XBR500

XBR500F-G XBR500

XBR500SH-G XBR500S

JohannesさんのXBRのWebより、 XBR500Sのカタログ

- 1 -

XBR500

GB500/400の兄弟車である、日本では殆ど知られていないXBR500には ブーメランコムスター仕様、スポーク仕様で大きく2仕様あります.
最大出力:44ps/7000rpm(仕向け地により異る.フルパワー仕様での値)
最大トルク:4.4kg−m/6000rpm
タイヤサイズ:F:100/90−18、R:110/90−18
リムサイズ:F:2.15−18、R:2.50−18
他にGBとの相違点としては、2本振り分けマフラー、リザーブタンク付きリアサス(仕向け地 によりリザーブタンク無しも有り)、 外装の大きな違い、2次減速比の違い、設計時の設定体重の違い等.電装はほぼ同一.

XBR500F・G・H・SHは、GB400/500系と同様な作りのエンジンを使用しているが、 XBR500SJは、XR600Rの後期型やUSGB500と同様のオートカムチェーンテンショナー 式のエンジンに変更され、またスターターまわりは一新されている.


Top