2002/05/31 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 3つ の話があります。 ○ 日経新聞で中川一政特集  5月26日付け日経新聞「美の美」は「中川一政 −独行道(1)」だった。 「白樺」でゴッホを見て独学で絵を始めたことや、晩年の駒ヶ岳の連作のこと などが書かれていた。彼と宮本武蔵の関係は、読んでいたはずだが改めて教え られた。図版は「二つの薔薇」と「駒ヶ岳」。次回が楽しみだ。 ○ 「芸術新潮」の高村光雲評(一部)がWebで公開  「芸術新潮」6月号の「大礼服の彫刻師・高村光雲 虚空へのまなざし」 (北澤憲昭氏)の一部が、同誌のホームページで読める。小さいが「老猿」な どの図版も見られる。今月から始めたサービスのようだ。 ◆ 「芸術新潮」6月号 〜ART NEWS〜 http://www.webshincho.com/geishin/200206/arn.html ○ 6月の展覧会  6月は次のような展覧会が予定されている。 ・春の特別展「描くということ」〜白樺同人、絵画への軌跡〜   4月27日(土)〜6月2日(日) ・小説に見る「家族」   6月15日(土)〜7月14日(日)  武者小路実篤記念館(東京都調布市) ・「武者小路実篤−文学・人・鎌倉」   鎌倉文学館(神奈川県鎌倉市)   4月26日(金)〜6月2日(日)   (同展は実篤記念館が後援している) ・「夏目漱石展−21世紀へのことば−」   神奈川近代文学館(横浜市)   4月27日(土)〜6月9日(日) ・武者小路実篤展   4月29日(祝)〜7月14日(日)   尾道白樺美術館(広島県尾道市) ・特別展 日本民藝館名品展 東洋編   日本民藝館(東京・駒場)   4月9日(火)〜6月30日(日) ・日本民藝館所蔵 李朝の工芸展   そごう美術館(横浜市)   5月23日(木)〜6月23日(日) ・「梅原龍三郎の世界−アトリエへようこそ−」   ニューオータニ美術館(東京・紀尾井)   4月20日(土)〜6月9日(日) ・「近代の工芸」展   永青文庫(東京・目白)   3月19日(火)〜6月29日(土) ・高村光雲とその時代展   茨城県近代美術館(水戸市)   5月28日(金)〜7月7日(日) ・記録映画「−元始、女性は太陽であった−平塚らいてうの生涯」   岩波ホール(東京・神保町)   3月23日(土)〜6月28日(金) ※各展示や美術館へのリンクは、武者組ホームページ(一部は「これから先の 展覧会」のページ)にあり。また「おめでたき日々」にも若干のコメントあ り。適宜ご参照を。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2002/05/31号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------