日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Mar 29th 2008
    近所の桜はいいあんばいに咲いています。
    ルナと桜 ルナと桜

    浅草あたりに行って、隅田川沿いの桜でも見にいこうと思い行ってきました。
    明日は天気が崩れることもあり、人でいっぱいでした。
    ただ、曇り空なので桜の色が映えなくて残念。
    遊覧船にあれだけ乗って沈まないのか?とか思う程遊覧船に人が乗っていました。もちろん乗りません(笑)
    浅草 浅草
    浅草 浅草
    浅草 浅草
    混雑した歩道を、邪魔だい〜そこのけそこのけと通るおじさん発見。江戸っ子だ。昔はこういう人多かったですが、最近では記念物。

    シングルシートカバーの全体の雰囲気と色を確認するため撮影。
    シングルシートカバー シングルシートカバー
    シングルシートカバー シングルシートカバー

    Mar 26th 2008
    大手町は新垣結衣でいっぱいです。
    新垣結衣 新垣結衣

    Mar 23th 2008
    塗装にかなり気合いが入ったので、バックレストのビニールレザーと純正シートの色の違いが気になり出しました。
    染めQでエーゲブルーという色で塗ればよさそうなのですが、原液というものしかなく、9450円ですって!(笑)

    水色の染料入りのミンクオイルを持っていたので、塗ってみましたがしみ込みません(^_^;

    曲げに強い塗料はないかと調べたりしてたら、あ、そうだラジコンのポリカーボネイト用のスプレーがあるじゃん。って思い原料をみたらビニールレザーと同じ素材の塩化ビニール!色もタミヤのライトブルーが同じ色なのでラジコン屋さんに買いに行きました。

    試験片に塗ったら素材感も失われずやわらかいまま、いい感じだったので塗りました。 少しツヤっぽくなるのも似た感じになっていいのですが、使い込まれ薄汚れた感は出せません(笑)
    シングルシートカバー塗装前 シングルシートカバー塗装後
    シングルシートカバー比較(バックが元の素材)

    ビニールレザーの他、車のコンソール塗るのにも使えるんじゃないかと思いました。

    ワゴンRのETC取り付け時に購入した塩化ビニールにも使える両面テープが余っていたので、それで貼り付けて完成。
    純正のシングルシートカバーが濃い方のブルーで塗られているので、それに合わせて濃い方のメタリックのブルーで塗っています。
    シングルシートカバー
    バックレストがもうひとまわり小さくてもよかったかも。

    Mar 22th 2008
    朝、ルナと散歩していたらさくらが綺麗に咲き始めました。
    ルナとさくら

    午後は塗装の先生吉川さんに先週に引き続きお願いして、再塗装してきました。
    お付き合い頂き本当に申し訳ありません。m(-_-)m
    前回よりもメタリックの粒子を荒いもので調合を何度も繰り返して、やっと近い色になり、色を合わせるためタンデム用のグリップも同時に塗りました。
    メタックは見る角度で色が変わるので色合わせがとても難しいです。
    スプレーガンの扱い方に慣れてきて前回よりも少しだけまともに塗れました。 プロの道具は粒子が細かく垂れなくてとても綺麗に塗れます。しかし、塗り損ないもあって最後は先生にいろいろ修正して頂きました。
    シングルシートカバー シングルシートカバー

    塗装の先生のGB400にも試乗。前日交換したマフラーと濃いめにしたジェット類がぴったりでよく吹け加速がいいです。ブレーキもOHされたそうで良く止まります。とても調子がいい個体で20年ものとは思えませんでした。やはりビッグシングルは楽しいです。

    Mar 20th 2008
    バックレストを仕上げます。
    シングルシートが写されている写真を見て想像しながら、こんな感じかなぁとポリエチレンのスポンジをカットし、ヤスリで整形しようとしたら材質がやわらかすぎで削れず。。そういうものかとならすのは諦め、接着剤をスポンジ表面とビニールシートの布がついてる裏面(よくしみ込む)に塗って貼ってみる。
    ダメだビニールシート裏の布に接着剤がしみこんで凸凹になる。。
    そういえば、バイクのシートの表面に糊はつけてなかったなぁと思い出しビニールシートを新しいものに交換し、スポンジの後ろ側のみに接着剤を塗りべたつけなくなってからビニールシートのしわをとりつつ引っ張りながら貼り無駄なところをカットしていったら、なんとか形になりました。
    シングルシートカバー
    あと、シングルシートカバーのシートとの接続部分が太すぎてシートカウルと接触していたところがあったのでリューターに切断砥石をつけてカット。

