>globalさん
そんな企画があるんですね。定番のG〜と、S〜はともかく、収録予定が何曲なのかが問題だなあ。名曲の数々から逆に選べというのは、難しいですねえ。
ただ、ライブの新曲「GREEN DAYS」をファンの力で商品化できるいいチャンスですよね。
すごいですね!!びっくり!僕としてはとゆうかファンとしてはTMの曲は全部持っているからNEW ALBUMのほうがうれしいような...。って感じですが、でもファンが考えるベストだし!おいしいところだらけのベストになりそうだし!楽しみです!!何をリクエストしようかな〜(^O^)
>奈良県民さん
アルフィーとの共通点が多いからTMも大丈夫、というのは私にはよくわかりませんが…。
それは別にしても、TM3人のつながりっていいなあと感じます。特にTMN終了後も、メンバー内で曲を提供したりプロデュースしたり、ライブに出たり見に行ったりということは、グループを解散すると普通なかなかできないことだと思います。
99年のTM NETWORK再始動のとき、小室さんがプロデュース業でものすごい位置に行った後だったので、個人的に「メンバー内で何らかの偏りが出てくるんじゃないだろうか?」と正直不安があったんですが、実際には今でもお互いを尊重した、いい関係が見られ安心しました。
私が87年に雑誌やテレビなどでTMのビジュアルを見たとき、最初に感じたのは「都会的で大人だなあ」だったんですが、見かけだけじゃなく中身も大人なんだなと最近改めて思いました。
TMのビデオを譲ってください!
よければ掲示板へ(o_o)
haruさんへ
TMの不仲説など出るはずがないのです。
アルフィーを見てください。
結成30周年。同じ関東圏出身。
しかも3人組じゃないですか。
しかも、両者とも、レコード会社を移籍してます。
アルフィーは、ポニーキャニオンから東芝EMI
TMは、ソニーからR&Cjapanですし。
心配無用という感じです。
レアもののページから早速、RAINBOW RAINBOW のアルバムを見てみました。
…初期のものでした。
本当に誤植がありました。金曜日のライオンのも“躍”でしたよ。
ここに書き込むことが適切かどうかわかりませんが…。
この2、3日のワイドショーでは、80年代の音楽シーンを突っ走った、元バンドのメンバー内での確執が取り上げられています。自分自身、小中学生のころによく聴いていたこともあって、こういう話題を耳にすると悲しさと寂しさを感じずにはいられません。
と同時に(そのバンドのファンの方には申し訳ないのですが)、継続的な活動ではないにしても、今でもTM NETWORKの新譜やライブが見られるということは、ありがたいし恵まれているなと感じました。
もちろん人間同士だから、TMでもその時々にぶつかりあうことはあったと思いますが、20年以上メンバー内でお互いに認め合っているのは伝わってきます。
この先のことはわかりませんが、これからも見事な三角形を描くTM NETWORKを見せてほしいなと願っています。
純子さん・はろさん・トオアさん今日はチャット遅くまで有り難うございました。
>nanaさん
私も絶対当たらないだろうなーと思ってたら、なんと両方当たってしまいました。楽しみですね。ウツの誕生日に届くみたいだし…。
>マサポンさん
カラオケ大会は、私のアホアホ友達(武道館で一緒だった2人です)とよくカラオケ行くので、それにはろさんをお誘いしただけなんですよー。でも、ここで出会ったみなさんで出来たら楽しいですよね!
今週末もチャット覗こうと思ってます。ぜひぜひDVDの感想でもお話しましょー♪
ウツさんFCのフォトフレームだかの応募に締め切りぎりぎりに応募したら片方当たってしまいました。
どんなのが届くかワクワクだけど、時間を見て振り込みに行かなくっちゃ!
誰か他に当たった人います?
しまったなあ、週末また例によってすれ違い・・・。チャットルーム盛り上がってましたねえ。
なんか、TMのカラオケ大会をやるとか・・・。そんな話がある時に、東京に住んでいない者としてはつらいなあ・・・。東京へは年末にしか行ける機会が無いからなあ。年末日程があってやるようだったら誘ってください。TMをカラオケで歌える機会がないので・・・。
こうなったら、ぜめてこの掲示板覗いてる東海地方の人がいたらぜひ募ってやりましょう!カラオケ大会!!
はろさんのライブですか・・・。上京できる時とタイミングが合えば観てみたいですねえ、ぜひ!
