E−Mail Story 2

アホ達のメールのやり取りもついに2ヶ月目に突入しました。
事実と違う文書や間違った知識も多々有ると思いますが
なんせアホの言うことですからご勘弁のほどを...

99/02/01

>ああいう車(スポーツカー)って夜みてもカッコイイっていうのがいいなあ。
>濡れたような濃いソリッド系の色か、メタリック、または正反対の白。
>

濃いソリッド系の色って純粋にカッコいいんだよね
締まってみえて速そうに見えるし....
なやみの種は色によってドレスアップの方向性が決まって
しまうような気がするからなんだよね...
どうも濃い系の色にすると似合うパーツなんかの方向が
走り屋系になってしまう気がするんだよぉ

知らず知らずのうちに俺が嫌いなレビ、トレ、シルビア系の
定番チューンの方向に行ってしまうような気がする。
ロードスターはそう言うキャラクターじゃないと思うんだよね
イジッテ速くしようなんて車じゃないし
レースカーのミニチュアエアロ付けてカッコイーって車でもない。
だからと言って昔の車風に仕上げるのも、やりすぎると
なんじゃこりゃ?って感じになる。古典的に見せる新しいデザイン
だからねロードスターって...
社外の派手なエアロ付けると目新しいから、パット見おっ!
かっこいい!!なんて思うけど、単に目が慣れていないから
格好良く思えるだけで何台も見てると、くどくてイヤになる
俺はロードスターのエクステリアは非常に良く出来ているから
あんまりイジんない方がいいと思うんだよね
あくまで、上品に飾りすぎずにさ....

白はいいよ、小物のワンポイントが凄く効いてくる
メッキパーツなんかが凄く栄えるし

パット見どこが変わってるのか解らないけど格好いい!って
車が出来る。

前に乗ってた白ロードスターはミラーをメッキに変えて
サイドマーカにメッキのリング付けて、純正の地味な方の
リアスポ(足の無い小さいタイプを敢えて選んだのだ)
付けたぐらい。あとはエンブレムを全部ハズした。
ワイーパーにメッキ風塗料吹いたりね。
あとはバンパーのマーカーに穴開けて電球埋め込んで
光るようにしてた(輸出用は光るんだよね)
細かくかくとその他、色々あるんだけど、全部小物の
ドレスアップで非常に上品な車が出来たと思っている。

あとはボディー色にマッチしたホイル選びだね。
ホイルで印象が凄く変わる。デザインが決まったら
オフセット値を頭、痛くなるくらい考える。
一般的な「面いち」よりちょっと、引っ込んだぐらいが
ベストのような気がする。俺、昔絶妙なオフセット値を
探して見つけたんだけど忘れちゃったんだよねぇ〜
色んな人に「このホイルオフセットいくつ?」って聞いて
回ってさぁ〜こんな時はクラブに属してると、見た目と
数値の比較が出来ていいんだよね。(もう入らないと思うけど)
結局選択したホイル+5mmのスペーサでベストマッチ
となったよ。

>緑のマイカはカッコイイ。ただRSに設定が無いけど。
>買うならRSだからなあ。
>
だよね...内装のタン色はいやだし

>ちょうど、アキヒロのラジコンに塗ってあるスカイラインの色と同じ感じなんだ。
>
あぁまさにそんな感じだね!

>で考えた結果の現在の色のランキング
>1.白
>2.10thの青
>3.標準の青
>
おぉっ!白が浮上してきたね
今日は休みだったのでロードスターの本をまた購入して
色々見ていたんだけど
俺もやっぱり白かな?って思っていた所なのさ...

>2人で白を買うかい。良いかも。
>
そうすっかい!

>あと色により納期が変わって、2週間〜1.5ヶ月の開きがあるそうだ。
>1.5ヶ月はまるっきり広島県にある工場に発注しつくる場合だそうだが。
>(何色が早くて遅いかはその日では解らなかった)
>
昔は白ですかぁ〜納車に時間かかりますよぉって言われた記憶が
有る。人気無いから北海道にプールしてないみたい。

>フロアマットだけのオプションで諸経費込みで273万円なり

たっけーなぁ...ロードスターってそんな高い車だったっけ?
昔は車体が200万しなかったんだよなぁ...
それは10thの値段かい?

>これは値引き無しなんだけど、13万値引きできますとのこと。
まぁまぁの線だね、もう一押し出来そうだけど...
北海道マツダの系列のディーラに言って条件比較してみたら?

>頭金50万円入れて、2.9%ローン60回均等払いで、
>ちょうど3万9千円くらいだって。
>
あのローンって200万円が上限じゃなかったっけ?

PS
今度帰ったら車庫の手配すっかな!

<フジカモ>

99/02/02

>俺はロードスターのエクステリアは非常に良く出来ているから
>あんまりイジんない方がいいと思うんだよね
>あくまで、上品に飾りすぎずにさ....

同感だよ。あまりコテコテはすきじゃないなあ。
そういや、ホイルだけでもその車に合っていればなんだか
カッコイイ感じになるものねえ。
MR2乗ってたとき16インチの5本スポークホイルを履いていたんだけど
外装は何も手を加えなくても良い感じになるね。
まずはホイルだなあ。どんなのにしようかな。


>たっけーなぁ...ロードスターってそんな高い車だったっけ?
>昔は車体が200万しなかったんだよなぁ...
>それは10thの値段かい?

いやいや、何もついていないRSの値段だよ。

>あのローンって200万円が上限じゃなかったっけ?
220万程が上限って言ってたよ。


そうそう忘れていたけど、もし
雪が融けていない季節に買うならタイヤ代と
標準ではコンポ無しだから手元に12、3万程残しておかなくちゃ。
2.9%ローンで買うなら3月登録までって言ってたから。冬タイヤは
無いとヤバイなあ。

<かもかも>

99/02/02

http://www01.u-page.so-net.or.jp/da2/roadster/roadster.html

ロードスターのレカロ情報は上記場所にあるでござる。

< フジカモ >

99/02/03

>そうそう忘れていたけど、もし
>雪が融けていない季節に買うならタイヤ代と
>標準ではコンポ無しだから手元に12、3万程残しておかなくちゃ。
>2.9%ローンで買うなら3月登録までって言ってたから。冬タイヤは
>無いとヤバイなあ。


2.9%のローンは逃せないっしょ!
買うなら絶対3月登録だね

3月ならまだタイヤいるか....
そうだよな....


PS
飛行機の中にロードスターのカタログを忘れて毎日モンモンとした
生活をしているよ。
6MTシリーズの価格を今度教えておくれ...
諸費用ってどのくらいかかるの?
そういや雑誌でロードスターの目標値引き金額は
27万だか29万だかって書いてあったよ、そこまで
いくとは思えないけど、うまくやったら結構引いてくれそうだね

< フジカモ >

99/02/05

フジカモ元気でやっちょるかい。

2日ぶりのカワカモハウスだよ。
(フジカモのほうがもっと大変なようだけど)

>飛行機の中にロードスターのカタログを忘れて毎日モンモンとした
>生活をしているよ。
それはいけんな。

>6MTシリーズの価格を今度教えておくれ...

OK!
(単位千円)
S 2,250
S(ABS) 2,298
RS 2,360
RS(ABS) 2,408
RS(BOSE、PD) 2,440
RS(ABS、BOSE、PD) 2,488
VS  2,460
VS(ABS) 2,508
だよ。(カーナビ付きNVは除く)


>諸費用ってどのくらいかかるの?

ちなみに私の見積書でいくね
RS(何も無し仕様)
車両本体価格 2,360,000
付属品(マット) 18,500
諸費用 238,050
消費税 120,435
計 2,736,985
てな感じです。
値引きは入れないでこの計算だって。

>そういや雑誌でロードスターの目標値引き金額は
>27万だか29万だかって書いてあったよ、そこまで

お店の人は先のRSでの見積もりから値引きは10万〜13万が限界だって言っていた
よ。(でももうちょっと引けるのかなあ)

白石のマツダでは前に1600の在庫車だと28万値引いてくれるって言ってたけど
それは銀でかつ1600CCだからかな。

RSは売れ筋らしいからよっぽど変な在庫(不人気色の在庫)などが
がないかぎり難しそうだね。

うーんでもなあ、15万くらい値引いてほしいね。

13万の値引き+マットセットをサービスだくらいはなるかも、
それで大体15万ほどかな。

------------------------------------------
人生を楽しむ世捨て人になりたいアホアホマン3号
<かもかも>

99/02/05

>http://www.avanti.co.jp/rcoj/
>
>お勧めです。
ありがとう!!
会社ほんのちょびっとだけ見たよ。
面白そうだねじっくりみてみるよ。

それにしてもアバンティーってそういや、FM東京のあの番組の
バーの名前と同じだね。

>幻のM2キャブキットもここで売ってるよぉ〜
>1028のビタローニミラーも有ったよぉ
>もう感涙ものですな....
>
>一見の価値ありありのありまくりです!
ほうほう!見てみるよ。


そういやこないだ、見積もりとってきたとき
MAZDAスピードのチラシに4連スロットルキットが出てたよ
よーくみるとNA8C用だった。でもNBに付くかもかも。
同じ面にロードスター用軽量ハードトップが有ったよ
NA/NBに装着かのうだそうだけど、取り付けの規格
同じなのにはびっくりだ。
未塗装で198,000だから塗装するとやっぱ24万程か
白黒の写真みるところによると、リヤ熱線がなさそう。多分。

<かもかも>

99/02/07

家に帰ってじっくりパーツカタログを見たよ。
このカタログの小さな文字からロードスターへの
小さなこだわりを感じたよ。
それは、重さだよ。

パーツの一つ一つに重さが書いて有る。
作り手はロードスターのオーナ達がどれだけ重さに
拘るかをちゃんと解っているんだね。

俺も含めてロードスター好きの人は非常に重さ(軽さ)に
拘る。ロードスターの良さの根元は軽いことにあるってこと
を解っているのだ。

今回のロードスターは以前のロードスターより安全装備の
装着によって重くなってると言われるけど、本当はそんなんで
もないよね、なぜなら以前のロードスターにはエアコンは付いて
いなかったからだ。
今度のはエアコンが標準装備だもんね?
敢えて詳しい数値はしらべないけど旧ロードスターも
エアコン付けたら1t切らないはずだよ。
もともと1t切ってたのはなーんにも付いてないベース車
だけだったけどね。

S−MXのローンの契約書を見て計算してみたんだけど
大ざっぱな計算では売値と残金でとんとん、ぐらいかなぁって
感じだった。(思ってたより借りてた)

頭金も多少は用意出来るから金銭的な問題は無くなった。
あとは何時、何を付けて買うか、だなぁ

「フロントエアダムスカート」は付けるのは決定してる。
「サイドエアダムスカート」は迷ってる。6万だから安い金利のローン
に組み込んでしまうのが正解なのかな?って感じはしてる。
「リアスポ」は付けないつもり。
「マットガード」は迷っているよ、旧型ならリアは付けない方が
カッコいいと思ったから、塗装の剥げる部分にカッティングシート
を張るなりしてなんとかならんかなぁ
マッドガードを付けると、後ろから車を見たときにタイヤが隠れる
から折角オフセットを考えてホイルを選んでも見えなくなっちゃうん
だよね...旧ロードスターはバンパー下部が丸かったから
マッドガードを付けてないとリアのタイヤが実際より張り出して
かなり太くみえて調子良かったんだよね....もちろん塗装は剥げたけど...
新型はバンパー下部が丸くないからあんまり関係無いかなぁ...

あと以外と思うかもしれないけど「フォグランプ」をどうしようかなぁ
と思っている。前に会社に来た車が付けてたんだけど以外と
似合っていたんだよ....この点に関しては成功と失敗が
大きく分かれるから慎重に考えようと思っている。
バンパーに穴開くからね。一度開けた穴は塞げない。

ハードトップは今回は止めようかなぁと思っている
昔のロードスターなら付けたと思うんだけど今度のロードスターは
リアウィンドウがガラスだからけっこう安心だ。車庫に保管するのであれば
冬でも問題無いと思う。中古のハードトップで出物が有れば買うかな。

今考えているのはそんなとこっす。

いずれ付けると思われる物は、まだまだ有るんだけど納車時に
いっぺんに付けると、新しいパーツを付けた新鮮みが感じれれなく
なるから少しずつ少しずつ吟味しながら組み上げていくよ。
完成車を手に入れるとつまんないと思うんだよ。
未完成なら、今度はこうしてやろう...とか考えられるから
長く遊べると思う。

おぉっとキャブも有った!
慣らしを終えてノーマルがどんな感じか解ったらキャブ化計画
出動したいな
アルミホィールはしばらく変えないでノーマルの足を楽しんでみようかな
と思っている。

ここまで色々考えて、書いて今思ったんだけど
まだ試乗ってしてないんだよね....
新ロードスターって旧ロードスターみたいに楽しい車なんだろか
思ったより安定志向で便利になって、つまらん車になってたりして...
ヨョ..ちょっと心配になってきたぞョ...

