日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Dec 31th 2009
    ルナと運河の公園へ。綺麗に晴れています。写真のバックは最近話題の航空会社
    ルナ

    TVチューナーボードの外部入力端子からの入力でにじんだ感じのPS3画面を見てから、HDMI入力ありのディスプレイが欲しいと思っていたのですが、お上からの許しを得て、年も押し迫った12/30にAmazonでポチっと。12/31に届きました。
    MITSUBISHIのVISEO MDT221WTF 21.5型 フルHD(1920×1080) 地上デジタル/BS/CSチューナ付きです。
    MDT221WTF MDT221WTF
    価格.comでのレビューを見ると、実質の視野角が狭い様子。それまで使用していた10年選手、SONYのCDP-L133が上下左右どちらの視野角も以外と思える程結構広かったので、どうなんだろうと思っていたのですが、MDT221WTFはレビュー通りピンポイント的でした。しかし、画面が大きくてチューナーまでついて価格が半分ですからしょうがないですね。

    テレビが綺麗に見れて、パソコン(D-SUB入力)しながら子画面でTVやPS3(HDMI)からの入力映像を見れるのでとても便利です。 音質は、スピーカー一応ついてますって感じなので、今まで通り外部スピーカー接続して使っています。

    うちのPCのグラフィックチップは1920×1080出力出来ないので、1280×1024出力して、画面の残った部分でTV見るって感じです。

    最近の画面は淵が細いので13.3インチの液晶ディスプレイと大きさがそんなに変わらないのには、少し驚きました。
    MDT221WTF

    このディスプレイ設置のついでにPC机近辺を片付けたのですが、不要なオートバイ、車雑誌が42冊も出ました。すっきり。

    Dec 26th 2009
    町田で組合関係の古い知り合いの方々と忘年会。中には21年ぶりの方との再会も。 子供さんが21才になったということで、何年ぶりの再会かわかりました(笑)
    町田って、大きな町だしお洒落な感じで若者が多く活気がとてもあるなぁと思いました。2軒行ったのですが、2軒ともいい店でした。
    町田町田駅前
    酒槽酒槽店内
    酒槽店の前の凝った提灯

    Dec 24th 2009
    ふなぐち菊水、今年は3色を揃えました。結局、黄色のノーマルが一番の好みの味でした。
    ふなぐち菊水
    それにしても、〆張鶴しぼりたて生酒がおいしすぎて、何を飲んでも超えられない・・

    Dec 23th 2009
    以前使用していたデジカメOlympus C-3040ZOOM、そういえばマニュアルモード使えたなぁと久々に箱から出して、買ってから初めて絞り優先モードで撮影(笑)
    ルナ
    購入検討時F1.8と明るいレンズを採用していたので決めたのでした。
    古くても、今の小さなデジカメより綺麗に写るカメラなんだなぁと改めて関心しました。当時、定価10万の値段つけてたんだからまともに写らなかったら暴動起きますね(笑)

    今日から大掃除し始めました。水が冷たいです。

    Dec 20th 2009
    タミヤの1/12プラモデル、RC166が届いたのには届いたのですが。。。。
    大きな箱4つの大げさすぎの梱包で。。。かみさんに「何買ったの?」ってにらまれましたよ(^_^;
    箱の中には、小さい袋ひとつ。その袋の中にはさらに小さい1/12のリベット数個というパターンも(爆)
    RC166 RC166
    一括発送で頼んだのですが、プラモデル本体の発売日が遅れたので気を利かせたAmazonさんが分割発送に切り替えたためにこんなことになったのでした。結局3箱は同時に到着(笑)
    プラモデルは、エンジンのフィンを1枚づつ積み重ねたりと精密でかなり良さそうです。

    Dec 19th 2009
    AE-1 PROGRAM試し撮りの結果です。
    FLレンズの測光の仕方知らなかったための露出失敗と、カメラのモルト(スポンジ)がダメになっていてフィルムに光があたっていたのが原因で36枚のうち、1/3はダメでした。
    試し撮りバックをぼかして
    試し撮りルナだけにピントを合わせたかったのですが、ルナもピント外し。。
    試し撮りバックをぼかして(露出不足だったのでスキャナーのソフトで補正しています)
    試し撮りルナをぼかして
    試し撮り
    試し撮りルナの顔だけにピントを合わせて
    試し撮り
    試し撮り
    試し撮り

    フィルムを1本撮って抜いたので、気がついたところをメンテです。
    ギア鳴り修理
    シャッターが鳴くので、シリコンをギア(光が当たっているところのずっと奥)に塗りましたが、粘度が足らないのか鳴りは止まらず。
    モルト修理 モルト修理
    遮光のためのスポンジを写真屋さんにもらったので、両面テープで貼りました。これでもダメだったら毛糸を本体の蓋が当たる溝に充填予定。

