね。
「I WANT TV」が非常に気に入っています。
マニアックな歌かも。
FANGSさんへ。
実は僕、作曲してるんですよ。
そのプロジェクトの名前が"digitalian's works"。
ちなみにメンバーは僕だけ。
小室哲哉のアルバムタイトルとヤマハの
シーケンスソフトからとった名前です。
で、その"digitalian"の頭文字です。
じゃあ"digitalian"にしろって話なんですが・・・。
ついでに書いておくと、僕のイニシャルはK.I.です。
新潟出身千葉在住の大学生ですよ。
え、聞いてないって?
私はTMNもTMNetworkと同じ位好きです!
ところで、みなさんやはりTMを知ったのはCity
Hunterがきっかけという人が多いですね。
私がTMを知ったのもCity Hunter
ですが、Get Wildではなく、Still Love
Herの方でした。今でも大好きな曲です!!
ライブのハガキ今日だして来ました。
あたりますように!!
Dさんは浅倉さんのDそれとも吸血鬼ハンターの方?
それともイニシャル?なんのDなんでしょうか?
微妙な名乗り方だけに気になります。教えて下さい。
僕の初めては「Gift for FANKS」。
最初からベストってのは邪道かな?
僕もシティハンターからはまりました。
ただし再放送ですが・・・。
僕は初めて買ったCDはゴリラ(3rdアルバム)でした。
初めて聴いたのは、小6の「GET WILD」(シティーハンター)。
すごく感動し、それから音楽自体に興味を持った。
初めて買ったCDも「GET WILD」です。
やっぱTMはいい!
我々は5年待ったのだ!!
TM NETWORK のファンは多いけど、
TMNファンは少ない!?
でも、同じFANKS!! TM復活万歳!!
初めて聴いた曲がBeyond The Timeでよかった〜〜〜。
別の曲だったらこんなにもはまってなかったかも。
コンサートはすべてをキャンセルしてもいきて〜〜〜。
ライブ、平日でも行く! 当たればね。
3人でBeTogether?そのままやんけ!!
うぅーーん。まだそのCMを見ていないし、25日はバイトだ。
生で見たかったのに。
うわ〜〜〜い!!TMライブやるんですねえ!
平日だろうが何だろうが行きたいよう。でも私
くじ運悪いからなあ・・・。当たりますように。
私も夜もヒッパレのCM見ました!!
3人で歌っていましたねえ。放送が楽しみですね。
初めまして。
最近TMNファンと言ってるやつが、
アンチミュージシャンのHPを作っています。
TMNファンの質を落としているような気もします。
アンチにされているアーティストのファンも、自ら質を落としていますが。
どうにか言ってやってください。
http://www.katch.ne.jp/~maiko/
夜もヒッパレスペシャルのCMを見た。
3人でBe Togetherをやっていた。
あれはTMの曲だ。
「FIGHTING」と、「FOOL ON THE PLANET」の2曲が
何のテレビ(CM)に使われていたかご存知の人いませんか?
よかったら教えてください。
この間車を運転していたら前の車にピカチュウ人形が付いてました。
そして後ろにピンクの文字でなんかのロゴが貼ってありました。気が付いてよく見ればTMNETWORK。うれしかったなぁー。
抽選というのは、なんとなく寂しいですね。
でも、小室さんらしいといえば らしいですね・・・
私も学校があるのでいけません。いきたいよー
いつか全国ツアーしてくれないかなあ
抽選当たったためしないんですよ。
宇多田も外したし。
でも、今回は当てねば。
TMのライブは抽選なんですね。
わたしは、くじ運が悪いのでダメかな?
でも、どっちにしろ平日なので無理ですね。(がっかり・・・)
応募された方、当たるといいですね。
FANGSさん、応募しないの?
僕も当たるとは思えませんが(笑)
当たってほしいですが(・_・;)
ライブですか、行きたいなぁ。
かなり高い確率でしょうね、pianoさん当たるといいですね。
僕は送りませんから、その分当たりやすいでしょう。(笑)
これも知っていたらごめんなさい。
TMがライブを行うそうです。
でも抽選らしいので、確率がどのくらいかは
わかりませんが、一応送ってみます。
詳しいことは下のアドレスまで!
http://www.sme.co.jp/Music/Info/TMNETWORK/
私もTK56を見てTMが 夜もヒッパレに出ることを知りました。
すっごく楽しみにしています。
TMがテレビで歌うのを久しぶりに見るつもりです。
先週の土曜にIZAMの友達としてUTSUがテレビに出ていたのにはおどろきました。見ました?
失恋したとき(て言うても3日前なんやけど)に
「Tender is the night(rhythmred に収録)」
久しぶりに聞いた。メチャメチャ泣いた。
「今日が明日に色あせ もし君が誰かの隣にいても
震える背中を 抱き寄せた思いは間違いじゃない」
ううぅ…。「confession」ならよかったのに…。
TMN復活にあたり、データベースっぽいものを開設!
その他野球、車関係など、なんでもありのHPへ是非!!
訂正。
21じゃなくて、25日です。
9時から。
すいません
知っていたらごめんなさい。
TMが21日の「夜もヒッパレ」のスペシャルに
出演するそうです。(TK56よりの情報)
なんで、あの番組に?!と思ってしまった。
曲は見てのお楽しみだそうです。
みなさんチェック!
はじめまして。
スペースシャワーTVでGET WILD DECADE RUNのプロモーションビデオをフルで見て思いました。
あの中に出てくる裸の男の人と女の人はアダムではないかと思いました。ちょっと気持ち悪かったけど…
はじめまして。
僕が、TMを聴き始めたきっかけは、渡辺美里の「My Revolution」を聴いてからです。
その時、「小室哲哉」を知り、アルバムでコーラスをやっているのを知って、聴くようになりました。
だから、好きなアルバムはちょうどその頃に出ていた、「GORILLA」です。
その中で好きな曲は「GIRL」ですね。
ちょっと前にHPも作ったので、暇な方は見に来てください。
はじめまして、ストーンともうします。
Nights of the Knife もそうだけど、TMの歌詞のなかの
ナイフって、どこか新しいモノ(場所)へと切り進みたいと
いうイメージが俺にはあります。
Self Control の自由のナイフも然り
Human System の少年のナイフも然り
他にナイフ、あったっけ?