あきひろ さん (a_maga@kt.rim.or.jp) 1999年 05月 30日 12時 15分 31秒
URL:http://www.kt.rim.or.jp/~a_maga/ongaku.shtml

はじめまして。あきひろっていいます。
Biztechの記事でTMの復活知りました(5/27)
会社の帰り際にメールが着信して気が付いたんですけど
うれしくて周りの人に言いふらしちゃいました。
で、話変わりますが、ホームページのリンクお願いできますでしょうか?
最近作り始めたんでまだリンク全然張ってないんです。
中身も大したこと無いですけど、、お願いします。

goody さん (goody@ma.neweb.ne.jp) 1999年 05月 30日 00時 14分 32秒

初めまして、goodyです。
TMN復活うれしい限りです。
早く新曲が聴きたいです(^o^)
僕のお気に入りは「TIMEMACHINE」?です。
(スペル合ってるかな?)

CHURRO さん (churro@cat.104.net) 1999年 05月 27日 17時 20分 58秒

はじめまして。かきこします。
ちなみに今日のリリース、biztechではこうでしたよ。

【トップニュース】----------------------------------------------------------
●TM NETWORKがついに復活---小室哲哉氏が独占インタビューで明らかに
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/71870

小室哲哉氏が参加していたユニットTM NETWORKが5年ぶりに復活する。7月7日に新
シングルを発表し、コンサートツアーも計画中だ。これは日経エンタテインメント!
が行ったインタビューで、小室氏本人が明らかにしたもの。


いいですねえ。ついでに「恐怖ちょこ男」とか「TMライダー」とか
も復活してほしいですねえ。コンサート、9月ぐらいだとか。
その時に行く人いたらお声をかけてください。
盛り上がろう!!!

ではまた。


ゆら さん 1999年 05月 27日 02時 08分 41秒

えーと、もしコンサートをやるとしたら、ファンクラブ会員先行予約とかってTMの場合はどうなるんでしょう?
私、昔のTMのファンクラブ入ってなかったし、小室さんなどなど3人個人のファンクラブすら入ってないんで。
新たに作るのかなあ?絶対入るのに・・・。
誰か情報求む!

ゆら さん 1999年 05月 27日 01時 34分 19秒

はじめまして。TM復活、うれしいです。
でも、今の小室先生が伝説のTMを超える楽曲を作れるのか、心配です。
作詞、マークとかだったら嫌だなあ。ほんとに。
小室みつ子さん、作詞してくれないかなあ・・・。
でも、とても楽しみです。悲願だったので。
では、またカキコします。

りょう さん (rittlewing@geocities.co.jp) 1999年 05月 27日 00時 49分 38秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/6720/index.html

ついにこの日が来ましたねぇ。それにしても直接情報が届くなんてスゴイですね。
第2世代と第三世代の区切りは(ここでいう代〜世代と言
うのが終了宣言文に出てくる第一世代続くものなら)第2
世代はファミコンで育った人、第三世代はパソコンで教育
された人ではなかろうか?
ボクのバイブル「TMN最後の嘘」で藤井テッカン氏もそ
う言ってたような気がするし。

ところでどんな企画にしようか?

紘之 さん 1999年 05月 26日 23時 46分 09秒

6/4発売の日経エンタテイメントに小室センセイのインタビューがあるそうです。
そこでTM NETWORK再始動についてもコメントしています。

それによると新曲の発売は7/7だそうです。
名称に付いては第2世代、第3世代のファンにも判り易い様にTMNではなくTM NETWORKにするという。
TKDレーベルのメイン・アーティストという位置づけだそうです。
また、シングルを出すのでいずれTVにも出る、アルバム、コンサートも…とのこと。
詳細は6/4の発売を待て、とのことでした。

勝手に情報を載せて良いのか判りませんが詳しくは
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/ent/
にあります。

ところで第2世代、第3世代の区切りってどこなんでしょ??

日経エンタテイメントの編集部の方から直接メールで情報を頂きました。
とっても嬉しかったです!!