    明治のラガー、大正のラガー
    復刻ラガービール
    今年も限定復刻されたので購入。大正のラガーを「ニガッ」っと言いながら飲んでいます(笑)

    Dec 16th 2009
    マニュアルカメラだと眼鏡をかけてでは、ピントを合わせずらいので視度補正レンズが欲しいと思ったのですが、AE−1PROGRAMなんて古いカメラ用だと中古で見つけるしかないと思っていました。

    Webで調べていたらEOS用のEタイプ視度補正レンズがぴったり合うらしいので家電量販店で買ってみました。
    装着してみた結果、ぴったりでした。定価1050円が割引が利いて880円だったのでポイントで購入できました。
    補正レンズ 補正レンズ
    ピントが合わせやすい!
    現在近眼なので−側ですが、老眼になったら+側を買うことになるんだなぁ(笑)

    資生堂のCM vol.2 1978−1999
    予約していたものが到着。早速見ました。
    資生堂CM 資生堂CM
    君の瞳は10000ボルトや、め組の人、ナツコ、アウスレーゼ、ギア・・・懐かしいです。
    子供の頃のCMに宮沢りえが出ていたのは知りませんでした。

    Dec 12th 2009
    せっかくフィルム入れて撮るなら、明るい単焦点レンズが欲しいなぁと思って、犬関係で知り合いになった写真屋さんに、古いカメラやレンズがあったなぁと思って話してみました。
    「50mmあったはずだなぁ、F1.4だ。4000円でいいよ」ということで、FUJIのフィルム(SUPERIA X-TRA 400)とともに購入。今日は誕生日だし、自分にプレゼント。
    FL 50mm F1.4 FL 50mm F1.4
    家に帰ってきてレンズをよく見たらFDじゃなくて一世代前のFLレンズでした。 ということで、トリチウムが使われていないFL50mm F1.4IIです。
    レンズカバーはメタルでいい雰囲気です。軽量化を進めていったFDレンズよりも重いです。

    FLレンズの使い方知らなかったので、レンズにAとMの切り替えリングがあったのでFDレンズのようにAに合わせ、開放露出で合わせて撮っていたのですが、家に帰ってきて調べてみたら開放露出に対応していないレンズで、カメラ本体の絞り込みレバーを押し込んで光を絞って露出を合わせないといけないものでした。ってことで今日撮った写真はみんな露出アンダーかな。。(^_^;
    また、フィルムのISO設定の部分も接触不良だったようで動かしていたら露出の値が変わりました。。。動かしていない機械はダメですね(^_^;

    このカメラの持病のシャッターの鳴きが発生していたので、1本撮り終わったところで注油が必要のようです。

    Dec 11th 2009
    春先から欲しいと言われていたのですが、Windows7出てからの方がいいよと言って待ってもらっていた、かみさん用のノートパソコンを買いました。

    HP Pavilion Notebook PC dm3aにしました。
    HP dm3a
    用途は、Webでの検索、YOUTUBE、メール、itunesへのCDからの変換とipodへのコピー。家の中で自由に使えるようにするため、ネットは無線LAN。 能力的に十分そう。

    Acerのフェラーリモデルでもいいなぁ〜と思っていたのですが、在庫が無かったのと、画面の大きさと外観の雰囲気やドライブ付きというところで。

    一昨日セットアップして、早速使っています。
    ブルーレイレコーダー(X90)がホームサーバー機能つきなのでPCのメディアプレイヤーなどで認識しています。
    画像データと著作権無しの映像はPCで見れました。
    DTCP−IPには対応していないようでデジタル放送を録画したものを再生しようとしたら、ダンマリの後X90がリブートしました(^-^;

    Dec 10th 2009
    5年位前に、巻き上げてシャッター押したら動かず、電池が無かったので入れ替えてもダメで放置していたシャッター優先機のAE−1+P。

    Webを検索したら、シャッターは電磁石で切るようになっていて、それは本体の底の部分にあると書いてあったので底蓋を外してみました。
    AE-1+P
    電磁石につながるテコの部分を少し動かしてシャッターを強制的に切ってみたら、その後動くようになりました。

    メーカー修理は受け付けてくれないようで、半分諦めていたのですがまた使えるようになってうれしいです。

    絞り優先機のAL−1も試しに動かしてみたら、こちらもシャッター切れず。
    AL-1
    同じように底蓋を開けて、強制的にシャッター切って巻き上げてを数回繰り返していたら動くようになりました。一度修理した電池ボックスの蓋が再び壊れたので再修理して完了。

    AE-1+PとAL-1
    久々にフィルムカメラ使ってみようと思います。標準レンズ持っていないので、FD50mmF1.2欲しいなぁ。

    Dec 04th 2009
    今朝、ベラリアのバッテリー電圧を測ったら12.38Vでした。充電状態は約60%。このバッテリーの現在の実力はこれくらいのようです。

