'04 8/7・8 草津温泉ツーリング

04 8/7 AM8:00 − 関越道高坂SA

以前1時間15分かかったので、早めに家を出たら15分もはやく着いてしまった

まつさん 新しいブーツの様子を見る

ブラックバードさんがせっかく買ったブーツを履いてこず、ご立腹

この時点で気温は既に30℃、暑いの暑くないのって

BBさん まつさんにブーツを履いて来なかったことを非難され、うなだれる
AM10:30 伊香保温泉 − 給油

にわか雨のような雨が降り始める

少しぐらい濡れたほうが暑さが柔らぐな、などとたかをくくっていた

AM11:00 榛名湖 − 小休止

にわか雨かと思いきやなかなか降りやまず

まつさんBBさんはカッパを着るが、着ているうちに雨は止み

脱ぐか脱がぬか判断に窮する

PM0:00 郷原のドライブイン − 昼食

通り雨かと思ったが、降り止まず本降りとなる

カッパを持ってこなかった私はこの時点でずぶ濡れ

PM4:00 草津温泉東急ホテル413号室

直接電話した時は満室と言っていたが観光案内所で照会してもらったら

空室があった2食付きで13K円

さすが高原、雨にうたれて寒いの寒くないのって

PM5:20 言わずと知れた草津温泉湯畑

まつさんと、ブラックバードさん

私と、まつさん

宿でBBさんと温泉卓球にもえ足の裏にまめを作って痛いの痛くないのって

PM6:40 豪華夕食

どこの旅館も同じ、味は大した事はないが量が多いの多くないのって

PM7:20 部屋からの夜景
8/8 AM8:00 朝食

バイキング形式、貧乏性なんでついつい食べ過ぎちゃうんですよね

それにしても人の多いの多くないのって

AM8:45 宿の前

昨日と打って変わって快晴

胡蝶蘭あべこ似の仲居さんの計らいで濡れた服をボイラー室で

乾かしてもらったおかげで快適

ありがたいのありがたくないのって

AM9:50 万座温泉 − 小休止

BBさんのジェベルで砂利の駐車場を走らせてもらう

おもしろいのおもしろくないのって

PM0:00 軽井沢72ゴルフ場手前の7・11 − 小休止

草津に比べえらい暑かったが東京とそれとは比べるべくもなかった

PM1:15 関越道上里SA − 昼食

横川SAで釜飯でも食べようかと思ったが、その混んでるの混んでないのって

あきらめて、ここまで足を延ばした

PM2:30 圏央道入間IC

暑いの暑くないのって、軽井沢の涼しかったことを今にして痛感する

PM4:00 旧立川基地跡ホンダのディーラ村

BBさん曰くXR250の中古車選びたい放題の言葉につられ見に来るも

無いの無くないのって、無いじゃないか1台も

戻る