< フジカモ >

99/02/10

>俺も含めてロードスター好きの人は非常に重さ(軽さ)に
FS−SPLを思い出したよ。

>今回のロードスターは以前のロードスターより安全装備の
>装着によって重くなってると言われるけど、本当はそんなんで
>もないよね、なぜなら以前のロードスターにはエアコンは付いて
>いなかったからだ。


エアコンってどのくらい重いのかな。(NBからは標準装備だよ)
ちなみに、1600どうしで比べてみると
NA型は950kgNB型は1020kgだよ。1800ccはそれから+10kg
程です
新型は一人分+α重いって感じかな。

おっと見逃していた、新型はエアコン無しで1000kgと書いてあったよ。
エアコンは20kgってとこかまあそんなもんだろな。
ちなみにエアコンのレスオプションが出来るのは1600の標準車のみみたい。

>敢えて詳しい数値はしらべないけど旧ロードスターも
>エアコン付けたら1t切らないはずだよ。

調べてみるとね、950kg+20kg(エアコン)+10kg(1800ccエン
ジン)
で計980kgってところかな。

新型ではABSは標準で無し(メーカオプション)なんだけど新型のカタログ
の諸元に記載してある重量はどちらかは書いてないよ。

昔のNAのカタログには、ABSは20kg増と書いてあるのだが...

で、混乱しそうなのでもう一度、新型(NB)の重さは1800CCは1030kgだ
よ。



>大ざっぱな計算では売値と残金でとんとん、ぐらいかなぁって
>感じだった。(思ってたより借りてた)

そうですか、160万より少しでも高く売れるといいね。


私もオプションを考えてみたんだけど
マッドフラップ以外は付けないでみるよ。

フロントエアダムスカートはどうしようかと思ったけど最初はとりあえず付けない
つもりだよ。なぜならば、生の姿を一度見て考えようと思ったから。
んで、何か足りないと思ったら後で買うかも。

フォグはあまり要らないかなって思ってるんだよ。


>新ロードスターって旧ロードスターみたいに楽しい車なんだろか
>思ったより安定志向で便利になって、つまらん車になってたりして...
>ヨョ..ちょっと心配になってきたぞョ...


良い資質は変わらないってフジカモが書いてたよね。

文中の「良い資質について」のメールより

で話は戻って特に足の良くない先代ロードスターがなぜ
良いか!なんだがこれは足回りとか小手先の物ではなく
「よい資質」を持っているからだと福野礼一郎さんが言っている。


また抜粋すると
何万キロ走っても、20年たってもロードスターの良さは変わらない
「よい資質」は決して古くならない
「よい資質」とは物理の法則の送り物だからだ....
物理の法則は未来永劫不滅だからだ...っていうことらしい。


多分外装のみで基本の足回りが変わっていないからそんなに心配することも
ないんじゃないかな。

1028程じゃないけど、足回りとタイヤは良いから1600の初期型よりは
安定志向かも。

あえて、こだちゅうがやっていたようにタイヤのグレード又はインチを落とす
のも良いかも。実はちょっと気になるのだよ。

<かもかも>

99/02/10

>調べてみるとね、950kg+20kg(エアコン)+10kg(1800ccエ

>ジン)
>で計980kgってところかな。
>

1800のなんにも無し仕様(エアコンも無し)って980kgじゃなかったっけ?
それは28だったかなぁ?なんか980kgって数値に記憶が有るんだけど..

>で、混乱しそうなのでもう一度、新型(NB)の重さは1800CCは1030kgだ
>よ。
>
<フジカモ>

99/02/10

旧が950kgだとすると約80kg重くなったってこと?
結構重くなってるなぁ....
小舘なら許してくれないだろうなぁ 1t越える車はスポーツカーじゃない!
とか言ってたからなぁ(笑)
エランとか7とかから比べると1t越える車は、少なくてもライトウェイト
スポーツじゃない!ってことになるかもしれないねぇ
排気量も1800ってでかいし...
エンスー会のライトウェイトスポーツの暗黙の了解は
1600cc以下1t以下だもんねぇ
俺も心情的には1t以下であって欲しかったけど、もしそうだったら
別な所で色々妥協の多い車になっていたかもね

