日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Jun 28th 2011
    暑い中、竹芝まで行ってきました。海が青く感じます。一気に夏です。
    竹芝 竹芝

    Jun 26th 2011
    先日までRF400RVにお乗りで一緒に働いていた方からメールを頂き、そういえば、以前ベラリア用に流用ウィンカー探しをしていたときに、RF400Rのウィンカーの大きさと形がベラリアのウィンカーに近いと考えていたときがあったので、お話ししてみたら画像を送っていただけ、予備があるのでいただけることになりました。取り付けもそのまま出来そうな構造です。現物合わせしていい感じの場合使わせていただきたいと思います。
    折角なのでバイクで取りに行きたいので天気がよくならないかなぁと。

    Jun 25th 2011
    昨晩は仕事終了後の23:30から2:00まで飲み(^_^;。疲れた身体に鞭打ってしまいました。。。
    久々の2連休。朝に10年ぶりにどぶ掃除したらレジ袋4個分の泥が(^_^;。
    終わったら夕方まで爆睡してしまいました。

    ルナはコンクリートの坂で遊ぶのが好きです。
    坂

    散歩中「犬坂」という坂をみつけました。
    犬坂

    レンジファインダーカメラで使えるのは100mmまでと写真屋さんに言われていたのですが、一度メーカーが決めた限界値というのを使ってみたいと思い、135mmF3.5を入手しました。ちょっと曇りがある個体だったのが残念なのですが、7sで紫陽花などを撮りはじめてみました。
    S135mmF3.5

    同じデザインで近いスペックの100mmF3.5と比べると2まわりほど大きい感じですが、中にガラスが詰まっているので重さば倍あります。85mmF1.8はごつさを感じます。85mmと重さが同じ位です。
    85 100 135mm85 100 135mm上から135mmF3.5/100mmF3.5/85mmF1.8

    Canon7sの当時のカタログを入手しました。モデルさんの髪型のアップの仕方に年代を感じました。
    7sカタログ 7sカタログ 7sカタログ

    Jun 19th 2011
    昨日も今日も仕事でした〜(;_;)

    でも、朝のルナとの散歩は欠かさず。紫陽花とともに
    ルナ

    国内への送料を結局個々に支払って、Canon7sのケースと50mmF1.2用のレンズキャップが別々に届きました。問い合わせして回答を頂いた内容を読むと、いいかげんで全く納得できない内容でしたが「まとめて発送」サービスは元々無かったものだったと考えるようにしました。物流センターはそのようなサービスが期待出来る管理レベルではありませんでした。うちの会社だったらお客様からお叱りをうけて是正されていることでしょう。

    Canon7sの50mmF1.2まで収納できる純正ケースです。
    ケース
    Canon7sの50mmF0.95まで収納できる純正ケースはこんな形です。
    ケース

    50mmF1.2用のメタルレンズキャップです。
    キャップレンズが大きいです。

    ヤフオクにNSR50ベースのNSR233が出品されています。おもしろそう。

    Jun 18th 2011
    久々にOLYMPUSのC3040ZOOMを持ち出して私の好きな紫陽花なんかを撮影しつつ通勤。
    340万画素と画素数は少なく大きいですが、レンズがF1.8と明るくマニュアルモードがあるので楽しめるデジカメです。現在は同じスペックのレンズでXZ-1という小さくていいデジカメがありますね。
    ルナ
    紫陽花

    Jun 12th 2011
    ベラリアに乗ってぶらぶらと。ハイギヤードでスタート時のクラッチミートは少し難しいですが、乗ってて楽しいバイクです。帰宅後、少し高めだったクラッチレバー角度を調整。

