新・闘わないプログラマ No.229

びゅーい


なんか、誰かが電話に向かってデカい声で怒鳴っています。
「だからあ、NetBEUIを入れないとファイル共有は出来ないんだってば、何度言ったらわかるんだよう。黙って言われたとおりにすればいいの! さっさと入れろって。なに? NetBEUIが無い? OSは何だよ、OSは。え? XP?」
私、いまのところWindows XPは全く触ったことが無いのですけど、話によるとWindows XPでは「プロトコル」としてNetBEUIは一覧に出てこない(CD-ROMの別のところに入っているらしい)と聞いたのですが…それはともかく久しぶりに聞きましたよ、「NetBEUI」という単語。もしかして今世紀に入って初めてかも知れない。
あのさ、そこで電話に向かって怒鳴っているA君よ。「Windowsのファイル共有にNetBEUIが必須」というデマは、もう5年も前に流行らなくなってるんだよ。君、まだそんなデマ信じてたの? もしかして、NetBEUIとNetBIOSの違い、まだ分かってないでしょ?

NetBEUIってのは、DOSや、Windowsや、OS/2(おお、これまた懐かしい名前だ)や、そんなのでファイル共有を行ううえでよく使われていたプロトコルで、位置付け的にはTCP/IPとほぼ同じ階層に位置するプロトコルです。「NetBIOS Extended User Interface」の略だそうですが、何ゆえ「User Interface」がプロトコルの名前になっているのか、随分変な話のような気もするのですけど、理由は知りません。
とにかく、昔はファイル共有を行う場合は、「SMB(ファイル共有のプロトコル) > NetBIOS > NetBEUI > LAN」というような形態でした。ところが、その後、インターネットが急速に普及してTCP/IPが使われるようになると、ファイル共有でもTCP/IPが使われることが多くなり(インターネットではTCP/IP、ファイル共有ではNetBEUI、という使い方も可能ですが、TCP/IPを共用しても全然構わない)、NetBEUIは急速に廃れていった、というわけです。
もともとNetBEUIには、設定がいらないという大きな利点がありまして、小規模な環境なら、様々な設定(IPアドレスとか、ネットマスクとか、デフォルトゲートウェイとか、DNSとか…)が必要なTCP/IPよりも優れている、という話が昔はあったのですが、今となってはインターネット接続が当たり前になってTCP/IPはどのみち入れないといけないし、その設定だってDHCPを使えば自動的にやってくれるし、というわけで現在に至る、と。
あと、NetBEUIの通信はルータを超えることが出来ない、という欠点がありまして、大規模なネットワークではそもそも使うことが出来なかったりします。これを逆に「NetBEUIによる通信はルータを越えないから、セキュリティ的に安全であるから積極的に使え」という説を唱える人もいるのですが、それはなんか違うだろ、と思ってしまいます。

そもそもNetBEUIという用語は昔は無くて、NetBIOSと言う言葉で一括りされていたと記憶しています。その後NetBIOSの下位プロトコルとしてTCP/IPなども使えるようになると、それと区別するためにNetBEUIという言葉を使い出したのだと思うのですが、でも何故にUI(User Interface)なんでしょうね?
私自身、このあたりを触りだしたのが、このNetBEUIなどという言葉も無い時代で、DOSでファイル共有をしていた頃のことです。MS-Networksというソフトがありまして、これを使うとDOS上でファイルサーバを立てることができました。当時は(特にアメリカでは)、NetWareがメジャーだったのですが、私はそっちはあまり触ったことがありません。
その後、ファイルサーバをOS/2上に作ったり(Microsoft LAN Manager, IBM LAN Serverなどという製品を使って)、まだ出始めのWindows NTをサーバにしたり、いろいろいじっていくうちにNetBEUIと言う単語をよく聞くようになってきました。
そういえば、Windows 95は、NICのドライバをインストールすると、勝手にNetBEUI(とIPX・NetWareクライアント)がインストールされる仕組みでした。なにやら、当時の時代背景を反映しているとでも言ったらいいか、インターネット接続(TCP/IP)はまだ一般化する前で、ファイルサーバとしてNetWare(IPX)のシェアも高かった、と。で、TCP/IPのような複雑な設定もいらないNetBEUIが標準のプロトコルになっている、というわけです。
私は、何度、このNetBEUIとIPXを削除してTCP/IPをインストールする、という作業をしたことか…いやもちろんNetBEUIとIPXを削除しないで残しておいても実害はほとんど無いのですけど、でも目障りなので、出来れば消してしまいたいと。その後のWindowsでは、TCP/IPが標準のプロトコルになったと記憶しています。

何やら、思い出話に終始してしまったような気もしますが、久しぶりに「NetBEUI」などという言葉を聞いたものですから、懐かしくて、懐かしくて…。
ところで、「NetBEUI」の読み方って「ねっとびゅーい」でいいんですか? 私はずっとそう呼んでいるのですけど…どうなんでしょ?

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp