Trailblazers 10 Piece Brass




 トレイルブレイザーズ・テンピース・ブラスは、1999年の早春に結成された、ブリティッシュ・スタイルから発想を得た金管アンサンブルです。バンド名は、イギリスの作曲家 ゴフ・リチャーズ氏により命名されたもので、「トレイルブレイザーズ Trailblaszers」とは“新時代を切り拓く者たち、先駆者”という意味を持っています。大編成のブラスバンドからのピックアップではなく、“テンピース・ブラス”の形でのオリジナリティを持つ唯一の、日本で初めてのバンドです。編成は、E♭ソプラノを含む3本のコルネット、フリューゲルホーン、アルトホルン(テナーホーン)、バリトンホーン、ユーフォニアム、テナー・トロンボーン、バス・トロンボーン、テューバの10本の金管楽器と、パーカッション2名からなり、巧みなテクニックを伴うその演奏は、圧倒的なサウンドの華やかさと柔らかさも合わせ持って、聴衆の皆さんを魅了します。



 2000年1月18日に、東京都府中の森芸術劇場ウィーンホールにおいて第1回公演を開催し、その模様は音楽の友社バンド・ジャーナル誌4月号の表紙と巻頭カラーページを飾りました。さらにこれまで、数々の依頼演奏やスタジオ録音も行い、2000年6月には、アメリカのケンタッキー州ダンヴィルで開催された < The Great American Brass Band Festival > に、ゲスト団体として招待を受け、その演奏は、のべ4万人を超える聴衆に万雷の拍手で大絶賛されました。  レパートリーも幅広く、ブラスバンドのオリジナル作品から、ポップス、クラシック、そしてパロディにも及び、老若男女を問わず、ご家族皆さんで楽しめる極上のエンターティメントをお届けします!









Back to HOME