    Jun 11th 2011
    午後は雨が止んだので、ルナと自転車屋さんに。犬がお店に入れるところは少ないので、ルナはお店に入れてご機嫌です。

    夜は居酒屋で食事したあと近所のヤマダ電気へ。地デジ化の準備のため食卓用にシャープの16インチ「AQUOS LC-16K5-B」とバッファローの地デジチューナー「DTV-S110」を購入。地デジ対応完了です。我が家のメインテレビである貴重な存在のブラウン管式地デジハイビジョン機、ソニーFDトリニトロンベガ「KD-28HR500」は完全地デジ化移行までに2回壊れました。移行期間長いですね(笑)

    Jun 10th 2011
    海外オークションでCanon7sのケースと50mmF1.2用のレンズキャップを落として中継場所まで1日差で届いてるのですが、後に届いた方は航空便にのって先に届いた方は一週間放置されたまま検品も出来てないって。。。同じ航空便にマージされて価格が抑えられるルールなのに、物の管理が出来ていないんだろうなぁ。

    Jun 07th 2011
    以前買わせていただいてたバイク雑誌「RIDERS CLUB」の、現在の編集長である竹田津敏信さんが昨日、堺市の農道で走行シーンの撮影中に対向車線をはみ出してきた車と衝突して亡くなられたということです。
    2年前の7月に行われた「Bimota Brunch Meeting 東京メトロ」では、鎌田学さんとともに元気に盛り上げてくれていたのですが、2人とも故人になるとは。。なんとも悲しいです。本当にバイクが好きそうでSB2にまたがりニコニコしてしている姿が印象的でした。
    Captain竹田津 Captain竹田津Captain竹田津
    ご冥福をお祈りします。

    Jun 05th 2011
    ルナと朝お散歩2時間コース。沢山飲んだ翌朝には堪えます。
    車を洗った方がよかったのですが、寝て〜髪切って〜寝て〜(笑)
    夕方むくっと起きて、もうすぐかみさんの誕生日なのでケーキ買ったり、奮発してお肉買ったり。
    モンシュシュの堂島プリンセスロールデコレーションは、イチゴの酸味でクリームの味や生地の卵の風味が引き立つので、美味しかったです。堂島ロールって高いしショートケーキの方が美味しいと思っていたのですが、これは美味しいと思いました。イチゴと生クリームの組み合わせは王道ですね。
    ロールケーキ

    Jun 04th 2011
    久々に土日2連休。土曜を休むのはどれくらいぶりか。。先週よりハイペースで2週間で70h残業でこのままいくと140h行きそうだったのですが、思考能力低下していたので休息できて助かった感じです(^_^;

    今日は新宿でGBの「季節はずれの新年会」があるので、体調を整えなければということで朝の散歩が終わってからまた睡眠して昼起床。いくらでも寝れそう。

    ランチア デルタ HF インテグラーレのボディが納品されたのでNo.1とNo.4を並べて撮影。いいっすね〜
    インテグラーレ
    037ラリーやS4も是非とも出して欲しいです。インテグラーレは1/10のタミヤのボディも持ってたりします。

    昼飯をたべてまた睡眠。夕方に起きて6時開始だったっけかと予定を見たら5時開始だ〜大変だ〜とシャワーを浴びてダッシュで電車で移動。
    7s + 50mmF0.95で新宿をちょこっと写したり、中古カメラ屋さんをうろついて、使用中に傷つけてしまったフィルターの交換用として純正の中古フィルターを入手。
    フィルター
    「鶏じゃあ本丸 新宿東口店」に到着。氷点下で飲むビール、アサヒドライ エクストラコールドも全ての飲み物が飲み放題の『大満足!ご当地スペシャルコース』だったので、エクストラゴールドを連ちゃんで。このビールがグビグビいけちゃいました。寝て体調整えておいてよかった(^_^)。みんなグビグビやってました。
    新年会鶏じゃあ本丸 新宿東口店

    一昨年までは2次会は沖縄料理だったのですが、昨年行って面白かった怪しい感じの(笑)〜天空の街〜 新宿アジア横丁へ。今年も日本に居る雰囲気ではなくてよかったです。殆どつまみを頼まないお客だったし。GB-MLの管理人さんは本日が誕生日でした。おめでとうございます
    新年会〜天空の街〜 新宿アジア横丁