    Mar 19th 2008
    ポリエチレンを接着出来る接着剤「ボンドGPクリヤー」を購入しました。

    Mar 18th 2008
    バックレストにするスポンジをカットしてて切りすぎたところがあったので接着しようと思ったら、材質がポリエチレンだった!。我が家の在庫接着剤では貼ることが出来ない。調べてみたらポリエチレンが接着できるものって数が少ないですね。買わなくちゃ。

    Mar 17th 2008
    久々に峠走って筋肉痛です。ブレーキダストでホイール真っ赤になったので今日は洗車です。

    Mar 16th 2008
    MCガレージさんの秩父ツーリングに参加してきました。
    関越三芳PA〜花園IC〜国140〜中野上〜鬼石〜国462〜下久保ダム〜万場〜中里村〜上野村(JA焼肉センターでイノブタ定食)〜国299〜小鹿野町〜神ケ原〜国462〜くにゃくにゃ〜観音山〜東松山IC というルートでした。
    秩父ツーリング 秩父ツーリング

    高速道路は、SS1000の方がいたので2台でバイクなりの(^_^;ペースで。しかし、GBの方も高回転を使った(^_^;ペースで(笑)。昨日真面目な顔で「無事に帰ってこないと」とおっしゃってた吉川さんも元気いっぱい全開で(爆)
    ますたーさんのGB、回転の上昇と速度が一致しないようで、症状を追っていくと私も経験したクラッチスプリングのへたりのようでした。
    大森さんとも久々に合いました。最近はショベルヘッドのハーレーに乗っているので、峠を攻めるのは久々とのことです。
    十数台いたのでペースは落ちると思っていたのですが、先頭を河原さんが引っ張るので秩父も高速でした(笑) 凍結防止の砂が撒かれていたのでトラブルもありましたが、けが人が出なくてよかったです。
    秩父ツーリング
    秩父ツーリング 秩父ツーリング
    秩父ツーリング 秩父ツーリング
    秩父ツーリング 秩父ツーリング
    秩父ツーリング 秩父ツーリング
    秩父ツーリング 秩父ツーリング
    花粉の量は半端じゃなかったです。目がしょぼしょぼになるほどでした。涙が自然と出てきて、くしゃみ連発(^_^;
    燃費は21.4km/Lでした。

    解散の時、河原さん曰く「ツーリングはスポーツ(笑)」だそうで、元気そうでした。 久々に沢山のGBを見ました。

    イノブタ焼き肉
    イノブタ定食800円で安いですし、肉もうまかったです。お勧め。

    シャワー浴びて花粉落としてビール&夕飯直後に熟睡でした。

    Mar 15th 2008
    GB400にお乗りの塗装の先生吉川さんにご指導頂きながら、シングルシートカバーを塗りました。時間がなく色合わせが出来なかったので、仮塗りの状態です。
    パテは私が塗るからには許せないということで、ダメだしされました(^_^;
    パテの塗りかた研ぎかた(必要最小限薄く塗って充分乾燥させて水研ぎ)などとても参考になりました。手際の良さも脱帽。

    サフェーサー塗って色を調合(メタリック+ブルー+赤)し吹きかた教わりながら吹いて(むらになったので仕上げは先生)、クリアー吹いたら艶々になりました。メタリックだし塗装が良すぎる位によいのでプラ板のゆがみが気になる程です。
    シングルシートカバー再パテ後
    シングルシートカバーサフェーサーを塗りこれから乾燥
    シングルシートカバー色の調合
    シングルシートカバー塗装後乾燥室へ
    シングルシートカバー シングルシートカバー
    乾燥が早い暖かい時期になったら、再度塗装ということになりました。
    吉川さん、大変忙しい身の方なのにお付き合い頂き、本当に有り難うございました。

    Mar 14th 2008
    帰宅後、深夜までがりがりと削ってました。
    シングルシートカバー
    パテの押しつけが甘くてぼろっと崩れてしまったところもありますが、再度盛ってる時間も無いのでこんな感じで〜〜。埋めないよりましだよ。。と自分に言い聞かせました(^_^;

    Mar 13th 2008
    継ぎ目にパテを盛りました。
    1/35のXLR250Rの自衛隊プラモをベースにパテでGB400を作ろうと思って買っておいたタミヤのパテがあったので(もう10年もの??)それを使いました。夕べ一度塗って、朝肉やせしていたのでもう一度塗り硬化を待っているところです。明後日は塗装の予定なので、明日の晩には削って仕上げないと。。
    シングルシートカバー

