2002.03.30 MIO,Lyrico 高島屋新宿店サクラテラス

sakura LIVE

高島屋新宿店1F入口広場に設けられた仮設ステージでのイベントです。

○MIO
 1999年以降、既に7枚のシングルと2枚のアルバムを発表しています。
 この日はカラオケで4曲を披露。M1は2/6リリースのCDS、M2はそのc/w。M4は5/9発売予定の
 新曲、M3がそのc/wとのこと。少ししゃがれ気味の声ながら声量は豊かです。
 オリジナル曲はいずれもR&B風の楽曲で、それだけにM2は異質に思えました。 ..

 1 あなたに会いたい
 2 瑠璃色の地球《松田聖子》
 3 最愛の人
 4 seeds〜ひまわりの種

○Lyrico
 いつの間にかいっぱいの観客が集まっています。150人ほどいたでしょうか。
 ほぼ定刻にKeyのサポートと共にステージに登場します。

1 Amazing Grace
  アカペラで。

MC>天気になって良かった。昨夜の雨でどうなることかと思ったけれど、皆さんの
  行いがよいのでしょうね、春真っ盛りです。今日は土曜日、久しぶりの休日の方も
  いらっしゃるでしょう。疲れを癒してもらえたら嬉しいです。

2 Immortality [セリーヌ・ディオン]
3 I Say I'm Sorry

MC>Gt まつざきよしや
  2月にアルバム「Tender Lights」を出した。ひとことで言うと「大人にも楽しんで
  もらえるポップスアルバム」。全10曲、作詞をしている。10編のラブストーリーの
  主人公たちが、悲しみや切なさやいろんなことに目を背けずに前向きに歩いていく
  ことがアルバムの大きなテーマ。そんな心に見つかったものをアルバムタイトル
  「Tender Lights」柔らかな光、と付けた。聴いてくださった皆さんの心にも光が
  灯ってくれると嬉しい。

4 空
  「アルバムの中で一番悲しい歌」と前置きして、アカペラで歌い始めます。

MC>今日の空は青くて却って切なくなる。春の陽気はいいなって思う。木の芽が出てくる
  時のパワーを人間も吸い込んで元気になっていきたい。
  普通だと「アルバムを出したら次はツアー」となるのだけれど、今回はツアーはやらない。
  代わりといってはなんだけれど、今年は新曲をいっぱいリリースしたい。次のシングルは
  5/22リリース。またも大人のラブバラードなので聴いてほしい。昨日そのレコーディングが
  あったけれどすごく良い仕上がりなので楽しみにしていてほしい。
  最後にドラマの主題歌になって、私の歌がより多くの人に聴いてもらえるきっかけと
  なった歌を。

5 True Romance

 『和製マライア』などと評されることもあるLyricoさん。この日はちょっとやり過ぎに
 思えるくらいフェイクを利かせて歌っていました。

 場所をHMV店内に移して行われたサイン会も長蛇の列。サインをもらう際に
 「昔のナンバーは歌わないの?」と尋ねたところ、「そう決めたわけではない。
 今は新譜に力を入れているので....」とのことでした。 ..
2002年IndexTopPageBBS
著作権情報 : © SAKAGUCHI toshihiko toshicha@anet.ne.jp