    ラーメンでしめましょうということで、呼び込みの人に太麺のラーメン屋さん情報を聞くと、そこの角を曲がると竹虎という店があるということで、少し待って入店。この店は個室がありそこに通していただきました。私は"濃厚味噌豚骨ラーメン(大盛)"と"卵かけご飯"(食べすぎだろ)と"ハイボール"(まだ飲むか)を注文。待ち時間にお通しのような麺を揚げたスナックが出てきます。ラーメンは辛く、お酒を飲んだ感覚でも濃厚に感じたので名前の通り結構濃い味だったと思います。タレがかかった卵かけご飯がおいしかったです。
    竹虎竹虎"濃厚味噌豚骨ラーメン(大盛)"
    ゆったり出来ていいお店でした。

    開催していただいた植草さんに感謝です。

    Jun 03th 2011
    昼飯を食べたついでに酒屋さんに行き、宝山の芋麹全量と白天宝山を手にレジに向かおうとして酒屋さんの方と立ち話して、「ふくよかな焼酎がお好みなら佐藤の白飲んでみますか?」と店の奥から出してきてくれました。白は飲んだことが無かったはずなので、楽しみです。
    宝山と佐藤
    2升と五合瓶さげてビルのエレベーターに乗ったり、帰宅時に電車に乗ったりと、のん兵衛な感じの行動です(笑)

    May 29th 2011
    今日は久々の休日だったのですが、外は台風の影響で雨。

    パソコンに向かってあれこれWebを見ていたら、京商のミニッツという1/27のラジコンのボディにランチャデルタHFインテグラーレの新ボディが。

    「MZX402M ASC MA-010 ランチア デルタ HF インテグラーレ No.4 WRC 1992 モンテカルロ ディディエ・オリオール」は持っているのですが、ブレーキの冷却用ディスクフィンがついた「MZP402JK ASC MA-010 ランチア デルタ HF インテグラーレ No.1 WRC 1992 ユハ・カンクネン」いいな〜ということで、dNaNo用の用のボールデフとともに注文。037ラリーやデルタS4のボディが出ると飛びつくのですが、なかなか出ないですね。優勝しなかったし悲劇のマシンであるS4はまず望み薄なんでしょうね。

    コンパクトデジカメのオリンパスXZ−1は小さいのにF1.8のレンズを使用していて映り(デジカメだからこちらの漢字の方がいいのでしょうか)が良さそうです。古いですが、うちのオリンパスC−3040もF1.8レンズを使用していてマニュアルモードを使用するとなかなかいい映りをしてくれます。少し大きいので出番があまりありません。。もったいない。

    現像からあがった2本のフィルムをスキャナーでスキャン中。今回の写真は失敗したのが多かったです。構図も露出も絞りも、落ち着いてもっとちゃんと考えて撮らないとダメです。反省。

    May 28th 2011
    海外のオークションで58mmのレンズキヤップを落札。高いですが、勢いがついてしまいました。同じ便に載れれば日本へ送料が1つ分になるので、国内で見つけるのが難しいキヤノン7sF1.2まで用の純正カメラケースも一緒に落札。という感じで散財(;_;)

    May 27th 2011
    オークションで落札したキヤノンの古いレンズキャップを50mmF1.2に合わせるとぶかぶかで。。丁度合うと思ったのですが2mm大きいサイズでした。大きさを示した画像もあったのですが痛恨のミス。60mm内径で年代から考えると85mmF1.5用のようです。

    May 22th 2011
    今日も仕事でした〜
    暖かくなってきたし、腰も治ってきたのでバイクに乗りたい。2台ともタイヤがダメなので、ベラリアのタイヤはミシュランのパワーピュア。乗り心地が良さそう。GBはいつものTT900GPに交換しないと。GBはディスク板の裏に薄いカラーを入れてオフセットを増やしキャリパーとスポークのクリアランスを増やさないと。

