方法1.標準メニューから変更
コントロールパネルのインターネットオプションで、プログラムタブの下に、電子メールクライアントや、HTMLエディタのプログラムを選ぶウィンドウがあるので、ここで設定します。ただし、選択できるのはインストール時に登録されたプログラムだけです。
方法2.フリーソフトを使う
フリーソフト「IE Power Tools」の「IEカスタマイザ」でも変更できます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyyy/
方法3.ファイルタイプの変更メニューから行う
エクスプローラの「表示」→「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」タブで「URL:MailTo
Protocol」を選択→「編集」→「編集」→「アクションを実行するアプリケーション」のところにメラーの実行ファイルを入力します。
なお、直にメール作成画面を起動さすには「オプション」を追加する必要があ
ります。例えば、
Becky "実行ファイルのフルパス"
/a
Eudora "実行ファイルのフルパス"
*mailto:$a
方法4.レジストリを書き換える
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Clients\Mail
に登録する。登録時の条件は、方法3を参考に。
|