    Dec 03th 2009
    かみさんが風邪で寝込んだので仕事の帰りに晩御飯の材料を。。。
    を!大好物の一六タルト!。新製品のチェルシーのクランチチョコだ!。余計なものを買ってしまいます(^_^; 一六タルト 一六タルト
    チェルシー

    八海山 しぼりたて原酒「越後で候」
    越後で候
    予約していたのが入荷しました。
    風邪が治ったら飲むことにしよう。

    毎日ガムを食べるのが日課です。
    ルナ ルナ

    ホンダ・モーターサイクル・レーシング・レジェンド
    vol.3を本屋でぱらぱらとめくってRCシリーズのエンジン分解写真などが載っていていいな〜と思い、勢いで3冊同時に頼んでしまい今日届きました。
    やっぱりvol.3だけでもよかったかな(笑)
    ホンダレーシング

    BMW concept6
    雑誌で知ったのですが、BMWがツアラーのLTを6気筒にするべく開発を進めているようです。
    シャシーに外装を少し取り付けられたものが、ミラノショーの出展されてたんですね。 コンパクトと書かれていましたが、人がまたがったところ見るとそれなりの大きさにはなりそうです。
    スズキはモーターショー止まりかもしれませんが、こちらの6気筒は市販しそうです。

    Dec 02th 2009
    今年の冬はこの暖かそうなウェアで乗り切る予定です。
    ルナ ルナ ルナ

    Nov 30th 2009
    その年の気候によって、赤くなったりならなかったりするうちのもみじ。 今年は真っ赤になりました。
    紅葉

    Nov 29th 2009
    ワゴンRスティングレーを購入して一年ちょっとたったのですが、オプションで取り付けたipod接続ユニットの説明書をまともに読んでなくて、選曲のしかた判らなかった(今までランダムモード)ので、今頃読みました。繋げると、ipodにClarionって表示が出ます。
    ipodnano Clarion

    ベラリアの車検シールを貼り替えたのですが、シールは文字の大きさなどが変わり、太い文字になっていました。
    車検シール

    バッテリーの充電ですが、今朝電圧計ったら12.47Vで60%ちょっとの状態かぁってことで再度充電しました。
    (ユアサのバッテリーが何ボルトでどれくらいの充電量なのか確認しやすくするため、ユアサのHPの内容を引用して、バッテリー充電量の表を書いたページを作りました。本HPトップページからリンクしています)

    バッテリー充電 バッテリー充電
    充電終了直後は13.56Vですが、落ち着いたところでどれくらいになるのか。
    バッテリー充電 バッテリー充電

    昨日の午後注文した資生堂CFのDVDが今日の夜に届きました。Amazon速い。
    SHISEIDO CM SHISEIDO CM

    Nov 28th 2009
    東京でもビルの隙間などから富士山を見ることが出来ますが、携帯で撮ろうとすると苦しいです。
    運河の先に富士山が肉眼では運河の先に富士山が見えてるのですが・・

    ルナは公園で遊びまくり。その後、暖かかったので日向ぼっこしったかったようで、なかなか帰宅してくれませんでした。
    元気なルナ
    ルナ、その後はなんだか風邪ひきモードのような。。

    タミヤから12月にRC166のプラモデルが出ます。
    ルナが居て作れないし。。で、最近はプラモデルは買わないことにしていたのですが、どうしても欲しくなってしまいました。
    TAMIYA RC166 タミヤ製キットの組立て塗装例
    Amazonでオプションのアルミリム、フォーク、メタルチェーン、リベットを含めポチっとやって予約。高い。。
    以前プロターでRC166が発売されていたのですが、それと作り比べることも出来ます。箱絵がどんな感じになるのかも楽しみです。
    PROTAR RC166 PROTAR MV500_4プロター製キット

    資生堂CFのDVDも勢いでポチっと。
    Amazonって便利だ〜(笑)

    電圧が低いであろう、ベラリアのバッテリーを朝から充電。充電完了後1時間で12.76V。明日再度計測して低い場合には追加で充電です。

    Nov 27th 2009
    ベラリアの車検が無事通ったという連絡をもらい、店まで取りに行ったのですが光量がぎりぎりだったそうです。車検の前の週に数時間充電したけど、バッテリー弱ってきてるんだなぁなんて話しをしてから帰宅。
    夜間なのでライトオン。スピードメーターがかなりいい加減な動きを。。トリップも勝手にリセット。メーターが動くのに満足な電圧が得られてないってことなんだろうなぁ。。車検通ってよかったよかった。