HAJI さん 1999年 05月 25日 21時 27分 18秒

おっ、はじめましてで1500HIT!おめでと〜

TM復活うれしいな。って思うのは何回目かな?(笑)
 けど,今度はかなり復活濃厚な感じで
今から楽しみです。

個人的には,ラジオ「ウツと木根君」も復活希望!
ではでは。

うーたん。 さん 1999年 05月 25日 17時 09分 42秒

はじめまして。
TMファン歴、10数年の者です。
どうやら、再活動が本当らしいのでとても楽しみです。
いろいろな掲示板などで確認すると、今までは怪しい
情報ばっかりだったのですが、今回はファンクラブの
会報から情報が流れているらしい・・・・。
で、今月末に何らかのかたちで発表。
7月に新曲が発売されるとか。
どんな曲になるのか、ちょっと不安な反面、
とても楽しみな、うーたんでした。では。

BPY さん (ju6172fh@ex.ecip.osaka-u.ac.jp) 1999年 05月 22日 13時 32分 41秒

はじめまして。
TM復活、半信半疑ながらも期待してます。
TMに浸りすぎていたせいか」globeや安室ちゃんの曲はなぜか好きになれませんでした。
それだけに復活は嬉しいものです。
「Digitalian...」では「I WANT YOU BACK」が好きです。エスニックな感じがいいです。
TMでは「CHILDHOOD'S END」や「TWINKLE NIGHT」が好きです。
あー、はやく新曲聴きたいっ!!
作詞は誰なんだろう?みつ子さんだったらいいのになー。

紘之 さん 1999年 05月 20日 23時 31分 22秒

「Digitalian〜」のアルバムでは「HURRAY FOR WORKING LOVERS」が好きです。
小室センセイの詞にしてはなんだかとても微笑ましいというかなんというか。

小室ソロといえばよく判らないのがミスターマリックと出した(?)アルバムです。
「Psychic Entertainment Sound」
何だったのでしょう???

fmさん。
5月17日の書き込みのglobeコンサートチケットの件ですが、当日の5/19が過ぎたので携帯の番号は削除させて頂きました。

山根 さん (san@kon.104.net) 1999年 05月 20日 12時 25分 27秒

僕もそのアルバムを最近買いました。
どの曲もいいですね。特に気に入っているのは、
「GRAVITY OF LOVE」です。

りょう さん (rittlewing@geocities.or.jp) 1999年 05月 20日 00時 41分 10秒

「Christmas Chorus」ですか。良い曲ですよね。確かあの
曲は木根さんがアコギで参加してましたよね?
なんか良いですよね、そうやってちょっと参加するの。
ほのぼのとしてて。
そう言う関係の三人だから10年もやって行けたんだろうね。新曲が待ちどうしい。

紘之 さん 1999年 05月 19日 16時 57分 54秒

ご存知でしょうが、「Opera Night」の原曲がTMN REDに収録されています。
未発表曲として収録されていた「Open Your Heart」です。
こちらも良い曲です。
やはりTKの曲にはウツのヴォーカルが一番!!!

bayo-en さん (fwkx1744@mb.infoweb.ne.jp) 1999年 05月 18日 03時 25分 54秒

初めまして。TMNは解散後に知った愚か者です(^^;;
つい最近、TKがソロアルバムを出していたことを知り、
早速買ってみました。

最高です!! ノリノリのポップス!!
最近ダンス系ばかりのTKから想像もつきません!!
特に「Opera Night」と「Christmas Chorus」がいいです!!

皆さんは当然持っていらっしゃると思いますが・・・。
とにかく感動しました。

fm さん (fm_masha@yahoo.co.jp) 1999年 05月 17日 15時 50分 24秒

いきなりすいません。globeのコンサートチケットのカキコさせてください。
5/19(水) globe 代々木体育館の超良席のチケットを定価で1枚譲ります。
座席はアリーナB1ブロックです。メンバー全員(特に小室さん)をすごく近くで見えると思います。
ご希望の方は、コンサート間近なので大至急携帯にご連絡下さい。早いもの順にします。
チケットの受け渡し方法は、当日原宿駅又は代々木体育館で手渡しいたします。携帯  

