日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Mar 29th 2009
    オーストラリアのMattさんから、GB400の部品の入手で困っているので互換性のある パーツについて質問を頂きました。日本でも部品入手が難しくなってきているので、海外の人は本当に大変そうです。

    F−1では、ブラウンGPが初優勝しましたね。F−1で勝つためにはお金はもちろんですが、勝つために必要な人を集める力が重要だというのを感じたここ数年です。

    Mar 28th 2009
    先週は天候がいまいちだったりしたので、昨日墓参りに行ってきました。

    スティングレーでは、初めての遠出です。
    初期型ワゴンR(CV21S)では、3ATで高速ではエンジンが高回転になってしまいうるさかったので、今度はかなり静かだろうと思ったのですが、BSのB250(165/55−15)という純正タイヤが東北自動車道ではロードノイズかかなり出てうるさく、偏平率の影響もあって路面の継ぎ目で突き上げが来るのでかみさん「うるさいしショックが大きい)とルナ(寝れないぞ(>_<)、高速走行中に前足でドアの把手をガシガシやって下ろせといわれました。。)の評判は結構悪かったです(^_^;  55偏平は、やりすぎのようです。。未だ700kmしか走ってないので慣らしが進んでショックの動きが良くなるといいのですが。
    スティングレー
    燃費は13.8km/Lでした。初期型ワゴンRが11km/Lなので良いのですが、4WD→2WDへの変更もあり、もっといいのかと思いましたがそうでもないです。燃費計で確認したのですが高速で巡行スピードを10km上げると1km/L燃費が落ちるので、そこそこの速度に落とした方がよいようです。車体のわりにエンジンが小さいので、加速すると思っている以上に燃費が悪くなることが良く判りました。

    墓参りの途中の壬生の国谷というところに、とちぎわんぱく公園というのがあり、かなり広く整備もきちんとされていて、とてもいいところでした。
    わんぱく公園 わんぱく公園のルナ
    ルナはお墓の横の畑を走り回って土まみれに。。前日に体洗ってもらったのに。。。
    田舎 畦道のルナ
    帰宅時に佐野SAで購入した、味噌屋さんらしい青源の冷凍餃子はおいしかったです。タレが2種類で味噌タレも入っていましたが、醤油タレの方がおいしかったです(笑)
    宇都宮餃子 宇都宮餃子

    Mar 27th 2009
    KATANAという名前に惹かれて買いました。
    KATANA
    同じく佐多宗二商店の「晴耕雨読 原酒」というのがお気に入りですが、KATANAはまろやかで、かなり好みの芋焼酎です。

    Mar 25th 2009
    千葉の方では、早咲きの桜が満開のようです。
    さくら

    Mar 23th 2009
    古いビモータの特集が組まれていたので、久々に別冊モーサイを買いました。
    SB2は走らないと、スペ忠の忠夫さんがこぼしているのを70年代のオートバイ誌で読みましたが、今回試乗記があり同軸ピボットも高速コーナーで全開にしなければいい感じと書かれていて「へぇ〜」と思いました。

    Mar 22th 2009
    ルナとの散歩は水族館コース。風がとても強かったです。 3時間散歩して11時頃帰宅。30分後には嵐でした。セーフって感じです。

    Mar 21th 2009
    菜の花が咲いている頃のはず。と、ルナを自転車のカゴに乗せて運河沿いへ。やはり綺麗に咲いていました。(ルナは仕方なく写真撮られてました)
    ルナと菜の花
    暖かく穏やかな天気なので菜の花見ながら散歩が気持ち良かったです。 菜の花が終わると左手の桜の木の花が咲き桃色の景色に変わります。

    それから自転車屋さんに行ってクランク交換の話しをしたりしてきました。 長さが長いものがあるか探してもらうよう頼んで、酒屋さんでふなぐち菊水買ったり、車屋さんに行ったりと自転車でフラフラとしていました。
    ふなぐち菊水
    墓参りやお出かけの方が多いのでしょう、国道1号は車で渋滞してました。

    帰宅して、ベラリアに乗り換え秘密基地へ。ベラリアに乗ると気持ちいい。

    マスクをしていることもあり、花粉症の症状が落ち着いていたのですが、 夜に菊水飲んだら花粉症の症状が爆発(^_^;。この時期にお酒はダメです。。

    Mar 20th 2009
    かみさんの実家からじゃがポックルが送られてきました。
    じゃがポックル
    雨があがったので、車でルナと公園へ。午前中雨が降っていたので連休中なわりには人が少なかったです。(ルナはうれしそう)
    ルナ 海
    ルナ
    今年は、一度も行ったことがないシングルバイクミーティングが開催されている奥多摩に行こうと思っていたのですが、雨でした。縁がないようです。

