(2018/11/29更新) 今ところ参加者は1日目6名、2日目8名で、9月の東京よりもこじんまりとした集まりになりそうですので、みなさんとゆっくりお話しができると思います。1日だけの参加もできます。当日飛び入り参加も歓迎です。当日のご連絡は090-1229-1248中野までお願い致します。 |
■開催概要 (※詳細につきましては、このページの下のほうをご覧下さい) 2018年 12月1日(土)、2日(日)10時15分〜16時45分(両日とも) 会 場:新大阪丸ビル本館 A711号室 参加費:48,000円(当日50,000円) ※1日のみ参加 25,000円(当日26,000円) 定 員:20名限定 |
![]() 特に2日目は、東京ではあまりお話できなかった、自我を形成していくことと目覚めのプロセスとの関連について私の体験をもっとお話したいと思っています。癒しと悟りの関係に興味をお持ちの方、カウンセラーやセラピストなど援助の仕事についておられる方にもお勧めします。 あなたが求めている真実はいつでもあなたの目の前に広がっています。あなたを含めたすべてのものがスピリット、神、意識、大いなるものそのものなのです。 そのことを思い出すと、現実の生活は何も変わらなくても生きる感覚はずいぶん楽になってきます。そして、必要な変化は頑張って起こそうとしなくても自然と起こって来ます。 本当は皆がその感覚を求めています。ありのままの自分でいてもいいのだと感じたがっています。悟りたいと思っているのです。 大いなる私には何の目標もないし、そもそもどこにも向かっていません。そのことに気づき始めた時、私たちは本当のことを思い出したという深い安心感を感じると同時に、存在の一番深い部分が緩み始め、それまで自分から切り離していた自分の一部が愛を求めて無意識の領域から噴き出してくるような感覚を感じることもあります。もっとも深い癒しのプロセス、小さな自分の死のプロセス、つまり、本当の自分を思い出す旅が始まるのです。 今多くの人が知らないうちにその旅に足を踏み出しています。これは誰もが経験する可能性のある人生後半の一番大切な仕事なのですが、このプロセスに関する情報はまだまだ少なく、実際に経験し始めると自我の視点からは不安や混乱を感じたり、信じられないようなことや神秘的なことが起こることもあります。でもそれらもやがて静まっていき、自我と大いなるもの、日常生活と非二元、といった分離も単なるストーリーだということがわかってきます。聖なるものと毎日の生活が一つになるのです。 このセミナーでは、悟り、非二元とは何か、悟りと癒しの関係とは、といった基本的なことから、実際に癒しと目覚めのプロセスの中で起こる様々な体験を受けとめ、通過していくための具体的、実践的なヒントまで、癒しと目覚めのプロセスの全体像をできるだけわかりやすくお伝えします。 たとえ悟りを開いたとしても、私たちはこの肉体で生きていかなければいけません。目覚めた人生とは、本当の自分(大いなる自分)に気づきながら、一人の人間として生きる感覚、私という夢が単なる夢だとわかりながら、その夢を生きる感覚、聖なるものと日常の生活を統合していく感覚です。 その感覚を思い出したとき、この肉体を持ってこの世界の中に生まれてきた意味がわかります。ありのままでいいのだ、という言葉の本当の意味がわかるのです。 すでにこの目覚めのプロセスの中に入っている方にとっては、すぐに役立つ情報がたくさんあると思います。また、同じ体験をしている方のエネルギーに触れることで、自分の体験していることがおかしなことではないとわかって安心できます。 また、まだそんな体験はないけれどこのセミナー内容に興味のある方のご参加も歓迎致します。このエネルギーに触れるだけであなたの内側のすべてを知っている部分が活性化される可能性があります。また、このプロセスについての情報を知識として知っておくと、起こることすべてに意味があることがわかり、この複雑化した現代社会の中で生きていく指針になることと思います。 ―― 今回のセミナーでは1日ごとに大きなテーマを設定しました。 1日目(12月1日(土))〜基本編「悟り(非二元)と癒しの本質」 2日目(12月2日(日))〜実践編「目覚めのプロセスで起こること」 1日目は私の本の第二部にあたる内容で、悟りとは、目覚めるとはそもそもどういうことなのか、という一番基本的な内容についてお伝えします。 インナーボディの瞑想や、自分とは何かの瞑想など、本でもご紹介している一番基本的なエクササイズを中心に、感情の解放のワークなども取り入れていきます。 1日目は次のような内容の中から、ご質問やご要望に応じてお話していきます。 ・悟り(目覚め、非二元)とは何か ・悟りとは本当に癒されること ・あなたが世界(投影のメカニズム) ・沈黙と親しくする ・感じることのパワー ・今ここにいること ・今ここにある神秘 ・全ては自然に起こっている ・自分の内側を見るということの本当の意味 ・悟りと心の病 ・あらゆることを解決すべき問題だと思ってしまう傾向 ・天国と地獄は今ここにある etc.. 2日目は本の第一部と三部にあたる内容で、目覚めのプロセスの中で実際にどのようなことが起こる可能性があるのか、それをどうやって通過していったらいいのか、ということについて、これまでのお話会などではあまり話してこなかった私自身の体験を中心にお伝えしていきます。