独り言

コンピュータ

2003年1月27日

ATOK16

ATOK16 for Windows のバージョンアップ版の購入を予約。 大分迷ったけれど、電子辞書セットにしました。 今回のバージョンアップで目玉だと思うのは、 何といっても「以外」と「意外」の正しい変換が出来るところ。 まさに待望していた機能強化です。 残念なのは東海地方の方言対応が実現しなかったこと。 早く実現専科やぁ、じゃなくて、実現せんかやぁ、 とうまく変換できるようになってもらいたいものです。

2003年1月26日

Slammer 攻撃

ADSL モデム (ルーター) のログを見ると、 Slammer (ZDNet の記事) の頻繁な攻撃を受けています。 こんなところで常時接続を実感。

2003年1月24日

ADSL 快調

先日、ADSL モデムのファームウェアを新しく公開されたものに更新したのですが (Broadband Watch の記事)、 その後、全然切断されなくなって、とても快適になりました。 以前はちょくちょく切断されたし、再接続に1分ぐらいかかったので、 その度にいらいらしていました。 ADSL なんてそんなものだと思うようにしていたけれど、 今ではそんなことを思う必要もなくなりました。

2003年1月19日

Excel 文書?

仕事柄なんでしょうか、Excel のワークブックファイル (拡張子が .xls のやつ) をメールなんかで受け取ることがよくあるのですが、 その中には、「何で Excel かなぁ。表計算とワープロの使い分けが出来ないのかなぁ。」と思ってしまうこともよくあったりします。

そういったファイルの中には、全部のセルの幅を1文字分ぐらいに狭くして、 方眼紙のようにしてあったりして、驚くものもあります。 一見ワードプロセッサで作ったような文書だったりとか、 ワープロで作った方が能率的だと思えるような単なる表だったりとかするわけです。 セルをデータとして計算したりグラフにすることなどを目的としない、 こうした文書は、ワードプロセッサ (Word とか) で作成するのが常識だと思っていたんだけれど、 最近は Excel で何でも文書作成するのが主流となりつつあるようで、戸惑ってしまいます。

こういうアプリケーションの使い方について、当初は理解できなかったけれど、 どうやら画面上に方眼紙状の格子があると、 何となく編集しやすく感じる人が多いのかなという気がしてきました。 よくよく考えてみると、 小学校のときに使っていたノートは方眼紙になっているものが殆どでした。 そして、読み書きが出来るようになった中学校以降は、横に罫線があるだけの、 いわゆる大学ノートを使うようになりました。 アプリケーションの使い分けでも、同じようなことが言えるのかもしれません。 コンピュータ小学生は格子のある表計算ソフトを使って書くのに慣れ、 コンピュータ中学生以降になったら横罫線だけのワープロソフトを使うのが必然と考えると、 納得できないこともないような《否定の連続》気がしてきたのであります。

それから、ワープロ風 Excel のワークシートでは、 A の列 (左端) とか、1行目 (最上行) はセルと見なさずに、余白を調整するための空欄にすることが多いようで、 これまた戸惑うところです。

2003年1月12日

やっと 64kbps 通信に成功

NEC 純正 PHS 接続ケーブル (PC-VP-WK07) で 64kbps 通信が出来ない件について、 121ware コンタクトセンターに電話で問い合わせてみたところ、 設定に不足があることが原因だということが分かりました。 しかも、PC 本体のマニュアル (活用ガイド ハードウェア編) をよく見たら、ちゃんと書いてありました…。 しかもしかも、PC 本体に AT コマンド等を解説した HTML のマニュアルが収録されていました。 で、その通りに設定したところ、きちんと 64kbps での通信が出来るようになりました。 めでたしめでたし。

2003年1月4日

PHS 接続ケーブル購入

久々に (1年ぶりぐらい?) 大須 (名古屋) へ行ってみたら、 色々変わっていてびっくりしました。 知らない店が出来ていたり、あったはずの店がなかったり。 で、それはさておき、Lavie MX 用の NEC 純正 PHS 接続ケーブル (PC-VP-WK07) を見つけたので、買ってしまいました。 Mobile Card Triplex N を元々持っていたんだけれど、Lavie MX (Windows 2000/Windows XP) で使うとエラーがよく出て使い勝手が悪いので、 ほかのデバイスだとどうなのか試してみようと思ったわけです。 ケーブルの値段は4,000円弱。 で、試してみたところ、エラーは全く出ず、とても安定。 ところが何故か 64kbps で通信できず。カタログだと出来そうなことが書いてあったんだけれど。


戻る