    日曜はMCガレージの人たちや会社の先輩とベラリアで秩父の予定です〜

    Mar 09th 2008
    マカロンという食べ物が流行っている(た?)ようなので、以前から食べてみたかったので、買って食べてみました。
    マカロン
    500円玉大のもので一個350円もして、すばらしい箱に入っている高級な食べ物です。(思い切ってお小遣いで買いました)
    期待して食べてみたら、とても甘い砂糖菓子でした。(拍子抜け。。)
    練り物の和菓子の洋風なものという感じでしょうか。
    栗最中の方がおいしいと思ってしまいました。ごめんなさい(^_^;

    因みにかみさんは、もっとまずいものだと思っていたようです。 人それぞれですね(笑)

    Mar 08th 2008
    ボルトが通る穴あけして、ボルトを使い固定し装着してみました。
    シングルシートカバー シングルシートカバー
    ボルトの頭がつかえることもなく無事装着できました。
    シートカウルとの隙間が大きすぎたのが反省点。

    荒れた部分にペーパーかけました。
    張り合わせ部分をパテで埋めるかどうか考え中。

    ルナと散歩していたら梅が咲いていました。
    ルナと梅の木
    出ると買ってる「世界のキッチンから」シリーズ。濃いネクターって感じでした。
    とろとろ桃のフルーニュ

    これから徹夜でお仕事だぁ〜22時間勤務。

    Mar 06th 2008
    バックレスト部分の材料と、装着用の超低頭ボルトを購入しました。
    シングルシートカバー SSHS M6×12ボルト
    ビニールレザーはもう少し濃い色だったのですが、この色しかなかったので妥協。硬質スポンジは1cmのと2cm厚のを購入しましたが、1cmのを2枚重ねて2cmを作ってもよかったので無駄な投資したかも(^_^;
    純正の写真を見ると1cm程度の厚さのもののようです。

    ボルトは普通の頭のボルトだとテールカウルに接触してシートが装着出来なくなるので頭の厚さが1.5mmの超低頭のM6×12を購入しました。トルクスのものだと1.2mm厚の頭ものもありました。
    頭の部分が切削加工してあって結構綺麗なボルトです。あまりトルクをかけなくても済むナンバーの装着に使用してもよさそうです。

    Mar 02th 2008
    1mmの板1枚では弱いので2枚。バックレストの部分を3枚にしたら、わりとしっかりと出来ました。
    シングルシートカバー シングルシートカバー シングルシートカバー
    細部を仕上げてボルトを通す穴をあけたら、残るは塗装とバックレストのスポンジ作成です。硬質スポンジとビニールレザーで作成しようと思っています。

    ふぐひれ酒をいただきました。裏を押すと石灰石が発熱し熱燗になり、別にパックされているひれを入れて飲むというものです。大きさのわりに180mlしか入っていませんがいい香りを楽しめます。
    ふぐひれ酒

    Mar 01th 2008
    ダンボールで作成した型を元に修正しながらポリスチレンでシングルシートカバーを作成しました。
    接着剤は、材料を溶かして接着するタイプなので、揮発性で強烈な匂いがして今でも鼻の奥が痛いです。
    シングルシートカバー
    コーナーの部分はドライヤーで暖めて曲げたのですが、折れ目をいれないで曲げてRをもっとゆるくしたかったのですが、がたがたになりそうだったのでカッターで折れ目をいれて曲げました。
    1mmの板1枚では剛性が無いので、追加で材料を買って裏にもう1枚貼ってみようと思います。

    Feb 29th 2008
    昨年買っておいた「鎌倉極上麦酒」を飲みました。いわゆる地ビールです。黒ビールで香ばしい香りが良かったです。
    鎌倉極上麦酒

    Feb 24th 2008
    昨日、ペット用品売り場でルナの好きな「ほねっこ」がやっと再販売されていたので買ってきました。
    生ささみが原料とうたってて、実際は魚で作られてるって話しで出荷ストップだと思ってたのですが、再販売されているものの表示には以前大きく表示されていたオリゴ糖や、コンドロイチンという表示がどこにも無い。。結構やっちゃってたんですね(^_^; そんなことはお構いなしに、ルナは大喜びでがっついて食べてました(笑)

    運河沿いには、菜の花が沢山咲いていました。春っぽいですが風が物凄いです。台風以上って感じします。。
    ルナと菜の花

    風が強かったので、部屋の中の椅子の上にひな型のシングルシートカバーをつけたベラリアのシートを載せて、座ってみて狭すぎ〜とか形が違うとか、あ〜でもないこ〜でもないと形を整えてひな型までは出来ました。
    シングルシートカバー
    後端のグリップ部分が濃い方の色なので、シングルシートカバーはどちらの色だったのかWebで写真を探してみたのですが、濃い方の色の写真を見つけました。やはり濃い方か。似た色を探さなくては。