    Nov 23th 2009
    GB400にお乗りの塗装の先生や、そのお仲間と新宿で飲みました。
    新宿
    忘年会
    忘年会 忘年会
    わがままを言って、佐藤の黒などを入れてもらって飲んだのですが、普段ロックで飲んでないのと焼酎の美味さと肴をあまりつまんでなかったので、飲みすぎて途中から記憶が。。。
    山手線で「鶯谷〜」と車内放送しているところで記憶が戻ったのですが、解散の時刻と帰宅時刻の差から、どうも山手線を2周位しているらしい(^_^;
    翌日も酔ってました(笑)
    酒も肴もとても美味しかったです。白天宝山がおいしいことを知りました。

    Nov 21th 2009
    頼んでおいたSB携帯912SHのバッテリーが届きました。これでしばらく使える。 本当は、カメラ性能が高い携帯が欲しいのですが、ふんぎりがつきません。
    携帯バッテリー

    ルナのカットが終わった後広場で遊びました。
    ルナ ルナ ルナ ルナ

    そして、ベラリアを車検に。減速比がハイギアードなので市街地のスタートは気を使います。ドライブを1丁落とすか、ドリブンを3丁増やすことにしよう。

    親子2代でお世話になっている、自転車屋さんに修理の電動アシスト自転車が入庫していたので症状を聞いたら電源ボタンに使用しているコンタクトスイッチが壊れているようだったので、部品を買ってきてはんだ付けしなおして交換しました。水が入って錆びが出た関係で基板のエッチングが取れていたのでジャンパー線で接続しました。
    これでしばらく使えるでしょう。ここの部分が壊れるものが多いそうです。今回は運良くケースが分解出来たのですが、外れないことの方が多いそうでユニット交換だと割合高価な部品のようです。

    先代の親父さんの頃は車の販売もしていたので、スズキ販社の灰皿や温度計が使われています。懐かしいスズライトやコレダの名前が。
    スズライト コレダ

    バッテリー補充液
    バッテリー補充液を使い切ったので購入。1L(笑)

    Nov 19th 2009
    チーザにゴルゴンゾーラ味が出たようで、かみさんが買ってきました。
    エグイ味を想像していたのですが(ゴルゴンゾーラ時は、見た目で敬遠されるようで、売り出しでも沢山残ってたそうです)メーカーもちゃんと考えていて大衆受けするように雰囲気を味わう程度の味付けになっています。
    自分的には物足りないのですが、かみさんはokって感じなので、かみさんの評価が正解だと思います(笑)
    チーザ
    このお菓子、味が濃い目なので口が寂しいときに少量つまむ感じで気に入っています。

    Nov 18th 2009
    日曜に家の中で手の指の爪と皮膚の間にトゲを刺してしまい爪の1/3位まで入り根元はポキリと折れ、取れなくなってしまいました。
    ピンセットで取ろうとしても、かなり痛いので諦めて月曜に病院へ。 予想通り爪を切って取ることに。麻酔して爪を切って取ってもらったのですが、指先に打つもんだから麻酔がまず痛い(^_^;。爪を切るのも、麻酔効かなかったのか、やはり痛いじゃないですか(笑)

    3日間禁酒して、今日飲んだら頭痛くなりました(^_^;
    今日買ったビール。サッポロのラガー(復刻)と、一番絞りのとりたてホップ。とりたてホップを飲んでみたのですが、普通でした。
    とりたてホップとりたてホップ
    サッポロビール復刻サッポロラガービール 熱処理。さっぱりした味です。
    フリーキリンフリー 休肝日はコレ
    麦とホップ麦とホップ 通常はコレ。麦芽2倍になり自然な味に。以前の苦味が強い方が好みでした。
    ミルキーかみさんが、ミルキードリンク買ってきました。甘さ控えめってどんなミルキー?

    Nov 15th 2009
    久々に車でルナと海の公園へ。喜んで遊んでました。今日は日差しが強くて運転しにくかったです。
    海の公園
    海の公園 海の公園

    帰宅後、昨日の予防接種の影響で体がとてもだるいので寝ました。
    夕方から起き出して、レコーダーのHDD残量が30GBとなってしまったため、 ブルーレイに落とす作業をして、曲に飽きたので車用のipodの曲を入れ替える作業。。。車用は4GBメモリ容量のものなので、聴きたい曲を選択するのが面倒です。かといって、4世代目のnanoだと充電しながら聴けないし。。。で結局夜中まで。。

    Nov 14th 2009
    昨日はルナの誕生日。7才になりました。一年、ますます短く感じるようになりました。
    ルナ誕生日祝い

    今日、季節性インフルエンザの予防接種を打ちに毎年行く比較的大きい病院に行ったのですが、10月でワクチンが無くなったとのこと。。そこから歩いて違う病院に行ったら在庫があって打つことが出来ました。今年は新型の影響で予防接種の関心が高いと言われていましたが、確かにそうでした。