    Mar 15th 2009
    ルナと車で公園へ。車を走らせていると、何故か左斜め後ろから外からの音が入ってきます。。2週間、左後ろの窓が1/4も開けたままだったのでした。。車の中が埃だらけなので、帰宅後に内装を掃除機かけたり雑巾で拭いたり。疲れました。年始に改造を加えたダイソンのハンディー掃除機が活躍しました。
    天気が良かったのでバイクに乗れたはずが。。とほほ。

    Mar 14th 2009
    今朝、起きて玄関を開けたら、目の前に見慣れないものが。。電話線です(笑) 強風でアンカーが抜けて線が垂れ下がっていました。
    電話線
    NTTに電話してみたら9:00から受け付けとのことで、再度連絡して昼過ぎには修理が終わっていました。

    Mar 13th 2009
    子供の頃公園で遊んだ遊具がどんどん減っています。
    最近の公園は、工夫して楽しめる遊具がめっぽう減っています。少しでも危ないと判断された遊具は撤去されているので、つまらないものばかり。
    水神公園 水神公園

    水神公園
    なんとなくこの公園の遊具も無くなりそうだなぁと2週間位前に撮ったら、昨日には無くなっていました(^_^;。そういえば、子供の頃あったのはこの回る遊具ではなくて、上まで丸くなったものか、4人乗りのブランコだったかもしれません。昔、コーヒーカップなんかの遊具もありましたね。

    酒を飲まないかみさんが、超珍しく日本酒を買って来てくれました。 松竹梅・白壁蔵という640ml入りで洒落た瓶に入っています。
    水神公園
    とても口当たりがよいお酒で、甘いか辛いかというと少しだけ甘めで、料理をあまり選ばずに飲めるお酒です。

    Mar 08th 2009
    小田原で10kmのマラソンに出場するので久々に集合という話しになり、20年ぶりで知り合いの方に会いました。太ったり、痩せたり、全く変わってなかったり。会社も変わったりと20年という月日の長さを感じました。
    単線である御殿場線の上大井という駅で下り目的地まで歩いたのですが、途中で造り酒屋や古い神社、湧き水などがあり楽しめながら歩けました。
    上大井駅
    上大井駅ワンマンカーの乗り方
    上大井駅駅舎
    上大井駅一時間に1〜2本
    上大井駅
    上大井駅
    上大井駅百葉箱がひっそりと
    井上酒造 井上酒造創業:寛政元年(1789年)の井上酒造 井上酒造
    川趣のある川
    三嶋神社立派な三嶋神社

    Mar 07th 2009
    ルナと朝の散歩で国道15号脇を歩いていたら、手前から赤いNSRのようなカウルのバイクが走ってきます。「90あたりのNSRかな〜」と思って近くに来たら、セガーレ・ストラダーレでした。

    前回見たのは2007年3月23日に大手町なので、約2年ぶりです。 前回もNSRかな〜と思ったのでした。
    セガーレ製スペシャルフレームにホンダ・NX650ドミネーターのエンジンを積んだ644ccの単気筒のバイクで、なかなか見かけないバイクです。
    乾燥重量128kg! とても軽そうで、う〜〜ん欲しい!うちのGBのエンジンを載せて走らせてみたい(笑)
    セガーレ・ストラダーレ写真はセガーレのカタログより
    前回見たのはカラーリングがノーマルでしたが、今回のはテールカウルにイエローのゼッケンのカラーリングがされていました。別の個体のようです。

    Mar 03th 2009
    ルナと 朝散歩していたら、ルナの妹のラブリーちゃんとばったり。顔が段々と似てきました。2ショット写真を撮ろうとしたのですが、ラブリーちゃんは若いので動きまくりで撮れませんでした。残念。

    Mar 01th 2009
    腰の痛みも落ち着いてきたので、朝起きて雨が降りそうだったのですが、急いで着替えてベラリアに乗って全開走行。気迫がパワーに負けていますが、負けじとアクセルを開けて馴らしていきました。途中で雨がパラついてきて敢えなく終了。リハビリ続けないと。
    ベラリア
    停めておいてもタンクから気化したガソリンで臭いのですが、全開で走ると排ガスも臭いバイクです(笑)

