2006/02/05 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 3つ の話があります。 ○ 実篤記念館「観梅の集い」  実篤記念館では、同館友の会交流会「観梅の集い」を2月19日(日)に開 催する。新しき村から贈られた梅の木にちなんだイベントで今年で3回目。  第1部は筝、尺八(邦楽アンサンブル花筏)、ヴァイオリン(桐朋学園大 学)のコンサートで、13時から記念館で開かれる。その後「新しき村 生活 と芸術」展の展示解説も行われる。  第2部の会員交流会は、14時20分から記念館近くの調布市東部公民館で 開かれる。西照寺前住職の酒井一真氏と調布史談会の山岡博氏による回想談 「昭和30年代の実篤公園界隈〜実篤が“仙川の家”に移り住んだ頃」と、 「実篤記念館20年の歩み」と題した堀公彦氏(同館元館長)のお話がある。 続いて会員同士の懇談が予定されている。  友の会会員の方以外でも参加可能なので(第1部のみ記念館入場料が必要)、 詳細は実篤記念館までお問い合わせいただきたい。なお、実篤公園は改修工事 のため休園中。旧実篤邸も残念ながら見学不可。 ◆ 武者小路実篤記念館ホームページ(講座・講演会のご案内) http://www.mushakoji.org/schedule_kouza.html ○ [講座] 読書講座「原田宗典、武者小路実篤を朗読する」  昨年も開かれ好評だった、原田宗典氏(調布市在住)による読書講座が今年 も開かれる。「文学は解説するより作品を読むのが一番」ということで、朗読 を通して実篤の作品世界や文章の魅力に触れるとのこと。全3回で、3月5日、 12日、19日の日曜日、13:30〜15:00。会場は、実篤記念館近く の調布市東部公民館和室(前回はいす席でしたが、今回は畳に座布団です)。 参加費は3回分の資料代として1,050円。定員は50名で、応募者多数の 場合は抽選。去年参加したが、あたたかな雰囲気で笑いが絶えない、とても楽 しいイベントだった。若い人にもおすすめである。  参加希望の方は、往復はがきに、講座名、応募者全員(2名まで)の氏名、 年令、住所、電話番号を明記のうえ、実篤記念館(〒182-0003 東京都調布市 若葉町1−8−30)まで。2月19日必着。 ○ [朗読会] 「実篤を聴く」  実篤記念館が毎年開催している朗読会が、3月18日(土)に開かれる。今 回は実篤の随筆と詩に加えて、三女・辰子さんのエッセイもとりあげる。朗読 予定の作品は、「亀の如し」「師よ師よ」「一個の人間」「鰻と鮭」「人生論 (抜粋)」など。朗読は、河崎早春、松尾智昭、吉川亜紀子、演出は川和孝。 日時:3月18日(土)13:30〜15:00 会場:調布市文化会館「たづくり」8階映像シアター(京王線調布駅南口)  定員は100名で、参加費無料。参加希望の方は、往復はがきに、講座名、 応募者全員(2名まで)の氏名、年令、住所、電話番号を明記のうえ、実篤記 念館まで。3月4日必着。応募者多数の場合は抽選。 ■ 友の会会員の方、観梅の集いの一言メッセージは2/10締切です。私も これから書きます。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2006/02/05号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------