    因みに、会社の同僚の子供で新型にかかっている子はいるのですが、親は感染していない人ばかりです。

    雨が止んだので、昼過ぎからルナと散歩に出たら2時間以上つれまわされてしまいました。疲れた。。
    のび太君"仲良しの写真屋さんの"のび太"君14才

    Nov 10th 2009
    少し早いですが、正月用日本酒などを仕込みました。
    正月用は張り込んで、箱入り娘の八海山大吟醸
    八海山大吟醸

    今飲む用に八海山の普通のを買うはずが、店主の「〆張鶴のしぼりたて生酒ありますよ」の甘い声に負けて。。。20度だけど凄くおいしい、、、多めに飲んでも悪酔いしないようです。これやばい!!
    〆張鶴のしぼりたて生酒

    昨年買えなかったふなぐち菊水の新米新酒も。
    ふなぐちのわりにさっぱりとした感じです。
    菊水の新米新酒

    食事時に飲むワインもついでに。
    ワイン

    Nov 08th 2009
    クラッチケーブルがハンドルストッパーに乗り上げないようにするためステーを作ったのですが、前回作成のものはクラッチケーブルに負荷をかけていたようで、動きに重さを感じたので作り直しました。
    ケーブルストッパー
    ケーブルストッパー前回→ ケーブルストッパー今回
    下側よりも、上側を通した方が無理がなさそうで、ケーブルも押さえつけないようにして多少動けるようにしました。
    ケーブルストッパー前回→ ケーブルストッパー今回

    Nov 07th 2009
    箱根に行く時「しばらく動かさなかったわけでないのに、寒くなっただけでセルの回りが弱くなったのは、バッテリー液が減っているからだろう」と思い、もうすぐ車検だしバッテリー液を点検。
    バッテリー液の確認をするにも、まずは前後のカウルを剥ぎます(前のカウルずらさないと後ろカウルのボルトが出てこない。。(笑))
    バッテリー液点検 バッテリー液点検
    バッテリー液点検
    やはり減ってました。液を補充してカウル装着して外部コネクターから充電!
    バッテリー充電

    Nov 03th 2009
    普段は混雑で寄り付かない季節なのですが、紅葉もいい感じじゃないかと思って箱根に行ってきました。
    前日に、明日は木枯らしが吹くといわれていたとおり、夜中は台風の時のような風が。。流石に朝起きると結構な寒さで、厚着してルナの散歩へ。
    帰宅後、コーンフレークで朝飯を済ませ、フリース+ジャケットもインナーをつけて準備OK!
    しかし、一番の寒がりなのはベラリアでした。セルが悲しい位の勢いの無さ。。押しがけになりました。
    なんとなく途中で故障しそうな。。でも、出発。なんだかメーターも調子悪い。。市街地で一瞬130km/hを表示したりしています。
    第三京浜や湘南バイパスも結構風強いです。しかし、そのおかげで西湘バイパスからの富士山や国府津PAからの海の眺めが綺麗でした。
    国府津PA 国府津PA国府津PAからの海
    国府津PA国府津PAには寒くてもバイク沢山
    箱根新道は殆どウェットだったのですが、大観山に向う道や長尾峠は完全ドライでした。景色的には仙石原のススキが見事でした。
    ベラリアで箱根
    箱根大観山付近
    箱根大観山から富士山を望む
    箱根長尾峠からの芦ノ湖の眺め
    箱根長尾峠の紅葉
    ベラリアで箱根
    箱根芦ノ湖を見渡せるデッキはフェンスで塞がれていました。以前老朽化で入れないことがあったのですが、今回も修復工事するのかな?
    箱根交通安全箱根町のモニュメントが薄汚れていました。
    箱根2000年8月27日にMiyaさんのGBと撮影した時はこんなに綺麗。

    ハンドルを変えて、未だ慣れが必要な状態ではありますが、腕に無駄な力がかからないようになり、楽になりました。曲がりたい車体を抑えにくくなったので、テンポがあいません。

    アルパインスターのMX5は結構固いので、ミンクオイル塗って柔らかくしないと辛いです。昔のオフロードブーツよりましですけど(^_^;
    帰宅してバイク拭いて、シールド洗って、ブーツ、グローブ、革パンにミンクオイル塗って終了〜。。あ、ベラリアのバッテリー充電するの忘れた。。今日はとりあえず走ったからいいか。バッテリー液入ってるかカウルばらして見ないといけなさそう。

    Nov 01th 2009
    ルナと久々に長距離散歩。疲れたぁ。。
    ルナ ルナ

    リンクを張らせていただいているWaitsさんのGBは、こんなにも変化しました。 もう、元が何か判らなくなってきています。RC400という感じでとても格好いいです。
    WaitsさんGB400SE
    ポジションがきつくなって、もう1台購入されたのですが、そちらも19インチ化されています。このXRもGBのように変化していくのでしょうか。。(笑)
    WaitsさんXR250