    ゴールドブレンド
    ゴールドブレンド40周年ということで、昔のパッケージのミニチュアがついていました。懐かしいです。

    Feb 23th 2008
    1990〜1992にイタリアのスポーツプロダクションレースに参戦していたベラリアには、シングルシートカバーが装着されていました。
    Bellaria RACE Bellaria RACE
    ベラリアのシートにも装着可能なようにネジのボスがついていて、イタリアのオーナーの車輛を見るとシングルシートカバーを装着されているものがあり、販売もされていたようです。
    模して製作してみようと型を作りはじめてみました。
    シングルシートカバー
    FRPで作るのが一番よいのでしょうが、大変そうなので1mmのポリスチレンの板を買って来ました。タッチアップで試したのですが、塗色はトヨタやダイハツの「ライトブルーマイカM」が近そうです。
    タッチアップペイント
    しかし、スプレー缶に既製品は無いようで、調合して作ることになりそうです。

    Feb 21th 2008
    「カレ・ド・ショコラ エルメールレーチェ」
    昨年、森永のカレドショコラチョコレートを物凄く食べてました。考え事する時にチョコレートって効きます。
    El Mejor
    懸賞の応募券が沢山たまったので、かみさんが応募したら狙ってた鞄は当たらなかったけどチョコレートが当たりました。

    Feb 22th 2008
    3日間、社外研修を受けたので昼飯後に秋葉原の街を徘徊してみたのですがパソコン関係の一時期の勢いは減少して、何か違う方向にまた向かっているような感じがしました。
    「おかえりなさいませ、ご主人様」的な人には街中で全く会えませんでした(笑)
    購入物:BD−R、1kΩボリューム。

    Feb 21th 2008
    東京マルイ 40PRO 1/40
    EPOCH INDOOR RACER RC 1/43
    に続き、京商も1/43サイズの小さなRC「dNaNo」を発売するそうです。
    また買ってしまいそう。。。電池が進化したから、今度は長時間走りそうです

    Feb 17th 2008
    今年は本厄なので、昨年の御札を納め厄払いに行ってきました。
    いつものお決まりで、喉飴買って肉まん買って、飲み物をと自動販売機を見たら、Pepsiの昔のロゴのコーラが売っていたので思わず購入!!
    Have a Pepsi

    Feb 16th 2008
    昨日いろいろな作業したので今日は自分の好きなことに時間をあてられます。

    ベラリアで久々にふらっとましもさんのガレージに行ってきました。
    ベラリア
    丁度V100にトガシさんとこの一品ものショックを取り付けるということで少しだけお手伝い。外装をカットしないといけなかったのですが、百戦錬磨のましもさんなので武器を交換しながらあっという間(笑)
    スプリングが薄いブルーなので車体のブルーとのマッチングがよいです。
    Massimo V100 TOGASHI SHOCK

    他にGBでは頓挫したマグホイールをベラリアには入れたいので導入について具体的な話しをしたり。カーボンホイール単品で持たせてもらったのですが、信じられない位に軽かったです。MTBのタイヤ付きホイールかって(笑)
    GB再始動の話しや、ベラリアに試乗してもらって方向性を探ったり。

    途中雪がぱらついたりして気温が下がりましたが、JOEROCKETのジャケットは暖かかったです。
    普通のことなんですが、メーター照明も明るくなって、夜にスピード読めるのが有り難い。今までは勘と状況判断(笑)
    メーター照明携帯電話のカメラで撮るとグリーンになります。実際はブルーです。

    Feb 15th 2008
    先週末は出社だったので、今週3連休にしました。

    8時頃もわ〜〜んと起きて、洗濯機に洗濯物を放り込みルナと3時間散歩(^_^; (ニスモの展示車はZに入れ代わっていました)
    NISMO

    洗濯物を干す!
    Billboardのページを開きながらYOUTUBEでPVを見まくり聴きまくり。満喫。
    ワゴンRを恐らく半年ぶり?位に洗車ワックスがけ。恐ろしい汚れ(^_^;。
    ベラリアに久々ワックスがけ。
    ルナの散歩。
    しょうが焼き食べたい〜と思い作って食べたら、気絶して爆睡。。

