Windows98スキルアップ講座

お薦めカスタマイズ3.削除の確認メッセージを出さない
ファイルの削除をすると、「'ファイル名'をごみ箱に移動してもよろしいですか?」というメッセージが出ますが、ファイル操作に慣れてくると、いちいちメッセージを消すのが面倒になります。ここでは、確認メッセージを出さないための手順を紹介します。
  1. ゴミ箱のアイコンを右クリックする。
  2. ポップアップメニューから[プロパティ]を選択する。
  3. 「削除の確認メッセージを表示」のチェックを外す。

メッセージが出ないだけで、ちゃんとごみ箱に移動しますので、間違って操作しても取り返しがつくので安全です。