    Feb 28th 2009
    朝は、ルナと遠出コース。アイスの自動販売機でバニラもなかを買って、ルナは喜んで食べてました。自分もアイス好きなので冬でも平気(^_^)
    ルナとアイス

    散歩も終わり、着替えて本屋さんに行く前に「ベラリア充電するの忘れてた。。」と思い出し、ベラリア外部の充電用コネクターに接続し、「ショートしないように気をつけなきゃ」と思いつつ、クリップを接続して充電器の位置を少し動かしたところ”バチバチッ”と火花。。ショートさせてしまい、充電用コネクターのヒューズを飛ばしてしまいました。

    ミラー外して、フロントカウル外して、一体のタンク〜テールカウル外して。。。ヒューズ交換。また、カウル取り付けて。これをしないための外部端子なのですが(笑)

    そういえば、以前、ショートしない形のクリップをみつけて買ってあったのでした。。アホッ(^_^; 今度は、それを使って充電しました。
    バッテリー充電
    カウル組んで、充電前にウインカーの点灯確認したら、前後ともウインカー点滅しているのに、ハイフラのようになった時がありました。リレーがそろそろ怪しいのかな。

    夕方、ルナの散歩に行って時間が無くなったので、ベラリアに乗れませんでした。 明日は乗りたいけど、天気大丈夫かなぁ。

    バイク雑誌を見て知ったのですが、SUZUKIのGSR400がついに、400ccでカタログスペックで60psの壁を突破しましたね。レプリカブームの時に250ccでも2ストなら実態は60ps突破していましたが、カタログスペックは横並びで59psでしたもんね。今の環境や騒音規制の中でだから立派だと思います。

    Feb 22th 2009
    午前中は、親父も連れてルナと車で海の公園へ。遊んでくれる人が増えて喜んでボール遊びしていました。
    ルナととうちゃん ルナ
    帰宅して少しして、GB乗りのまやまさんから電話で、東扇島のドッグランへのお誘いを頂き、ルナを連れて車でまやまさん宅経由でドッグランへ。
    まやまさんのわんちゃんは避妊手術の抜糸直後なのに元気に走り回ってます。
    まやまさんのわんちゃん まやまさんのわんちゃん
    ルナは流石にグロッキーでした(^_^;。

    PSPナビ、電源を入れ停止中に衛星を捕捉出来ず、諦めて走行中にやっと衛星を捕らえることができました。まだまだのようです。

    Feb 21th 2009
    昨年、温度を下げることしか出来なくなって、基盤の断線をジャンパー線追加で修理したのですが、今日、スイッチのON/OFFしか出来なくなってしまいました。

    昨晩、送別会があって沢山「ごっくん」したためだるかったのですが、かみの声により即座に修理。よくわからないので、断線の可能性があるところは、みなジャンパー線で繋ぎました(笑)。治りました。まだまだ使います(^_^)\
    修理 修理 修理

    後厄なので、川崎大師にお参りに行きました。
    お参りする人が沢山居て不況知らずですねぇ(^_^;
    川崎大師 川崎大師
    川崎大師 川崎大師
    屋台が出ているので、たこ焼きやお好み焼きを食べました。
    そういえば、昔は商店街に縁日があり屋台が出ていましたが、最近は見かけません。寂しくなったなぁ。

    Feb 20th 2009
    送別会を行った居酒屋に置いてあった焼酎。名前がなんとも。
    わな

    Feb 18th 2009
    朝、ルナと散歩したら梅が咲いていました。
    梅とルナ
    今日はお休みして、ごろぉ〜っとしていました。よく寝れること。。。 昼間は、もったいない使い方でした。

    夜は、PSPに小細工を。
    車やバイクのナビには、PSP1000にGPSを取り付けて、ポータブルナビ2ソフトを使用しているのですが、なかなか衛星を捕らえなかったりして、「専用機じゃないから、性能はこんなもんか」と諦めながら使っていました。

    最近、衛星を捕らえないことをWebで検索してみたら、PSP1000はノイズが多く発生するためGPSアンテナに悪影響を及ぼしていることがわかりました。(PSP2000以降はノイズ対策されているそうです)GPSアンテナ自体はいいものを使用しているようです。

    それではと、アンテナの裏側に家にあった電磁波や磁気を防ぐシート(非常に薄い鉄などがサンドイッチされています)をGPSアンテナの裏とPSPの間に置いてみて衛星の感度を確かめてみました。なるほど3〜5位数値が上がりました。

