独り言

コンピュータ

2003年2月9日

スタイルシートの修正

スタイルシートを手直ししてみました。 でも、Internet Explorer は CSS の content プロパティに対応していないらしく、手直しの効果は確認できません。

ところで、Netscape 6.2 (バージョンアップしていないまま…) って、 ABBR 要素や ACRONYM 要素は破線が表示されていたんですね。

2003年2月8日

ATOK16 届く

ATOK16 for Windows の電子辞典セットが発売日の 7日に届きました。 今回は、クロネコヤマトの時間帯お届けサービスで夜に届けてもらえたので、 再配達してもらう手間がかかりませんでした。 早速インストールし、ATOK15 の環境設定を移行。 私は NECAIIME95 や NEC AI かな漢字変換のキー操作に長いこと慣れてしまっているので、 これに近くてないと駄目なのです。

NECAIIME95 とは NEC PC-9800 シリーズ用 Windows 95 に付いていた NEC 製 IME で、 PC-9800 シリーズ用 MS-DOS に付いていた日本語入力 FEP の「NEC AI かな漢字変換」の移植版みたいなものです。 上下のカーソル移動キーで文節の選択を前後に移動するなど、 ちょっと変わったキー操作です。

InternetDisk メールストレージ

ATOK16 のおまけである、 InternetDisk 新機能体験キャンペーン を申し込んでみました。

興味を持ったのがメールストレージ機能。 これは、受信したメールで同期対象フォルダを InternetDisk に保存するというもの。 これにより、WWW が使える環境があれば何処からでも受信メールの確認が出来るようになります。 何だか便利そうな機能だけれど、どう活用するのがいいのかまだよく分かりません。

メールストレージは、手動で実行できるわけではなく、 同時に提供された機能であるオートシンクロを利用して、 定期的にメールがコピーされます。 実際の動作としては、オートシンクロによって自動的に同期が始まる直前に、 メーラーの同期対象フォルダから同期対象のメールを最新のものから最大 50件抜き出して、InternetDisk の同期対象フォルダにある justsystem_mailstorage フォルダにコピーします。 その後、通常通り InternetDisk との同期が実行されるようです。 一度にコピーされるメールは最大 50件ですが、InternetDisk に保存されるのが 50件というわけではなく、放っておくと容量のある限りどんどんコピーされるようです。

ABBR 要素と Internet Explorer

Internet Explorer は ABBR 要素を無視してしまうようです。 CSS のセレクタに使っても、 やはり無視されます。


戻る