2020年(令和2年)に開かれた展覧会(終了日順)
※ 一部の情報はリンク先がなくなっている可能性があります。ご注意ください。
【開始日順に変更する】
展覧会名称 | 会場 | 自〜至 |
ゴッホ展 | 上野の森美術館(東京・上野) | 2019年10月11日(金)〜2020年1月13日(月) |
岸田劉生展−写実から、写意へ− | ひろしま美術館(広島市) | 2019年11月9日(土)〜2020年1月13日(月) |
熊谷守一 いのちを見つめて | 久留米市美術館(福岡県) | 2019年11月16日(土)〜2020年1月13日(月) |
アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢_介のコレクションから | 北海道立近代美術館(札幌市) | 2019年11月19日(火)〜2020年1月13日(月) |
芹沢_介の装幀 | 我孫子市白樺文学館(千葉県) | 2019年11月27日(水)〜2020年1月26日(日) |
里見ク大寒忌コーナー | 川内まごころ文学館(鹿児島県薩摩川内市) | 2020年1月15日(水)〜2020年1月26日(日) |
芹沢_介作品展「クール&ラブリー」 | 柏市郷土資料展示室(千葉県) | 2019年11月1日(金)〜2020年2月9日(日) |
中川一政 唯一無二の画室を求めて | 真鶴町立中川一政美術館(神奈川県) | 2019年12月7日(土)〜2020年2月25日(火) |
中川一政の眼 墨蹟コレクションを中心に | 白山市立松任中川一政記念美術館(石川県) | 2019年12月3日(火)〜2020年2月29日(土) |
没後90年記念 岸田劉生展 | 名古屋市美術館(愛知県) | 2020年1月8日(水)〜2020年3月1日(日) |
アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢_介のコレクションから | 宮城県美術館(仙台市) | 2020年1月25日(土)〜2020年3月15日(日) |
岸田劉生展−写実から、写意へ− | 田辺市立美術館(和歌山県) | 2020年2月1日(土)〜2020年3月22日(日) |
ゴッホ展 | 兵庫県立美術館(神戸市) | 2020年1月25日(土)〜2020年3月29日(日) |
民藝運動と我孫子 | 我孫子市白樺文学館(千葉県) | 2020年1月29日(水)〜2020年4月12日(日) |
式場骼O郎:脳室反射鏡 | 広島市現代美術館(広島県) | 2020年3月14日(土)〜2020年5月17日(日) |
「本と温泉」のつくり方。 | 城崎文芸館(兵庫県豊岡市) | 2019年6月1日(土)〜2020年5月31日(日) |
「松任中川一政記念美術館 所蔵全作品公開展」T期:百花撩乱−薔薇作品を中心に− | 白山市立松任中川一政記念美術館(石川県) | 2020年3月17日(火)〜2020年5月31日(日) |
小森忍・河井ェ次郎・濱田庄司−陶磁器研究とそれぞれの開花− | 益子陶芸美術館(栃木県益子町) | 2020年4月12日(日)〜2020年6月14日(日) |
今、再び藤枝静男の文学と人〜浜松にすごい作家がいた〜 | 浜松文芸館(静岡県浜松市) | 2020年3月1日(日)〜2020年6月21日(日) |
特別収蔵展「今、再び藤枝静男の文学と人」〜浜松にすごい作家がいた〜 | 浜松文芸館(静岡県浜松市) | 2020年3月1日(日)〜2020年6月21日(日) |
ルオーと日本展響き合う芸術と魂−交流の100年 | パナソニック汐留ミュージアム(東京・汐留) | 2020年4月11日(土)〜2020年6月23日(火) |
岸田劉生展−写実から写意へ− | 鶴岡アートフォーラム(山形県鶴岡市) | 2020年6月2日(火)〜2020年6月28日(日) |
「大阪万博50周年記念 民藝の力−パビリオン「日本民藝館」とEXPO’70−」 | 大阪日本民芸館(大阪府吹田市) | 2020年3月1日(日)〜2020年7月26日(日) |
外村吉之介の眼力 | 熊本国際民藝館(熊本市) | 2020年6月2日(火)〜2020年7月31日(金) |
生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし | 伊丹市立美術館(兵庫県) | 2020年6月23日(火)〜2020年7月31日(金) |
ルドンと日本 | 岐阜県美術館(岐阜市) | 2020年5月19日(火)〜2020年8月23日(日) |
「松任中川一政記念美術館 所蔵全作品公開展」U期:われはでくなり−陶芸作品を中心に− | 白山市立松任中川一政記念美術館(石川県) | 2020年6月2日(火)〜2020年8月30日(日) |
高田博厚生誕120年記念−パリと思索と彫刻− | 安曇野市豊科近代美術館(長野県) | 2020年6月2日(火)〜2020年8月30日(日) |
里見ク生誕記念展示「1920年の里見ク」 | 川内まごころ文学館(鹿児島県薩摩川内市) | 2020年7月14日(火)〜2020年9月4日(金) |