    磁気シールドシートと、効果があるらしい10円玉を両面テープで貼り付けてみました。家(瓦屋根)の中でも衛星を2個捕らえています。
    GPS改善 GPS改善 GPS改善
    実際車で使ってみたところ、多少は効果あるのかも〜って感じでした。 最新機種のPSP3000に交換するのがお勧めか。

    Feb 17th 2009
    大阪に仕事に行ったお客様が奈良にも足を延ばされ、探しまわって「せんとくん」のピンズを買ってきてくれました。なかなか無かったようなのですがレアモノなんでしょうか?
    せんとくん

    Feb 14th 2009
    昨日、仕事に行き帰宅は朝の7時半。金曜出社時はコート必須の冬だったはずなのに、今日は気温が春になってました。浦島太郎な気分です(^_^;。

    1時間寝てまた出社。夕方帰宅して、車でルナと公園まで遊びに行きました。少しの雨と埃で車は超汚い状況に。。。夜にビール飲んだら流石に撃沈(笑)
    花粉が飛んできて、少しくしゃみが出てきました。憂鬱な数カ月の始まりです。
    腰は湿布と薬のおかげで少しづつ良くなってきています。

    Feb 11th 2009
    散歩中に見かけた近所の井戸。子供の頃は使われていた記憶があるのですが、今は使われていないようです。
    井戸 井戸

    Feb 10th 2009
    週末に車の洗車をしたあとに腰が痛くなって、どんどん悪化。
    そういえば、先週末に灯油を持って背中をひねってたのですが、腰まで影響があったようです。

    昨日、何かに捕まらないと立てない状態だったのですが、外せない打ち合わせがあったので出社。夕方帰らないとまずいよなぁ。。と思いつつも、いつものように午前様(笑) 帰宅時には鞄持つのも辛くなってました(^_^;

    会社の方に病院でもらえるとてもよく効く湿布「モーラステープ」をありがたく頂き貼って寝て少し回復。
    しかし、今日病院に行ったら座ったまま1時間半待たされ、また悪化(笑)

    レントゲン撮ってもらったら、腰椎分裂ぎみって感じで犬の形した骨の首が半分位切れてると説明してくれました。いわゆる疲労骨折のようです。

    低周波治療器かけて「重いもの持つ時は、柔軟体操しないとダメだよ〜特に筋肉の固まってる冬は」と院長先生に注意を受けて終了。
    ごろごろごろごろして過ごします。
    チョロQWONDA チョロQ GT−R
    近くのローソン寄ったら、チョロQGT−Rつきのコーヒー缶があり、ハコススカゲット。ルナは大喜びで追いかけて遊んでます。破壊されるのも時間の問題か。

    Feb 08th 2009
    ニスモ本社に飾ってある車、星野一義さんが駆ったR32GT−Rに変わってました。
    R32 GT-RR32 GT−R

    ベラリアはセル2発で始動しました。
    昨年はチョークワイヤーが外れているのを知らず、冬の始動は大変だったので、格段の進歩です。
    ベラリア ベラリア ベラリア ベラリア
    久々に自作シングルシートカバー装着。
    しかし、昨日と大違いで強風でちょっとフラフラしながらの走行。少し走ろうと思って出発したのですが、途中で引き返しました。
    昨日掃除した車は強風で埃まみれ。。(:_;)
    花粉が飛び始めて目がかゆくなってきました。

    Feb 07th 2009
    朝から車で出かけ、ルナと海の近くの公園でお散歩。
    東京湾今日は風も穏やかで散歩日和です。
    ルナ ルナ ルナは元気に走り回ってます。
    車は、水垢が出始めた。。買ってから一度もワックスかけてないし(笑)
    スティングレー天井が埃で白い(^_^;
    てなことで、15:00から水洗い開始。予想以上に汚い(^_^; ワックスはもったいなくてバイクにしか使ってなかったオートグリムを使ってあげました。 艶は出たけど、研摩力が弱いので水垢落ちてない。。水垢のとこだけ違うワックスかけて。 終わったら真っ暗の18:00でした(^_^;
    スティングレー

    ベラリアにも乗る予定だったのに・・

    梅の花梅の花が咲きました。

    Feb 06th 2009
    今日は結婚記念日(入籍日は違うので、正確には結婚式記念日ですが)で15年たちました。

    たまには花でも買ってみようか、と思って花屋さんで黄色い花をひとつ選んで「これを入れて花束にしてください」と頼んだら、他の花もみんな黄色(笑)
    15周年
    春らしい感じの花束になりました。
    いつもひとつの花を選んでお任せで花束にしてもらうので、出来上がるのが楽しみです。

