2004/08/15 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 4つ の話があります。 ○ [開催中] 「新聞報道にみる−有島武郎とその時代」(有島記念館)  「新聞報道にみる−有島武郎とその時代」が有島記念館(北海道ニセコ町) で開催中である。前期が6月10日(木)〜10月3日(日)、後期が11月 6日(土)〜2005年3月27日(日)。公式ホームページによると、有島の 作品と思想がどのような時代背景から生まれたかをマスメディアを通して考え、 大正という時代もとらえ直すとのこと。前期は日本全体から、後期は北海道や ニセコ町の状況も加えるそうだ。 ◆ 有島記念館ホームページ http://www.town.niseko.hokkaido.jp/arishima/ ○ [開催中] 「浅川伯教・身辺の器」(大阪市立東洋陶磁美術館)  「受贈記念鈴木正男コレクション『浅川伯教・身辺の器』」が大阪市立東洋 陶磁美術館(大阪府)で開催中である。会期は、7月6日(火)〜9月12日 (日)。鈴木正男氏は浅川伯教の娘婿にあたる。 ◆ 大阪市立東洋陶磁美術館ホームページ http://www.moco.or.jp/jp/index_f.html ○ [次回展示] 「ルオー版画展」(松下電工NAISミュージアム)  「ルオー版画展 ユビュ爺の再生/ミセレーレ」が松下電工NAISミュー ジアム(東京・汐留)で開催予定である。会期は、8月19日(木)〜9月1 2日(日)。同館ホームページによると、「新収蔵作品『ユビュ爺の再生』と ルオー版画の最高傑作といわれる『ミセレーレ』全点を一堂に展示します」と のこと。 ◆ 松下電工NAISミュージアムホームページ http://shiodome.nais.jp/museum/ ○ [次回展示] 「柳宗悦・兼子夫妻我孫子転居90年展」(白樺文学館)  「柳宗悦・兼子夫妻我孫子転居90年展−白樺派文人はなぜ手賀沼に来たか −」が白樺文学館(千葉県我孫子市)で開催予定である。会期は、9月10日 (金)〜2005年1月30日(日)。講演会も3回予定されている。第1回 は「父柳宗悦と母兼子の思い出」(講師:柳宗民氏)9月10日(金)。第2 回は「柳夫妻とバーナード・リーチ」(講師:美術史家・水尾比呂志氏)10 月8日(金)。第3回は「柳民藝美学発祥の地・我孫子」(講師:日本民藝館 学芸員・尾久彰三氏)11月12日(金)。豪華な講師陣である。 ◆ 白樺文学館ホームページ http://www.shirakaba.ne.jp/ ■前号でお知らせした岸田夏子さんの講演会を聴講してきました。概略は「リ アルタイム『或る男』」に書きましたので、よろしければご覧ください。 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/konishi_satoshi/diary.cgi ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2004/08/15号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------