    May 21th 2011
    毎日水をあげていたら3年ぶりにカラーが咲きました。綺麗です。
    カラー
    6Lに85mmF1.8や50mmF1.4にオートアップを取り付けて撮ってみましたがちゃんと撮れているかどうか。
    その後、6Lに50mmF1.2を取り付けて街を撮りながら写真屋さんへ。撮り終わったフィルムを渡してお仕事へ。今週は休み無しです〜(;_;)

    May 19th 2011
    久々に池尻大橋でお仕事。
    ランチはほとんど20年ぶりくらいで中華料理「龍の子」で回鍋肉。懐かしいのもありましたが四川のピリ辛で美味しい。親父さんの髪が白くなっていて時間の流れを感じました。
    龍の子龍の子
    待ち合わせまでの空き時間で三宿をふらっと歩いていたらヨーロッパ的な建物がありました。石窯で焼くパン屋さんでした。
    龍の子LA TERRE
    何年も前に仕事で池尻大橋に行ったときに、目黒川の暗渠化工事をしていたのですが、今は親水公園になっていました。いろいろな花が咲いて綺麗でした。散歩に良いコースだと思います
    目黒川 目黒川 目黒川池尻付近の目黒川

    May 15th 2011
    久々の落ち着いた休日という感じで、自転車にルナを乗せて公園やら海の近くの公園や運河までお散歩。久々にゆったりした時間を過ごせました。
    ルナ
    CanonVI-Lに85mmとファインダーをつけてルナを撮影しました。
    85mm
    午後になったら急に眠くなって夕方まで寝てしまいました。湿布を貼っていないし炎症止めの薬も飲んでいないので腰痛がなかなか治りません。車の洗車やベラリアに乗りたかったのですが、もう少し我慢です。
    葬儀のお返し物も大体決まりました。

    May 14th 2011
    仕事〜残業は軽く100hオーバーか。。

    May 14th 2011
    つけ麺屋銀四郎で塩ぶたつけ麺ノーマル。途中で味に飽きたので、もう少し焼豚を足すか味に変化をつけるトッピングがあるといいかも。
    仕事で出かけた新富町。探索してみたい街でした。

    May 08th 2011
    親父の四十九日法要で親父の実家近くのお寺にて行いました。
    壬生パーキングでは栃木特産のかんぴょうを削るところの展示がされていました。子供の頃早起きして夕顔の実(ふくべ)を運ぶのを手伝ったり、機械で細長く削ったものを干すのを手伝ったりしていたことを思い出しました。
    壬生PA「壬生PA」一般道からもアクセスできます。
    壬生PAかんぴょうを削る機械。
    壬生PA大昔のかんぴょうを削る作業風景の再現。

    栃木といえばレモン牛乳?ということで500ccを購入。
    レモン牛乳

    親父の実家では、藤の花が綺麗に咲いていました。
    実家は広いのでルナはあちこち探検していました。
    親父の実家 藤の花

    四十九日法要も無事完了。睡眠時間が少なかったところで、帰りの高速で玉突き衝突渋滞があったときには眠くてしょうがありませんでした。渋滞が解消したときに眠気も解消。しかし、気がついたら一瞬リミッターに当たりそうになっていました。

    May 07th 2011
    本日もお仕事。。かなり汚れている車を洗車したかった(^_^;

    数日前から腰痛になっていたのですが、腰痛が悪化。。。動きに規制が。。

    May 05th 2011
    ルナと朝から今日も2時間のお散歩。昨日疲れ果てているはずなのに、散歩は別?(笑)

    家の紅葉がお隣までお邪魔してしまったので、高枝切りバサミで剪定してすっきり。
    紅葉の実紅葉の実
    実が沢山実っていました。

    ルナを乗せて車にガソリンを入れて(車が汚いのでスタンドで「洗車いかがですか?」と聞かれてしまった(^_^;)運河の公園に。緑の匂いをかいで幸せそうです。

    May 04th 2011
    とても汚い車の窓だけ拭き掃除。
    車で渋滞の246を走り海老名の友達の家へ。2軒で遊んでいただき、2軒目で子供3人に遊ばれ流石にルナも最後は降参(^_^;。今年は例年通り葱坊主が見れました。