    先日、ベラリア乗りの柿さんが倍倶人に掲載されたと書きましたが、今日VTR250に乗る会社の先輩にU4(Under400)という雑誌に掲載されたと聞き、確かにカラー1ページにしっかりと取材記事が。偶然で驚きました。

    Feb 05th 2009
    何年かに一度、仕事で得たノウハウをまとめて論文を書いているのですが、今回は選考で選ばれプロマネについて数百人の前で発表出来ました。

    昨年度はポケット翻訳機をもらえたようなので、先日買ってしまったしなぁ。。なんて思っていたのですがマウスでした。昨年度はもうひとつ下の副賞商品だったのでちょっと残念。今年の決算が悪そうだからその影響か?(^_^;
    マイクロソフト マウス
    自宅で使っている「マイクロソフト・ワイヤレス・インテリマウスエクスプローラー2.0」(なんて長い名前なんだ)は調子いいですが、こいつは、感度が悪く調子悪いです。。外れか。それともPCのUSBの問題か。

    Feb 04th 2009
    うちの近所は、優雅な感じの家が多かったのですが遺産相続の金額が払い切れないのでしょう、売られて、ぎっちり詰められ4軒家が建つ。しかし、かなり無理がある建て方な感じです。

    Feb 03th 2009
    会社の歓送迎会で久々にフカヒレを食べました。
    フカヒレ

    Feb 02th 2009
    先週の週末、会社の上司が今日は帰ると夕方帰っていった。
    週が開けて月曜に「昨日、大倉山でジャンプ見てきた凄いね!」と言った。

    大岡山?少年ジャンプ?と頭は都合の良いように勝手に変換(笑)

    マイルが溜まったので金曜の晩から札幌に行ってきたそうで、入手困難な「じゃがポックル」を買ってきてくれました。
    じゃがポックル
    フライドポテトをフリーズドライにした感じで、昆布などで旨味もつけてあるのでおいしいです。
    北海道出身のかみさん曰く、北海道ではジャガイモを自宅でフライしてよく食べるので、あまり喜ばれないのでは、という意見でした。そういえば北海道の義理の姉も同じ反応でした。しかし、お土産としてはかなり行けてると思います。

    Feb 01th 2009
    天気も回復したので、ベラリアに乗ってホンダ本社に行ってモンキーにでもまたがろうと思ったのですが、暴風。。。家でおとなしくしています。

    Jan 31th 2009
    湿気が入り止まってしまった、セイコーのクォーツクロノグラフ、SPORT150の修理を2006年2月に時計屋さんにお願いしていて、7T42というムーブが手に入らず修理が頓挫して、昨年1月に同じムーブを使った時計を見つけ中古で入手。ムーブの入れ換えが無事に終わり3年ぶりに戻ってきました。独身時代に買った時計でスキーに温泉の時にも、仕事以外ではいつもしていて気に入っていた時計なので、動いているのを再び見れてうれしいです。
    SEIKO SPORTS150 SEIKO QUARTZ Chronograph SPORTS150

    余談
    ・ロレックスやオメガは代理店のサービス部門でも収益を上げているので平行輸入の時計の修理も受け付けてくれるのですが、数の出ない時計は代理店で締めつけをしているようで修理を受け付けてくれないものが増えいるそうです。部品も卸してくれないので自社設計の部品が消耗した時には修理できなくて困ったことになるそうです。
    ・ハイビートの時計は部品の消耗が早いので、ロレックスはわざわざビート数を21000振動まで落として寿命を延ばしているとか、変わった機能を自社設計でつけた時計はベースとなるムーブに負荷をかけるので部品の寿命が短かかったり、自社設計部分が壊れやすかったり・・など、長年修理をし続けてきた人らしい話しが聞けました。

    ベラリアにお乗りの柿さんが、3月号の培倶人で紹介されています。取材されたと連絡を頂いていて、本屋でちらっと見て速攻買ってしまいました(笑)。大きなガレージ羨ましいです。
    柿さん
    ビモータに出会ったエピソードの記事中に「箱根ツーリングでビモータの軍団に追い抜かれ・・・」って下ビモの方たちでしょうか

    Jan 28th 2009
    Nippon Premiumキリン ニッポンプレミアム
    試しに買って飲んでみたら、苦みと甘味が好みのバランスで、3回も買って飲んでしまいました。冬に飲むのが合うと思います。

