新・闘わないプログラマ No.127

常時接続


知り合いがCATVのインターネット接続サービスを申し込んで、先日それが開通した、ということで、見学(=野次馬)に行ってきました。
やっぱり常時接続環境はいいですね。私も職場では常時接続環境ですけど、ちょっと何か調べたいなというときに、職場ならすぐにその場で調べることが出来ますが(←当然「スタートアップ」でブラウザが起動されるようになっている)、その環境に慣れてしまうと、家でもそういう環境で使いたくなってくるわけです。
いまのところ家ではISDNにもしていませんし、そもそもPCのある部屋まで電話線が来ていない。有線でやる場合には電話線のあるところまでノートパソコンを持って行くか、あとはPHS…じゃなくてH"か、で接続するか、という感じなので、面倒なことこの上ない。そんなわけで家ではあまりインターネットに接続していなかったのですけど、でも、そろそろ家でも使えると便利だなー、などと。たとえば、こういう駄文を書いているときでも、ちょっと調べたいことがあったりするわけで、そういうときにすぐに調べられるのはやっぱり便利。

私はいま横浜……というと語弊がありすぎる山奥の「まあ、いちおー横浜市だけどねー」というところに住んでいるのですけど、常時接続のサービス、どれもこれも、うちの近所で始まるのはまだまだ先のことのようです。
もう少し山側に行くと東急のCATVのエリアになるのですけど、この辺は別の会社のサービスエリアだし、そもそもCATVのインターネットサービスは集合住宅だとダメだとか、なんとか、そういう話もありましたし、これは期待薄かなあ。
あとは、ISDNの常時接続か、ADSLか、ってあたりですか。でも、いったいいつになったらこのあたりでサービスが始まるやら。私のところ、いまだにアナログ回線なのは、どっちが先にサービスが始まるかわからないから、とりあえず様子を見ている、というのが本音だったりするわけです。
あと、無線を使ったサービスなんてのもありましたよね。NTTの加入者線を使わなくて済む、というあたりが案外面白そうだったりするのですけど、インフラ整備に時間がかかるだろうし、ちょっとどんなものかと。
とにかく、なんでもいいからはやくはじめてくれい、というのが本音ですが。いやまあ、今でも、OCNなどの常時接続サービスがありますけど、さすがにあの値段では…いや、家にサーバを置ける、という魅力はあるわけで、それはそれで面白そうだとは思うのですけど、何せお値段が…。
「家にサーバ」と言えば、IPv6になれば、グローバルアドレスの枯渇問題も解消して、誰でもお手軽にサーバを持てたり……しないか。

ところで、インターネットの常時接続環境が整ってくると、家庭内のネットワーク環境ってのが、今度は問題になってきます。
私がいま住んでいるのは、築5年の集合住宅なのですけど、この頃の建物って、どうも家庭内ネットワーク環境が劣悪なのが多かったりするようです。
まず、電話線が一箇所(大抵はリビング)にしか出ていないのですね。この当時は、コードレス電話が完全に普及しちゃった頃で、別に各部屋に電話線を引き込む必要も無い、と設計者は考えていたのではないか、と推測されます。もっと古い建物ですと、各部屋に電話線が引いてあったりするのが普通だったりするのですけど。
私の住んでいるところも、やっぱりそれで、電話の口は一箇所しかありません。「各部屋に引いてくれい」と要求したのですけど、それは出来ない、と拒否されてしまいました。
でも今となっては、各部屋に電話線を引いてもあまりいいことは無くなってきているかも知れませんね。どちらかと言うと、各部屋にLANケーブルを引いておいた方が、後々便利かも知れません。
この間、知り合い(前述の人とは別人)が新居に引っ越したのですけど、そこは、あらかじめLANケーブルを各部屋に引いてもらったそうです。電話線はやはりリビングのところに出ているのですけど、そこにダイヤルアップルータを置いて、各部屋へのケーブルはHUBで接続して、どの部屋からでも、LAN接続・インターネット接続が出来るようになっていて、これは便利だなあ、と思いました。5年前には、さすがにLANケーブルをあらかじめ引いておく、という発想はありませんでしたから。

うちで、これからLAN接続しようと思ったら、各部屋にLANケーブルを引かないといけませんけど、壁の中を這わせるのは大工事で費用も大変かかるだろうし、外を這わせると見苦しい上に壁に穴を開けないといけないし……などと思っていたら、無線LANがかなり安くなってきているのですね。
これからの家庭内LANは無線LANが一番かも知れません。インターネット接続がメインなら、速度が多少遅くても全然問題無いですし、ノートパソコンにカードを差すだけで、家中どこに持ち歩いてもLAN接続が出来る、というのはかなり魅力的です。
私も、インターネット常時接続環境が整ったら、無線LANにしようかなあ、などと狙っているところです。
何せ私は、家中、いろんなところでノートパソコンを使っていますから。机やテーブルの上はもちろん、畳の上に腹這いになって、冬はコタツの上で、そうそうトイレの中でというのもあったな、とにかくありとあらゆるところで使っているわけです。
ほら、今だってベッドの上で腹這いになって、こうやってこの文章を書いているわけで…。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp