2002/05/01 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 2つ の話があります。 ○ 実篤記念館で記念講演会「明治の美術教育と白樺派」が開かれます。  実篤記念館では特別展「描くということ−白樺同人、絵画への軌跡−」が開 催中だが(6月2日まで)、この展示に関連した記念講演会が開かれる。 「明治の美術教育と白樺派」  講師:金子 一夫氏(茨城大学教授)  日時:2002年5月18日(土)13:30〜15:00  会場:調布市東部公民館 学習室  参加無料。定員50名。実篤公園入口から徒歩1分。  耳慣れないテーマかもしれないが、今回の特別展は新たに確認された学習院 時代の白樺同人の絵画がポイントになっていて、その絵を描いた「美術」とい う教科から今回の講演会につながってくるらしい。これまで知らなかった分野 だけにどんなお話かとても興味がある。 ○ 5月の展覧会  今月は次のような展覧会が予定されている。 ・春の特別展「描くということ」〜白樺同人、絵画への軌跡〜   武者小路実篤記念館(東京都調布市)   4月27日(土)〜6月2日(日) ・「武者小路実篤−文学・人・鎌倉」   鎌倉文学館(神奈川県鎌倉市)   4月26日(金)〜6月2日(日)   (同展は実篤記念館が後援している) ・「夏目漱石展−21世紀へのことば−」   神奈川近代文学館(横浜市)   4月27日(土)〜6月9日(日) ・特別展 日本民藝館名品展 東洋編   日本民藝館(東京・駒場)   4月9日(火)〜6月30日(日) ・日本民藝館所蔵 李朝の工芸展   そごう美術館(横浜市)   5月23日(木)〜6月23日(日) ・「梅原龍三郎の世界−アトリエへようこそ−」   ニューオータニ美術館(東京・紀尾井)   4月20日(土)〜6月9日(日) ・「近代の工芸」展   永青文庫(東京・目白)   3月19日(火)〜6月29日(土) ・高村光雲とその時代展   三重県立美術館(津市)   4月6日(土)〜5月19日(日)   茨城県近代美術館(水戸市)   5月28日(金)〜7月7日(日) ・記録映画「−元始、女性は太陽であった−平塚らいてうの生涯」   岩波ホール(東京・神保町)   3月23日(土)〜6月上旬 ※各展示や美術館へのリンクは、武者組ホームページ(一部は「これから先の 展覧会」のページ)にあり。また「おめでたき日々」にも若干のコメントあ り。適宜ご参照を。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 2002/05/01号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ※本メールニュースの内容は、間違っている可能性もあります。他の情報源も ※併用されますようおすすめします。/↓登録削除・バックナンバーは下記。 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------