    Jan 25th 2009
    先週の前半は、仕事で2日で4時間しか寝れない感じでしたが、後半は3連ちゃんで飲んだので体に疲労が。。(^_^;。今日はおとなしくしておきます(笑)
    インジェクションのモンキーが発売になりましたね。長年ティアドロップ型タンクを見てきたので、新しいタンクを見た時は違和感があったのですが、初期の頃のZ50M,A,Zのようなデザインですね。数が出ないのでしょうがないそうですが、モンキーも30万円する時代なんですね。

    Jan 24th 2009
    ルナと一緒に海沿いの公園に行ったら、強風だったのですが、ルナは平気で遊んでいました。遊び疲れて夜まで寝ていたようで、夕方の散歩に連れていってもらえなかったのでした(笑)。
    ルナ風を防いでくれるところは平和
    ルナ吹きさらしのところは暴風

    夜は、毎年恒例のGB−MLの忘年会が今年も新宿で行われました。
    一次会は牛タン屋さん、二次会いつもは沖縄料理でしたが、今年はアジア屋台村です。 スパイシーな食べ物が沢山ありました。
    新年会一次会は牛タン屋
    新年会二次会はアジアン屋台村
    話題の方は、GBは元よりセカンドバイクや通勤バイク、車のことなどいろいろです。 燃料噴射の話しをしようと思っていたのですが忘れてた。。出席者の方が固定化してしまっているのですが、ざっくばらんな感じなので次回はみなさん是非ともご参加を!。 面白い話しも聞けますよ。

    Jan 18th 2009
    有限会社アップシフトさんから”ブラストチャージ-1”という燃料噴射のキット発売のメールを頂きました。250cc〜500cc級まで対応で\88,200-だそうです。面白そうなんですが、先立つものが。。。

    フィリピンのDante_DizonさんからGBのパーツが入手出来ないかと問い合わせ頂いたのですが、パーツの入手も難しくなってきているのと海外と売買するのはリスクが高く経験もないので、申し訳ないですがお断りさせて頂きました。国内もののTTは結構海外に出ているようで同様の問い合わせをたまに受けます。日本では欠品パーツもヤフオクで入手することが出来ますが海外では部品の入手困っているようです。
    Dante_DizonさんGB400TT SEDante DizonさんのGB400TT SE
    メッキの外装と赤いシートが綺麗です。

    タイの方からサービスマニュアルをスキャンして送れという依頼を昨年受けました。対象の数ページ程度だったら話しになったのですが。。。ホンダさんにも怒られそうです(^_^;

    Jan 17th 2009
    今朝散歩していて見かけた車です。同じV8でもだいぶ違います。
    ・ハマーH1 V8OHVターボ6500cc。。巨大。
     駐車場ギリギリというか隣に進入してる(^_^;
    ハマーH1

    ・AudiR8
     V8ミッドシップ4WD V8DOHC4200cc 420psで301km/h だそうで、1717万円(笑)
    Audi R8

    20年位前に買った、セイコーのSPORT150というクロノグラフのデザインと機能(針が逆に回ってタイマーになる変わった機能あり)が気にっていて、仕事以外の時にずっとはめていたのですが、湿気が入って止まってしまい、2006年2月に時計屋さんに預けたのですが、逆輸入で7T42というメカが国内に無く修理を諦めていました。

    昨年の1月に同じメカを使った時計を入手出来たので、メカの入れ換えをお願いしていたのですが、(機械式時計専門な人なので)やっと重い腰を上げて交換してくれました。久々に動いている姿を見れました。
    来週には出来上がりそうです。
    SEIKO SPORTS1501998年頃撮影
    SEIKO SPORTS150金→黒の時計にメカ(ムーブメント)を移植
    SEIKO SPORTS150金の時計はばらばらに。。

    Jan 13th 2009
    FINEPIX F100fdのバッテリー
    スペックで230枚しか撮れなくて、PCに転送したりして充電しないでうかうかしていると、撮りたい時に電池切れって感じになりそうだったので、追加で購入しました。
    NP-50

    Jan 12th 2009
    ルナとボール投げして遊んでいるところを、F100fdのスポーツモードで撮影。 曇り〜小雨でしたが結構よく撮れました。
    ルナと遊ぶ ルナと遊ぶ ルナと遊ぶ

    フジTV レインボーブリッジ
    景色を撮ったリしたら暗めに撮れる傾向があったので、露出補正や測光方法の変更のしかた覚えなくては。(未だマニュアル読んでないし。。)