    充実した一日でした。

    Feb 15th 2008
    お客様先で昼食を取った後に皇居東御苑を散歩してみました。
    広々としていて気持ちいいです。施設は和洋中織りまぜられている感じです。
    皇居東御苑入場門。
    皇居東御苑
    皇居東御苑横に非常に長い建物
    皇居東御苑見事としかいいようもない芝生。ゴルフなんかしたら警察官に百叩きにあうでしょうか?
    皇居東御苑 皇居東御苑お掘りと石垣のラインが綺麗です。
    皇居東御苑西洋的なとても凝った電灯です。
    皇居東御苑中華風な建物。
    皇居東御苑大きな木にぶら下がっていましたが、何の実でしょう?。
    吹きっさらしなので、冬は寒いっす〜

    皇居東御苑東御苑近く(皇居の一部)の素敵なデザインのカフェ。
    皇居東御苑欄干の凝った造り。

    Feb 12th 2008
    昨日消えない雲があるとかみさんが言っていたので空を見たら、こんな雲がありました。
    地震雲?
    今日地震がありました。

    Feb 11th 2008
    夕べ帰宅は結局日付が変わり今日になってしまいました(^_^;。
    大手町でも人の居ない時間があります。
    大手町23:30休日の大手町23:30
    いやぁ〜帰宅後に焼酎飲んでたらいつのまにか落ちてテーブルにうつ伏せで寝てしまっていました。良く寝てすっきり。

    帰宅したら、ソニーにキャンペーンのブルーレイの映画が届いていました。応募して2〜3週間ってことだったけど、一カ月半かかりました。ちらっと見ましたが映像綺麗です。
    OCEAN'S THIRTEEN

    今日はグラミー賞でしたが、Amy Winehouseが主要3部門受賞。最優秀アルバム賞はHerbie Hancockでした。Herbie Hancockのアルバムは1枚持っていますが、音に迫力があって凝ってて何回聴いても飽きません。受賞したアルバムもきっと凄いことでしょう。

    Feb 09th 2008
    仕事で深夜帰宅だったので今日はゆっくりするはずが、ルナがウキウキで3時間散歩して実はぐったり(笑) 松葉の上で松ぼっくりで遊びました。松の木さんありがとう。
    松で遊ぶルナ
    で、また今夜お仕事に出かけ明日中に帰宅できればいいなぁ、、って感じで相当眠くなりそう(^_^;

    Feb 03th 2008
    関東に本格的な降雪があり、ルナは喜んで走り回っていました。 今回は気温が高いのでルナの足が雪の固まりでザクの足みないになることなかったです。
    ルナと雪 ルナの足あと 雪
    子供は雪だるまを作っていましたが、外で遊んでる子が少なかったです。 元気ないなぁ〜

    Feb 02th 2008
    昨日、早めにねたら3時頃に起きてしまい、撮りためていたBillboardのチャート番組なんかを一度に6時間分見て朝になってしまいました。
    RAPも洗練されてきてよくなったなぁとか、いろいろな曲を聴いているうちに気持ちが何故か元気になりました。
    <印象に残ったひとたち>
    T-Pain
    Alicia Keys
    Rihanna
    Fergie
    Mary J. Blige
    Snoop Dogg "Sensual Seduction"
    Sara Bareilles "Love Song"
    Finger Eleven "Paralyzer"
    Colbie Caillat "Bubbly"
    Soulja Boy Tell'em "Crank That (Soulja Boy)"
    matchbox twenty "How Far We've Come"
    Chingy Feat. Amerie "Fly Like Me"
    Amy Winehouse "Rehab"
    体は眠くなりましたが、そのまま車で海の公園まで散歩にいきました。

    ルナは海沿いの公園にいって、今日は松ぼっくりをブンブン投げて遊んでました。木の実で遊ぶの大好きのようです。
    ルナと松ぼっくり

    ベラリアのガソリンを満タンにしたら停止時は「20」(L)と表示されるようになりました。しかし、走行中は1〜1Xの間をいったりきたりで安定せず、残量わかりません(笑) 液晶表示の右側が欠けてしまってた件はいつの間にかなおっていました(^_^)
    ベラリアメーター

    ベラリアと車のタイヤの空気圧を入れた時にふと、そういえば車のテンパータイヤに空気入れたことなかったけど。。。と点検したら1kg/cm2切ってました(^_^;
    応急用タイヤ
    自転車の空気入れで入れてるので4.2kg/cm2まで入れるのには、いい運動になりました。高圧なのでMTBのリアサス調整用のメーター付きポンプで測定しました。

    Happyプッチンプリンをプッチンして食べました。
    2回目でプッチン出来たので、運はまぁまぁ?
    プッチンプリンをプッチン重さで形が変わっています(^_^;
    ひとりで400gは多そうだったので2人で食べたのですが、それでも食べ応えありました。
    スプーンはカレー用の大きいの使いました。