TECHI さん 1999年 05月 16日 01時 03分 12秒

TM復活のときは
先生には是非、ヘアースタイルを変えて欲しいです。
メイクもして欲しいです。

風水 勇 さん 1999年 05月 15日 14時 22分 07秒

ひろゆきさんへ
先日送りましたが、とどきましたか?
メール送っていたら、すみません。なにぶん携帯受信ってのはなぜか
時間がかかるんですよ。

しんべい さん (fwjd6032@mb.infoweb.ne.jp) 1999年 05月 14日 15時 43分 47秒

TMにもう一度会えるかも!?そう思うだけで私の心は高鳴ります。
ただ・・・HPのとおり、私も今の小室さんの曲はすきじゃない。大好きなTMがやっぱり過去の人だったのねぇ
・・なんて思いたくないし。
1曲出しただけで知らない間にうやむやになってた、なんて、永遠に再始動されないよりファンとしては傷ついてしまう。
TMは私の青春そのものだったから、待ち遠しいやら、してほしくないやら、ちょっと複雑。

山根 さん (san@kon.104.net) 1999年 05月 12日 14時 22分 07秒

TM復活最高!!。7月のシングルは楽しみですね。待たされた分、これから応援しまくります。

RHYTHM さん (rhythm-beat@geocities.co.jp) 1999年 05月 12日 07時 48分 08秒

1000HIT!!
はじめまして!
なぜか早朝に目がさめて、ヤフーに行き、
「TM NETWORK」をたどっていくと、
1000HITとTM最新情報をGETできました!
なんか今日はいいことがありそうです。

TM復活!?「今度は信じていい?」
と聞きたくもなりますが、信じて待ってみますゥァ」
イヤー福岡行きたかったですねぇ!
「FANKS」としては夏を待つばかりです。


RHYTHM@会社でみんなに宣伝してきます(^_^;)

ドラちゃん さん 1999年 05月 12日 03時 22分 48秒

999HIT GET

ようやく、うちの大学でもTMN再結成ネタが出た。
TMNを知らない1年生もいるし、高校生なんて
結構知らないんだよね・・・・。
これって、僕らで言うと、BOOWYなのかな?

山湯 さん 1999年 05月 11日 16時 47分 33秒

TMN復活おめでとー!ファンになったとたん解散されてし
まった私としてはめちゃうれしいっす 
これからも応援します

ドラちゃん さん 1999年 05月 11日 01時 03分 03秒

なんだなんだ?
今AM0:55分ぐらいだが、
怪しい番組がやっている。
4CHで哲にいさんとかいって、
TOTOの来日インタビューがなんだかんだで
よくわからないけどSPEED WAYについての話題を
木根さんがインタビュー受けてました。
19年前の話題だったので面白かった。
僕はTMNファンというよりもTOTOファンとしてみていたから
この情報価値については疑問だけど?
TOTOファンだったら喜べる内容だった。

古谷紀子 さん (mayo25@eos.dricas.com) 1999年 05月 10日 13時 35分 05秒

こんにちは。私は28才の女性です。
当時、TMNを好きになったのが遅すぎたので
ファンクラブに入りそこねました。
近々復活すると聞いてとてもうれしいっす。
ライブを絶対見に行くのでファンのみなさん
と一緒に盛り上がるぜぃ!!!

紘之 さん 1999年 05月 10日 13時 02分 47秒

ユンカースさん、最新情報ありがとうございます!!
しかもこんなHOTな最新情報を!!!
あぁー福岡行きたかったー!!!

ユンカース さん (hi-103@pop02.odn.ne.jp) 1999年 05月 09日 13時 11分 55秒

どうも、はじめまして。
昨日(5/8)、TRUE Kiss DESTiNATiON NIGHT(福岡)に
行ってきました。
そこで、なんとスペシャルゲストにウツと木根さんが
登場しました。(globeのライブを見にきたそうです。)
それで3人揃っての復活宣言!!
7月に新曲が出るそうです。
新曲を歌ってくれるかなと思ったのですが、まだウツが
よく覚えていないということでありませんでしたが、
「GET WILD 89」「Self Control」「Love Train」が
流れて皆で大合唱でした。
久々に3人のトーク(木根さんのボケに先生と
ウツのツッコミ)も聞けました。
ウツと木根さんの登場はほんの30分くらいだった
のですが、最高に盛り上がりました。
この様子はビデオで撮っていたようなので
そのうち何かのTVで放送されるかもしれませんね。

りょう さん 1999年 05月 07日 12時 40分 02秒

2.3日前の毎日新聞に木根サンの復活関連のコメントが載ってたそうですが、誰か詳しいこと知りませんか?

