1999/09/05 号 -------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース ------------------------------------------------MUSHA-GUMI [ArNe] News  山谷五兵衛がぶらりとやって来た。「何か面白い話はないか」と言うと  例によって「あるね」と言って、話しだした。 ---------------------------------------------------------------------- ● 今回は 3つ の話があります。 ○ 「生きる」の市民課木村課長は、元村内会員  黒沢明の「生きる」が、9月11日(土)19:30〜NHK衛星第2放送で 放映されますが、キャストを見ていて「日守新一」という名前が目に入りまし た。見覚えがあるので、読んでいた『武者小路房子の場合』(阪田寛夫、新潮 社)をめくってみると、大正9年頃の房子の浮気の相手Hとして登場していま した(107ページ)。当時彼も若く、まもなく村を出ているのでとりたてて話 題にするほどのこともないとは思いますが、脚本家の小国英雄(彼も元村内会 員)といい、黒沢映画と新しき村には何か縁があるのかもしれません。 ○ 「人面カボチャ」って、なんだろう?  「インターネットミュージアム」( http://www.museum.or.jp/ ) が発行し ている博物館情報誌「museum topics No63」1999/9/2 を見ていたら、次のよ うな記事があったのでご紹介します(発行者のご諒解をいただいてあります)。 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > ◆松戸市に「民芸資料館」が開館。地元の「民芸カボチャ愛好会」が作った >  有名人の人面カボチャコレクションの他、木製の水車、脱穀機、籾すり機 >  などの農機具や土びんなどの南部鉄器など約1000点を展示。 >  (千葉日報 1999年8月18日) >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  具体的にどんなものが展示されているかはわかりませんが、「カボチャ」と いうことでとりあげてみました。 ■ 編輯室より ・9月1日にホームページを更新しました。「おめでたき日々」への記事追加 です。 ・半月ぶりの発行になります。適当な話題がなかったので、「あるね」と皆様 のメールボックスにおじゃますることができませんでした。これからもこの ような不定期でお届けしますので、どうぞご了承ください。 ・調布も猛暑が去り、風が涼しく過ごしやすくなりました。 ☆このメールニュースに返信−>作者に届きます/ご意見・ご感想をぜひ! ---------------------------------------------------------------------- 武者組「あるね」ニュース 1999/09/05号 (不定期刊) 発行:こにし さとし konishi_satoshi@amy.hi-ho.ne.jp ↓配信先変更・登録削除はホームページから/実篤記念館見学レポートもあり 武者組ホームページ:http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/ ---------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) マガジンIDは 0000008392です。 ----------------------------------------------------------------------