    MINI-Z PORSCHE 962C(MR-02LM)
    発売前に発注をかけていたら発売日に納品されました。
    MINI-Z 962C MINI-Z 962C
    MINI-Z 962C MINI-Z 962C
    最近RCに開放され規格が決められた2.4GHz帯なので40台同時走行可能でクリスタルの交換無しで周波数の空きバンドを見つけて設定してくれます。
    ボディはCカーとして見ると車高が高めな感じがしますが、雰囲気出ています。ロスマンズカラーを見る度に"レーシング"になってしまっているのが悲しいですね。

    早速吊るしの状態で走らせてみました。モーターを回すと高周波アンプでドライブしている高音の音がしていて、アンプは容量アップだけでなくきめ細かくなっていることがわかりました。滑りやすいフローリングで走らせたのですが、今までのものよりグリップコントロールがしやすかったので、ハイパワーのモーターを積んだ時にアンプの真価を発揮しそうです。
    もっとパンチ(アクセル握った時のツキ)が欲しい時、高級プロポだと調整が出来るのですが、このプロポ(定価8000円)だと流石に出来ないでしょうね。(説明書読んでいません)

    Jan 31th 2008
    お客様先に移動中、天気がよく気持ちよかったので思わず携帯で撮りました。皇居のお掘りとその昔ビートルズも泊まったパレスホテル
    お掘り パレスホテル
    Jan 29th 2008
    大きな木に生っていたのですが、なんという木になんでしょう?
    木の実
    ピンポン球大の大きさで、松ぼっくりみたいに果実はなくて種だけが密集しています。 ルナがこれで遊ぶのが大好きです。

    Jan 27th 2008
    昨晩は、毎年行っているGB関係の新年会に行ってきました。
    17:00開始で23:00過ぎまで(笑)、GBやバイクのお話しを久々に沢山しました。
    GB新年会
    2次会は、恒例の沖縄料理系の居酒屋さんなんですが、いつもの店はいっぱいだったので、また別の沖縄居酒屋さん。4合瓶の泡盛が2本空きました。 今日は不思議と二日酔いしていません。けど、眠くて沢山寝ました。
    エンジンのスープアップをこれからする方が居て、どういう風なフィーリングに仕上がるのか楽しみです。

    Jan 25th 2008
    今朝は冷え込んでいたため、霜柱が立ったままでした。
    ルナは土の感触が?となりおもしろがって掘ったりしていました。
    霜柱
    見つめているのは、木の実です。最近のお気に入りの遊び道具。

    ハッピープッチンプリン ハッピープッチンプリン
    ハッピープッチンプリン
    同僚の自宅近くに売っていると聞いたので、無理を言って買ってきてもらいました。
    400gは流石にでかいです!煙草の高さより高い。
    プッチンは4つ付いていて一つだけ穴が空いています。(運だめし)
    プッチンして豪快に食べたいです。

    Jan 20th 2008
    今晩、関東にも雪が降るかもしれないそうです。目覚めたら一面真っ白だとルナが喜びそうですが、どうなるかな。積もったら電車のダイヤが乱れて出勤が大変かな。。

    Jan 19th 2008
    日本酒か、久々に焼酎を飲んでみようかと汗流しながらMTBで酒屋さんに行ってみました。 昨年よく飲んでいた吉兆宝山が定価の倍だったり魔王は1.2諭吉さんかぁ。。とか眺めるだけ眺めて移動(笑)

    違う酒屋さんに行って、佐藤酒造の原酒 げん露という店頭で初めて見かけた焼酎があったので購入。値段は定価ですが高め(500ccで普通の一升の値段)です。しかし、アルコール度数が44度と高いのでそう簡単に減らないでしょう(^_^;
    佐藤 げん露

    ししゃもやミモレットを摘みながら、まずはストレートでちびちび飲んだのですが、アルコールと芋の香りがキリっと広がった後すっと退く感じで、雑味もなくていい酒です。 氷で割った方が飲みやすそうと思いましたが、いわゆるハナタレなのでよく冷やすか凍らせて飲むのがいいんでしょうね。

    Jan 17th 2008
    湿気が入って止まってしまったセイコーの時計を、2年前に修理に出したのですが、キャリバーが手に入らず頓挫していました。同系列の時計が手に入り修理できそうになったのですが、入手した時計(金×銀)の方が程度がいいんです。悩みます(笑)
    セイコースポーツ150 セイコースポーツ150
    セイコースポーツ150壊れた時計
    このメカが面白くて、タイマー機能があります。指定の時間(最大60分)をセットしてスタートすると針が逆に回りだし、指定の時間になると「ピ・ピ・ピ・ポーン♪」とアラームが鳴るというものです。カップラーメンなど茹でるもの作る時に便利です。