    8年ぶりに、以前黄色いGB400に乗られていた”けい”さんからメールで、お元気だという連絡を頂きました。懐かしいです。リンク切れしていたのですが、久々に復活です。塗装のこと書かれています。

    Oct 31th 2009
    YOUTUBEの映像をPSPで見たいというかみさんの友達の家に行き、PCをセットアップ。 xpが入っているのに、メモリが256KB。。。キャッシュしまくりで劇遅状態。30分もあれば完了するはずだったのに。。しかもFLV→MP4でエラー発生。。何しに行ったんだか。。。(;_;)

    ブルーレイレコーダーでX90を購入したのは、ホームサーバー機能といって、PCからLAN経由でX90内の映像を見れるのが便利だったからでした。
    (ビデオ等が接続されたメインのTVはかみさんに占領されているので、撮った番組を見れる時間が少ないのです。)
    期待して購入後に説明書で見ると、ソニー製のPCからしか見れない様子。また、PS3からは著作権保護されていないものしか見れないようで、使えない機能だなぁ。。しくしく状態でした。

    先日、PS3のバージョンアップでDTCP−IP機能が付加されて、X90に撮りためたTV番組をPS3経由で見れるようになりました。

    と、いうことでPS3購入。PCのビデオ入力からモニターに出力して見れました〜 ここまで来るのに2年弱掛かった。。
    PS3
    PS3からリモート接続でPSPでモニター出力とか出来るのですが、こちらでは、著作権保護されていない映像しか見れませんでした。(X90から直接PSPに映像をおでかけ転送すれば見れます)

    Oct 30th 2009
    送別会でレトロな居酒屋に。
    昭和な居酒屋

    Oct 25th 2009
    仕事ぉ〜。ノートパソコンはacerが安くていいかも。フェラーリモデルなんてのも出るみたいですね。

    Oct 24th 2009
    お台場までぶらっと。
    せっかく暗いところで綺麗に撮れるデジカメを購入したのに、今日も忘れてしまい携帯のカメラで撮ることに。。
    ビーネスフォート内のヒストリーガレージでは、頭文字Dの藤原とうふ店仕様のAE86トレノとAE85?レビンが展示されていました。
    AE86 AE85
    あとは、いつ見てもかわいいトヨタS800。子供の頃に近所の人が乗っていたのですが、こちらの方がずっと程度がよいです。
    TOYOTA S800 TOYOTA S800 TOYOTA S800 TOYOTA S800 TOYOTA S800
    箱スカのGT−R
    KPGC10
    マスタング。この形だとムスタングって言ったほうが当時の雰囲気出るなぁ。 この後の形のマッハ1というのに、近所の運送会社の社長さんが乗っていて、えらく格好よかったです。
    ムスタング
    シボレーインパラ。やたらでかいです。
    インパラ
    デロリアンのDMC−12。走っているのは見たことがありません。
    DMC-12
    ジャガーEタイプ。真剣に買うこと考えたことがあるんです(笑)
    Type-E

    ビーナスフォートの中には、あいのりのラブワゴンが展示されてました。
    出演者のヒデという人が雑貨を売ってました。買うと一緒に写真に写ってくれるサービスをしていたようです。
    あいのり あいのり あいのり あいのり
    出演者のうち、どれくらいの割合が素人だったのでしょう。街角インタビューなんかでも、事務所に所属している人が答えてる、なんてことあるらしいんですよ。そんなもんです。

    ふらふらしていたら、外は雨が本降りに。。
    遊んであげないとルナがかわいそうなので、雨の中遊びました(^_^;
    お台場 お台場 お台場 お台場 新しいフェラーリ、カリフォルニア等が展示されていました。

    Windows7が発売されたので、かみさん用のノートパソコンを物色。家の中で無線LANで使えて、野外への持ち出しも手軽に。という選び方でSONYのVAIO Pを見たのですが、小さすぎて使いづらいと感じたようで、実際に触ってみて11インチ画面程度のノートがいいねという結論に達しました。ただ、国産はオフィス入れた程度ですぐ10万オーバーするので高すぎるし、安いWindows7starter機は壁紙も変えられないし。。。で、持ち越し。

    Oct 18th 2009
    朝はルナと自転車で運河の公園へ。とても暑かった。Tシャツで充分でした。

    グラコロ
    グラコロバーガーを久々に食べました。チーズが入った方にしたのですが、こんなにおいしかったっけ! チキンタツタよりおいしいく感じました。

    週の後半から腰に違和感があるので、箱根で思い切った走りも出来ない感じです。ここで無理をすると、一気に激痛モードに入って立ち上がれなくなる。。(^_^;。ということで近所をベラリアで散歩程度に。ポジション的には合格点。今日は怖い思いもしませんでした。