    お台場にルナを連れて行ったので、ついでにMEGA@Webに寄ったら「憧れのスーパーカー展」というのをやっていました。

    展示車輛は
    ・ランボルギーニカウンタックLP400S
    ・フェラーリ365GT4BB
    ・フェラーリ512BB
    COUNTACH LP400S COUNTACH LP400SLamborghini COUNTACH LP400S
    512BB 512BBFerrari 512BB
    365GT4BB 365GT4BBFerrari 365GT4BB
    懐かしいラインナップです。
    テールランプの数やマフラーの数、エアスクープの有無など、少年のように365と512の見比べなんかしてしましました(笑)。

    暗いところに強いF100fdで撮影すればよかったのですが、ルナの写真撮っていたらバッテリー切れで、携帯でブレた写真を撮る羽目に。。バッテリーの持ちが予想より悪かったので、予備バッテリー買わないといけないようです。

    Jan 11th 2009
    安定化電源の端子をねじ込むキャップの部分をなくしてしまってしばらくたつのですが(10年単位の期間(^_^;)思い立って同じ形のものを端子毎注文し受け取りました。(キャップのみの販売はしていないので)

    同じ形をしていたので、めでたしと思ったのですが、キャップは途中までしかネジ込めません。。端子のネジの部分が安定化電源のものより短くて、メネジも途中までしか切削してなかったのです。
    安定化電源の端子 安定化電源の端子
    リューターで、メネジを切削していない部分を削り込んで、無事奥までネジ込めるようになったのでした。生産効率化にやられました。

    最近のデジカメは映りがいいなぁと思っていたのですが、安いものではないので買い換えはしませんでした。
    今使用しているものは、なるべくフラッシュを炊かないで撮れるようにしようと、明るいF1.8レンズのついたCAMEDIA C3040です。

    会社の同僚と話しをしていたら、ISO12800まで対応し夜間撮影などにも強いコンパクトデジカメで「FINEPIX F100fd」というものが、値段が下がって2万円で買えるという話しを聞いたので8年ぶりに買ってみました。ダイナミックレンジも広いようで、白トビしにくいようです。

    FINEPIX F100fd FINEPIX F100fd
    フラッシュ無しで室内撮影などしてみましたが、手振れ防止機能もあるので安定して撮影出来ました。今のデジカメはメモリへの書き込み速度も速い。小さいのでしょうがないですが、フラッシュの照射範囲は狭いです。ポケットに入る大きさなので便利に使えそうです。

    奥歯がプラークにやられてダメになり、疲れがたまると痛いし腫れるしでしょうがないので抜いてしまいました。プラークのクリーニングは歯医者さんに行って定期的に行ってもらいましょう。気付くのが遅かった。。(;_;)

    Jan 10th 2009
    昨年恵比寿に行った時に、古い車のカスタムカーだと思うのですが、ホイールハウスのない車が停まっていました。雨の日は水しぶきが凄そうです。
    古いアメ車
    一昨年の夏には、ワインレッドの大きなアメリカ車を見ました。40〜50年代のシボレーでしょうか。デザインが素晴らしいです。この大きさで2ドアという思いきりの良さ(笑)⇒1947年式のキャデラックでした。(2014/8/10追記)
    古いアメ車 古いアメ車

    Jan 07th 2009
    ベラリアに軽く乗りました。正月休み終了〜

    ベラリアで昔からお世話になっている自転車屋に行ったらタイヤの空気圧が低かったので、古いエアゲージを借りてベラリアのタイヤエア圧を計りました。
    亡くなられた先代の店主が購入したもので、車の販売と修理も行っていたので頻繁に使用していたのですが、今は出番が少ないそうです。先代の店主の頃ということは、国道1号が未だ砂利道だった頃に購入?
    古いエアゲージ
    アメリカ製で真鍮で出来ていてポンド表示です。今の代の店主が購入したエアゲージはエアが抜けるようになってしまったのですが、こちらは今も現役で、動きが滑らかでした。昔の道具は長持ちしますね。

    Jan 06th 2009
    明日までお休みなので、昨年末頃のアップしていなかった日記(他愛のないものですが)なんかを記載。
    ゆっくりできる時間を作れるというのはいいですね。メールをもらって返せていないものも、レスが書けるぞ〜

    昨晩、歯を磨いていたら詰めていたものが取れて歯医者さんへ。昨日行った、会社の最寄り駅にある電気パーツ店の向いです。(^_^;

    ベラリアを日中にライト点灯した時に、ELバックライトが痛むので(ELは点灯時に直射日光が厳禁)、以前、輝度調整のボリュームをスイッチ付きのものに交換しました。 1KΩの仕切りのところに100kΩのものが入っていて間違えて買ってしまい、購入しなおすのが面倒だったので細かな輝度調整が出来ないまま使っていました。