>つもりだよ。なぜならば、生の姿を一度見て考えようと思ったから。


とりあえず、素を知る!それもいいかもかも

おいらはリップは最低限付けようと思っているんだけど理由は
NB担当のデザイナーのテクは「ヤルな」と思うけど
全体的な印象ではなくて、ある一点に絞って注目すると
NAの時にデザイン的に弱いなぁと思った部分はやっぱり
あまり変わっていない。多分色々な事情からくる制約だと思うけど...
俺の感性だとロードスターの個性って車に顔が有ることなんだよね
笑った顔(NBでは怒ってるけど)みたいな顔がね...
そんでね個性の重心はフロントに置きたいんだよ

サイドステップについては「ノンポリ」で付けてる車見た時に
格好いいな!って思ったからって理由だけで、どうしようかな?
って思ってる。

>フォグはあまり要らないかなって思ってるんだよ。
>
実は俺もフォグランプはフォグランプとして欲しいのではなくて
(どうせ純正なんて役にたたんだろうから)飾りとして
かっこいいかな?って思ったからちょっと気になっているのだ
これも前述のサイドステップを付けてた車が付けてて
かっこよく見えたのだ...

>
>>新ロードスターって旧ロードスターみたいに楽しい車なんだろか
>>思ったより安定志向で便利になって、つまらん車になってたりして...
>>ヨョ..ちょっと心配になってきたぞョ...
>
>良い資質は変わらないってフジカモが言ってたよね。
>多分外装のみで基本の足回りが変わっていないからそんなに心配することも
>ないんじゃないかな。
>
>1028程じゃないけど、足回りとタイヤは良いから1600の初期型よりは
>安定志向かも。
>

そう!そう!その点なんだよね1028は「速い車」であって
楽しい車じゃなかった。
楽しいという点に於いては普通のロードスターの方が上だと思う。
車としては色々アラが有ったんだけど(走りに於いて)1600の
ノーマルは楽しかった。
NBも物(車)としての完成度が上がって良い物になった分、楽しさが失われて
いないかちょっと心配になったのだ...

>あえて、こだちゅうがやっていたようにタイヤのグレード又はインチを落とす
>のも良いかも。実はちょっと気になるのだよ。
>

1028装着タイヤは60だったよ、以前に発売された1001は50タイヤだった
ハードウェアの観点で言えば50の方が性能がいいのは間違い無いけど
コントロール性というソフトウェアの面を考えて、あえて60タイヤにしたようだ
おそらく、シビアな車よりも、限界は低いがコントロールしやすい車の
方が結果的に速いという結論なのだろう。
ただしタイヤのサイドの剛性を調整した超ハイグリップの1028専用タイヤだった
けどね(NSXのタイヤの1028版)グリップ力は
スリックに近かったらしい。

Road Ster Club Of Japan のHPでも
60タイヤにインチダウンすることを勧めていたよ。

俺もロードスターに見合うのは60タイヤだとは思っている
(必然的にサイズは185になるね)
MR2とかハイパワー車なら205とか215とか必要なのかも
しれないけどロードスターのような軽いローパワー車にとっては
195−50−15でもオーバースペックのような気がするんだよね。
195のタイヤの性能を発揮出来るテクって一般人には無いと思うし...

ちなみに装着していた、フジカモ、こだちゅう、のお墨付き
タイヤは175−65−14のM3だったよ(結構ローグリップ)
>>
タイトコーナーの連続する手稲山なんかでは殆どのコーナーを気持ちよく
ドリフトして走っていたよ。

おれはオートファッション系に走ろうと思って15にインチアップして
195の同じくM3を履いていたけど、M3は扱い易かったよ
今ならM7とかなのかな?
ロードノイズはうるさかったけど、非常に扱いやすいタイヤだった
熱くなって限界を越えてズルッといっても滑る速度が緩やかで
全然慌てないでいいタイヤだったよタイヤって色々違うんだなぁ
って解らせてくれたタイヤだった。
純正タイヤは案外グリップ高くて(185−60−14)とうとつに
滑るタイプのタイヤだった。(M3に比べて)

こだちゅうが175にサイズダウンした時は見た目は当然15インチの195に
比べれば格好悪いはずなんだけど、本来のロードスターを味わう為に
わざわざサイズダウンした拘りが非常に格好良く感じたよ。
(車から拘りのオーラが発していた)
ロードスター乗りならサイズダウンは一目で解るはずだから
おれ以外のロードスター乗りもみんな「こいつやるな!」と思っていた
と思う。

デザイン的には旧ロードスターには細いタイヤは似合っていたけど
NBにはどうかなぁ

< フジカモ >

99/02/12

ナンバー関連の情報です。
思ったより簡単に行きそうですな...

http://www.motnet.go.jp/info98/kibo-num_.htm

問題は何番にするかか...

