2014/02/21 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 3つ の話があります。 ○ 今度の日曜日は「観梅のつどい」(実篤記念館)  2月23日(日)に実篤記念館で「観梅のつどい」が開かれる。埼玉の新し き村から贈られた三本の梅の木を見ながら、楽器の演奏や実篤にまつわるお話 を楽しむ会だ。  第一部は午後1時から実篤記念館で邦楽サークル「花筏(はないかだ)」と 桐朋学園大学音楽学部学生によるジョイントコンサート。申込みは不要だが、 入館料は必要。椅子席は先着50名。  第二部は午後2時10分から、実篤公園近くの調布市東部公民館で映像「実 篤の文学作品に親しむ4 真理先生」の上映と解説、参加者による交流会が予 定されている。参加は無料で、申込みなしでどなたでも参加可能。  先週末2月15日(土)に梅の様子を見に行ったが、大雪の中ピンクの花が ほころんで佳い香りをさせていたので、当日はきれいに咲いているものと思う。  年に1回の実篤ファンのオフラインミーティングとしても貴重な機会ですの で、興味のある方はぜひおいでください。会場でお待ちしています。 ○ [開催中] 「『真理先生』の世界」展(実篤記念館)  実篤記念館では「『真理先生』の世界」展を開催中である。同館所蔵の「真 理先生」の原稿を中心に、戦後の代表作の背景や実篤自身の書画なども関連づ けて紹介している。3月2日(日)まで。記念館の中庭にある、村の梅も楽し みにしておいでください。 ◆ 実篤記念館ホームページ http://www.mushakoji.org/ ○ [開催中] 「岸田吟香・劉生・麗子」展(世田谷美術館)  世田谷美術館では「岸田吟香・劉生・麗子 知られざる精神の系譜」を開催 中である。岸田劉生の展覧会は何回か開かれているが、岸田吟香、劉生、麗子 の三代を取り上げるのは珍しい。明治の実業家・吟香の事績や、絵のモデル以 外の麗子の活動など、いろいろと興味深いものが見られると思う。展示は4月 6日(日)まで。3月9日までが前期、3月11日からが後期で一部展示替え がある。なお、岡山県立美術館に巡回予定。  関連企画として、次のものが予定されている。 ・講演会「劉生再考:今、その存在の意味を改めて考えてみる」  2月22日(土)14:00〜15:30  講師:田中淳(東京文化財研究所企画情報部長) ・対談「吟香とは、いったい何者だったのか」  3月8日(土)14:00〜15:30  話者:鍵岡正謹(岡山県立美術館館長)、酒井忠康(世田谷美術館館長) 会場はいずれも世田谷美術館講堂。当日先着150名、10時より整理券配布。  なお、実篤記念館を見てから世田谷美術館へ行く方法としては、桐朋学園脇 の仙川駅入口バス停などからバスで成城学園前駅北口まで行き、成城学園前駅 南口で渋谷行きのバスに乗りかえるというルートがある。 ◆ 世田谷美術館ホームページ http://www.setagayaartmuseum.or.jp/ ■ 大雪の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2014/02/21号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------