Yucca さん (yucca@mti.biglobe.ne.jp) 1999年 05月 06日 03時 47分 25秒

はじめまして。懐かしいですねTM。
(いまTMって略すと西川クンのことになっちゃうのかな。)
TMで好きなのは'88年くらいまでです。
ライブもそれくらいまではよく行ってた気がします。
'88年から10年以上経つけど
『ComeOnLet'sDance』とか『GetWild』とか聞いたとき
以上のインパクトには出逢ってません。
年のせいでしょうか?。24ですが…。
またきます。紘之(管理人)頑張って続けてください。

sancy さん 1999年 04月 29日 02時 20分 59秒

TM NETWORK わー懐かしいー
昔はよかったなー 思わず書き込みさせていただきました
TM好きになってもう13年も経ってしまいました
僕も、もう若くないのかなーまだ24なんだけど

紘之(管理人) さん 1999年 04月 28日 00時 44分 50秒

風水さん。
メールはananko@amy.hi-ho.ne.jpでOKです。
DoCoMoの携帯ならショートメールでも良いですが…。
でもここの掲示板使っても良いですよ。
ただし某掲示板にも書きましたが画像があまり良くないことをご了承ください。

風水 勇 さん 1999年 04月 27日 17時 37分 20秒

どうもありがとうございます、 紘之 さん。
で、<ananko@amy.hi-ho.ne.jp>に送ればいいんでしょうか?(携帯からうまく
送れるのだろうか?)

この書き込みの返事を見るのは5月になるかもしれないんで、ご了承ください。

ちぃ さん (w490208@eos.dricas.com) 1999年 04月 27日 02時 21分 59秒

 初めてかきこします。
そういえば、カウンター500って私がはいった〜かな?(笑)
TMも再始動?したし、今年はなんかありそうな年かも、、、(笑)
TMの初期のころからFANKSだった私にとっては、チェックすることが多すぎ、、、
また、ここに寄らせてもらいますね

岩永 大輝 さん (99TS2005@ttc.u-tokai.ac.jp) 1999年 04月 26日 20時 42分 12秒

Self Controlが一番いいっす。
やっぱりTM Network時代かな。
今の小室は腐ってると思う。

KAZ さん (kazuos@pop12.odn.ne.jp) 1999年 04月 25日 03時 08分 31秒

サッカーのテレビでTMだと確信できそうな曲が流れてました。どなたか知ってる方、ぜひDMください。
もうあたりまえのことだったりして...のりおくれてますか?

ドラちゃん さん 1999年 04月 25日 01時 26分 57秒

今ユース決勝戦見てるけど2点負けてる。
勝ったら奇跡だ。

>紘之氏
掲示板に書き込みありがとう。
また更新するのでちょくちょく書き込んでくれ。

りょう さん (rittlewing@geocities.co.jp) 1999年 04月 24日 01時 43分 35秒

はじめまして、TMNのページをたどってここに来ました。
僕もHP作り途中なんで出来たらリンクさせてください。
学校も同じような気がするんで・・・僕も14号館です。

紘之 さん 1999年 04月 21日 17時 35分 16秒

さぁ4月21日。
なんかないかなー

th さん 1999年 04月 19日 12時 47分 49秒

うおおっ!!!文字化けしてるっ!!!!↓
でも大体内容はわかるよね。

th さん (Hasegawa-Tomohiro@PRIP2.Prime.gw.ebina.fujixerox.co.jp) 1999年 04月 19日 08時 57分 02秒