    昨年のドックでひっかかり、ホルター心電図という携帯の心電図の機械を夕方取り付けられて24時間記録されています。
    ホルター心電図
    明日また病院に行って外してこないと。。

    Jan 15th 2008
    草津でスキーを返上して土曜出社したので(有給もあまりに余ってるし)今日はお休みにしました。

    朝、スニーカーを洗い、チャーハン作って(チャーハンは卵をたっぷりの油で炒めて油を含ませるのがコツと聞いてやってみましたがそのとおりでした)食べて昼寝。。。あ、暗くなってきた寝過ぎた(^_^;

    バイク用のシューズを洗い(ほこりや排気ガスなどで真っ茶色な水出ました(^_^;)、時計屋さんに同じキャリバーが手に入りそうと話しをしに行き(逆輸入の時計が壊れたのですが部品が無くて修理できなかったのです。。修理に出したのは2006年2月(^_^;部品が無いと、いつもこんな感じです)現在の時計業界の裏話しをうだうだと。

    外が真っ暗になったのでメーター照明を治したベラリアでおでかけ。 スピードがよく確認できます。 軽くバンクさせるだけでくるっと回り込むので、乗る度に峠まで行きたくなってしまいます。

    ほのぼのとした一日でした。

    Jan 13th 2008
    寒い強風の中ベラリアでぷらぷら、、、風が強いので煽られました。

    走行後メーターを取り外し分解。
    まず、ボリュームを交換。先端が長かったのでカットして配線して装着。
    ベラリアメーター修理左がベラリア純正(アルミの専用カラー付き)。右が今回購入したスイッチ付
    因みにベラリアのボリュームは220Ωでした。購入したのは100kΩ、ということは、輝度調整に微妙な調整が必要。。失敗。。(笑)
    先日組み込んだLEDは取り外し、ハンダを吸わせELパネルを抜きました。同じインバーターで点灯させてみて、新しいELパネルと明るさが違うことを確認。(接点を触ってしまいビリビリっと来ました(^_^;)

    購入したELパネルはベラリアのものより若干短かったので斜めに2枚とりました。それでも欠けてしまいますが運行に支障が無いところなので我慢。
    接点をELパネルに打ち込むのですが、なかなか刺さらなくて先が横に折れ曲がったりして苦労しました。UVカットフィルムを張ってパネルは完成。
    ベラリアメーター修理上が純正、下が今回作成したもの
    メーターに差し込んでハンダづけして、外部にELパネル増設出来るよう配線とコネクターを追加して組み立てて完成。ベラリアに組み込んで点灯。明るくなりました。
    (途中、液晶パネルに力をかけた時があって、燃料表示部分の右側の液晶が点灯しなくなりました。)
    ベラリアメーター修理 ベラリアメーター修理
    ベラリアメーター修理 ベラリアメーター修理メーター裏側写真の右上にある小さなコネクターが今回追加した、増設時用ELバックライト電源端子
    ベラリアメーター修理
    ボリュームで入力側の電流をカットしても完全にELパネルに電気が流れなくなるわけではなく、若干電流が流れていたので、ボリュームにスイッチを入れるのは意味ありませんでした。

    小型の時計もELパネルを組み込もうかと分解してみたのですが、ケースを加工しないと組み込めなさそう。デイトナのELバックライト付きのがあるのですが、ボタンを押さないと点灯しません。押すの面倒だからポジション点灯で時計も点灯させたいなぁ。。後の課題にしよう。

    Jan 12th 2008
    本当は、草津で滑っているはずが、仕事になってしまい事務所で待機。。がっかり。

    Jan 11th 2008
    LEDを追加した、ベラリアのメーター照明は暗くて納得できなかったので、秋葉原の秋月電子でELパネルとインバーターのセットを買ってきました。

    あと、ELパネルを調べてたら直射日光に当てるのはよくなく、特に点灯中に当ててはいけないということのようなので、UVカットの透明シールとよくラジオで使用するスイッチ付きのボリュームも購入。昼間ライトオンで走行中はバックライトをOFFにしようという案です。スイッチ付きのボリュームって、機械スイッチとボリューム部分の2段重ねの構造になっているのですね。知りませんでした。スイッチ部分にまず配線繋いでその後ボリュームの部分に配線するとON/OFFと抵抗を可変に出来るわけです。
    UVカットフィルム