    PSPナビを装着して見易さを確認したのですが、トップブリッジ上だと目線の動きもそこそこになるのでいい感じです。ただ、ナビバッグのチャックを全て閉じるとアンテナがかなり斜めになりGPSを捕らえなくなるので、アンネナはバッグの外に出す必要があるようです。

    Z1000Rにお乗りの塚本さんよりウオタニさんところの点火系導入で点火しないという問い合わせを頂き症状を探っていたのですが、結局初期不良だったそうです。結果が判って本当によかったです。うちのGBでは借用したキットでセル始動出来なかったのですが、それと症状は違いました。

    Oct 17th 2009
    ツインリンクもてぎまで、久々に全日本を見に行く予定だったのですが、仕事の関係で行けなくなってしまいました。残念。

    ルナ
    ルナは昨晩の散歩が長距離だったそうで、朝は近所の公園往復で終了。家でまったりモード

    六花亭 六花亭
    六花亭 六花亭
    六花亭のストロベリーチョコを頂いて久々に食べました。前回食べたのは、発売当初で自分で試しに食べてみようと購入した時だったのですが、酸っぱさが勝っていて、他に方へのお土産にはとても出来るものではないなぁ。。という感想でした。しかし、改良したようでバランスがよくなりおいしく食べることが出来ました。おごぼろげな記憶しかないのですが、以前よりもイチゴが小さくなって、その分チョコが厚くなった気がします。商品を一回で見捨ててしまうと失うこともあるんだなぁと思いました。
    しかし。。渋谷の不味いと思ったラーメン屋が、しばらくしてWebやTVで評価されていたので、改良されたのだろうと思って同僚の後押しもあって再び行ってみたけど、味はそのままで店の方が天狗にまでなっていて気分が悪くなり、さらにがっかりだったことがあるので、なかなか2度目って手を出せないんですよねぇ。。

    マイクロフォーサーズのデジタル一眼でオリンパスのE−P1の実物を触ってみて、質感やシャッターを押した感じがとても気に入ったのですが、AFが遅く購入はもうちょっと待ったほうが良さそうだと思っていました。パナソニックからGF1が出て触ってみたら、AFはとても速くてこれなら普通に使えそうって思ったのですが、シャッター押した感じと写真の色合いはE−P1が好きです。E−P2というのが出るらしいので、もう少し購入するのは待つことにします。と、いいつつしばらく買わないのかも(笑)

    加藤和彦さんが亡くなったそうで、悲しいというより寂しい気持ちになりました。 とってもやさしい感じの人なんだろうなぁという印象を持っていました。
    YOUTUBEでサディスティックミカバンドの演奏を検索して見入ってしまいました。

    Oct 12th 2009
    前回は雨降る中だったのですが、今回は比較的良い天気でした。海ほたる近くの海はレジャーボートが沢山出ていました。
    海ほたる 海ほたる 海ほたる
    駐車場は満車状態だったので、SA導入路すぐ脇の駐車場に案内されました。そこでは、メンテナンス用のトンネルを見ることが出来ました。
    海ほたる
    木更津で目についたもの。
    最近、このタイプの電話ボックスを見かけなくなりました。
    電話ボックス
    小学校の中に顔になった植木が。。
    電話ボックス
    昔は今よりランプが暗かったのでゼブラ板をよく見かけましたが、 LEDになっても必要になるところはあるようです。
    電話ボックス
    森永のミルクキャラメル柄のミルクセーキがあったので購入
    電話ボックス

    ルナと公園を探検。
    公園
    高台なので海が見えます。
    木更津

    帰りのアクアラインは渋滞でした〜(>_<)

    Oct 11th 2009
    購入したナビバッグと小型のタンクバッグをベラリアに装着してみました。
    ナビバッグはハンドルホルダーにベルクロを巻きつければOK
    タンクバッグは吸盤が絶妙な位置にあり、吸盤がついている腕の部分を普通に伸ばすとベラリアのタンクの角に吸盤が。。。斜め後ろに伸ばしてタンクの上面に吸い付けるしかないようです。ナビが見やすくなっていい感じ。
    ナビ
    先週がっちり締めたはずの左のハンドルホルダーが未だに少し動くので、一度ボルトを外してみました。ガーン、前後のボルトは違う長さのものを装着するのですが逆だ。。短いボルトを要求する前側に長いボルトを入れてたので奥までボルトが入っても、ハンドルホルダーを締め付けていないのでガタがあったのでした。ちゃんちゃん。

