2004年の展覧会


2004年(平成16年/申年)は、こんな展覧会がありました。

※ 古い情報のため、リンク先はなくなっている場合があります。ご注意ください。



「ウッドワン美術館所蔵 近代日本の絵画 名品展」 京都・高島屋(京都市) 2004年1月2日(金)〜1月20日(火)
「生誕百年記念展 棟方志功 −わだばゴッホになる−」 Bunkamura ザ・ミュージアム(東京・渋谷) 2003年11月22日(土)〜2004年2月1日(日)
「美愛眞 武者小路実篤の世界」 調布市文化会館たづくり(東京都) 2004年1月10日(土)〜 2月11日(祝)
「柳宗悦の民藝と巨匠たち展 〜柳宗悦の心と眼〜」 ひろしま美術館(広島市) 2004年1月3日(土)〜 2月15日(日)
「ウッドワン美術館所蔵 近代日本の絵画 名品展」 なんば高島屋グランドホール(大阪市) 2004年1月28日(水)〜2月16日(月)
「岸田劉生と武者小路実篤 −発見された未完の麗子像−」 清春白樺美術館(山梨県北巨摩郡長坂町) 2004年1月3日(土)〜3月7日(日)
「ドイツ ルネサンス版画の最高峰 デューラー版画展」 名古屋ボストン美術館(名古屋市) 2003年11月22日(土)〜2004年3月21日(日)
「ウッドワン美術館所蔵 近代日本の絵画 名品展」 松坂屋美術館(名古屋市) 2004年2月28日(土)〜3月21日(日)
「大調和展」 東京都美術館(東京・上野) 2004年3月14日(日)〜3月24日(水)
「わがまち人物館」 旧番町出張所(東京・麹町) 2003年11月8日(土)〜2004年3月27日(土)
「特別展 英国の古陶・スリップウェアの美」 日本民藝館(東京・駒場) 2004年1月7日(水)〜3月28日(日)
「生誕百年記念展 棟方志功 −わだばゴッホになる−」 愛媛県美術館(松山市) 2004年2月13日(金)〜3月28日(日)
「富山県立近代美術館所蔵 ルオー版画展」 鳥取県立博物館(鳥取市) 2004年2月28日(土)〜3月28日(日)
「柳宗悦の民藝と巨匠たち展 〜柳宗悦の心と眼〜」 山形美術館(山形県山形市) 2004年3月26日(金)〜5月9日(日)
「ルオーとイコン −描かれた聖像−」 松下電工NAISミュージアム(東京・汐留) 2004年3月27日(土)〜6月13日(日)
特別展「表現者 河井寛次郎 陶芸・木彫・家具・詞(ことば)」 渋谷区立松濤美術館(東京・渋谷) 2004年4月6日(火)〜5月23日(日)
「生誕百年記念展 棟方志功−情熱といのちの版画−」 北九州市立美術館分館(福岡県) 2004年4月10日(土)〜5月23日(日)
「高村光太郎展−私は彫刻家である−」 福島県立美術館(福島市) 2004年4月24日(土)〜6月13日(日)
「開館15周年記念 芹沢_介を継承する人々」 芹沢_介美術工芸館(仙台市) 2004年4月24日(土)〜7月23日(金)
劇団民藝稽古場公演「その妹」 劇団民藝(川崎市麻生区) 2004年5月1日(土)〜5月3日(祝)
「柳宗悦の民藝と巨匠たち展 〜柳宗悦の心と眼〜」 弘前市立博物館(青森県) 2004年5月15日(土)〜6月20日(日)
「巨匠たちが描いた 顔・かたち」 清春白樺美術館(山梨県北巨摩郡長坂町) 2004年4月18日(日)〜7月11日(日)
「岸田劉生と岸田麗子二人展−発見された未完の麗子像−」 尾道白樺美術館(広島県尾道市) 2004年4月29日(祝)〜7月11日(日)
「魂の詩(うた) ジョルジュ・ルオー展〜出光コレクション〜」 島根県立美術館(松江市) 2004年6月11日(金)〜7月19日(祝)
「特別展 柳宗悦と朝鮮の工芸」 日本民藝館(東京・駒場) 2004年6月1日(火)〜8月8日(日)
「表現者 河井ェ次郎」 岐阜県現代陶芸美術館(岐阜県多治見市) 2004年5月28日(金)〜8月22日(日)
「英国の古陶・スリップウェアの美」展 豊田市民芸館(愛知県) 2004年6月1日(火)〜8月29日(日)
