2000.08.29 我那覇美奈,石嶺聡子,楠瀬誠志郎,白井貴子,小比類巻かほる 渋谷公会堂

MUSIC POD SUMMER LIVE FESTIVAL

光ファイバー網とMDを使った新しい音楽配信システム「MUSIC POD」の主催イベントです。
1階席がほぼ埋まるくらいの招待客。2階席の様子は分かりません。
定刻少し前から司会の山本雄二さんがイベントの趣旨説明など。そしてほぼ定刻に
1番手我那覇さんの登場です。

○我那覇美奈
 灰色ノースリーブのワンピースにブーツ姿。髪がさらに伸びましたね。
 自身のアコギに加えKeyのサポートがついて、座って唄います。
 「初めての渋公、緊張します」との言葉どおりギターのチューニングに手間取る
 など、ちょっと冷静さを欠いていたようですが、歌唱は堂々としたもの。
 普段よりゆっくり目のアレンジで、伸びやかな歌声を聴かせてくれました。 ..

 君に届くまで.../泳ぐ雪/ふたつの明日

○石嶺聡子
 赤のノースリーブ、白地に赤い花?をあしらったロングスカート。石嶺さんも
 かなり髪が伸びたようです。Bs,Dr,Key,Gtのサポートがつきます。
 久々にライブを見ましたが歌のうまさは健在。もっとたっぷりと聴きたい
 ところです。出世作となった『花』は大胆なアレンジ変更で、いい意味で
 期待を裏切られる出来でした。お喋りも滑らかになって、私が遠ざかっていた
 2年半の間の成長が見て取れます。

 カケラ(新曲)/ローズマリー&タイム(新曲)/花/バイバイ

○楠瀬誠志郎
 今回のイベントでは「黒一点」(本人談)ですが、透明感のある声質は違和感なく
 受け入れられます。新作にセルフカバーを交えて聴かせてくれました。1曲ごとに
 深々と一礼する姿は見ていて気持ちのよいものです。Bs,Dr,Key,Gtのサポート。 ..

 とっておきの季節/道/僕がどんなに君を好きか、君は知らない/FLOWER/しあわせまだかい

○白井貴子
 本人のGtに加え、Gt,Bs,Key,Percのサポートがつきます。フォーク風の楽曲は
 最近の傾向なのでしょうか。「学園祭の女王」と呼ばれたかつてのイメージとは
 かなり異なる雰囲気でしたが、観客に手拍子を求め、果ては会場に下りて合唱を
 引っ張るなど、さすがにライブ馴れしたステージはお見事です。 ..

 LIVING/りんごの花の木の下で/野生のマーガレット(アカペラ)/BORN FREE/元気にな−れ

○小比類巻かほる
 ホーンセクション×4,Dr,Perc,Bs,Gt,Key,Chor×5という大編成のサポートを従えて
 緩急自在な歌いっぷりでした。根強いファンが来ていたのか、客席でノっている
 人の姿もチラホラと。

 Show me your love/Hello again/Dreamer/Together/Dancing Queen/Summer Factor


2時間45分を超える長丁場のイベントでしたが、アーティスト間の入れ替え
時間は司会と歌い終えたアーティストとのトークで繋ぐなど、流れを途切れ
させないような工夫のあるイベントでした。
2000年IndexTopPageBBS
著作権情報 : SAKAGUCHI toshihiko toshicha@anet.ne.jp