2009/03/14 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 4つ の話があります。 ○ 岸田劉生の静物画がオークションに  岸田劉生の静物画「静物(砂糖壺・リーチの茶碗と湯呑・林檎)」が、3/ 21(土)のシンワアートオークションで出品される。鵠沼時代の作品のよう だ。画像は同オークションのホームページで見ることができる。落札予想価格 は1億〜1.5億円とのことなので、当日はニュース等でも取り上げられるの ではないだろうか。  オークションは3/21(土)18:30から、下見会が3/18〜3/2 1の午前まで開かれる。以前同社開催の中川一政コレクションのオークション の下見会に行ったことがあるので、それもご紹介しておく。 ◆ シンワアートオークション/岸田劉生 http://www.shinwa-art.com/ryusei.html ◆ 1億円突破? 岸田劉生の「静物画」競売へ(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/090304/art0903042146008-n1.htm ◆ 「中川一政コレクション」オークション下見会(武者組) http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/study/2003nakagawa.html ○ 盗まれた梅原龍三郎の「バラ」が見つかる  先月末の話だが良いニュースなのでご紹介する。新聞各紙によると、昨年5 月25日に岡山県笠岡市のワコーミュージアム(笠岡グランドホテル内)から 盗まれた「バラ」が見つかり、処分しようとした古美術商が逮捕されたとのこ とだ。無傷ということで、見つかってたいへんよかった。盗まれた時の額に飾 られて、同ミュージアムで展示されているとのこと。「日日是白樺派」にニ ュース記事のリンクを集めたので、詳しくはそちらをご参照を。 ◆ 盗難に遭った梅原龍三郎作品、見つかる(日日是白樺派) http://d.hatena.ne.jp/musha-gumi/20090228/p1 ○ 梅原龍三郎「バラ」を盗んだ犯人つかまる  このメールニュースを書きあげて、発行前に念のためとGoogleニュースを確 認したところ、「バラ」を盗んだ犯人が一昨日(3/12)逮捕されていた。 こちらも「日日是白樺派」にリンクを集めたので、ご参照を。 ◆ 梅原龍三郎「バラ」を盗んだ犯人、逮捕さる - 日日是白樺派 http://d.hatena.ne.jp/musha-gumi/20090314/p1 ○ [TV]TVドラマ「さくら道」に実篤登場  読売テレビ開局50年記念ドラマ「さくら道」に、ほんの少しだと思うが実 篤が登場する。国鉄バス車掌の佐藤良二(緒形直人)が、昭和40年代に「太 平洋と日本海を桜でつなごう」と呼びかけ、名古屋〜金沢間に桜を植えたとい う実話に基づいたドラマ。主人公が若い頃、生き方に迷って実篤を訪ねたとあ り、そこで実篤が登場する(植林そのものには実篤は関与してない)。演じる は大滝秀治。名前を聞いただけではイメージが合うかどうか不安だったが、番 組のホームページで写真を見たら、晩年の姿とそっくりでびっくりした。  放送は3/17(火)21時から、読売テレビ・日本テレビにて。大滝実篤 を楽しみにしている。 ◆ 読売テレビ開局50年記念ドラマ「さくら道」 http://www.ytv.co.jp/sakuramichi/index.html ■ あたたかくなったと思ったら、また寒くなり、春は一進一退です。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2009/03/14号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------