    巨大なショッピングモールのビナウォークにも行きました。以前、海老名から相鉄線で2つ北上したさがみ野に住んでいたのですが、その時には海老名駅前には何も無かったのに、忽然と現れたショッピングモールという感じです。5年後にはららぽーとも出来るそうです。
    帰りは夜になったので246は途中から綺麗に流れるようになり、すっきりと帰宅。

    May 03th 2011
    ベラリアのハンドルを手前に引くためにスープアップ製に交換していたのですが、幅が広くてアウト側の手が伸びるような感じになりどうにもすっきりこないので、純正に戻しました。NISSINのブレーキマスターとクラッチレバーのクランプ部も削り込んで幅を詰めていたので、これ以上狭くするにはブレーキマスターを交換しなければならない状態でした。
    HANDLEHANDLEHANDLE
    HANDLE純正ハンドル使用時にはアクセルホルダーに必須の専用カラー
    クランプ部などを削り込んで幅を狭く出来るようにしていたので、ハンドルを純正に戻すとさらに幅を狭く出来たのと、ハンドルストッパーにカラーを追加して切れ角を規制したのでハンドルを角度を狭く出来たのとの合わせ技で、カウルに潜り込むようなポジションになりしっくりきました。やっぱりスポーツ車はハンドル幅が狭くないと雰囲気出ないですね。

    夜はエクセルで台帳作りまくり。

    May 01th 2011
    今日は休めたので、ルナを連れてお台場に出動。雨の予報も雨が降らずに済んだのですが、超強風で砂が体に当たって痛い程(^_^;。連休中なのに人がとても少なくて驚きました。震災の影響は大きいです。
    お台場
    しかし、ルナは久々で大喜びです。
    ルナ ルナ

    ランチもお台場で。CARESSというイタリアンのお店はデッキもあり、ルナも入店可能です。
    お台場
    ランチ限定のハンバーグをいただきました。かみさんはデミグラス、私はトマトソースだったのですが、トマトソースはニンニクが少し効いていてとても美味しかったです。きっと他の料理やディナーもおいしいと思いました。お勧めです。

    家では藤の花が咲きました。
    藤の花

    3/13に昨年亡くなられたトガシエンジニアリング代表の富樫広樹さんを偲んで「富樫広樹を偲ぶ会」が行われました。BS誌に記載されたのでこちらにも書かせて頂きます。
    富樫広樹を偲ぶ会 富樫広樹を偲ぶ会 Canon7s + 35mmF1.5 F2.8
    「ちゃんとしたカメラで撮ろうよ」ということで50年前のフィルムカメラでも。。しかし35mmフィルムだと顔の判別がやっと出来る位の解像度でした(^_^;

    Apr 30th 2011
    サッポロのクリーミーホワイトが注文できました。

    今日もお仕事。FXT90LTDはMDR-888LPと比べ遮音性が良いので音楽がよく聴こえます。音楽を聴きながらだとSuicaをタッチした時の音が聞こえない程遮音性が高いことが判ったので、カナル型は静かな音の車には要注意です。

    朝の開店時には未だ入荷していなかったようなので、帰宅時に本屋さんい寄ってバイカーズステーション誌を買おうと思ったのですが、購入しようと思っていた店のものは破れてしまってたので、他の店を探すことに。2軒目のお店ではBS誌自体無かったのですが、アウトレットで定価1.5万円もする筑紫哲也監修の「Our Times 20世紀 一冊100年」という本が4200円だったので購入。
    20世紀
    他にデザインやフォト関係の本もあって買いたくなってしまいましたが我慢(笑)。たま〜〜には雑誌じゃないものも買います。
    結局BS誌をみつけられたのは4軒目でした。

    Apr 29th 2011
    GW初日。お仕事(^_^;