    Oct 10th 2009
    PSPをタンクバッグに入れてナビとして使用しているのですが、目線の移動距離が大きすぎてとても使いずらかったので、何かいいものがないかと探していました。
    デグナーのNB−18というバッグがトップブリッジに取り付けできるようなので購入しました。ライコランドの2000円券があったので使おうと思ったのですが、1割引のセールやっているので併用出来ないとか。しくしく。
    ナビ タンクバッグ
    組み合わせ
    シガーライターで電源取ろうとするとGPS部分ははみ出てしまいますが、なんとかなりそうです。NB−8という吸盤タイプの小型バッグも購入しました。
    ベラリアはタンクバッグ装着するとライディングの妨げになるので、小型のものはありがたいです。

    Oct 08th 2009
    大型の台風18号が関東に接近し、夜中の3時頃は暴風雨で凄かったです。台風の影響で気圧がどんどん下がりました。
    台風18号 台風18号 台風18号 台風18号
    通勤時は暴風の中危険を感じつつ駅に着き、電車で北に向ったのですが品川駅でJR線全線運休。
    京急に乗り換えてというアナウンス連呼で向ったのですが、人であふれ返って休日の渋谷駅前でライブやってるのか?状態。そんな誘導してるから、京急も人に危険を感じて運休。。きっとJRのせいだよ。

    電車の中で一眠りして「12時までは動きません」アナウンスで北に向うのを諦めて、駅を出たら南に向うバスが動いていたので、久々のバスツアー状態で快適に事務所に向ったのでした。お茶とお菓子買っておけばよかった(笑)(北に向う道は大混雑でした)

    Oct 04th 2009
    朝はルナと運河の公園へ。途中で日差しが出てきたら結構気温が上がり、走り回って体が熱くなっていたルナはかなり暑そうにしていました。

    久々の鈴鹿のF1見ましたが、レース展開は退屈なものでした。
    普段から放送を全く見ないかみさんに試しに何故F1に興味無いの?と聞いてみたら「抜きつ抜れつが無いからつまらない」だそうです。納得。

    ベラリアに乗ろうと走行前点検したら(bimotaは必須)リアブレーキランプが点灯せず、左ハンドルに少しぐらつき有りの状態でした。油圧式なのでブレーキスイッチが終わったのかと思い、外してテスターで計ったらスイッチは無事の様子。再度組み付けたらなおりました。なんだったんだろう。ハンドルはクランプ部の締め付けトルクが足らなかったので増し締めして完了。

    ハンドルは、理想よりもちょっと位置が高いかなぁという感じですが、ハンドルに無駄な力がかからなくなり、大分乗りやすくなりました。気持ちよく乗っていて家の近所に戻ってきて交差点を左に曲がろうとしたら、ハンドルがあまり曲がらずコケそうになりました。原因はハンドルストッパーとフロントフォークの隙間にクラッチワイヤーが丁度のってしまいハンドルを曲げるのを邪魔したからです。タイラップで吊ったりして対策はしておいたのですが、クラッチワイヤーにテンションがかかるとNGだったようです。
    危険なので、クラッチワイヤーを半固定するガイドをアルミ板で作成し、ハンドルストッパーに共締めする対策をしました。これで安心です。いやぁ危なかった。
    ハンドルストッパー
    ストッパー 対策前→ ハンドルストッパー対策後

    昨日は十五夜だったそうなので、コンパクトデジカメでどれくらい撮れるのか試したら、こんなものでした。月の模様までは無理ですね。
    満月

    Oct 03th 2009
    ベラリアで逗子に行こうと思っていたのですが、朝の天気予報では午後は晴れると放送されたいるのですが、空を見ると小降りの雨が止みそうで止まない感じなので、諦めて車で出発したら横浜横須賀道路では雷で豪雨状態でした。思い切らなくてよかった。。

    帰宅途中、ましもさんのガレージ前を通ったら作業中の様子だったので、少しおしゃべりして、壊れてドアが開きにくくなったドアノブの交換部品を購入すべくホームセンターに寄りました。ただ交換してもつまらないので、少し高いけと使いやすいレバー形状のものを購入しました。
    ドアノブ

    Oct 01th 2009
    8末頃の出荷分から添付されると発表されてたカルピスのキーホルダーやっと店頭に出ていてゲット出来ました。カルピスの原液はそんなに在庫切れない商品なので出荷開始から一ヶ月後でした。
    昔のカルピスのキャラクターがついた、このパッケージのカルピスは子供の頃夏に散々飲みました。お中元にカルピスってのも多かったなぁ。このキャラクター好きだったのですが、人種差別問題とやらで使わなくなったんですよね。私には全くそう思えないキャラクターに見えるので残念です。
    カルピス カルピス

    話しは変わって、CB1100の写真が発表されましたね。モーターショー出品のRCカラーでシングルシートのやつは、お手軽に変更出来るわりにはかっこいいです。
    CB1100のリアサスは、思い切りコストダウンしてるので低価格戦略かも。フロントもイニシャル調整だけみたいだけどカートリッジでもないのかな。。?


日記のページ