2002年7月21日

7月6日 の EXILIM のリンクが間違っているではないですか。直しました。

2002年7月20日

EXILIM の次は、ソニーの サイバーショット U こと DSC-U10。店で展示品を見てきました。 EXILIM を見たときと同じで、サイバーショット U の実物は想像以上の小ささ。 しかも持ちにくくありません。 手のひらにすっぽり収まる形状から、初めて買った PHS (203S) を思い出しました。 展示品には残念ながらメモリースティックが入っていなかったので、 実際に撮影することは出来なかったけれど、 オートフォーカス対応レンズで恐らく EXILIM よりはっきり写るでしょう。 最短撮影距離 10cm というのも EXILIM にない魅力。 残念なのは露出補正機能がないこと。 初心者向けのエフェクト機能はあるけれど、 露出補正機能の代わりになるものではなさそう。 このため、純粋にメモ用途として使うか、画質のことは気にせず、 本当にお手軽に撮影するだけしか使えない感じがします。 見た目、作りはいいのに、露出補正がないことは本当に残念。 露出補正があれば、私の評価は EXILIM 以上だったでしょう。 EXILIM は1台目としても2台目としてもお勧めだけれど、 サイバーショット U は 1台目に買ったデジタルカメラの機能を使いこなせずに困っている人が 2台目として買うのに向いているような気がします。

浜松市内の中心部付近 (馬込川沿い?) で打ち上げ花火が上がっていました。 浜松の打ち上げ花火って舘山寺でしかやらないと思っていました。 1、2分に1、2発という具合で、花火大会というほどの感じじゃなかったけれど、 どこで打ち上げていたんでしょう。謎。 雑誌などに載っているイベントカレンダーの類を調べても情報はないし、 花火を見ていた通りがかりの人に聞いていても、 どこでやっているか知らないとのこと。

ゲームボーイカラー専用で、安売りしていたコナミの「ポップンミュージック GB アニメーションメロディ」(多分新品) を買ってしまいました。 音楽に合わせてボタンを押すという単純だけれど、 懐かしいアニメの主題歌ばかりで、なかなか面白いゲームです。 ちょっとした気分転換に、長く遊べそう。 ゲームボーイのボタンで操作するというのはなかなか難しいんだけれど。

2002年7月6日

なんか最近、 アクセスが増えてきたようです。 更新は1ヶ月以上していなかったんだけれど。 某メーリングリストの影響かなぁ。 というわけで、久々に色々と。

某友人カシオ の新型デジタルカメラ EXILIM を買ったというので、先日、見せてもらいました (って私が薦めたんだけれど)。 実物は想像以上の薄さです。しかもかなり使い易そう。 先ず、起動から撮影まで、殆どの場面で動作が軽快。 ピント合わせ不要のパンフォーカスで撮影もお手軽。 130万画素級としては大型の CCD と明るいレンズで、 室内でもフラッシュ無しで撮影可能。やっぱりいいです。 画素数ばかりにこだわったカメラじゃなくて、 もっと実用的で使い易いカメラが出てこないかと、ずっと思っていたから、 EXILIM の記事を初めて見たとき、 「おっ! やっと出たか」と思ったのでした。 よく「2台目のカメラとしてお勧め」なんて色々な Web サイトのレビュー記事で書かれているけれど、 それは機能にうるさい一部のユーザーだけにしか当てはまりません。 一般的なユーザーの使い方を考えた場合、 値段もお手頃だし、1台目として全く問題ないと思います。 欲を言えば、マクロ撮影機能が欲しかったところです。 こういうカメラはメモの道具として使いたいところだけれど、 最短撮影距離が 1m では辛いところ。

7月2日に放映された NHK の プロジェクト X では、カシオのデジタルカメラ開発物語をやっていました。 EXILIM を更に盛り上げているかのようで、すごいことです。 懐かしの 2インチのスチルビデオフロッピーを使った電子カメラも出てきて、 面白い内容でした。

コンピュータウィルス (ワーム) の Klez がまだまだ流行っているようです。 Internet Explorer (Outlook Express) をアップデートするだけで対策できるはずだけれど、 初心者のユーザーにはそれすら難しいことのようです。 Web 団日誌 の利用者にも、未だに古い Internet Explorer を使っている人がいるみたいだし。

よく、Web ページや電子掲示板にメールアドレスを書かないようにいわれるけれど、 それも変な話のような気がします。 mailto: の URL を使うことで WWW が便利に使えるはずなのに、 それを使うなってのもおかしな話です。 それに、自分が書いた内容にちょっとした責任を持つという意味でも、 メールアドレスを書くのが本来望ましいと思っています。 そんなわけで、Web 団日誌でもメールアドレスの記入を一応お願いしているんだけれど、 現実的には迷惑メールに使われたり、 ウィルスの発信に使われたりで、便利さより悪い点ばかり目立っているのが現状。 困ったものです。

迷惑メールといえば、 広告のメールの Subject に「未承認広告※」と書いて、 連絡先を明らかにするように法律などで決められました。 まるで、 「迷惑メールは一定の規則に則っていれば自由に送信していいですよ」 と政府が公認したみたいです。 一方で、メールのサービスを提供している携帯電話 (PHS) 会社では、 着信したメールの Subject を判断して不要なメールの着信を拒否できるようなオプションを提供するところもあるようです。 これじゃ「未承認広告※」なんてわざわざ書いて送信する意味はないでしょう。 何かやっていることがあべこべ。 広告メールは安価に送信できるのが便利なんだろうけれど、 効果はどの程度あるんでしょうかね。 逆にその企業に対する好感度が著しく低下するだけじゃないかと思います。

久々に Lavie MX を外に持ち出してこれを書いています。 うーん、バッテリがなかなか減りません。 この特徴を生かした使い方って、ちっともしていないなぁ。

2002年6月2日

世間はサッカーワールドカップで盛り上がっているけれど、 私は浜松球場で中日対横浜のプロ野球公式戦を観戦。 井上、ブレット、福留、ゴメスのホームランが出て、 結果は7対4で中日の勝ち。山本昌はやっと初勝利。 今季は中日戦を2戦観戦して、中日が2勝。よかったよかった。


戻る