前置きが長くなってしまいましたが、この週末あの2枚組DVDついに見ちゃいました。久々に音楽で鳥肌が立ちました。ここに書く事がまとまらない位、感動しております。もう少し冷静になったら改めて詳しい感想をカキコします。
>ヒロキさん、V50さん、はろさん
昨日は楽しかったです。ありがとうございました。EOS話でもりあがり、「やっぱりほしーい!!」と思ってしまいました。ぜひみなさんではろさんのライブに行きましょう☆←はろさん、練習楽しんでくださいね。
昨日チャットに参加したみなさんありがとうございました。
ライブやることになったらぜひ見に来てくださいね。
練習がんばりま〜す。
グアム最高のタトゥ-專門店
http://www.tattooguam.com
>V50さん、ユウコさん、はろさん
昨日はチャットにお付き合いくださいましてありがとうございました。EOS話で
盛り上がるというのも意外で楽しかったです。コピーバンドとか、ホント面白そう
ですよね。
またお話しましょう!
yahooのチャリティーオークションの現在価格を見て目が飛び出ました(笑)安月給のワタシには手が出ませーーーん。
トリビュート・アルバムがでるみたいですね。
確か過去の掲示板(2003.2頃)を
見ましたけど、一度、同じ企画がでて、
諸事情で中止になってしまった、とのことでした。
企画が再開されて、またまた賛否両論あるみたいですが、
個人的には面白いとおもいます。
これも、早く発売してほしいところです。
小室さんが、10月3日朝8:30、テレビ東京で始まる
「ZOIDO FUZORS」のテーマ曲を作るみたいです。
なんと、そのアニメ、日米合作とのこと。
日頃、アメリカがらみの仕事が少なかった
(と言うより、無かった?)
小室さんが久々に、やってくれたよ!!!
OP,EDもやってくれないか、と期待しています!
ヒロキさん・ユウコさん・はろさん今日は久しぶりのチャット楽しかったです。ありがとうございました。
早速、自宅に帰ってヒロキさんの掲示していたトピックスにアクセスしてみました。新曲が披露されるまでの話は、「相変わらず〜らしな」と思いました。
11月出版の木根さんの本楽しみです。
オリコン・音楽DVD・ウィークリー・チャート初登場1位獲得おめでとうございます!!
再始動後、シングルやアルバムでは1位を獲得することが出来なかったんですが、ようやく…という感じですね。20周年にふさわしい成績が出たものと思います。
シングル・アルバム・ビデオを通じて1位を獲得するのは1994年ぶりのことですよね。
DVDでオリコン1位だなんてすごいですよね。それだけすばらしいライブだったんでしょうね。僕は仕事の都合で行けませんでしたけど、DVDは買いました。いい音と映像ですね。哲さんがTIME〜でギター弾いてたのがちょっと驚きでした。今度のウツライブは行く予定です。
ほんと!ウイークリーでオリコン1位ですね!すごいすごい!しかもヒロキさんのカキコしてくれたサイトみて、じーーーーんとしちゃいましたよ。
オリコン1位ですか! 正直ビックリですね。
根強い人気というか・・・。なんか去年の阪神の18年ぶりの優勝時のような盛り上がり方にどこか似ているような・・・。存在感を示してくれた気がします。
ヒロキさんへ
本当ですか!! 流石、TM恐るべし。というか
完全復活と思います。感無量です。
feさんへ、BBSなかってですか?本当になければ
ごめんなさい。
最終的には、TK個人のホームページにアクセスしてください。但し、月間費用¥500−かかりますが。
連カキすんません。
祝! オリコン音楽DVDチャート1位!
TMのインタビューが出てますね。画像もアリ。
なんか前段の文章が「いかにも徹貫氏」って感じですが(笑)。
http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/spn/20040906/spntpc001.html
>KENTAさん
初めまして。こちらによくお邪魔しておりますヒロキと申します。掲示板だけでなく
週末の夜にはチャットにいることもありますので、ぜひお話しましょう!
皆様はじめまして。ネットで検索をしてこのサイトにたどり着きました。TMファン暦17年です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
>奈良県民さん
R&CにBBSってあったのですか?
あるとすれば、どこにあるのでしょうか?
昨夜チャットにお付き合い頂きました櫻さん、マサポンさん、どうもありがとうございました。
やっぱりTMはいいですね! トランスは賛否両論あるでしょうけど、自分としてはOKです。
DVDをBGM代わりにずっとかけてます。横アリと武道館の音を比べるのも面白いですね。
「Be Together」とか「Time To Count Down」とか。
feさんへ
YOU ARE THE ONEの件ですか?
シングルは無理としてもアルバムの収録の可能性が
高いのではないでしょうか。
しかもTMバージョンで。R&CのBBSに書き込みしてはいかがでしょうか。
追加事項
8・29の10:30頃の私のコメント、
誰か、みてください・・。
やっぱりやるからには、もう少しトランス色
が欲しかったですね。globeみたいに、とまでは
いいませんが、ギターをなくすとか、
高音部分を多くするとか。
でも、GREEN DAYS には感動しました。
ジャスト・ワン・ビクトリー
ビー・トゥギャザー
スクリーン・オブ・ライフ
特にこの曲にはコメントがでないほど、すばらしいです。
楽しいです、ほんとうに。
なんといっても、CGがものすごくいい!!
ほんとに横アリに行った時みた、あれが、
もう一度見られたのは、うれしいです。
(CGが映る部分をもう少し増やせば、もっと
嬉しいのですが・・・。まあ、いいです。)
さすが、世界の原田ですよね!