また、本を出したあとの体験や気づきについてもお話しする予定です。 ダイレクトパス的な誘導瞑想や、夢のワークなど、さらに内側深くへと意識を向けていくエクササイズを行います。 2日目は次のような内容の中から、ご質問やご要望に応じてお話していきます。 ・理由のない孤独感や寂しさ ・理由がないのに泣きたくなる ・過去の痛みが浮上してくる ・死の恐れが大きくなる ・自分だけが別の世界にいるような感じ ・世界全体が映画かお芝居のように見えてくる ・頭がおかしくなったのではないかという不安 ・お金やセックスなどへの興味が急に高まるとき ・親しい人との人間関係が難しくなるとき ・特に原因のない体調の変化 ・様々なエネルギー的体験 ・禅病 ・神秘体験の意味 ・目覚めたあとに自我(ゲームの駒)を形作る ・やりたいことを意識しながらやることでカルマを燃やす ・起こることすべては目覚めへの道しるべ ・目覚めながら夢を見る ・聖なるものと日常の融合 etc.. 1日目と2日目の内容は流れによって多少変更になる場合もあります。 皆生温泉リトリートで行ったアロママッサージやブレスワークは会場の都合で行いません。 ----- 普段のお話会やリトリートと同様に、参加して下さった皆さん同士の交流の中で起こる気づきと癒しのプロセスも大切にしていきます。心に浮かんでくることがあれば、どんなことでも話してみて下さい。あなたがそれを話したくなるということは、その場にいるすべての人がそのお話を必要としているからです。 話すのが苦手な方は、何も話さずにただ沈黙してその場のエネルギーを感じて下さるだけでも、深い変容を体験できるでしょう。何も話さない方も、その場を作っているとても大切な参加者です。あなたがあなたのままでいられる空間を作っていきます。 私たちは皆「自分=この心と身体を持った一人の人間だ」という分離の夢の中に閉じ込められて苦しんでいます。私の話と沈黙を通して共鳴していく「中野温泉」と呼ばれる場のエネルギー、沈黙そのものの持つパワーを味わってみて下さい。それだけで、分離の夢が緩み、あなたの内側から深い癒しと変容が始まります。自分と世界の本質からただよってくるほのかな香り、どんなことが起こっても大丈夫なんだという安心感を楽しんで下さい。 もっと楽に生きたい方、本当の自分を知りたい方、悟りを開きたい方、目覚めのプロセスが始まってしまった方、私の本に共鳴するものを感じて下さった方、その他ご縁のある皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。 ![]() このセミナーは主に次のような方々を対象としています ・私の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる-非二元・悟りと癒しをめぐるストーリー』を読んで下さった方 ・スペースまほろばのホームページに興味をお持ちの方 ・私のブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」に興味をお持ちの方 ・生きることが苦しくて、なんとかしたいと思っている方 ・心の癒し、意識の目覚め、悟り、本当のスピリチュアリティといったことに興味をお持ちの方 ・非二元論に興味をお持ちの方 ・世間一般の「スピリチュアル」に満足できない方 ・他のスピリチュアルな集いや心理的なグループでは満足できない方 ・真実を知りたいと思っている方 ・自分が何なのかわからない方 ・死ぬのが怖い方 ・癒しと目覚めの体験をより深めていきたい方 ・目覚めのプロセスが始まって戸惑っている方 ・目覚めのプロセスの中で感じる苦しみや問題点を見つめ直してみたいと思っている方 ・他者を援助する職業についている方 ・自分をもっといたわってあげたい方 ・こういった話題について興味があるけれど、普段、話をする相手がいない方 ・中野と話をしてみたい方 ・以下のような人の本に興味をお持ちの方
・なんだかわからないけれど、面白そうだなと感じる方 参加お申し込み、お問い合わせはメール、お電話またはこのページ下部のフォームで中野までお気軽にご連絡下さい。 shinsaku@mahoroba.ne.jp 090-1229-1248 |
■スペースまほろば2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in大阪 2018/12/1,2 開催要項
参加お申し込み・お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp宛メール、下記のフォームまたはお電話にてお願い致します。参加お申し込みのメールには、できるだけ早急にお返事を致します。2日過ぎてもお返事が届かない場合はメールのトラブルの可能性がありますので、お手数ですがあらためてご連絡下さい。 |