このころフジカモ、かもかもは希望ナンバーにすることを
決めたが...

< フジカモ >
そのころのかもかも近況
前の日にどうせいじるんだろうなって考えてノーマルのSというグレード
(ビルシュタイン無しのベースモデル)も良いという話しを
フジカモとしていた。なしせRSは10万も高いのだ。
でも逆に考えれば、10万でビルシュと15インチタイヤが買えるのだ
かもかもは悩む。多分買ってすぐにはいじらんなら憧れのビルシュも
良いのだから。次の日値引き交渉も兼ねて、ノーマルのSを見に行こう
とフジカモと話した。

次の日(2/13)かもかもとフジカモはアンフィニのお店に行った
かもかもは13万の値引きに納得せず、ジャブ程度で帰ってこようと
いう感じで出かけたのだが21マンの値引きに契約。
ひょうたんから駒で希望色の在庫が有るのはボーズ付きだったが
最初+5万でどうですか?・・・ならば3万と来たときに
促”買った"サイン。ラッキー。
なにせ普通のRS買って2〜3万安カーコンポで我慢しようと思っていたから

ナンバーは後日回答とした。

フジカモは迷っていた。RSでなく通常のSを買って
MAZDA SPEEDの車高調をつけようかと思っていた。
やはりノーマルの車高は見た目がちょっとネックなのだ。

99/02/13

バネレートの件だがなかなか面白い結果だったよ

新型ノーマル     新型RS      マツダスピード車高調
フロント/リア   フロント/リア  1次フロント/リア  2次フロント/リア
2.90/2.10  3.00/2.21  2.91/2.09    4.0/2.6

なみに旧型のスプリングのバネレートは

旧ノーマル      旧Sスペ
フロント/リア
2.79/1.68  2.79/1.92
(Sスペとは旧型のビルシュタインショック付きで、新型のRSみたいな奴)

RSはカタログには記述されていないが実はバネも堅いのだ!
マツダスピードの車高調は普段の街乗り(1次)では新型のノーマル
とほぼ同じでロールさせていくとRSより堅めになる。
数値データ通りで、体感的に違和感が無ければそれって理想的だよね!

旧ノーマルのバネはびよ〜ん びよーんで凄く柔い。ダンパーも
ぼよ〜ん ぼよ〜んで全然収まり悪かった。すぐにフルバンプするし!

そのくせダンパーへの鋭い入力には減衰力が急激に立ち上がるタイプ
で路面の細かな凹凸をめちゃくちゃ拾った。
この辺がヒラヒラ感に繋がっていたとは思うんだけどね(減衰力の立ち上がり)

ちなみにスタビの定数は

旧ノーマル      旧Sスペ      新型ノーマル     新型RS 
フロント/リア
3.36/1.42   4.12/1.42  6.03/1.42   6.03/2.00

数値から解るように新型はかなり太めのスタビが付けられている。
スタビでロールを押さえる方向のセッティングのようだ。

ダンパーの減衰力の設定がまた大変面白い結果になっていて
数値の羅列は割愛するが
旧型はノーマルもSスペも
鋭い入力に対し急激に減衰力が立ち上がる。
鈍い(にぶい)入力にはノーマルは減衰力は緩やかで
Sスペは強い。

たぶんこれが旧型の「ノーマルが面白い!」と言われるセッティングの魔術
なんだろう。旧型のノーマルは理論的に言ってもバネ、ダンパー共に
機敏でかつ適度な限界で楽しく感じるセッティングが与えられていたのだ。
Sすぺは全域にダンピングされていて速く走る為のセッティングだね。

でっ期待の新型だが、これまた面白い!!
新型はノーマル、RS問わず
鈍い入力には徹底的に反応しない
(旧Sスペの半分以下で1/3以上の減衰力ぐらい)
ただし、鋭い入力に対しては、鋭く立ち上がる。
(旧Sスペ以下、旧ノーマル以上)
これは期待出来るセッティングだよ
おそらく、ステアリングに対する反応はすこぶる良い感じだろう
たぶんそれでいて、ノーマルより安定している。

無理矢理結論づけると

今回のロードスターは乗り心地を犠牲にしない為にバネレートは高くしないで
旧型ノーマルの強いロール(すぐにフルバンプするくらい)をスタビの定数を
おもいきり高くすることで回避した。ただそうすることの副作用で
ヒラヒラ感は失われるハズなので、ダンパーの高速入力(鋭い入力)
への減衰力の立ち上がりを強く(速く)することで補った。
って感じかな?