    初めて購入したカナル型のVictor FXT90LTDが届いたの1時間程聴いてみました。
    FXT90LTD FXT90LTD FXT90LTD
    派手すぎるかなと思ったのですが、赤いコード類は思ったよりも気にならない程度でした。
    888では感じられる歌い手の顔とスタジオの漂う空気感というのが感じられませんでした。スピーカーから出した音をイヤホンを通して聴いている感じです。
    イヤピースによって感想が激変するものだとも思いました。カナル型はこういうものかもしれません。指向性が高いので外で聴くのに向いていそうです。イヤピースが合うと低音は随分と出ます。音色はまだ音が固いので語れません。エージングすると音が変わる商品のようなので一ヶ月後の感想は変わりそうです。

    Apr 24th 2011
    昼から南武線沿線の工場まで出張して仕事だったのですが、せっかくなのでCanon6Lに35mmF1.8を装着しフィルムを入れて持ち出しました。しかし、人工的なものばかりであまりいいロケーションではなかったなぁ。
    三沢川

    帰路に故柳沢雄造さんの理論が入ったYSSM後方排気TZR250Rが2台連なって走行しているところを見ました。1台だけでも見ることが無いバイクなのに。。超珍しい。後方排気TZR250Rは以前友達が乗っていて試乗させていただいたとき、エンジンもサスもつかみどころが無いバイクだと思ったのですが、YSSMは別物で乗っていて楽しいんだろうなぁ。

    帰宅したら、家の改装のとき水まわりの変更を手伝って頂いたかみさんの友達が親父にお線香をあげに来ていただいてました。わざわざ有難いことです。
    今の中古の家に住むときは、親父とかみさんと私で畳をフローリング化したり、壁を塗りなおしたりと結構手を入れたのでした。もう13年もたったのか〜(^_^;

    その後はルナの散歩〜で途中の酒屋さんで法事用の本醸造八海山を2本購入して帰宅〜疲れた〜
    本醸造八海山
    散歩の途中でGB400TTをみつけました。
    GB400TT

    Apr 23th 2011
    結構激しい雨が降りました。

    CanonS35mmF1.5と専用フードW-50がヤフオクで出品されていて価格動向を伺っていたのですが、W-50がなんと\38000-まで上昇。ひえ〜。。確かに入手するの難しいと言われていますが、私はワンコインで入手できましたが。。

    Apr 22th 2011
    自分用と「宝山 綾紫芋麹全量」と四十九日法要用で叔父さんが飲む用に「佐藤 麦」を購入。スーツ姿で一升瓶2本を下げて電車乗って帰宅する人って異様ですか?(笑)
    宝山 綾紫芋麹全量佐藤 麦

    Apr 21th 2011
    親父が亡くなって一ヶ月。やることが沢山あって早かったなぁ。事務処理も結構あるけど、仕事も忙しすぎ〜(>_<)

    Apr 19th 2011
    大昔に親父が乗っていたスズキのT125が載っていたので懐かしくて思わず別冊モーサイを購入。
    別モNo.399
    これの後ろに乗り相模川まで連れていってもらい、金属音のまじった排気音を聞きながら、子供ながらにバイクっていいなぁと思ったのでした。
    こんなマイナーなバイク取り上げてくれるのは別モくらい(笑)

    Apr 17th 2011
    ルナが自転車に乗りたそうなので自転車に乗って運河方面へ。
    ルナの友達のコロちゃんがいる公園では八重桜が見ごろでした。
    八重桜咲く
    桜咲く天王洲のしだれ桜も綺麗です。
    コロちゃんコロちゃんは元気。ルナは散歩疲れ(笑)

