ご利益求めて“深川七福神”、おいしさ求めて“山利喜”2012


 「やません」ツアーに続く都内散策(徘徊)企画です。
 gooさんご推薦の「深川七福神」巡りにトライしました。

 3月10日(土)、ちょいと雨模様の中、有志が集まりました。。
 【参加者】 gooさん、薬屋さんご夫婦、トトロの森さん、管理人POOの5人です。



 深川七福神の詳細は ホームページ をご覧いただくとして、我々がたどったのは
上のマップ(同HPより転載)のルートです。起点はマップ下部の
地下鉄門前仲町駅、ゴールは上部の森下駅です。

起点の門前仲町駅前で、予期せぬサプライズ。
かって「いまいち」さんというHNでご登場いただいていた今井さん
駆けつけてくれたのです。
定年退職後、現在は岡山市で別のお勤めをされておられるとのこと。
当日は、たまたまお仕事の関係で東京に来られていたのですが、
このHPで企画を知って門前仲町駅に来ていただいたのでした。

ツアーには時間が無くて参加できませんでしたが
懐かしい時間をちょっとだけ過ごすことができました。

下はいまいちさんからの差し入れ、岡山名物「大手まんぢゅう」です。
皆で分けておいしくいただきました。ありがとうございます。


さて、七福神ではないのですがスタート地点にある「深川不動尊」で
護摩法要が行われていたので、これに参加。
荘厳な法螺貝・太鼓という音響効果にしびれ(トトロの森さんは席でジャンプ)
護摩の炎を堪能した後、歩き始めました。

恵比寿神
高岡八幡宮の境内にあるのですが、恵比寿神そのものは閉ざされていて見ることができませんでした。
まずはここで記念撮影。


弁財天
まだ雨もパラついていたんですが、みんな元気。


福禄寿
そろそろ傘がいらなくなってきました。


大黒天
ここが分かりにくい場所、何とかたどり着きましたが、次の毘沙門天で迷っちゃいました。


迷い道の途中で見つけた「間宮林蔵の墓」、こんなところにあったんだ!


毘沙門天
やっと見つけた毘沙門天、このころから空が明るくなってきました。


布袋尊
周りは深川の住宅地。ゴールまであと少し。


寿老人
で、ここが七福神最後です。ここも分かりにくく、近くの小学校で場所を聞いたりしました。


山利喜
第8の神様は伝統ある焼きトンのお店「山利喜」、開店前から行列のできる人気店。
たっぷり歩いた後の心地よい「神様」でした!


山利喜で食した名物「もつ煮込み(ネギたっぷり)」と「穴子の煮こごり」
実にうまかったです。(もちろん他にもいろいろ食べて、いろいろ飲みました)
「もつ」系が苦手なmooさんも「これならイケる!」と絶賛でした。


というわけで、七福神(八福神?)巡りも順調に終えて、それぞれご帰宅となりました。
少人数でしたが、いつもの45期パワーフル回転、楽しい一日となりました。

戻る