>REIさん
ほんと、かわってましたね・・・。
キャロルがトランス化していたとはね・・。
あれはあれでいい味だしているのですが。
気になる点で、イントロ部分のCGの時、
某ゲームの第9弾のオープニングを彷彿としました。
一旦、区切ります。
皆さん、いいですね・・・。
私もDVD頼んだのですが、予約した店が
手違いを起こしてしまって、普通より、
3日おくれて、やっと手に入りました。
8・31に届くはずが9・3になったのです・・。
でも、よかったですよ。続きは今すぐ書きますので、
一旦区切ります。
DVD見て、画像の綺麗さ、リズムのドッチャドッチャ
の音がやたら太くてクリアで感激しておりますが、
SELF CONが違う〜〜!!
私、福岡公演行きましたが、福岡のSELF CONTROLはたぶんもっとピコピコサウンドで、そして途中で「セルフコントオ〜」 ドン、ドン、ドン!!みたいな
応援団の「サンサン七拍子」笑
みたいな感じだった記憶があって!
まさに観客が歌う、ストレス発散の為のアレンジでかなり、かな〜り感激したのですがあれじゃなくって少しがっかりでした、(あれを期待してたのに・・ん〜残念!)
あと、 FOOL ONが入ってなかったですね、ダブった曲より別の曲をいれてほしかったなあ。
JUST ONE VICTRYはミデアムテンポの原曲のほうが好きです、トランスになっちゃうとキャロル
のイメージ崩れちゃうかも(^^)
*福岡公演のSELF CONTROL〜はたぶん
どの会場よりもすごかったと思います!できれば
セルフコントオ〜の掛け声は大人数に入れ替えてほしい
です。セルフ コントロールは観客の雰囲気も一緒に
録音したものが聴きたい、ほしいです!
モントリオールさん>
私の変わりにありがとうございます。。。
&モントリオールさん、BLUE EYESさん>
http://www.atjam.jp/msn/
でTMの着メロいろいろ検索できますよ。
>Viggoさん
ありがとうございます!ありましたありました!
5年くらい前のiモードもなかった時代の携帯では
自分で作ってたんですけどね。最近の携帯は複雑でつくれませんでした。感謝!
>BLUE EYESさん
http://album.cmelo.com/i/cgi-bin/index.cgi?uid=NULLGWDOCOMO&uup=2
昨日やっと、10年前の忘れ物。木根さんのあの「電気じかけの予言者」。BOOK OFFでようやく見つけました。今まで家の中にテレビ、ラジオとあるのに冷蔵庫がない・・・。それと同じような感覚でした。手に入れて少しホッとしてます。
>>Viggoさん
よろしければ、そのサイトのアドレスを教えて頂けませんか?
モントリオールさん>
人気アルバム全曲!というサイトでhuman systemの曲が全曲ありますよ
こんにちは!初めて書きます。
Show-nen さん 94年の東京ドーム公演からTMのライブの音は良くないですね。P.A会社が変わったのが一番の原因です。もし去年行われたライブエピックのDVD持ってるなら今回の武道館のと比較するといいですよ。
明らかに92年のEXPOTOURまでP.Aをやってたヒビノの小野氏の音の方がいいかわかりますから。なぜ今の会社、スターテックでライブをやるかわからないです。
「テレフォンライン」の着メロがあるサイト知りませんか?
いろいろ探してみたのですが見つかりませんでした。
ちなみにドコモです。
DOUBLE-DECADEのHPのBBSが今日から復活したようですね。
はじめまして。DoubleDecadeDVD、昨日購入しました。今、見ています。やっぱり、武道館の”BeyondTheTime”も収録して欲しかった。
内容は、公演自体が賛否両論だったが故に僕個人もちょっと難しいところ。(MTRまでの過去がよすぎたからかでしょうか?音質も微妙。)今年の横浜アリーナのDVDを出すぐらいだったら、2000年のアリーナをリリースして欲しかった(もとの素材は、当時NTVのコムロ式でO.A.されていたからある筈。今からでもリリースして欲しい。選曲・音も良かったし。)
どなたか、一緒に2000年のアリーナ公演のDVD販売実現運動盛り上げてくださる方いませんでしょうか?FANの声が強ければ実現する筈。
↓↓
早速連絡ありました。
ありがとうございました。
この場を借りて人探しをさせて下さい。
ウツFCを通してTMのDVDを予約注文したいと申し出のあった康祐さんから連絡を待っています。
現物が届きましたので、昨日メールを出したのにアドレスが変わったのか届きませんでした。
住所を控えてなかったので、転送出来ず困っています。
連絡をお待ちしてますので、早急にご連絡下さい。
ちゃんと2枚届いてますよ。
うちも昨日の夕方届きましたよ。
2枚ともかなりいいですね。
MCも収録されていて。
特典映像のほうもなかなか良いですね。
ようやく首を長くして待っていた2枚組DVDが届きました。パッケージの色を見て思ったんですが、あのお披露目となった新曲「Green Days」ってCD化されないんですかねえ?
TM20周年のDVD2枚組み届いたけど、各FCごとに注文すると版面が違うような事が書いてあったのに、ウツさんのFCと他のFCで注文した中身を確認したら、丸っきり中身が同じだった。
どこが違うの??