傷んでいない | 少し傷んでいる | 傷んでいる | かなり痛んでいる |
傷んでいない キューティクルの表面がなめらかで、規則的なパターンを示し、
丸みをおびています、ツヤがあって櫛通りも良い髪です
少し傷んでいる キューティクルの先端が少し欠けてギザギザし、間隔が少し
不規則です、櫛やブラシなどによる軽い傷がみられます、なんとなく
手ざわりが悪く、ヘアスタイルが落着きません。
傷んでいる キューティクルが部分的に剥離、脱落して著しく不規則です、櫛や
ブラシ等による深い傷や亀裂がみられます、このようになると、ツヤも
なくなり傷みは加速的に広がります。
かなり傷んでいる キューティクルがほとんどなく、コルテックスが露出しています、
髪の毛がパサつき、まとまらなくなって、枝毛、切れ毛がとても多く
見られます。
傷みの原因は普通、髪の傷みは、髪の根元部分から全て傷んでいるのではなく、特に
毛先部分に傷みがあり、枝毛や切れ毛なども毛先にできます、根元部分はきれいな場合
がほとんどです。
傷みの原因の中で、キューティクルに影響をおよぼす要因として、摩擦があります。
シャンプー中、タオルドライ時、ブラッシングやブローなどさまざまな摩擦によって、
キューティクルは傷つき、はがれ落ちることがあります、特に毛先はこれらの影響をくりかえし
受けているので、傷みやすくなっています。
ただし、正しいヘアケアを心がけている場合は、傷みのていどを最小限に抑えることができます。
男性型脱毛症 | 円形脱毛症 | 脂漏性脱毛症 | 粃糠性脱毛症 |
男性型脱毛症は毛の成長が短くなり長く伸びなくなり、細い毛になりますので
脱毛した毛根は自然脱毛の毛根と同じ、棍棒状をしています。