    ELパネルはインバーターで100V位かけるようなので、感電に注意だそうです。点灯させてみたら、新しいだけに明るいです。
    ELパネル

    秋葉原にいったので、黄色のチップLEDや、単4電池を単3にとして使えたり、単3電池を単2や単1に出来るアダプターなんかも衝動買い。あまりお金持っていかなくてよかった(笑)
    バッテリーアダプター

    Jan 07th 2008
    昨年人間ドックでポリープが見つかり、新年早々、胃カメラ飲んできました(^_^;
    喉の麻酔が切れる前は、全然余裕!!なんて思ってたんですが、切れたら喉痛いし、背中も痛い。そういうものなのねぇ〜

    た:ストレスとかで出来るんですか?
    医:体質です。
    た(解釈)→気兼ねなく酒飲めるってことか♪(笑)

    昨年の検査結果で焼酎などアルコール度の高いもの飲んで胃に負担かけてるのが原因かと思い焼酎などを飲むのを自重していました。しかし、休肝日を作るのは体のためなので続けます。

    Jan 06th 2008
    願いがかなうという話しで、かみさんが欲しいということになり、神奈川の神社の近くのセブンイレブンで売っているそうで、年始に車で「ボージョボー人形ストラップ」買いに行ってきました。
    ボージョボー人形
    ナビは、PSPにおまかせしたら結構すんなりつきました。

    ナビが”2”になって、夜の時間帯になると普通のナビのように画面が夜間モードになり色合いが暗くなるようになりました。
    PSPナビ2 PSPナビ2

    今日は、金、土で放送された「のだめ」をずっと見て過ごしました(^_^)。

    Jan 05th 2008
    朝、ベラリアの充電の続きをしようと、何Vになっているかテスターで外部コネクター部分を測定したら導通が無い。。配線を少し引っ張ったのでで抜けたのか。。と思いながら、先週に引き続き外装は剥ぎます。配線をたどっていったら、外部コネクター用のヒューズが切れていました。そういえば、先週充電のワニ口クリップを外す際に一瞬ショートさせたのを思い出しました。10Aのヒューズを買いに近所の電気屋さんに行ったらなく、近くのオートバイ用品量販店に行ったら、が〜ん潰れてる。。(^_^;。で、自転車に乗りホームセンターに行くのでした。組み立て後、充電を10時間行い電圧を計ったら13Vを越えていたので満充電です。

    Jan 02th 2008
    冬休みの宿題2:ELバックライトが暗くて夜に確認出来ないのでLEDでなんとかするの巻です。

    メーターの中を見て、LEDを差し込めるところがないか確認したら、LEDの明かりを横から当て、液晶とELバックライトシート間の隙間から光を入れることしか出来なそうです。しかも、一番明るくしたい速度表示側は基盤の都合でLEDを入れておけるスペースがありませんでした。
    試しに安定化電源で3.4VをかけLEDを光らしてメーターを照らしてみたのですが、いまいち暗いです。。あ〜でもないこ〜でもないと真夜中にやってみたのですが、いまいちで最後はやらないよりはましかなぁ。。レベルで液晶の右側にLEDを4つ装着してみました。
    ベラリアメーター用照明を明るく ベラリアメーター用照明を明るく
    写真を撮影したらかなり明るめに撮れてしまうので、画像を暗く加工しています。

    配線は基盤付近から取らず、後に外部メーター等装着のことを考えコネクター付近からとりギボシ端子で接続としました。
    ベラリアメーター用照明を明るく
    今回使用した青色超高輝度LEDは、電球と違い3V付近で急に明るくなり3.4VでMAXとなるピンポント的な光り方をすることが判りました。

    エンジンを始動していない時のメーター用照明の電圧は11.29Vで4個のLEDを直列に繋ぐので1個あたり約2.8V。暗そうですが発電機に期待(笑) バッテリー付近が12.1V程度だったので、約1Vロスしてますねぇ。
    セル多用でバッテリー残量が減ってるので充電してから夜点灯させたらなんとか見えるかもというレベルの明るさになりました。光を横から当てているからか液晶表示が薄く感じます。
    ベラリアメーター用照明を明るく

    冬休みの宿題終了したので、明日から仕事です(^_^;
    今日、PSPのポ−タブルナビ2で川崎のセブンイレブンまで出かけたのですが、地図も見やすいですし高架の下でも衛星を捕らえててくれました。使い勝手よくなってます。

    Jan 01th 2008
    本年もよろしくお願いします。
    2008年賀状
    年始からいつもの通り飲んでいます(^_^)
    今年は銀盤の播州50というのが安かったので購入し飲んでます。口当たりよくて飲んでたらアルコール度数強かったので、ヘロヘロになりました(^_^;
    銀盤 播州50


日記のページ