2002.07.08 篠原美也子,橘いずみ 表参道FAB
Heaty Bloom 2
最近よく見かける「女性アーティストのみのライブイベント」です。
ほぼ定刻に開場。前売り券のお客で120ほど用意された座席はほぼ満席になりました。
芸歴の長い二人の出演とあって、男性が多い観客の年齢層は高めです。
定刻より10分ほど遅れて開演します。
○篠原美也子
普段どおりKey弾き語りでスタート。途中「飲み友達」(篠原さん談)の大森洋平さんを
ゲストに迎えて大森さんのGtで篠原さんが立って歌う場面も挟みつつ(M3〜4)、お得意の
トークをたっぷり交えての1時間強のステージでした。
1曲ごとにペコリと頭を下げます。デビュー曲(M2)の後はガッツポーズも見せていました。
音楽的なスタイルはしっかりと確立しています。歌詞に込められた力強いメッセージを
伝えようとする意欲が伝わってきました。 ..
1 秒針のビート
2 ひとり
3 永遠の春(未発表曲、表記不詳)
4 ラブレター(with 大森洋平)
5 S(with 大森洋平)
6 冬の夜
7 HERO
8 Thirty's Blue(未発表曲、表記不詳)
9 夜間飛行
○橘いずみ
このところCDリリースやライブなど精力的に活動を続けています。
この日もサポートが2人(Perc 朝倉真司 Gt かどわきまなぶ)付きます。
橘さん自身も殆どの曲でGtやハーブを弾きます。
篠原さん同様橘さんもかつてラジオの深夜放送でDJを勤めた経験があり、楽しい
MCを織り込みつつ、テンポよくライブが進んでいきました。
やや低めながらも張りのある歌声で、エスニックなメロディによく似合います。
1曲ごとに「ありがとう」と添える姿も好感が持てました。 .. ..
1 SHOOTING STAR
2 青い月の輝く夜
3 菜の花
4 "悲しけりゃ泣けばいい〜"
5 Window
6 銀河
7 "知らない誰かと話をしよう〜"
8 鳥のように
橘さんの出番が終わってすぐにアンコールの拍手が起こります。スタッフがサポートの
楽器を忙しく片づけ、橘さんの使っていたマイクと椅子を上手にずらします。そして
下手に篠原さんのKeyを運んできました。
深夜放送のパーソナリティをバトンタッチした二人。橘さんの後釜が篠原さんで、その
最初のゲストに橘さんを招いたのだとか。そんな出会いを披露した後、アンコールは
二人のセッション。まずは橘さんが選んだ篠原さんの歌を篠原さんのKeyで。ついで
篠原さんが選んだ橘さんの曲を二人のGt&Keyで披露して、2時間半を超えるイベントは
幕を閉じました。
E-1 Dear
2 サルの歌
2002年Index/TopPage/BBS