 おはようゴザイマス、会社外部へのNet接続を規制されている中、
性懲りもなくインターネットやりまくってます。
 皆さんご存知でしょうがAlbam「GorillaCホ1曲目になっている
「Give your Beat@「JanetJacsonの「Give me BeatCC蕕發犬辰ソ
題名らしいですね。それに従いこのHPの題名は「Crazy for You」
をもじって「Crazy for MeC砲靴討澆討蓮ゥ
何とも妖しい題名ですがthも次のDTMの曲名にしようと
思ってます。

GET WILD? さん (bzme@d1.dion.ne.jp) 1999年 04月 18日 02時 47分 06秒

はじめまして。なんとまあ同じ歳なんですね。
私もいつかはTM関連のページを持ちたいなァ
と思ってますが、いつのことやら…(T_T)

紘之 さん 1999年 04月 17日 23時 20分 27秒

yoshikoさんありがとうございます。
それにしても…カッコ良すぎ

yoshiko さん (starcamp@peach.plala.or.jp) 1999年 04月 16日 21時 13分 57秒

初めまして。
某掲示板からたどってやってきました
タイトルですが、
’REALITY IN THE WONDERLAND’なんでどうかしら?
この名前、TMの2ndアルバムの仮タイトルの名前なんです。なんともTM NETWORKらしいですよね.
せっかくならTM関連のタイトルにしたいと思いませんか
....なんて私の勝手な思い入れですが。
ではまた.ときどきおじゃまします。

紘之(管理人) さん 1999年 04月 16日 00時 38分 53秒

現在、ここのページのタイトルを大募集中!!!
どんどん書込んでいって下さい。
宜しくお願いしまーす。

ken(G) さん (ken@si.hirosaki-u.ac.jp) 1999年 04月 14日 10時 08分 16秒
URL:http://www.si.hirosaki-u.ac.jp/tmn.html

紘之さんへ。
早速の書き込みありがとうございました。
なにか起こりそうな雰囲気もありますが、どうなんでしょうかね。
それでは、また。

EIJIRO さん (eijiro@netpro.ne.jp) 1999年 04月 05日 00時 33分 38秒
URL:http://www.netpro.nw.jp/~eijiro/start.htm

TMじゃないけど、今日ミュージックフェアで、渡辺ミサトが「卒業」歌ってた。
好きな曲の一つです。小室にはあのような名曲をまた作ってほしい。

ken(G) さん (ken@ims.is.tohoku.ac.jp) 1999年 03月 23日 00時 09分 57秒
URL:http://www.ims.is.tohoku.ac.jp/~ken/

はじめまして。
TM についてのいい加減なページを作ってる ken(G) といいます。
多分、紘之さんは、以前僕のページに書き込みをしてくれた方だと思い、
書き込みさせて頂きました。違っていたらごめんなさい。

また、あの僕の方の書き込みのページは perl という言語でちょっと
プログラムを作ってみようかな、という安易な動機で作ったページなので、
漢字コードなど、恐らくうまく表示されなかったと思います。
この場をお借りして、謝罪させていただきます。

たまたま、ここのホームページにたどり着きました。
より充実したページになることを楽しみにしています。
それでは、また遊びにきます。

とし さん (tmnet@de.mbn.or.jp) 1999年 03月 21日 12時 56分 29秒
URL:http://plaza20.mbn.or.jp/~ez_go_toshi_k/

はじめまして!
同じく某掲示板からやって参りました。
データベース活用させていただきます。
もし、良かったら、俺のHPにリンク貼らせて下さい。

min さん (tonakai@ea.mbn.or.jp) 1999年 03月 20日 02時 08分 53秒

初めまして。某伝言板の書き込みを見て来ました。
データ、とってもすっきりしていて見やすいですね(^^)
これから活用させていただきます。

私も「GET WILD」で初めてTMの曲を知ったのに、
いろいろあってファンになったのはリニューアルの直後なのです。
その時にファンになっていれば〜と後悔しました。
でもこれからもずーっと応援していきます。
TMが、3人が大好きです。

それでは、これからもがんばってくださいね!

紘之(管理人) さん 1999年 03月 20日 01時 21分 26秒

とりあえずHP初心者がHPを作ってみました。
データだけのページですが、
皆さんが活用してくれれば嬉しいです。
ご意見ご批判お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

Return