    ベラリアメーター ベラリアメーター
    ベラリアメーター ベラリアメーター
    ベラリアメーター ベラリアメーター
    以前、秋葉原に行ったついでに購入しておいたので、ボリュームのシャフトを短く切って配線を付けなおして交換。
    輝度調整が細かく出来るようになってめでたし。

    Jan 05th 2009
    会社の最寄り駅にある電気パーツ店に行き、セメント抵抗と熱収縮チューブを購入。
    仮に取り付けていたラジコン用のセメント抵抗と交換して完成しました。 外部にリレーやセメント抵抗が出てしまったので、スマートには仕上がらなかったのは残念ですが、バリバリ働いてもらいます。
    dyson DC16
    dyson DC16 dyson DC16

    今まで、CB1100RBのプラモデル等はあったのですが、CB1100RCやRDのスケールモデルは何故かありませんでした。

    GB400TTとCB1100RC乗りのWaitsさんから、マイルストーンという会社から1/12のCB1100RDが発売されたと教えていただき、フロントタイヤのボリュームがありすぎなところが気になったのですが、実物を見てみようと思いお店に行ってみました。
    実物を見て、隣に並んで置いてあったエブロ製のCR110やCL72があまりにもよく出来ていたので、大いに悩んだのですが結局買いました。
    単品で見てみるとよく出来ています。
    CB1100RD
    CB1100RD CB1100RD
    CB1100RD CB1100RD CB1100RD
    CB1100RD CB1100RD

    ギミック的にサスが動くのは普通なのですが、タンデムステップが動くのには驚きました。サイドスタンドもバネで跳ね上がります。シートの素材は柔らかいものでした。
    CB1100RD CB1100RD
    中学生の頃、CB1100Rは憧れのバイクでした。

    Jan 04th 2009
    リモコンスイッチ付きのシガーソケットですが、接続してみたら、スイッチ部分の LEDが明る過ぎで眩しくて夜の運転に邪魔になりそうだったので、ハンドルに隠れる部分に装着(^_^;
    3連シガーソケット 3連シガーソケット
    室内用で明る過ぎるLEDは困りものです。

    Jan 03th 2009
    スイッチ付きのシガーソケットが欲しくて、スイッチ部分が分離でLED付きで暗いところで探さなくていいやぁと思って買いました。明日にでも取り付けてみます。
    3連シガーソケット

    親父のお下がりのマキタの電動ドリルがバッテリー充電できなくなったので、売り出し中だったリョービのドリルを買いました。(昨年後半は穴ひとつ空けるのに2回充電する始末)
    電動ドリル 電動ドリル
    電動ドリル 電動ドリル
    コーナン製だと同じ値段でインパクトだったのですが、穴を開ける位にしか使わないのと、対象を照らすLEDのランプがついていたのでインパクトでないですが、こちらを選びました。

    バッテリーが2個もついて7800円で買えるなんて安くなりました。 マキタのお下がりのドリルのケースは鉄で、スピードも2スピード。電気ブレーキもついてませんでしたから、相当現代的になりました。

    Jan 02th 2009
    ハンディークリーナーDC16(ISSEY MIYAKE + dyson)にモーターヘッドを取り付けるプロジェクト再開です。

    スイッチ部分からはON/OFFの電圧のみをもらって、モーターヘッドへはリレーを介しバッテリーから直接配線することにしたので、リレーは先月末にオートバックスでエーモンのコンパクトなものを購入済。
    dyson DC16
    バッテリーは21.6V、モーターヘッドは16.2Vなので2.5Ωのセメント抵抗で電圧を落とす必要があります。秋葉原は年始で休み。セメント抵抗が東急ハンズで売っているというHPを見かけたので渋谷店に探しにし行ったのですがありませんでした。 仕方ないので、自宅にあったラジコンのバラセル放電用セメント抵抗5Ωを並列繋ぎで仮に作成することにしました。外観が無骨になりますが、仮なのでよしとします。

    ジュジューっと配線して完成。
    dyson DC16 dyson DC16 dyson DC16
    家のカーペットで試しに掃除してみましたが、ルナが持ってきた埃が結構取れました。

    7日まで休みをとったので、秋葉原でセメント抵抗を購入して仕上げてしまおう。 毎年、年末年始ってこんなことばかりやっているような気がします(笑)


日記のページ