    今日はベラリアに乗ろうと思ったのですが、午後は疲れが出て寝てしまいました。

    浅草に行った時にCanon7sで撮影したフィルムをスキャナーで取り込んで、画像補正が終わりました。2011/04/10 Canon7s S35mmF1.5

    Apr 16th 2011
    ipod nanoではSONYのMDR-888を長年(都合3つ目)使用しているのですが、壊れかけてきたのとオープンエアタイプなので電車の中ではボリュームを小さくして使用していたので、違うものをと考えていました。以前、SONYのMDR-EX700SLをお店で視聴した時に耳への収まりが悪かったのか、音が遠くて鳴っているような感じがして気持ちよく聴けなかったためカナル型を使うのを躊躇していました。
    JVCのHA-FXT90の広告を見たときにツインユニットというのに興味をもち、赤いLTDモデルはケーブルが編線になっていて高級感もあったので視聴もせず冒険して注文してしまいました。音がいいといいのですが。。音が悪いと使わずに放置ということも。

    Canon S35mmF1.5mmレンズ用のフードは入手しにくいものなので、先月アメリカのシンシナシティから入手したのですが、あるときにはあるもので日本で安価に売っていました。
    これは、コストダウンするためか、"W-50"の刻印が"Canon Japan"の刻印の続きに打たれています。 HOOD
    先月入手したものは、"W-50"の刻印は"Canon Japan"の刻印の裏側に打たれています。 HOOD HOOD

    午後はルナと親父が店番と言いつつ通っていた自転車屋さんへ。お客さんなど沢山の人が来るのでルナがうれしそうです。

    Apr 15th 2011
    ルナと朝の散歩時に親父がいつも居た公園に寄り、親父の友達にご挨拶。ルナも皆になついているのでうれしそう。一番最初に咲くところを視力が良かった親父が見つけるらしいさくらが咲いていました。
    公園でさくら咲く
    Apr 13th 2011
    仕事で大久保に行ったら、GILERA FUOCO 500ieが。
    GILERA
    雨の日も全開マシンです。一度乗ってみたいなぁ。スライドする感覚はスキーでジャイアントスラロームする感覚に近いのでしょうか。
    仕事終了後、歩いて新宿に行き中古カメラ屋さんへ。35mmF1.5レンズ用のメタルキャップを購入。ちょっとしたものが欲しくなってしまいます。 使い勝手は、後期の樹脂製のキャプの方が良いです。
    METAL CAP

    Apr 12th 2011
    ニスモは定点観測ポイントだったのですが最近ルナが朝行ってくれないので久々です。
    NISMO
    三角公園 三角公園と勝手に呼んでる公園のさくらが綺麗でした。
    砂場砂場となっている公園でボール遊びしてご満悦

    Apr 10th 2011
    まずは選挙!
    都知事選
    ルナと朝に散歩していたら、さくらが綺麗に咲く公園をみつけました。2時間コースでくたびれました。
    さくら さくら

    午後は目黒川脇のさくらを散策です。
    さくら さくら
    目黒川にはコサギがいました。
    コサギ

    Apr 09th 2011
    さくらはほぼ満開。今日はこれから天候が崩れるらしいので、明日に花を見ながらぷらぷらしようと思います。
    さくら

    ルナは地震や親父が亡くなったことでのストレスでお腹が調子悪かったのですが、やっと治りました。よかった。

    Canon7sで撮影したフィルムをスキャナーで取り込んで画像補正が終わりました。2011/03/26 Canon7s S25mmF3.5,S35mmF1.5,S50mmF1.2,S85mmF1.8

    Apr 03th 2011
    ルナと広い公園に〜
    ルナ

    Apr 02th 2011
    先日アメリカのシンシナシティから到着したS35mmF1.5用のフードW-50です。
    HOOD HOOD
    HOOD HOOD

    NewFD35-70mmF4用のフードW-62も手に入れました。装着して撮影している姿は見たことがありません。
    HOOD

    サッポロのクリーミーホワイトを注文したのですが、震災の影響で入荷未定だそうです。代わりに麦とホップを購入。
    クリーミーホワイト 麦とホップ

    親父の友達に来ていただいてお経をあげてくれたり、お話しをしてくれたり。ありがたいことです。


日記のページ