洋風画と泥絵 異国文化から生れた「工芸的絵画」 | 日本民藝館(東京・駒場) | 2020年6月9日(火)〜2020年9月6日(日) |
中川一政 ことばと創作−詠み 書き 描く− | 真鶴町立中川一政美術館(神奈川県) | 2020年2月29日(土)〜2020年9月13日(日) |
式場骼O郎:脳室反射鏡 | 新潟市美術館(新潟県) | 2020年8月8日(土)〜2020年9月27日(日) |
素描礼讃 岸田劉生と木村荘八 | 小杉放菴記念日光美術館(栃木県日光市) | 2020年9月5日(土)〜2020年10月25日(日) |
生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし | 天童市美術館(山形県) | 2020年9月26日(土)〜2020年10月25日(日) |
志賀直哉展−山田家コレクションを中心に− | 我孫子市白樺文学館(千葉県) | 2020年6月9日(火)〜2020年11月8日(日) |
英国で始まり−濱田・リーチ 二つの道− | 益子陶芸美術館(栃木県益子町) | 2020年6月28日(日)〜2020年11月8日(日) |
永青文庫名品展-没後50年“美術の殿様”細川護立コレクション− | 永青文庫(東京・目白) | 2020年9月12日(土)〜2020年11月8日(日) |
もうひとつの江戸絵画 大津絵 | 東京ステーションギャラリー(東京・丸の内) | 2020年9月19日(土)〜2020年11月8日(日) |
生誕125年記念展 芹沢_介−模様をめぐる88年の旅− | 静岡市立芹沢_介美術館(静岡県) | 2020年7月21日(火)〜2020年11月23日(月) |
アイヌの美しい手仕事 | 日本民藝館(東京・駒場) | 2020年9月15日(火)〜2020年11月23日(月) |
有島武−偉大なる父の物語− | 有島記念館(北海道ニセコ町) | 2020年4月11日(土)〜2020年11月29日(日) |
「松任中川一政記念美術館 所蔵全作品公開展」V期:新収蔵記念特別公開展 | 白山市立松任中川一政記念美術館(石川県) | 2020年9月5日(土)〜2020年11月29日(日) |
白樺派に傾倒した画家 | 三甲美術館(岐阜県岐阜市) | 2020年9月2日(水)〜2020年11月30日(月) |
式場骼O郎:脳室反射鏡 | 練馬区立美術館(東京都) | 2020年10月11日(日)〜2020年12月6日(日) |
大阪万博50周年記念「民藝の軌跡 −ポストEXPO’70の作家達−」 | 大阪日本民芸館(大阪府吹田市) | 2020年9月5日(土)〜2020年12月13日(日) |
梅原龍三郎と藤田嗣治 | 笠間日動美術館(茨城県笠間市) | 2020年10月3日(土)〜2020年12月13日(日) |
中川一政 美の探訪 | 真鶴町立中川一政美術館(神奈川県) | 2020年9月19日(土)〜2020年12月15日(火) |
寄贈記念 熊谷守一展 | 岐阜県美術館(岐阜市) | 2020年9月8日(火)〜2020年12月20日(日) |
生誕180年?オディロン・ルドン版画展 | 神奈川県立近代美術館(葉山)(神奈川県葉山町) | 2020年10月10日(土)〜2020年12月20日(日) |
生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし | 奥田元宗・小由女美術館(広島県三次市) | 2020年11月3日(火)〜2020年12月20日(日) |
船橋市所蔵作品展「椿貞雄と清川コレクション」 | 船橋市民ギャラリー(千葉県船橋市) | 2020年12月2日(水)〜2020年12月23日(水) |
岸田劉生展 −写実から、写意へ− | 岐阜県美術館(岐阜市) | 2020年11月14日(土)〜2021年1月17日(日) |
没後70年 南薫造展I −瀬戸内の魅力− | 安浦歴史民俗資料館(南薫造記念館)(広島県呉市) | 2020年10月3日(土)〜2021年1月31日(日) |
特別展示「リーチと日本−未刊行の版画、素描、手紙−」 | 益子陶芸美術館(栃木県益子町) | 2020年11月17日(火)〜2021年2月28日(日) |
「松任中川一政記念美術館 所蔵全作品公開展」W期:正念場−書を中心に− | 白山市立松任中川一政記念美術館(石川県) | 2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日) |
生誕130年 河井ェ次郎展−山本爲三郎コレクションより | アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府大山崎町) | 2020年3月20日(金)〜2021年3月7日(日) |
吉田璋也の民藝−美の王国を夢見て− | 鳥取民藝美術館(鳥取県鳥取市) | 2020年9月5日(土)〜2021年3月7日(日) |
中川一政 茶の湯の世界 | 真鶴町立中川一政美術館(神奈川県) | 2020年12月19日(土)〜2021年3月9日(火) |
■2020年のできごと
(随時更新中)