「新聞報道にみる−有島武郎とその時代(前期)」 有島記念館(北海道ニセコ町) 2004年6月10日(木)〜10月3日(日)
「柳宗悦の民藝と巨匠たち展」 神奈川県立近代美術館(葉山)(神奈川県三浦郡葉山町) 2004年6月26日(土)〜8月29日(日)
「高村光太郎展 彫刻、絵画、書 ―『いのち』の造型」 損保ジャパン東郷青児美術館(東京・新宿) 2004年7月7日(水)〜8月29日(日)
「英国モダン・デザインの魅惑 ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ」 岐阜県美術館(岐阜市) 2004年7月17日(土)〜9月5日(日)
受贈記念鈴木正男コレクション「浅川伯教・身辺の器」 大阪市立東洋陶磁美術館(大阪府) 2004年7月6日(火)〜9月12日(日)
「ルオー版画展 ユビュ爺の再生/ミセレーレ」 松下電工NAISミュージアム(東京・汐留) 2004年8月19日(木)〜9月12日(日)
特別企画展「大正昭和の文芸レトロ〜総合雑誌「改造」と文豪200名の直筆の世界〜」 川内まごころ文学館(鹿児島県川内市) 2004年9月28日(火)〜10月16日(土)
所蔵品展「伝統と革新―狩野芳崖への系譜/岸田劉生とその周辺/ヨーロッパのガラスとポスター」 下関市立美術館(山口県) 2004年8月31日(火)〜10月17日(日)
「<彫刻>と<工芸>―近代日本の技と美」 静岡県立美術館(静岡市) 2004年8月24日(火)〜10月24日(日)
「民藝からモダンデザインへ−柳宗悦・棟方志功・芹沢_介・濱田庄司から現代作家まで−」 長野県信濃美術館(長野市) 2004年9月11日(土)〜10月24日(日)
「表現者 河井寛次郎展 いのちと心の造形」 アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町) 2004年9月1日(水)〜11月7日(日)
「高村光太郎展 そして智恵子」 ふくやま美術館(広島県福山市) 2004年10月1日(金)〜11月28日(日)
開館15周年記念展「中川一政と梅原龍三郎」 真鶴町立中川一政美術館(神奈川県) 2004年10月2日(土)〜11月28日(日)
ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ展 大丸ミュージアム・東京(東京・丸の内) 2004年10月7日(木)〜10月19日(火)
日本民芸館蔵品による「柳宗悦と民芸の名匠8人展」 出雲民藝館(島根県出雲市) 2004年10月23日(土)〜11月30日(火)
「マティス展」 国立西洋美術館(東京・上野) 2004年9月10日(金)〜12月12日(日)
「特別展 バーナード・リーチと浜田庄司」 日本民藝館(東京・駒場) 2004年10月5日(火)〜12月19日(日)
「柳宗悦の民藝と巨匠たち展〜柳宗悦の心と眼〜」 姫路市立美術館(兵庫県) 2004年11月2日(火)〜12月23日(祝)
「黒田辰秋−開いて観察−」 豊田市美術館(愛知県) 2004年9月14日(火)〜12月26日(日)
「柳宗悦・兼子夫妻我孫子転居90年展−白樺派文人はなぜ手賀沼に来たか−」 白樺文学館(千葉県我孫子市) 2004年9月10日(金)〜2005年1月30日(日)
「大澤鉦一郎展:画家と一人のコレクター」 知多市歴史民俗博物館(愛知県) 2004年10月23日(土)〜12月5日(日)
「表現者 河井寛次郎 陶芸・木彫・家具・詞(ことば)」 町田市立博物館(東京都) 2004年11月16日(火)〜2005年2月6日(日)
「新聞報道にみる−有島武郎とその時代(後期)」 有島記念館(北海道ニセコ町) 2004年11月6日(土)〜2005年3月27日(日)
「人間国宝の日常のうつわ―もう一つの富本憲吉」 東京国立近代美術館工芸館(東京・北の丸公園) 2004年12月11日(土)〜2005年2月27日(日)



「これまでの展覧会」へ戻るホームページへ戻る

(C) KONISHI Satoshi