RSはノーマルに比べてリアのスタビの定数が、かなり高いのでリアのロールを
押さえてリアの限界を高める設定のようだね。どちらかって言うと速い車の
設定だね。

マツダスピードの車高調をRSに組んだ場合は、限界が高くなり
過ぎになるかもしれない。2次域でのバネのレートが高い上に
スタビも太いからね。

こうやって色々考えると新型もノーマルとRSでは狙いが違うことが
よく解るね。
新型のノーマルはバネ定数とダンパーの減衰力がRSより弱いのに
リアのスタビが細い。これは、おそらく旧型のヒラヒラ感や手軽に
峠遊びを楽しめる設定を狙ったんだろうね。軽くケツ流したりしてさ...
タイヤも60だし...
RSは全域に渡ってノーマルより一回り限界が高いと思われるセッティングだね
ロードスターだってここまで速く走るんだゼ!っていう狙いだろうな。

数値から見る分には俺らのテクを考えると面白味って面では
多分RSよりノーマルの方が上だろうね。
おそらく俺らじゃRSの面白い領域までたどり着けないだろう..
そうは解っていても吊るしの状態で乗るならRSが欲しいのが人情だ...
ビルシュのネームバリューにも惹かれるし...

じゃあノーマルに車高調付けたらどうなるか...リアのスタビ細いし....

それでもおそらく、ノーマルよりつまんないだろうね
RSより限界の高い車になるような気がする....
取り付け部の剛性からして違うからね曖昧を許さないだろう
ただバネレートの設定や(バリアブルレートや純粋なレート)ピロにしなかった
ところを見るとあくまでタウンユースを前提にしていることは
感じるけどねぇ..
多少デメリットは感じても車高を落としたい気持ちに負けてしまうのが
これまた人情だ....格好いいし...一時は走り屋に憧れた
アホアホマン2号としては一度は夢の車高調を...て気持ちも有るし...
街を走ってる同じ車みても密かに「俺のは違うんだゼ!」ってほくそ笑む
楽しみもありそうだし...その場合は外観ノーマルがいいな

でも速さ命の1028みたいなスパルタン仕様になるのもちょっとなぁ

最近の車高調は性能アップの為ってより単純に車高落とす為の
車高調ってイメージ強いんだけど(それはそれでいいと思う)
どう思う?

< フジカモ >

99/02/22

RCOJの会報にロードスターの慣らしのことが載ってたよ
かもかもも読んだかもしれないけど念のため
立花氏
(M2 1001の生みの親)
が語った慣らしの仕方を書いておくよ
(確か1001の取り説の為に立花氏が書いた物でそのまま01の
取り説にも載っているはず)

「最初の500kmまでは、3000rpm以下で滑らかに、出来れば
渋滞を避け、高速道路などで一気に走るのが望ましい。
走る前は必ず暖気すること。1000kmまでは、少し回転を上げ
3000〜4000rpmの頻度を増やすようにする。
1000kmで必ずエンジンオイル、フィルター、ギアオイル、デフオイル
を交換。3000kmまではシフトアップ時に最大出力の回転数
(7000rpm近く)まで回す頻度を増やす。3000kmで同様に
オイル交換。

こんなとこです。マニュアルに開発者直伝の慣らしの
仕方が書いて有る1001...
なんかいいねぇ

納車後の週末に高速道路でも使ってゆっくり慣らしを行ってみては?

あぁ俺もはやく慣らししたい...

< フジカモ >

99/02/27

明日納車になったよ。!!
9時にとりに行くことにしたよ。

一緒に行かないかい?
どうする?
フジカモが自分のNEWロードスターが来る時までご対面を
封印するかい。
(そのほうが自分の車が来る時に新鮮で感動なのかなってカワカモが
ちょっと考えているけど)

今日の夕方に丸い窓のついたかもかも丸(温泉丸)とお別れしました。
アバヨって。

<かもかも>